ミュージアム序章のあらすじをネタバレ!映画のラストや見る順番でおすすめは?

人気俳優小栗旬が主演、また名俳優がキャストされ話題となった映画「ミュージアム」。2016年公開された映画にあわせ、配信された「ミュージアム序章」についてあらすじ、ラストをネタバレ紹介します。また、序章と本編の見る順番について考察しましたので、観て欲しい順番についておすすめをご紹介します。映画「ミュージアム」が気になっているが、まだ観られていない人必見の内容になっています!

ミュージアム序章のあらすじをネタバレ!映画のラストや見る順番でおすすめは?のイメージ

目次

  1. ミュージアム序章のあらすじ・ラストをネタバレ!
  2. ミュージアム序章とは?
  3. ミュージアム序章のあらすじをネタバレ解説!
  4. ミュージアム序章のラストをネタバレ!
  5. ミュージアムを見るおすすめの順番を調査!
  6. ミュージアム序章を見た人の感想をネタバレ紹介!
  7. ミュージアム序章を是非ご覧あれ!

ミュージアム序章のあらすじ・ラストをネタバレ!

2016年に小栗旬主演で公開されたことによって話題となった『ミュージアム』。R指定なしの映画でありながら、エグさを表現し、衝撃の内容となった作品です。そんな映画の『ミュージアム序章』についてあらすじ、ラストをご紹介します。ネタバレの内容となっていますので、ご注意ください。

ミュージアム序章とは?

「ミュージアム序章」とは小栗旬主演の映画「ミュージアム」の前日譚となるオリジナルドラマで、監視カメラやスマホでの撮影を駆使したPOV方式で表現された作品。「ミュージアム序章」のあらすじなど紹介する前に、本編である「ミュージアム」のあらすじをネタバレします。原作は巴亮介作の漫画です。週刊ヤングマガジンにて2013年〜2014年にかけて連載され、単行本としては全3巻で完結しました。

小栗旬演じる刑事、沢村久志は仕事に没頭し、家庭を顧みなかった。妻の遥かに愛想つかされ、息子・将太を連れ家を出て行かれました。ある日、空腹な犬に生きたまま食べられる女性の遺体が発見されました。その事件をきっかけにノコギリで顔面を削り取られた男性、真っ二つに切断され、自宅と愛人の元に郵送された男性、生きたまま冷凍庫に入れられ氷漬けにされた女性、針を千本飲まされた女性と不可解な事件が連続で発生します。

どの事件も、刑罰が書かれた紙が現場に置かれていました。この奇怪な事件の共通点は、雨の日に起きており、レインコートを着たカエルマスクの男が目撃されている。また、被害者全てが、3年前に起きた『幼女樹脂詰殺人事件』の裁判官、または裁判員でした。それに気づいた沢村は裁判員だった妻の遥も危険であると気づきます。危険が迫っている遥と将太の保護に奮闘しますが、むなしくカエルマスクの男に拉致されてしまいます。

怪我を負った沢村だが、再びカエルマスクの男と出会います。追いかけた先、ビルの屋上で対面したとき、太陽の光が差し掛かった瞬間、犯人が首をかきむしる仕草を見ます。事件が発生する日は必ず雨であることと、その仕草からカエルマスクの男は重度の日光アレルギーだと突き止めます。沢村はいくつかの専門医をまわり、女医からの証言で『霧島早苗』という人物が浮上します。

沢村は早速、霧島の自宅へ向かい、侵入しますが背後から襲われ気を失います。気がつくと薄暗い部屋に閉じ込められ、扉には鍵がかかっていました。扉の鍵はパスワードが必要な作りになっていました。解除するには遥と将太に似せたマネキンが持っているパズルを組み立てるしかありません。パズルを組み立てている間、定期的にカエルマスクの男が調理したハンバーガーが投げ込まれ、空腹のあまり沢村はそのハンバーガーを食べます。

ようやくパズルが完成し、そこには「E ・A・T」の文字が書かれており入力することで扉が開きました。出たそこは調理場となっており、ひき肉が引かれた跡がありました。料理場を見回し、冷蔵庫を開けるとそこには遥と将太に似せた人形の生首が冷凍されていました。沢村は本物と信じ、発狂し、床に泣き崩れます。それをカメラ越しに見ていた霧島は、高笑いをし、喜び、生きている遥へ将太を助けたいなら指示に従えと言います。

泣き崩れた沢村は拳銃を手に取り、霧島への怒りのまま家内を探し回ります。廊下の先でカエルマスクを被った人影を見つけた沢村は、霧島だと思い拳銃を構えますが、カエルマスクを被らされた遥であると気づきます。気が付いた沢村は遥に駆け寄り抱きしめますが、背後には将太のこめかみに拳銃を突きつけた霧島が現れます。息子を殺したければ、妻を撃ち殺せと沢村へ言うが、隙をついて霧島に向かった銃口を向け発砲します。

しかし、霧島も同時に発砲し、相討ちとなります。霧島はかすり傷だったが、沢村は打ち所が悪く力尽きてしまいす。絶体絶命となったラストに警察が突入することで沢村親子は助かります。一方、霧島は逃げ出し外に飛び出しますが、外は日差しが強く、光線過敏症のアレルギーを持っている霧島は日光にあたり、その場で倒れ意識を失い、そのまま逮捕となりました。

Thumbミュージアムの映画ネタバレ!ラストまでのあらすじや漫画版との比較・感想も | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ミュージアム序章のあらすじをネタバレ解説!

「ミュージアム序章」に小栗旬は出演しませんが、本編「ミュージアム」につながる序章についてあらすじをネタバレ紹介します。

幼女樹脂詰め事件が始まり

2013年5月25日、東京都北区。スーパーで母親と買い物中だった4歳の幼女が行方不明となりました。その1ヶ月後の6月25日、自宅前にウレタン樹脂で固められた遺体が置かれる事件が発生しました。2ヶ月後、日の出レジン工業でウレタン樹脂を担当していた大橋茂が児童売春の前科もあったこともあり容疑者として逮捕されました。

裁判員制裁判で死刑判決が下されましたが、判決後精神疾患が悪化し、警察病院で自殺の結果で事件は幕を閉じました。幕を閉じたと思われた事件ですが、ジャーナリストである九堂は、証拠は本人の自白のみで、弁護側も虚偽の自白を強要されたと主張ことから免罪を疑い、事件を担当した松田警部補を待ち伏せし、突撃取材を行います。

九堂は松田警部補にカメラを向け、「否認していると死刑になると脅迫した噂は真実か」としつこく迫ります。しかし、それに激怒した松田警部補は暴行し、以前にでっち上げたヤラセの九堂かと罵倒し去っていきます。そこにカエルマスクの男が現れ、九堂にメモを渡します。渡されたメモには「事件の秘密を教える 自宅に戻れ」と書かれていました。すぐにカエルマスクの男を追いかけますが、逃げれれてしまいます。

娘の誘拐

カエルマスクの男に逃げられた九堂は、自宅に帰宅します。しかし、自宅は誰かに侵入され、荒らされた状態になっていました。そして居るはずの娘、伊織が居ないことに気がつきます。伊織の学習机にはヘッドセットとスマホ、「これをつけろ」のメモが置かれていました。スマホが鳴り、九堂が出るとカエルマスクの男と椅子に縛られ猿轡をかまされた伊織が映っています。

そしてカエルマスクの男は、樹脂詰殺人で逮捕された大橋は犯人ではなく、『作者』は自分だと話します。殺人を『作品』だと訴えるカエルマスクの男は伊織に暴行しながら指示に従うよう、指示に従わないと伊織を殺すと脅します。九堂は渋々了承し、スマートフォンで全て撮影するよう指示し、『僕ときみとで作品を創るんだ』と言います。

作品の創作

九堂はカエルマスクの男の指示に従い、車で出発します。出発してしばらく、郊外の広いトンネルで車を停止します。カエルマスクの男からそのうちやってくる女子高生、佐土原美保を誘拐しろと言われ、九堂は指示の通り美保を車の郷部座席にガムテープで縛り誘拐します。そして、車は山中の小屋に向かい、小屋に誘拐した美保を運びますが、逃げられてしまいます。

美保は、通りがかったワゴン車に助けを求めます。しかし、乗っていたのはチンピラの男2人組、美保をレイプしようとします。カエルマスクの男は九堂へ目撃者は殺せと指示し、『きみの殺人初体験の決定的瞬間を撮れと』と言います。九堂は男2人へ返すよう言いますが、2人組は九堂の要望を聞かず、暴行を始めます。九堂は、美保を誘拐し、身代金があると騙し、隙をついて2人組が持っていたライトを奪い撲殺します。

作品タイトルは親子愛の刑

カエルマスクの男の指示に従い、再び佐土原美保を廃墟した小屋へ連れて行くと、小屋の奥に『親子愛の刑』と書かれた貼り紙がありました。美保を椅子に縛り付け、カメラに映るように設置します。しかし、小屋内の至る所に既にカメラが設置されており、あらゆる角度から撮影されていました。カエルマスクの男は美保を殴るよう指示しますが、九堂は耐え切れず跪き、拒否の姿勢を現します。

しかし、カエルマスクの男はスマートフォン越しに伊織の体中に電極を貼り付け怯える姿を見せつけます。更には伊織の猿轡を外し、『怖いよ』と伊織が言った瞬間に電流を流します。九堂はやめろと懇願しますが、虚しく2回目の電流が流されます。その姿を見た九堂は、美保の頬を殴ります。カエルマスクの男は殴る力が弱いと言っては電流を流します。

カエルマスクの男は更に10発殴ったらいい事を教えてやると言い、カウントダウンを始めます。九堂は殴りながらも美保へ謝罪しながらもやらねばならないと言います。カエルマスクの男はその様子を伊織に見せ、伊織の為にがんばっていると伝えます。伊織はそんな姿を見て、必死でダメだと九堂を止めますが、九堂は伊織の静止も聞きません。

10発を殴り終えると、美保の顔は晴れ上がり意識が朦朧としていました。指示を達成し、「いい事」と言っていたことをカエルマスクの男は話しますが、内容は美保も九堂親子と同じく幼い頃に母親を亡くし父親と2人で生きてきたという事でした。

究極の選択

美保は必死で命乞いをしますが、カエルマスクの男は近くにあるミノとハンマーを使い、美保の指を切れと指示します。やらなければ伊織の指を切ると言います。作品を創作する作者としては伊織の指を切った方が九堂の最高の表情が撮れるためそちらの方が良いと付け加えます。九堂は美保の指を切ろうとしたところ、美保の父親が金属バットを持って登場します。

カエルマスクの男は、美保の指にノミを当て、ハンマーを構える九堂を『人殺し』だと紹介し、『さぁ、どっちの親子愛が強いかな』と煽ります。美保の父親は否定する九堂の言葉を聞かず、間を詰めます。カエルマスクの男は『いつも君が扱ってる事件よりずっと面白いだろう?』と九堂へ話しかけ、佐土原親子を殺せば伊織は返してやる、そして美保の父親には九堂を殺さなければ娘が殺される、10分以内に決着をつけろと命じます。

ミュージアム序章のラストをネタバレ!

謎のカエルマスクの男に仕組まれてしまった、娘への愛を逆手に取り殺し合わせるといった悲惨な映画、「ミュージアム序章」。あらすじをご紹介しましたが、ここからはラストについてネタバレしていきます。

娘を助けたければ相手を殺せと命令された2人の父親は、お互いの状況を理解しながらも覚悟します。美保の父親がバットで攻撃し、殺し合いが始まります。緊迫した空気の中、伊織が九堂に向かって自分は死んでもいいから、人を殺さないでと伝えます。それを聞いた美保の父親はそう言っている事だからと言いますが、九堂は佐土原親子も自分自身も死んでも良いが、伊織だけは死なせるわけにはいかないと叫び美保の父親に応戦します。

2人はもみ合いになり、互いに刺されますが、九堂がノミで美保の首に押し当て美保の父親を脅し、椅子に座るよう命じます。そして、カエルマスクの男へ『いまから最高の作品を見せてやる』と言い、美保の父親にバッドを捨てさせ、『子供のことを愛しているのか?』と問います。美保の父親は愛していると答え、娘の美保も愛していると言います。それを聞いた九堂は顔を歪め『ごめん、、、』と言い、美保の首にミノを突き刺します。

美保の父親は叫びにならない声をあげ、美保にすがりつきますが、九堂は美保の父親を金属バッドで撲殺します。そして、九堂はスマートフォンに向かって『本当にごめん。愛してるよ。お前はちゃんと生きるんだ』と伊織へ伝えると自身の首にノミを突き刺し、自決しました。カエルマスクの男は『そう来たか』と言い、伊織を連れ、九堂たちがいる部屋へと移動しました。伊織は血の海の中に横たわる九堂の元に駆け寄ります。

その姿を見ながらカエルマスクの男は『いいサンプルになった。本番が楽しみだな』と呟き、小屋を出ていきます。小屋の中には血塗れの中寄り添う2つの父娘が残され、監視カメラの映像が消えていきます。

そしてラストに土砂降りの雨の中を歩いているカエルマスクの男は、スマホを手に取りスイッチを押した瞬間、小屋は爆発します。

ミュージアムを見るおすすめの順番を調査!

ここまであらすじとラストについてネタバレご紹介しました。次に本編「ミュージアム」にあわせ、WOWOWで配信された序章、本編の前に見るべきかと悩んでしまう方もいると思います。そこで「ミュージアム」の序章と本編を見る順番についてご紹介します。

序章→本編の順に鑑賞するべき?

映画「ミュージアム」に関しては、序章、本編どちらを先に見ても十分に楽しめる内容となっています。序章から先に見ることで本編が繋がるため、「序章→本編」が良いとすすめている方も少なくありません。

しかし、本編ではカエルマスクの男が表現者と名乗り、なぜ犯罪を起こしたのか全てを知ってから観た方が、より序章の内容に考えさせられ、面白く感じると思います。

Thumbミュージアムのキャスト一覧!あらすじやカエル男の正体も紹介【小栗旬主演】 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ミュージアム序章を見た人の感想をネタバレ紹介!

ミュージアム序章を観た人の感想ではラストまで観てもスッキリしない、グロさにラストまで観られないとの声が多く上がりますが、あらすじ、ラストを踏まえ、感想についてネタバレ紹介します。

言葉で表現できない恐怖感

愛する娘のために戦い合う父親、タブーな事を理解していながらもやめられない心理描写にグロいだけでない恐怖を感じる人が多かったのではないでしょうか。

映画よりも鬼畜なカエルマスクの男

映画では、事件が発生したあとに駆けつけるシーンが多く、ここまでリアルに人を追い詰める心理描写はありませんでした。そのため、序章では本編よりも残酷に感じる内容となっています。

「親子愛の刑」正解があったのか

相手を殺せば、娘は助かる。しかし、殺したところでその先に何が待ち受けているのか。どちらの道を取っても救われることがないとわかっている状況。この状況で人はどうするのか、極限の映画内容となっています。

Thumbミュージアムの妻夫木聡の演技がすごい!作中で演じるカエル男とはどんな役? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ミュージアム序章を是非ご覧あれ!

「ミュージアム序章」についてあらすじ、ラストをネタバレ紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。自分が同じ状態、娘の立場、父親の立場に立ったときどうしたらましなラストになったのか。答えのない思考に飲み込まれてしまうような、ラストまで救いのない映画でした。しかし、興味をそそられる映画でもあると思います。ぜひ本編「ミュージアム」を既に観た人、観ていない人も「ミュージアム序章」を鑑賞して観てください。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ