サンタクロースになった少年のラストをネタバレ考察!あらすじや評価は?

サンタクロースになった少年はフィンランドの映画です。孤児の少年がサンタクロースになるまでのストーリーが描かれています。サンタクロースになった少年は日本では劇場公開されなかったものの、良作映画として高く評価されています。一体どんな内容なのか、この記事ではサンタクロースになった少年のあらすじとラストのネタバレや考察を紹介します。また、映画に出演したフィンランド出身のキャストもまとめています。

サンタクロースになった少年のラストをネタバレ考察!あらすじや評価は?のイメージ

目次

  1. サンタクロースになった少年とは?
  2. サンタクロースになった少年のラストをネタバレ考察
  3. サンタクロースになった少年のあらすじネタバレ
  4. サンタクロースになった少年
  5. サンタクロースになった少年に関する感想や評価
  6. サンタクロースになった少年のネタバレまとめ

サンタクロースになった少年とは?

サンタクロースになった少年の作品情報

サンタクロースになった少年は、2007年に公開されたフィンランドの映画です。サンタクロースがどのように誕生したのかが、オリジナルストーリーで描かれています。サンタクロースになった少年は日本では劇場未公開ですが、DVDには日本語吹き替え版が収録されています。

また、サンタクロースになった少年は世界中で評価されており、「フィンランド・アカデミー賞」の最高人気賞と最優秀撮影賞、「サラソータ映画祭」の観客賞などを受賞しています。Amazon Prime Videoの評価では星5のうち4.6を獲得しており、高く評価されています。

サンタクロースになった少年の予告編動画

サンタクロースになった少年の予告動画では、親を失くしたニコラスが村の家をたらい回しにされたり、家具職人として働く姿が描かれています。幼いニコラスはサンタクロースとは無縁そうな普通の男の子にしか見えません。ニコラスがどのようにしてサンタクロースになるのか、気になる内容となっています。

Thumbクリスマス映画のおすすめは?聖夜に観たい名作・人気作品をランキングで紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

サンタクロースになった少年のラストをネタバレ考察

ネタバレ考察①ファンタジー演出

サンタクロースになった少年のラストで、アーダがいつもの場所で待っていてもニコラスは現れませんでした。あれからすっかり姿を消してしまったのです。しかしその後夜空にニコラスがソリを引いている姿が描かれます。それまでは現実的な描写が多かったのですが、ラストはファンタジーな演出で終わっています。

サンタクロースになった少年のラストのファンタジーな演出は、ニコラスが居なくなってもなお、サンタクロースとして伝統は受け継がれ続けるということを表しているのではないかと考察されています。

ネタバレ考察②サンタのモデル「セント・ニコラス」

サンタクロースになった少年のラストのファンタジーの演出は、ニコラスのモデルであるセント・ニコラスの不思議な伝説を表現しているのではないかという考察もあります。セント・ニコラスはサンタクロースの起源といわれており、あらゆる奇跡を起こした人物としても知られています。

映画のラストに近づくにつれ、ニコラスは歳を取っていきます。ニコラスはもう引退しようと考えていましたが、不思議な力によって死ぬことなく、空を飛んで毎年皆にプレゼントを配り続けているのではないかといわれています。

Thumbクリスマスキャロルの映画あらすじ・結末を紹介!原作小説とも比較 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

サンタクロースになった少年のあらすじネタバレ

あらすじネタバレ①ニコラスという少年

ニコラスはクリスマスの夜に両親と妹のアーダを事故で亡くしてしまいます。ニコラスはまだ7歳なので一人で生活することができません。しかし村はとても貧しく、誰が引き取るかで揉めていました。村の住人であるハンナスは、1年だけならニコラスを引き取ることができるといいました。

そこで一つの家庭で1年間ずつニコラスを引き取り、村の皆でニコラスを育てることにしました。ニコラスは不安でしたが、最初に引き取られた家の子どもであるエーメリとは親友になり、徐々に順応していきました。しかしクリスマスになると次の家に行かなければなりません。ニコラスは1年間お世話になったお礼に、木で作ったおもちゃをクリスマスにプレゼントしました。

あらすじネタバレ②イーサッキとの出会い

しかし6年が経ったある時、村では霜のせいで不漁が続き、どの家もニコラスを1年も面倒を見る余裕がなくなってしまいました。クリスマスの日、イーサッキは家具を売りに村を訪れていました。しかし村では家具を買うほどのお金がなく、また村ではニコラスをどうするか話し合っていたため誰も外に出てきません。

ニコラスは外で話し合いが終わるのを待っていましたが、そこでイーサッキと出会いました。ニコラスが落とした木のおもちゃを拾ったイーサッキは、自分よりも先に来た家具屋がいるから皆家具を買いにこないのだと思います。イーサッキはこのおもちゃは誰から買ったのかニコラスに問いました。ニコラスは自分で作ったと言います。

イーサッキは精巧に作られたおもちゃを見て、ニコラスの手先の器用さを買いました。イーサッキは自分が次の1年間ニコラスを引き取ることを決めます。村の皆はニコラスに、たらい回しにしてしまったことを謝りつつも、ニコラスと一緒に暮らせて良かったと言いました。そして村の皆はニコラスに立派なソリをプレゼントしました。

あらすじネタバレ③イーサッキの過去

ニコラスはイーサッキの元で暮らすことになりますが、これまでの生活とは違いイーサッキはニコラスに厳しく指導して働かせました。最初は怒られてばかりいたニコラスでしたが、もともと手先が器用なため徐々に仕事にも慣れてきます。

また、ニコラスはこっそり木のおもちゃを作り続けていました。今までのようにお世話になった村の皆の家におもちゃを配りたいと思っていたからです。イーサッキはそんなニコラスに冷たい言葉を吐きましたが、おもちゃづくりを手伝い、クリスマスの夜には一緒に村へとおもちゃを配りに行きました。

ニコラスが最後に、妹が事故で亡くなった場所に馬のおもちゃを置こうとしました。するとイーサッキは、昔自分の息子にも馬のおもちゃを作ったことがあると言いました。イーサッキにはヘルマンニとヘンリックという二人の息子がいました。

ちょうど息子たちがニコラスと同じ歳の頃に妻を亡くしており、息子たちは船乗りとなって家を出ていったのです。偏屈で気難しいイーサッキは息子に捨てられ、そのせいで子供嫌いになっていました。イーサッキは今でも息子たちが恋しいと言います。

ニコラスはクリスマスにまた別の家に引き取られる予定でしたが、イーサッキはこれからも一緒に住まないかと提案しました。そしてニコラスに、壊れていた父の形見のナイフを直してプレゼントしました。そして互いに「メリークリスマス」と言って抱き合いました。

あらすじネタバレ④最後のクリスマス

ニコラスはイーサッキの元で働き、一人前の家具職人になっていました。そんなある日、イーサッキの元に二人の息子が訪れます。息子達は自分が間違っていたと考えを改め、寒い村は体に悪いからと言ってイーサッキを自分たちの住む暖かいところへと連れていきました。イーサッキは去る前にニコラスに家と工房、それから自分の財産を与えました。

ニコラスは今でもお世話になった村にはクリスマスにプレゼントを配っていました。イーサックの財産をもらったニコラスは、それを使って周辺の村にもプレゼントを配ろうと思いつきます。ニコラスはエーメリの協力を経て、トナカイを使ってクリスマスプレゼントを配るようになりました。

ある日エーメリの娘のアーダはクリスマスプレゼントを配っている人物が誰であるのかを突き止めるため、吹雪の中失踪してしまいます。しかしアーダを探しに出たニコラスが家に戻ると、アーダが自分のベッドに寝ていたのです。20キロの道のりをどうやって来たのかと尋ねると、アーダはトナカイが迎えに来てくれたのだと言いました。

ニコラスはアーダにサンタクロースの秘密を教えることにしました。それからアーダは秘密を守り、毎年クリスマスになるとニコラスの手伝いをするようになりました。ニコラスはアーダに、自分が死んだ後も伝統として受け継がれてほしいと話します。それから20年が経ち、アーダが幼馴染のミッコと結婚したことをニコラスに報告すると自分のことのように喜びました。

さらに月日が経ち、ついに親友のエーメリが亡くなってしまいました。このことをきっかけに、ニコラスは次のクリスマスを最後のクリスマスにしようと考えました。アーダとその夫のミッコも最後のクリスマスを手伝います。いつもの場所でアーダはニコラスがやってくるのを待っていました。しかし時間になってもニコラスはやってきません。

そこにやっとソリを引いたトナカイがやってきますが、そこにニコラスは乗っていませんでした。アーダは急いでニコラスの家に向かいましたが、家には誰もおらず木の箱だけが置いてありました。そこには「メリークリスマス アーダ 兄ニコラスより」と書かれた手紙が入っていました。アーダはもうニコラスには会えないのだと悟りました。

その翌年のクリスマスには、村では父親がプレゼントを用意しようということになっており、ミッコはその準備をしていました。しかし、アーダは子供たちを騙すことになると言って反対します。しかし夜になると外から物音がしました。不思議に思ったアーダが外に出ると、いつものようにクリスマスプレゼントが置かれていたのです。

アーダはニコラスの妹が亡くなった場所に、訪れてニコラスが残した木の箱を置きました。するとソリに乗ったニコラスが夜空を飛んでおり、笑顔でアーダに手を振って去っていきました。

Thumbジングルオールザウェイのあらすじをネタバレ!シュワちゃん主演のクリスマス映画 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

サンタクロースになった少年

ニコラス役/ハヌ・ペッカ・ビョルクマン

サンタクロースになった少年の主人公であるニコラス役は、ハヌ・ペッカ・ビョルクマンが演じました。ハヌ・ペッカ・ビョルクマンはフィンランドの俳優です。フィンランドの映画やテレビドラマシリーズなどに数多く出演しています。

イーサッキ役/カリ・バーナネン

サンタクロースになった少年で、ニコラスを家具職人として鍛えたイーサッキ役はカリ・バーナネンが演じました。カリ・バーナネンはフィンランドの俳優です。また、5年間フィンランドのロバニエミ劇場で監督を務めていました。

クリスティーナ役/ミナ・ハップキラ

サンタクロースになった少年で、ニコラスを最初に引き取ったクリスティーナ役はミナ・ハップキラが演じました。ミナ・ハップキラは「トロイア国際映画祭」で最優秀女優賞を受賞するほど実力が評価されているフィンランドの女優です。映画を中心に、テレビドラマや演劇などでも活動しています。

ハンナス役/ミッコ・レッピランピ

サンタクロースになった少年で、ニコラスを1年交代で村の皆で育てようと提案したハンナス役はミッコ・レッピランピが演じました。ミッコ・レッピランピはフィンランドで俳優・歌手・司会者として活動しています。

エーメリ役/ミッコ・コウキ

サンタクロースになった少年で、ニコラスの親友であるエーメリ役を演じたのはミッコ・コウキです。ミッコ・コウキはフィンランドの俳優・演劇監督・脚本家として活動しています。

アーダ役/ラウラ・ビルン

サンタクロースになった少年で、エーメリの娘のアーダ役を演じたのはラウラ・ビルンです。ラウラ・ビルンはフィンランドの女優で、フィンランド映画やドラマだけでなく、アメリカ映画「誘拐の掟」にも出演しています。

ミッコ役/アンッティ・トゥイスク

サンタクロースになった少年で、アーダの幼馴染で夫のミッコ役を演じたのはアンッティ・トゥイスクです。アンッティ・トゥイスクはフィンランドの歌手で、これまでに10枚を超えるアルバムを出している世界的にも人気歌手です。

Thumbクーパー家の晩餐会のあらすじをネタバレ!豪華キャストによるクリスマス映画の評価は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

サンタクロースになった少年に関する感想や評価

サンタクロースになった少年は、ファンタジーな要素はラストだけで、ほとんどが現実的な話でした。どうやってサンタクロースが生まれたのか丁寧に話が作り込まれており、感動したという評価が多数ありました。ラストのファンタジーな表現は様々な考察がありましたが、こちらの方は「子どもの夢を壊さない配慮」と考察しています。

サンタクロースになった少年はストーリーだけでなく、フィンランドのノスタルジックな雰囲気や演出も評価されています。また、サンタクロースになった少年のあらすじのネタバレでも紹介した、映画のラストに空でニコラスが手を振るシーンは、とても美しかったという評価がありました。

サンタクロースになった少年は日本で公開されなかったものの、クリスマスにオススメの一本としても紹介されるほど高評価されています。優しさのあふれるストーリーで、子どもにも見せたいという方もいました。

Thumbすべては君に逢えたからのあらすじや感想まとめ!クリスマス感溢れる映画の結末とは | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

サンタクロースになった少年のネタバレまとめ

サンタクロースになった少年は、孤児だった少年がサンタクロースになるまでの話を描いています。サンタクロースになるまではほとんど現実味のあるストーリーで、ファンタジー要素はラストのシーンだけでした。

サンタクロースになった少年のストーリーは現実的であるものの、ラストにサンタクロースの夢を壊さないような演出がされているところは多くの方から評価されています。自分の子供にも見せたいという評価もあるほど、心あたたまるストーリーとなっています。サンタクロースになった少年は子供や大切な人と見るのにおすすめの映画です。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ