2019年08月25日公開
2019年08月25日更新
ジェーン・ドウの解剖の感想ネタバレ!映画のあらすじや伏線・結末を考察
『ジェーン・ドウの解剖』は2016年に公開されたアメリカのホラー映画です。『ジェーン・ドウの解剖』は奇妙な現象が続き、精神的な怖さを感じる作品です。怖いだけでなくミステリー要素もあって面白いと評判でもあります。ここでは『ジェーン・ドウの解剖』がどんなストーリーなのか、結末までのあらすじのネタバレを紹介します。また、『ジェーン・ドウの解剖』の評価や感想もまとめています。
目次
ジェーン・ドウの解剖の映画とは?
ジェーン・ドウの解剖の基本情報
『ジェーン・ドウの解剖』は、ホラー映画です。この記事では『ジェーン・ドウの解剖』の結末までのあらすじのネタバレを紹介します。ここでは『ジェーン・ドウの解剖』のストーリーの結末を紹介する前に、まずは作品概要や監督情報などをまとめています。
ジェーン・ドウの解剖の概要
『ジェーン・ドウの解剖』は2016年にアメリカで公開されたホラー映画です。日本では2017年に公開されました。
ジェーン・ドウの解剖の監督
『ジェーン・ドウの解剖』の監督はアンドレ・ウーヴレダルです。アンドレ・ウーヴレダルはノルウェーの映画監督です。脚本家としても活躍しています。ノルウェーのSF映画『トロール・ハンター』で有名な監督で、『スケアリー・ストーリーズ・トゥ・イン・ザ・ダーク』というホラー映画の監督も務めています。
ジェーン・ドウの解剖の予告編動画
この動画は『ジェーン・ドウの解剖』の予告動画です。とある身元不明の遺体を検死していると、様々な奇怪な出来事が起こっていくというストーリーとなっています。予告の最後に語られる「秘密」が気になる予告動画となっています。
ジェーン・ドウの解剖は閲覧注意の映画?
『ジェーン・ドウの解剖』は脅かすだけでなく、グロテスクな要素のあるホラー映画です。死体を検死していく場面があるので、血が流れ、臓器などがはっきりと映ります。グロテスクな映画が苦手な方は閲覧注意です。
ジェーン・ドウの解剖のあらすじネタバレ
あらすじネタバレ①謎の遺体
ここでは『ジェーン・ドウの解剖』の、謎の遺体が発見されるシーンのあらすじを紹介します。バージニア州のグランサム家では殺人事件が起こっていました。殺害されていたのはその家に住んでいる者たちで、一家惨殺されていました。家の中では、保安官や鑑識が調査しています。バークという保安官が地下へ行くと、とある女性が土に埋まっているのが発見されました。
その女性の身元は不明で、家主とも関係がない事がわかっていました。住人は惨殺されていましたが泥棒などが入った形跡はなく、被害者が脱出しようとした痕跡だけがありました。
あらすじネタバレ②検死
ここでは『ジェーン・ドウの解剖』の、地下で見つかった身元不明の女性を検死するシーンのあらすじのネタバレを紹介します。オースティンとトミーは焼死体の遺体の検死をしていました。オースティンとトミーは親子です。オースティンはその遺体の死因は気道熱傷だと言いますが、トミーの検死結果は違いました。遺体の発見場所はキッチンだったため、火事なのに逃げなかったのはおかしいと指摘しました。
そして詳しく頭を調べると、キッチンで頭を打ち、くも膜下出血で火事になる前に亡くなっている事がわかりました。検死を終えたトミーは後をオースティンに任せて先に解剖室を出ました。オースティンは遺体を安置室に保管してから恋人のエマと映画を見る約束をしていました。オースティンが帰ろうとすると、スタンリーという猫がネズミを加えて出てきます。
オースティンはネズミが出たことをトミーに言おうと探しますが、トミーは外に出ていたので部屋にはいません。オースティンがトミーを探しているとエマが突然後ろから現れ、オースティンは驚きます。エマはオースティンの職場に興味津々で、遺体を見たがりました。オースティンが渋々遺体を見せると、エマは死んだ原因などを後からやってきたトミーに尋ねていました。
エマは死体は平気でしたが、トミーの悪ふざけにすっかり怖がってしまいます。オースティンはエマを連れてデートに行こうとすると、新しい遺体が運ばれてきました。オースティンはエマに、遺体が放っておけないのでデートをキャンセルしたいと言いました。その代わり、今からする検死が終わったらデートをしようと言ってエマを説得しました。
あらすじネタバレ③解剖
ここでは『ジェーン・ドウの解剖』の、身元不明の女性の遺体を解剖していくシーンのあらすじを紹介します。バークは女性が見つかった時の状況を説明して、明日の記者会見に間に合わせたいと言いました。早速オースティンとトミーは検死を始めます。遺体は白人女性で20代半ばから後半の見た目をしています。肌の状態に異常はなく、目立った外傷もありません。
髪の色は茶色で、瞳はグレーのような不思議な色で濁り具合から死後数日だということが分かります。骨格に対してウエストが細く、足首は外傷が無いのに粉砕されていました。爪の間や髪からは泥炭が発見されます。さらに遺体の舌は、ちぎられたような跡があります。オースティンが写真を撮ろうとすると、遺体の鼻から虫が出てきて、口の中からは細い糸が出てきます。そして膣内は損傷していました。
いよいよ内部の解剖を始めようとすると、ラジオから「Open Up Your Heart(あなたの心を開いて)」という曲が流れ始めます。トミーが体にメスを入れると、普通は出ないはずの血が大量に出て、トミーとオースティンは驚きます。皮膚には悪性黒色腫があり、トミーは検査に回すように言いました。すると、保管庫に保存した女性の遺体の血が冷蔵庫の中でこぼれていました。
オースティンはおかしいと思いながらも片付けます。女性の体を開くと内臓には多くの損傷がありましたが、外傷はありません。2人はどうやって内部を傷つけられたのか頭を悩ませます。そんな時、解剖室の外で大きな音がしました。オースティンが外の様子を見にいきます。通気孔になにかの気配を感じたオースティンが様子を見に行くと、そこには瀕死の状態の飼い猫であるスタンリーがいました。
苦しむスタンリーを見ていられず、トミーはスタンリーを安楽死させました。2人が解剖を再開して内臓を開くと、そこには麻酔効果のある花が入っていました。その後も内臓からは奇妙な布切れが見つかります。そこにはローマ数字が書かれており、女性の歯が包まれていました。トミーは何らかの儀式に使ったものなのではないかと推測します。
オースティンは、おそらく女性の手足を縛り、舌を切断して毒を飲ませて体を動けなくさせ、布を飲み込ませたのではないかと言いました。内臓を傷つけ、肺を焼かれているのを見てオースティンは、まるで生贄だと感じました。ただし、それだけ内部がひどい状態にも関わらず、外傷が一切ない謎が解けません。
あらすじネタバレ④鈴の音
ここでは『ジェーン・ドウの解剖』の、鈴の音が聞こえるシーンのあらすじを紹介します。トミーが女性の皮を剥ぐと、布に書かれていたような模様が現れました。すると部屋の電気が急に消えてしまいます。オースティンがライトを照らすと、安置所に置いていた遺体が全てなくなっていました。トミーはその状況を見てここから早く出るぞと言います。
しかし、どこの扉も開かず脱出することができません。スマホは悪天候で電波も届かない状態でした。2人しかいないはずの廊下からは足音が聞こえてきます。2人は急いで電話のある部屋に逃げ込みます。警察に連絡を入れますが聞こえにくいと言われ、やがて電話は繋がらなくなってしまいました。すると部屋の外から鈴の音が聴こえてきます。
扉の隙間からオースティンが外の様子を伺うと、なんと鈴を付けていた遺体が歩いていたのです。そして2人がいる部屋の前にくると、扉をこじ開けようとしました。オースティンは遺体を解剖したせいだと言いますが、トミーは信じません。しかし、トミーが遺体の骨で怪我をしていたところは血だらけになっていました。
トミーが腕を洗いに行くと、洗面所にある窓の外から不審な音がしました。トミーは窓のカーテンを開けようとするので、オースティンが止めようとしましたが間に合いませんでした。しかし、窓の外には何もありません。互いにホッとした瞬間、突然トミーの体が洗面所に引き込まれ、扉が閉じてしまいます。オースティンは扉を開けようとしますが、開きません。トミーは洗面所の中で何者かに襲われてしまいます。
すると突然扉が開きます。床にはトミーが倒れていました。オースティンが手当をしていると、遺体の女性と同じ灰色の瞳をした人物から襲われたのだと言いました。それを聞いたオースティンはきっと遺体の女性がトミーを襲ったのだと思いました。
ジェーン・ドウの解剖の結末ネタバレ
結末ネタバレ①エレベーター
ここでは『ジェーン・ドウの解剖』の、結末に繋がるエレベーターに関するシーンのあらすじを紹介します。オースティンとトミーは解剖室に戻り、遺体を火葬しようとしました。しかし、解剖室の扉が勝手に閉じてしまい、閉じ込められてしまいます。仕方がないので、オースティンは遺体に油を注ぎ、その場で火葬することにしました。
すると火は不自然に部屋全体を覆ってしまいます。消火器を使って火を消化すると、女性の遺体は全く焼けることなく綺麗な状態でした。すると解剖室の扉が開き、2人が廊下を歩いていると動かなかったはずのエレベーターが動いていました。しかし、エレベーターはオースティンの目の前で閉じてしまいます。そんな2人の元に遺体が襲ってきます。するとギリギリのところでエレベーターが開きました。
2人はエレベーターに乗り込みますが、今度はエレベーターが閉じないまま動かなくなってしまいました。トミーは斧で遺体を倒します。しかし、倒したと思っていた遺体はなんとエマだったのです。トミーは混乱し、オースティンは嘆き悲しみます。エレベーターが止まってしまったため、2人はエレベーターの中で息を潜めて打開策を練ります。
オースティンは殺すならすぐに殺せるのにそれをしないのは不自然だと思いました。やはりあの女性の遺体の謎を解かなければ解決しないと思い、オースティンは解剖室に戻ります。女性の遺体の脳の組織を調べると細胞が動いており、まだ女性が生きていることが分かりました。トミーは心臓ではないなにかを動力源としているのだと推測します。
オースティンは女性の体から出てきた布を二つ折りにしてみると、「レビ記 20章 27節」と書かれていました。トミーは旧約聖書を取り出し、20章27節を開きます。そこには「霊媒や口寄せをする者がいたら必ず殺さねばならない、その者たちは魔女だ」と書かれていました。つまり身元不明の女性の遺体は魔女、もしくは魔女を倒す儀式を無実の人間にしてしまい、悪魔に変えてしまったものかもしれないと推測します。
遺体は、拷問や解剖で受けた痛みを自分たちにも与えていました。だからすぐに殺さずにゆっくりと苦しめていたのです。トミーはこの復讐を止めるために、遺体にその身を捧げました。するとトミーは遺体が受けていた損傷を身代わりのように受けてしまいます。トミーの体が遺体と同じように傷つくたびに、遺体は徐々に治っていきます。トミーはあまりの苦痛に、オースティンに自分を殺してくれと頼みました。
結末ネタバレ②翌朝
ここでは『ジェーン・ドウの解剖』の結末のあらすじを紹介します。オースティンがトミーの最後の頼みを聞くと停電が直り、外から遺体を持ってきたバークの声がしました。バークは外で扉を塞いでいた木をどかしていると言います。バークが外の木をどかしたから扉は開くはずだと言いますが、オースティンが中から扉を開けようとしても扉は開きません。
オースティンが周りを見渡すと、先程死んだはずのトミーが隣にいました。オースティンは驚いた拍子に階段から落ちて死んでしまいました。翌朝、駆けつけた警察は惨状を見て何が起こったのかと驚きます。女性の遺体を解剖した形跡があるのに、遺体には外傷がなく運び込まれた時と同じ姿をしていました。バークは不審に思いながらも、遺体はバージニア・コモンウェルス大学へと運ばれていきました。
ジェーン・ドウの解剖の結末や伏線ネタバレ考察
ネタバレ考察①ジェーン・ドウの意味
「ジェーン・ドウ」は本来は「名前が分からない」という意味なのですが、裁判時に身元不明の女性の遺体のことを「ジェーン・ドウ」と言うことがあります。よって、この映画のタイトルの意味は「身元不明不明の女性の遺体」という意味になります。
ネタバレ考察②死の判断基準
『ジェーン・ドウの解剖』に登場した女性の遺体は死んでいませんでした。内臓などは機能していなかったにも関わらず、女性には意識があったのです。心臓を取り出していたにも関わらず脳は動いていました。
ネタバレ考察③電波とあの世の相性
オースティンとトミーは解剖する時、必ずラジオを流していました。しかし、女性の遺体の解剖が始まると、不穏な音楽が流れるようになります。女性の遺体は電波を使ってメッセージを伝えようとしていました。
ネタバレ考察④死体の正体
トミーは解剖の結果から、死体の正体は魔女、もしくは魔女を退治するために行った儀式をしたことで一般女性を悪魔にしてしまったのではないかという結論を出しました。遺体は17世紀に行われたセイラム魔女裁判の犠牲者で、ひどい拷問を受けていました。
ネタバレ考察⑤最後のセリフの意味
『ジェーン・ドウの解剖』の最後には、女性の遺体を大学に運ぶ男性が「もう二度としないよ、約束する」と遺体に向かって話しかけています。これはすでに男性が幻覚を見せられており、遺体を恋人だと思っているのだと考察されています。実際に遺体はオースティンやトミーにも強い幻覚を見せていました。ただ、この男性が実は協力者だったのではないかという考察もあります。
なぜなら、男性のセリフの直後にラジオでは「ヘブライ人への手紙4章の神の言葉」が流れます。これは神の安息について書いてある章で、まるで事件の終わりを意味しているようにも思わせます。男性が「もう二度としないよ」と言っていることから、実は遺体が生きていることを知っていてわざと解剖に回したようにも思えます。ラジオのセリフから、今度は静かに眠れる場所に行こうと言っているのではないかと考察されています。
ジェーン・ドウの解剖のキャスト
オースティン・ティルデン役/エミール・ハーシュ
オースティン・ティルデン役を演じたのは、エミール・ハーシュです。エミール・ハーシュは1985年3月13日生まれのアメリカの俳優です。出演作品には、『アウトサイダー』のポーリー・バウワーズ役、『ロキシー』のヴィンセント役、『ローン・サバイバー』のダニー・デイツ役、『イントゥ・ザ・ワイルド』のクリストファー・マッカンドレス役などがあります。
トミー・ティルデン役/ブライアン・コックス
トミー・ティルデン役を演じたのは、ブライアン・コックスです。ブライアン・コックスは1946年6月1日生まれのイギリスの俳優です。出演作品には、『ニュルンベルク軍事裁判』のヘルマン・ゲーリング役、『マリー・アントワネットの首飾り』のブルトゥイユ男爵役、『X-MEN2』のウィリアム・ストライカー役、『猿の惑星:創世記』のジョン・ランドン役などがあります。
エマ役/オフィリア・ラヴィボンド
エマ役を演じたのは、オフィリア・ラヴィボンドです。オフィリア・ラヴィボンドは1986年2月19日生まれのイギリスの俳優です。出演作品には、『ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ』のマリー役、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のカリーナ役、『エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY』のキャスリン・"キティ"・ウィンター役などがあります。
バーク保安官役/マイケル・マケルハットン
バーク保安官役を演じたのは、マイケル・マケルハットンです。マイケル・マケルハットンは1963年9月12日生まれのイギリス出身の俳優です。出演作品には、『ぼくたちのチーム』のウォルター役、『キング・アーサー』のジャックス役、『ゲーム・オブ・スローンズ』のルース・ボルトン役などがあります。
ジェーン・ドウの解剖は怖い?感想や評価を紹介
『ジェーン・ドゥの解剖』を観た方の感想の中には、ストーリーにも面白さを感じたという感想もありました。ここでは『ジェーン・ドゥの解剖』は本当に怖いのか、実際に映画を観た方の感想を紹介します。
解剖台に身元不明の女性の遺体が乗せられた。検死官の父と息子が身体を開き始めると、彼女の全身に不可解な痕跡が次々現れる。やがて惨劇の密室と化した解剖室で死の真相が明らかにしたのは、終わらない苦痛の連鎖と増殖。好きな人にはたまらないテーマ性を含む『ジェーン・ドウの解剖』名作だと思う。 pic.twitter.com/q6wuF1pLl4
— pascal (@pascal_hpa) February 24, 2019
『ジェーン・ドウの解剖』はホラー映画として高い評価がされている映画です。こちらの方の感想では、『ジェーン・ドウの解剖』はただの猟奇的なホラーではなく、テーマ性のある名作だと評価されています。
アマプラで「ジェーン・ドウの解剖」って映画見てたんだけど、ナニコレ、怖い。脅かしはほとんどなくて、じっとりねっとり忍び寄るような…え、怖いんだけど
— しゅんぷ (@shunp_0513) August 20, 2019
『ジェーン・ドウの解剖』は、脅かすような怖さではなく精神的な怖さがあるという感想が多くありました。感想の中には、あまりに怖すぎてトイレに行けないという感想もありました。
ジェーン・ドウの解剖
— Rickey @映画 (@rickey_love5) August 17, 2019
身元不明の美女の遺体を解剖する話。
綺麗な遺体の中からは謎のモノが次々と出てきてその不気味さと不穏な空気でドキドキが止まらなかった!
前半は静かに進み、後半から展開が急加速。怖いけどどんどん見たくなる面白さ、よかった!
解剖医って興味そそるなぁ🤔✨ pic.twitter.com/aUz9OOb3Gt
『ジェーン・ドウの解剖』は、奇妙な怖さが特徴的な映画です。怖いという感想がたくさんありますが、「続きが気になる面白さがある」という感想もありました。怖いと思いながらも結末まで観てしまった方がたくさんいました。
そういえば、ジェーンドウの解剖みた
— Dr.女狐@るち太😈👼 (@FOXWOMAN0811) August 16, 2019
めっちゃこわかったけど、あんまりオチは好きじゃないかも…でも最後までドキドキする感じすごいよかった
『ジェーン・ドウの解剖』は高評価の感想が多いのですが、物語の結末や真相がイマイチだったという感想もありました。しかし、結末までドキドキする演出があって楽しめたようです。
ジェーン・ドウの解剖のネタバレ感想まとめ
『ジェーン・ドウの解剖』はとても怖いと評判のホラー映画でした。評価には結末に納得できないという意見もありましたが、B級ホラーにしては面白かったという評価がたくさんありました。『ジェーン・ドウの解剖』の結末のあらすじでは、遺体の正体が明らかになりました。しかし、遺体の正体が分かり、トミーがオースティンの身代わりになってもオースティンは助かりませんでした。
その後遺体は大学に運ばれますが、運んでいる車に乗っている男性はすでに幻覚を見ているようでした。もしこのまま大学に遺体が運ばれるのであれば、また同じことが繰り返されるかもしれません。『ジェーン・ドウの解剖』は映画を観た後もたくさん考察できる映画なので、ぜひ観てみて下さい。