2018年07月20日公開
2018年07月20日更新
キングスマンの出演キャスト・登場人物一覧!2作まとめて画像付きで紹介
キングスマンは、2014年に公開されたスパイアクション映画です。2017年にはキングスマンのシリーズ2作目の「ゴールデン・サークル」が公開されました。キングスマンの登場キャラクターやキャストは、魅力的で日本でもとても人気があります。キングスマンは、面白いストーリーだけでなく、紳士的なスーツの着こなしなども参考になる映画です。この記事では、キングスマンのシリーズ2作に出演しているキャストと登場人物一覧を紹介していきます。

目次
キングスマンのキャストは誰?登場人物と画像付きで紹介!
キングスマンに登場していたキャストは、色々な作品で活躍している方が多くなっています。キングスマンに出演したのちに、人気が出たキャストもいました。キングスマンに出てくる登場人物は、敵を含むとたくさんいるので、この記事ではキングスマンの2作に登場するキャストを画像付きで紹介していきます。
キングスマンとは?
キングスマンは、2014年に公開されたスパイアクション映画で日本でもとても人気の作品です。2017年に公開された第2作目「ゴールデン・サークル」も、とても話題になりました。キングスマンは、元々コミックスがもとになっています。キングスマンは、日本でも話題になったアクションコメディ映画「キックアス」の監督を務めた「マシュー・ヴォーン」です。
キングスマンは、国家が抱えているスパイ組織ではなく完全に独立した最強のスパイ組織です。キングスマンには、色々な敵やスパイが登場していて魅力的な作品になっています。紳士のマナーや立ち振る舞いやスーツに関しても、参考になるシーンがたくさんありました。キングスマンには、おしゃれなスパイアイテムが多く登場するので見どころになっています。
キングスマンのあらすじをネタバレ解説!
第1作目のキングスマンのあらすじと、2作目の「ゴールデンサークル」のあらすじを画像と一緒に紹介していきます。
キングスマンのあらすじ
第一作目のキングスマンのあらすじは、主人公「エグジー」の父親がキングスマンの任務中に命を落としてしまいました。エグジーの父親と任務を共にしていた「ハリー」は、エグジーの家に行き子供の頃のエグジーにメダルを渡して行きます。成長したエグジーは、母親が付き合っている男の手下にバカにされ仕返しに車を盗み相手を挑発しました。盗んだ車に乗っていると警察に追いかけられ、捕まり逮捕されてしまいます。
警察に捕まったエグジーは、昔ハリーからもらったメダルの番号に電話し合言葉を言います。無事に釈放され、エグジーはハリーと再会しました。ハリーはエグジーとバーに行き色々な事を話していると、エグジーに車を取られた相手が絡んできます。ハリーは立ち上がると、絡んできたチンピラたちを一網打尽にしました。エグジーは驚いていましたが、ハリーに誰にも他言するなと言われ約束をします。
家に帰ると母親の恋人がエグジーに殴りかかり、ハリーの事を聞き出そうとします。ハリーはその様子を見ていて、口の堅いエグジーを死んだキングスマンのエージェント「ランスロット」の空いた席を埋めるための候補生として、エグジーを研修に行かせました。候補生の試験監として「マーリン」が登場し、エグジーは同じ候補生であるチャリー達にからかわれます。
過酷な試験を次々と突破していくエグジーでしたが、一番最後のテストで愛犬「JB」を撃つ事ができずキングスマンになれませんでした。故郷に帰ったエグジーは、ハリーに呼び出されます。部屋で待っているエグジーが見たのは、ハリーが「リッチモンド・ヴァレンタイン」に殺されるところでした。SIMカードのテロに気づいたマーリンと新たな「ランスロット」と共に作戦を中止する為に立ち向かっていきます。
キングスマン2「ゴールデン・サークル」のあらすじ
キングスマン2のゴールデンサークルのあらすじは、前作で世界を救ったエグジーはキングスマンのエージェントとなっていました。エグジーの任務が終わり運転していると、キングスマンの候補生だった「チャリー」が敵として登場します。チャリーに苦戦していたエグジーでしたが、無事に逃げ切る事ができました。ですが、社内に残されていたチャリーの義手が動き出し、キングスマンのシステムをハッキングします。
ハッキングによって、キングスマンの本部などがすべて爆破されてしまいます。マーリンとエグジーだけが助かり、他のキングスマンのエージェントは死んでしまいました。チャリーが所属している組織は、世界中に麻薬を売りさばいているドラッグクイーン「ポピー」だったのです。ポピーの部下たちは、指紋や歯型などで解からないようにする徹底ぶりで、死んだり捕まったりしても割り出せなくなっていました。
マーリンとエグジーは、酒の瓶にメッセージが隠されている事に気づきアメリカのケンタッキーへ向かいます。ウィスキーの酒蔵で拘束された2人は、キングスマンと昔から繋がっている「ステイツマン」のエージェントたちと協力する事になりました。そこで、2人は記憶を亡くした「ハリー」と再会し記憶を取り戻させようとします。エグジーは、前作で知り合った王女と付き合っていましたが、任務のせいでケンカになってしまいました。

出典: https://eiga.com
エグジーを襲ったチャリーは、麻薬組織「ゴールデンサークル」に所属している事が判明します。ステイツマンのエージェントの顔に青い筋が浮かび上がり、ポピーが販売している麻薬が死に至るという事が判明しました。ハリーの記憶を取り戻しましたが、前作のように体を動かす事ができませんでした。ケンカしていた王女から電話が来たエグジーは、彼女の顔に青い筋が出ている事に気づきキングスマンの3人で敵に立ち向かいます。
キングスマンのキャスト・登場人物一覧
キングスマンのハリー役のコリン・ファース
キングスマンの「ハリー・ハート」役を務めたキャストは、たくさんの映画に出演している「コリン・ファース」さんです。キングスマンエージェントとしてのコードネームは「ガラハット」で、主人公エグジーの父親を勧誘しました。キングスマンの第一作目で、悪役の「リッチモンド・ヴァレンタイン」によって銃弾を撃たれましたが、2作目の「ゴールデン・サークル」で生きていた事が発覚しました。
キングスマンでも爽快なアクションシーンを披露していた「コリン・ファース」は、他にも数々の映画で活躍しています。コリン・ファースが出演していた映画一覧の中でも、特に有名なのは「マンマ・ミーア」や「ブリジットジョーンズの日記」や「英国王のスピーチ」などです。コメディやミュージカル映画やスパイ映画など、幅広いジャンルで活躍していますが、画像でも解るようにスーツ姿がとても似合う俳優です。
キングスマンのエグジー役のタロン・エガートン
キングスマンの1作目と2作目で主役の「エグジー」役を演じたのは、アニメーション映画でも活躍している「タロン・エガートン」さんです。エグジーは、父親を亡くした時にやって来たハリーからもらったメダルを肌身離さず身に着けていました。ハリーが言っていた合言葉を忘れずにいた事で、ハリーと再会しキングスマンになる事ができます。キングスマンとして活躍していたエグジーでしたが、結婚し2作目で王族になりました。
キングスマンで、大活躍を果たした「タロン・エガートン」は戦争映画やアニメーション映画やアクション映画などのキャストを務めています。タロン・エガートンの出演映画一覧の中でも特に有名なのが「戦場からのラブレター」や、大ヒットアニメ「SING」や「イーグル・ジャンプ」などです。アクションだけでなく、SINGでは声優を務めただけでなく歌声も披露していました。スーツ姿の画像などが、女性にとても人気です。
キングスマンのマーリン役のマーク・ストロング
キングスマンの幹部である「マーリン」役のキャストを務めたのは、多くの映画で活躍している「マーク・ストロング」さんです。キングスマンでは、候補生の試験監を務めています。基本的にアクションのシーンはなく、情報を集めるエージェントとして活躍していました。2作目では、組織に潜入する任務に就きますが、地雷を踏んだエグジーを庇い「カントリーロード」を歌って敵を引きつけ自ら囮となって爆発してしまいます。
キングスマンで男らしい役を演じた「マーク・ストロング」は、ジャンル問わず色々な映画で活躍しています。マーク・ストロングが出演している映画一覧の中でも特に有名な作品は、コリン・ファースと共演しているスパイ映画「裏切りのサーカス」や「記憶探偵と鍵のかかった少女」や「キック・アス」です。画像やキャラクターで、とても雰囲気が変わる俳優になっています。
悪役のリッチモンド・ヴァレンタイン役のサンミッシェル・L・ジャクソン
キングスマンの第一作目で悪役の「リッチモンド・ヴァレンタイン」を演じたキャストの「サンミッシェル・L・ジャクソン」は、マーベル作品などでも活躍している俳優です。リッチモンド・ヴァレンタインは、地球の為に人口を減らそうと思い、無料でSIMカードを配布します。SIMカードには、人々が凶暴になる仕掛けが施されていました。血が苦手なキャラクターで、ハリー以外は部下の「ガジル」に始末させています。
サンミッシェル・L・ジャクソンは、アニメーション映画やアクション映画など数々映画で活躍しています。サンミッシェル・L・ジャクソンが出演している映画一覧の中でも、有名なのは「キングコング」や「アベンジャーズ」や「ターザン」や、アニメーション映画の「Mr.インクレディブル」などです。基本的に、悪役を演じている事が多い俳優になっています。
悪役の手下ガゼル役のソフィア・ブテラ
キングスマンの第1作目の「リッチモンド・ヴァレンタイン」の部下の「ガジル」役を演じたキャストは、アクション映画などで活躍している「ソフィア・ブテラ」さんです。キングスマンでは、両足義足のキャラクターになっています。義足を自在に操り、冒頭ではキングスマンのエージェントを真っ二つに切っているシーンがありました。作中ではとてもクールなキャラクターになっています。
ガジルを演じた「ソフィア・ブテラ」さんは、フランス出身の女優です。たくさんの映画に出演していて、一覧の中でも特に有名な作品は「スター・トレック」や「ザ・マミー」や「アミック・ブロンド」などのアクション映画になっています。映画だけでなく、多くの有名なアーティストのミュージックビデオにも出演していて、画像でも解るように抜群のスタイルと顔立ちで男性にも女性にも人気です。
キングスマンのロキシー役のソフィ・クックソン
キングスマンでエグジーと同じく、訓練生として試験を受けていた「ロキシー・モートン」役を演じたキャストは、映画と海外ドラマで活躍している「ソフィ・クックソン」です。キングスマンでは、試験を突破し続け見事キングスマンのエージェントの「ランスロット」なっています。エグジーと一緒に任務にあたり、リッチモンド・ヴァレンタインから世界を救いましたが、2作目の冒頭でゴールデンサークルの爆発により死亡しました。
キングスマンの「ロキシー」を演じた「ソフィ・クックソン」は、イギリスの女優です。キングスマンの他にも映画に出演していて、作品一覧の中での有名なのはスノーホワイトの2作目「氷の王国」と「TheCrcifixion」で活躍しています。海外のテレビシリーズにも出演していて、キングスマンでは頭が良く気の強い女性を演じていました。
キングスマンのアーサー役のマイケル・ケイン
キングスマンの第一作目で、キングスマンエージェントのリーダーの「アーサー」役を演じたキャストは、たくさんの映画に主演している「マイケル・ケイン」さんです。アーサーは、エグジーの父親の事を「我々とは毛色が違う」と言う発言をしていて、ハリーと衝突しているシーンがあります。アーサーはキングスマンのリーダーにも拘わらず、リッチモンド・ヴァレンタイン側に付き裏切りました。気づいたエグジーによって殺されます。
キングスマンに出演していた「マイケル・ケイン」は、たくさんの映画に出演していて多くの賞を受賞しています。マイケル・ケインが出演した映画一覧の中でも、有名なのは「バッドマン」や「ダークナイト」や「インセプション」の他にも、ディズニーアニメーション映画の「カーズ2」などで活躍していました。キングスマンのマイケル・ケインのスーツ画像は、スマートで人気があります。
候補生のチャリー役のエドワード・ホルクロフト
キングスマンの第一作目で、エグジーと同じエージェントの候補生だった「チャリー」の役を演じたキャストは「エドワード・ホルクロフト」さんです。チャリーは、キングスマンのリーダーのアーサーが推薦した候補生でしたが、口が軽く落とされてしまいました。頭にチップを入れていたチャリーは、第2作目の「ゴールデンサークル」の組織に助けられ、再びエグジーの敵として登場します。
チャリー役を演じた「エドワード・ホルクロフト」さんは、映画やTVや舞台などで活躍している俳優さんです。エドワード・ホルクロフトさんは、たくさんの映画や舞台に出演してますが、作品一覧の中でも有名なのが舞台の「ロミオとジュリエット」や「TimetoKill」などです。映画では、「ベロニカとの記憶」や「アリス」などに出演しています。キングスマンでは、スーツ姿の画像が見れませんでした。
ティルデ王女役のハンナ・アルストロム
キングスマンの第一作目から登場しているスウェーデン女王「ティルデ王女」役のキャストを演じたのは、たくさんの映画に出演している「ハンナ・アルストロム」さんです。キングスマンでは、リッチモンド・ヴァレンタインの計画に賛同する事を拒否し、監禁されてしまいました。1作目で世界を救おうとするエグジーと出会い、2作目ではケンカをしますが命を救ってもらい結婚をする事になります。
キングスマンの「ティルデ王女」を演じた「ハンナ・アルストロム」さんは、アクション映画だけでなくコメディ映画やサスペンスなどで活躍している女優さんです。ハンナ・アルストロムさんが、出演している映画一覧の中でも特に有名なのが「サーミの血」や「OnceUponaTimeinPhuket」や「APlaceintheSun」などの作品になっています。エグジーとの幸せな画像シーンが見る事ができました。
キングスマンのランスロット役のジャック・ダヴェンポート
第一作目のキングスマンで、ガゼルに殺された「ランスロット」を演じたキャストは「ジャック・ダヴェンポート」さんです。ランスロットは、エグジーの父親と同じ任務についていた人物でした。エグジーの父親が死んだことで、ランスロットとしてキングスマンエージェントになります。映画の冒頭で教授を救おうとしますが、リッチモンド・ヴァレンタインの部下ガゼルによって真っ二つになりました。
ランスロット役を演じた「ジャック・ダヴェンポート」さんは、たくさんの海外ドラマや映画に出演しています。ジャック・ダヴェンポートさんが出演している映画一覧の中でも、特に有名な作品はディズニーの「パイレーツオブカリビアン」シリーズに3作で活躍していて、その他にも「ミス・マーブル書斎の死体」です。キングスマンでは、スマートなスーツ画像を見る事ができました。
キングスマン2のキャスト・登場人物一覧

出典: https://ciatr.jp
キングスマンの第2作目「ゴールデン・サークル」で、新たに登場した主要キャラクターとキャストの画像を一覧で紹介していきます。
キングスマン2のシャンパン役のジェフ・プリッジス
キングスマンのゴールデン・サークルで「ステイツマン」のリーダー「シャンパン」役のキャストを演じたのは、たくさんの映画に出演している「ジェフ・プリッジス」さんです。ステイツマンのシャンパンは、第1作目のアーサーと違って敵に寝返ったりはしませんでした。キングスマンとは、違ったスーツの着こなしを見る事ができます。
キングスマンの「ゴールデン・サークル」で「シャンパン」役を演じた「ジェフ・プリッジス」は、たくさんの映画に出演していて、その作品一覧の中でも有名なのは「キングコング」や「トロン」シリーズなどです。他にも、マーベルの「アイアンマン」やアニメーション映画「リトルプリンス星の王子さまと私」で活躍しました。キングスマンでは、おしゃれなスーツ画像を見る事ができます。
キングスマン2テキーラ役のチャニング・テイタム
キングスマンの2作目で、ステイツマンの「テキーラ」役を演じたキャストは「チャニング・テイタム」さんです。ステイツマンのテキーラは、ウィスキー工場へと忍び込んだ「エグジー」と「マーリン」を捕らえるほどの実力がありました。テキーラは、麻薬に手を出していて顔に青い筋が出てしまい2作目の後半からは活躍を見る事ができませんでしたが、ラストシーンでキングスマンのテーラになっています。
キングスマンのテキーラ役を務めた「チャニング・テイタム」さんは、たくさんの映画に出演しています。チャニング・テイタムさんが出演している映画一覧の中でも、有名なのは「ローガン・ラッキー」や「マジック・マイクXXL」や「ホワイトハウスダウン」などです。アニメーション映画にも出演していて「バットマン」などでも活躍しています。キングスマンのラストでは、スタイリッシュなスーツ姿の画像を見る事ができました。
麻薬王ポピー役のジュリアン・ムーア
キングスマンの2作目「ゴールデン・サークル」で、悪役を演じたキャストは「ジュリアン・ムーア」さんです。麻薬組織ゴールデン・サークルのリーダーで、山奥ではなく表舞台に立ちたいと思い麻薬に毒を仕込みました。麻薬に手を付けた部下をミンチにしたり、その肉でハンバーグを造り振舞ったりする狂気的な面を持っていっるキャラクターです。
ジュリアン・ムーアさんは、たくさんの映画に出演しています。ジュリアン・ムーアさんが出演している映画の中でも有名なのは、サイコ映画「ハンニバル」や主役を務めた「アリスのままで」などで活躍していました。キングスマンでは、珍しく悪役を演じているシーンを見る事ができます。
キングスマンを見た人の評価・感想は?
キングスマンの評価や感想は、ネットやSNSなどでたくさんの人がコメントしていました。スーツ画像や発言などがとてもスマートで、キャストがカッコイイとの声が多かったです。
『キングスマン ゴールデンサークル』
— エクシア@フォールアウト陣来日 (@TAKACHAN37564) January 16, 2018
常に動き回るカメラワークで映画全体の戦闘シーンはめっちゃ面白かった!それに加えて、敵に容赦ないスタイリッシュな攻撃は爽快そのものw
あとは、個人的にテキーラとロキシーが好きだったからもっと写って欲しかったなあって思った。カッコイイしかわいいよね。 pic.twitter.com/E1KYLS0Icp
第2作目の「キングスマン・ゴールデン・サークル」に関しての評価なども、たくさんSNSやネットでありました。
キングスマン ゴールデンサークル観ました。
— はごろも兵器 (@ryuukiyu) July 10, 2018
アクション最高にカッコイイし、薬物中毒者について考えさせられる内容でしたね
スーツ姿や発言のスマートさをかっこいいという声の他では、全体的にアクションやカメラワークがかっこいい、という感想が多かったようです。
キングスマンはキャストも登場人物も魅力的だった!
キングスマンは、2作とも個性豊かなキャラクターが多く魅力的なキャストがたくさん登場しています。キングスマンの見どころは、アクションシーンだけでなくストーリーやスーツの画像や登場人物たちの発言も人気のポイントです。キングスマンの第3作目にも、ファンからの期待の声がたくさんネットなどであり注目が集まっています。キングスマンに出演しているキャストたちの、他の映画なども是非チェックしてみてください!