ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのグルートを紹介!可愛いベビーが誕生

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のグルートと、続編「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」のベビー・グルートは、「I Am Groot」という台詞のみで意思表示する樹木の風貌をしたキャラクターです。異色揃いのガーディアンズのメンバー中で際立っている樹木型ヒューマノイドのグルートとベビー・グルートの関係や設定について迫っていきます。更に、グルートの吹き替えの声優を担当した日米の俳優についても紹介していきます。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのグルートを紹介!可愛いベビーが誕生のイメージ

目次

  1. ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのグルートとは?
  2. ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのベビー・グルートとは?
  3. ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのグルートのトリビア集
  4. ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのグルートの吹き替え声優
  5. ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのグルートのグッズ集
  6. ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのグルートに関する感想や評価は?
  7. ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのグルートまとめ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのグルートとは?

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの作品情報

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの概要

2014年のSFアクション映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」(略称・GotG)は、マーベル・コミックの同名漫画の実写映画です。「アイアンマン」以降の「マーベル・コミック」の実写映画を同じ世界観に組み込んで展開している「マーベル・シネマティック・ユニバース」シリーズとして、第10作品目の映画となっています。2017年には、続編「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」が公開されています。

銀河で大暴れしている「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の最強軍団は、世界中で大ヒットした「アベンジャーズ」シリーズの第3弾「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」(2018年)と、最終章「アベンジャーズ/エンド・ゲーム」(2019年)に参戦しています。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのあらすじ

1988年・地球。母親を亡くしたピーター・クイル少年は宇宙海賊に拉致されます。時は流れ26年後の2014年・宇宙。誘拐された少年は、“スター・ロード”と名乗る銀河中を駆け回るトレジャーハンターとなります。宇宙海賊を出し抜き、インフィニティストーン・オーブを盗み出したクイルに懸賞金が掛けられます。

クイルの前に、オーブを狙う暗殺者ガモーラや、アライグマのロケットと相棒の樹木型ヒューマノイドのグルートの賞金稼ぎコンビが登場します。ひと騒動を起こしたクイル、カモーラ、ロケット、グルーらは、投獄された刑務所で怪力男ドラックスと出会います。ドラックスが加わり、刑務所を脱獄した個性的で自己中な5人は、オーブを巡る銀河間の争いに巻き込まれていくことになります。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの監督・キャスト

監督・脚本はジェームス・ガン、キャストはクリス・プラット(ピーター・クイルことスター・ロード)、ゾーイ・サルダナ(ガモーラ)、デイヴ・バウティスタ(ドラックス)、ヴィン・ディーゼル(グルートの吹き替え声優)、ブラッドリー・クーパー(ロケットの吹き替え声優)です。続編で出演したポム・クレメンティエフ(マンティス)は、「アベンジャーズ」シリーズの3作目からメンバーの一員として出演しています。

大ヒットした「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス 」で監督・脚本を務めたジェームス・ガンは、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の3作目の監督・脚本を務めるはずでしたが、過去のネット上での失言が発覚し解雇されてしまいます。しかし、紆余曲折を経てジェームス・ガンは、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の3作目の監督に復帰します。

グルートの基本情報

グルートは木のヒューマノイド

相棒ロケットだけが、「私はグルート」としか喋らない樹木型ヒューマノイドのグルートの意思を周囲の人々に通訳しています。グルート役の吹き替え声優のヴィン・ディーゼルだけに、それぞれの場面での「私はグルート」が何を意味するのかという翻訳が書かれた特別な脚本が用意されたようです。ヴィン・ディーゼルの様々な意味合いを込めた声色の吹き替え「私はグルート」は、生き生きとしたものになっています。

ロケットとグルートのやり取りは、「スター・ウォーズ」のハン・ソロとチューバッカを彷彿するかもしれません。巨大な樹木の外見に一瞬怯みそうになるが、温かみのある笑顔で癒されます。そんなグルートは、不器用ながらも心優しく仲間思いのキャラクターです。

グルートは意外と強い

自由自在に伸縮し傷ついても自然再生可能なグルートは、樹木となる身体から成長させた枝が強度の高い防護壁として戦闘時に役立っています。他には、発光する種子を手のひらから無数に放つ能力もあります。これらの特殊能力を戦闘時に発揮し、グルートは「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のメンバーとして大活躍しています。

Thumbアベンジャーズの順番と時系列まとめ!マーベル映画はどう見るのが正解? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのベビー・グルートとは?

ベビー・グルートはリミックスで登場

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のラストで誕生したつぶらな瞳のベビー・グルートは、小動物程の大きさに成長し人間のように直立二足歩行をします。元気はつらつで狂暴なベビー・グルートは、知性は外見同様に幼いため戦闘には参加できず大変不満を抱いているようです。ベビー・グルートには亡きグルートと同様の身体の伸縮能力と、ヨンドゥから“小枝”と称される小柄な体格で、大人を枝で吹き飛ばす怪力を発揮します。

ベビー・グルートになった理由

前作「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」で、身を呈して仲間を守ろうとしたグルートはバラバラとなってしまいます。大切な相棒を失い悲しみ暮れるロケットが、バラバラとなったグルートの枝の破片を集め植木鉢に挿したところグルートが復活します。こちらのグルートは、壮絶な死を遂げたのグルートとは別人ならぬ別の木ベビー・グルートとして続編「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス 」に登場します。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのグルートのトリビア集

トリビア①別の名前がある

地球外生命体グルートは、地球の遥か先にあるプラネットXからやってきたフローラコロッサスという人型の木の種族に属しているおり、名前は「モナーク・オブ・プラネットX」です。グルートの家系は、高水準の教育を受けた古代から続くエリートだそうです。1960年11月のマーベルコミック作品に初登場しており、グルートは地球人を実験台として町ごと捕獲しようとします。

1950年代末〜1960年代初頭にかけてグルートは、マーベルのホラーコミックのモンスターと共演しています。2006年のマーベルコミック作品のクロスオーバーストーリーからはヒーローとして描かれるようになり、アニメやゲームなど多方面のメディアに登場しています。そしてグルートは、2014年の「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」で世界的にブレイクします。

トリビア②マルチリンガル

グルートの吹き替え声優のヴィン・ディーゼルは、世界中で上映される「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のグルートの台詞「I Am Groot」をポルトガル語、中国語、フランス語、ロシア語、そしてスペイン語など多言語で吹き替えています。

遠藤憲一さんの日本語吹き替え版では、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のグルートは「私はグルート」と言い、続編「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス 」のベビー・グルートは「僕はグルート」、反抗期中のグルートは「俺はグルート」と変化しています。

トリビア③元々は話せる設定だった

1960年11月のマーベルコミック作品で初登場したグルートは、もともと話すことができたのですがそれは人間に脅威を与える言葉だったのです。地球にやってきたグルートは、研究材料として小さな町ごと故郷の惑星に持ち帰ろうとします。

グルートは近隣の森を自分の軍隊に変え、町ごとを宇宙にまで持って行こうとします。しかし、レスリー・エヴァンズ博士によりグルートの計画が失敗してしまいます。20世紀を経て2006年に一か構築されたグルートは、そこでようやく皆様ご存知の「I Am Groot」と叫びます。

トリビア④3Dの等身大がある

特殊メイクデザイナーであるディビット・ホワイトが制作した、3Dで等身大のロケットとグルートの上半身は、映画製作に携わるスタッフたちの視覚効果と照明のためだけでなく、キャラクターたちが実際に動くことができるかを観察するためにも使用されたようです。

トリビア⑤オリジナルではない?

「ガーディアン・オブ・ギャラクシー」の実写映画により世界的に知られることとなったスター・ロードも、ロケットも、グルートも、ガモーラも、ドレックスも、1969年出版の「マーべル スーパー・ヒーローズ#18」には登場していません。後のコミックに彼らは登場していますが、映画版とは違う展開となっているようです。

オリジナルメンバーは、20世紀の地球人の宇宙飛行士ヴァンス・アストロ、水晶のような体の冥王星人マルティネックス、木星人に住む人間チャーリー27、アルファ・ケンタウリからやって来た全身ブルーのヨンドゥの4名となっています。ヨンドゥだけは、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス 」で、スターロードの義理の父親的存在で登場しています。

トリビア⑥ジェームズ・ガン監督との関係

「ガーディアン・オブ・ギャラクシー」のラストで登場したベビー・グルートは、ジャクソン5の”I Want You Back”でノリノリの素晴らしいダンスを披露し、グルートの死で落ち込んだ観客のハートを鷲掴みにします。このベビー・グルートのダンスシーンは、監督のジェームス・ガン自身のダンス映像を参考にしているようです。

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のラストで、ノリノリでダンスするベビー・グルートはナイフを研ぐドラックスに見つからないようしています。続編「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」の冒頭で、ノリノリダンス中のベビー・グルートの前にドラックスが雪崩れ込むとダンスを辞めてしまいます。ドラックスにとってダンスは滑稽なものなので、以前ダンスをしているベビー・グルートを軽蔑したそうです。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのグルートの吹き替え声優

グルートの吹き替え声優(英語版)はヴィン・ディーゼル

ヴィン・ディーゼルのプロフィール

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」で、天然キャラの樹木型ヒューマノイドのグルートの吹き替え声優を担当している俳優ヴィン・ディーゼルは、脚本家、映画監督、映画プロデューサーとしてマルチに活躍しています。7歳で初舞台を踏んだヴィン・ディーゼルは、大学を3年で中退後、俳優を志しハリウッドへ向かいます。しかし、チャンスに恵まれず故郷へ戻ることとなります。

母親の勧めで、自ら脚本・制作・主演を兼ねた1994年の超低予算制作した短編映画「Multi-Facial」が1995年のカンヌ国際映画祭で高い評価を得ることとなります。「Multi-Facial」は巨匠スティーヴン・スピルバーグ監督の目に留まり、1998年の映画「プライベート・ライアン」に出演というビックチャンスを得ます。その後、ヴィン・ディーゼルは、ハリウッドを代表するアクションスターの地位を確立することとなります。

グルートの吹き替え声優ヴィン・ディーゼルは、当初マーベル・シネマティック・ユニバースのフェイズ3の映画に出演する話があったようです。吹き替え声優ではなく、ハリウッドのアクションスターのヴィン・ディーゼルとしてだったら、ヒーローでもヴィラン(悪役)でもどちらでも期待できそうです。

ヴィン・ディーゼルの主な出演作

主演となる2000年のSFアクション映画「ピッチブラック」は、ヴィン・ディーゼルの出世作となります。2004年に2作目、2013年に3作目が公開されています。主演ではありませんが、2001年のカーアクション映画「ワイルド・スピード」は大ヒットし、自身を代表するシリーズとなります。2015年の映画「ワイルド・スピード SKY MISSION」は全世界で15億ドルを超え、シリーズ中の最大ヒットとなっています。

ヴィン・ディーゼルは、2009年の映画「ワイルド・スピード MAX」以降からは主演だけでなく製作も兼ねています。主演となる2002年スパイアクション映画「トリプルX」は、2017年に続編が公開されています。

グルートの吹き替え声優(日本語版)は遠藤憲一

遠藤憲一のプロフィール

強面な風貌で悪役イメージが定着している遠藤憲一さんですが、近年では悪役だけでなく、善人やコミカルな役までこなしています。演技派俳優としての地位を確立した遠藤憲一さんは、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」では、天然キャラの樹木型ヒューマノイドのグルートの吹き替え声優を担当しています。高校1年で中退した後、アルバイトを転々とする日々を送る中、軽い気持ちで入団した劇団で役者業に興味を持ち始めます。

遠藤憲一さんは難関として知られる劇団無名塾に合格するものの、わずか10日で退団することとなります。しかし、役者をあきらめることなく下積み的な出演を続けます。やがて下積み生活が身を結び、強面な風貌を生かした極道もので数多くの悪役で注目されることとなります。俳優以外には、声優やナレーターとしてもマルチな活躍しています。脚本家として、テレビドラマ「刑事貴族」の脚本を4本手掛けています。

遠藤憲一の主な出演作

Vシネマの悪役として活躍していた遠藤憲一さんは、2009年の連続ドラマ「湯けむりスナイパー」で初主演を果たしています。同年の連続ドラマ「白い春」で血の繋がらない娘を愛する父親役が評価され、仕事が増加していきます。

2016年のNHK大河ドラマ「真田丸」では、上杉景勝役としてレギュラー出演しています。高評価を受けたドラマ「バイプレイヤーズ」では、主要メンバーの一人として出演しています。映画「Distance」やドラマ「民王」「佐武と市捕物控」「お義父さんと呼ばせて」などで、映画やテレビ関連の賞を受賞しています。

遠藤憲一さん、ベビー・グルートになりきる

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス 」で登場したベビー・グルートは、25センチの可愛らしい樹木姿で「マーベル唯一のカワイイ枠」に入っています。前作に引き続きベビー・グルートの吹き替え声優と担当することとなった遠藤憲一さんは、182センチの高身長をベビー・グルートの身長になろうとして、狭いところに入るという努力したものの失敗しています。

次は子供の心理を理解するために、近所の公園で子供たちを観察していたようです。子供たちは母親と帰ってしまい、警察から職質されたという衝撃エピソードがあったようです。遠藤憲一さんは、凶暴さに可愛さがあるベビー・グルートに合わせるのに難儀した末に、ベビー・グルートの人形を見つめるだけで役に入り込むという役者魂を見せつけます。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのグルートのグッズ集

強面が多い「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のキャラクターの中で、不器用だけど心優しいグルートや可愛いベビー・グルートや反抗期グルートのグッズが注目されています。いくつかのグルートのグッズを紹介していきます。

グルートのグッズ①1/1 フィギュア

映画のグルートと寸分違わぬ今にも動き出しそうな高クオリティで、可愛い顔立ちのフィギュアです。高さは約26センチ、15箇所が可動でき、表情も変更でき差替え用フェイスパーツが3種類ずつ付属してます。台座には映画のロゴマークがあしらわれており、ファン心を刺激します。

グルートのグッズ② 缶バッジ

「I Am Groot」という台詞は、故人グルートとベビー・グルートと反抗期グルートとそれぞれ意味合いが違っています。上記画像は、ベビー・グルートのシルエットに「I Am Groot(僕はグルート)」のセリフ入りの缶バッチです。他には、故人グルートと反抗期グルートの缶バッジもあります。

グルートのグッズ③ダイカットステッカー

デフォルメされたグルートとロケットのステッカーです。他には、つぶらな瞳で微笑むベビー・グルートではなく、どこか悲しげな表情でポーズを決めているベビー・グルートのステッカーや、ロケットと一緒のベビー・グルートのステッカーもあります。

グルートのグッズ④タンブラー

ベビー・グルートのタンブラーは、日本のゆるキャラにも引けを取らない可愛さが炸裂しています。ステンレスの構造は二重で、本体内側と外側の間は真空となっており、冷たくとも温かくとも飲みごろ温度を保つ優れものです。他には、ベビー・グルートの顔がプリントされたタンブラーもあります。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのグルートに関する感想や評価は?

ワカンダ戦でのグルートの活躍は、我が子の成長ぶりを喜ぶ親のような心境で拝見しました。「俺はグルート」というグルートに対し、キャプテン・アメリカが「僕はスティーブ・ロジャース」を返答するシーンは笑えます。グルートが、別作品のキャラクターと意思相通するには時間が掛かりそうです。

「私はグルート」と喋るグルートと意思相通できるのは相棒ロケットだけだったようですが、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」ではメンバーとの意思相通ができるようになり、絶賛反抗期中のグルートが発した「俺はグルート」に一同は不快感を示しています。ベビー・グルートが見れなくなり残念ですが、グルートの反抗期ぶりは微笑ましいです。

続編「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」の冒頭で、ベビー・グルートが謎の生物を口にしたように、もしミニサイズのアントマンが目の前にいたら同じようにやってしまいそうです。

上記画像のインフィニティガントレッドをはめたベビー・グルートは、なぜがとても様になっています。ロケットが注意する間もなく、何も考えず「僕はグルート」と言って指パッチンするベビー・グルートの姿が浮かびます。

続編「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」では、ベビー・グルートの可愛さが炸裂しています。オープニングでメンバーたちがエイリアン退治に四苦八苦している中、独りノリノリで踊っているベビー・グルートはキュートだとファンの間で話題になっているようです。

囚われ身のなったロケットとヨンドゥがベビー・グルートに指示するものの、イマイチ理解力に乏しいベビー・グルートとのやり取りは大爆笑です。これぞ“ボケとツッコミ”というお笑いの基本です。

Thumb【ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー】ヨンドゥ上げの理由や俳優の経歴・感想ネタバレ | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのグルートまとめ

ハチャメチャで明るいノリの「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」で、樹木型ヒューマノイドのグルートは仲間を守り壮絶な最期を遂げます。1作目から主要メンバーの一人が亡くなってしまう意外な展開ですが、グルートの残骸から誕生したベビー・グルートは、グルートとは別の木ですが、仲間を失い悲しみにくれるメンバーの心を癒す存在となっています。

続編「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」のラストで、ベビー・グルートは成長し絶賛反抗期中となっています。つぶらな瞳の可愛いベビー・グルートが見れなくなりガッカリしたファンが多いようですが、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」の終盤では勇猛果敢な活躍をしています。「ガーディアン・オブ・ギャラクシー」は3作目が制作されるそうですが、グルートがどのように成長したのか期待しましょう!

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ