月曜から夜ふかしの心理テスト・性格診断を紹介!動物と機械に対する印象などまとめ

日本テレビ系列で放送されている『月曜から夜ふかし』。この『月曜から夜ふかし』では、定期的に心理テストが行われているということは皆さんご存知でしょうか?心理テストの内容は動物に対する印象を答えるだけで性格診断ができてしまうというもの等、実に様々。番組を観た視聴者からは「当たってる!」といった感想も多くあげられています。今回はそんな『月曜から夜ふかし』で紹介された心理テストについてまとめてみました。

月曜から夜ふかしの心理テスト・性格診断を紹介!動物と機械に対する印象などまとめのイメージ

目次

  1. 月曜から夜ふかしの心理テストを調査!
  2. 月曜から夜ふかしの心理テストとは?
  3. 月曜から夜ふかし2014~2016年の心理テスト・性格診断
  4. 月曜から夜ふかし2017年の心理テスト・性格診断
  5. 月曜から夜ふかし2018年の心理テスト・性格診断
  6. 月曜から夜ふかしの心理テストに対する感想や評価は?
  7. 月曜から夜ふかしの心理テストまとめ!

月曜から夜ふかしの心理テストを調査!

皆さんは『月曜から夜ふかし』という番組をご存知でしょうか?タイトルの通り、月曜深夜に放送されるバラエティー番組で、村上信五さんとマツコ・デラックスさんが司会者を務めています。基本的には世間でひっそりと話題になっている事に焦点を当ててVTRと共に司会者2人がトークを繰り広げるという内容。そんな『月曜から夜ふかし』ですが、この番組の中では定期的に心理テストが行われています。

番組内で紹介される心理テストというのは、図形を選ぶだけで大まかな性格が分かったり、どの動物を手放すかを決めるだけで、その人の判断基準が分かる等、内容は様々なものとなっています。今回はそんな『月曜から夜ふかし』で定期的に行われる心理テストについて、心理テストを行う方法や答え等をまとめてみました。

月曜から夜ふかし|日本テレビ

月曜から夜ふかしの心理テストとは?

月曜から夜ふかしの番組情報

月曜から夜ふかしで行われる心理テストについて具体的に紹介する前に、まずは月曜から夜ふかしという番組がどのようなものなのかを紹介していきます。冒頭でも既に触れましたが、月曜から夜ふかしは、タイトルの通り月曜深夜に放送されているバラエティー番組です。関ジャニ∞の村上信五さんとマツコ・デラックスさんが司会者を務めており、日本テレビ系列で月曜深夜23:59~翌日0:54まで放送されています。

番組で取り上げられるのは「世間で密かに話題となっていること」。基本的には街中で行ったインタビューのVTRを観ながら司会者2人がトークを繰り広げるという番組構成となっています。街中で行うインタビューは芸能人ではなく、一般の方を対象にすることがほとんどですが、中にはキャラクターが濃く、月曜から夜ふかしで定期的に登場するようになった方もいらっしゃいます。

心理テストは定期的に開催

街中で行ったインタビューVTRを観ながら司会者2人がトークを行うことがほとんどという、月曜から夜ふかし。しかし、番組で取り上げられるのは、それだけではありません。司会者2名の他に芸能人の方がゲストとして登場することもあれば、有名人の1日の過ごし方について焦点を当てるということもあります。今回紹介する心理テストも、そんな例外の中の1つ。

心理テストがいつ頃行われるのかは、はっきりしていませんが、紹介回数から考えると定期的に行われているようです。この心理テストについてですが、番組を視聴した方々からは「当たってる!」「面白い!」といった感想が多くあげられており、人気のコーナーの1つとして扱われています。今回はそんな心理テスト・性格診断についてまとめてみました。

Thumb月曜から夜ふかしの桐谷さんとは?話題の株主優待生活や財テク・仕事を紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

月曜から夜ふかし2014~2016年の心理テスト・性格診断

忘れ物は何?

月曜から夜ふかしで定期的に行われる心理テスト。ここからは月曜から夜ふかしで、一体どんな心理テストが行われてきたのか、具体的に紹介していきます。まず紹介するのは、2014年~2016年に番組内で取り上げられた心理テスト・性格診断についてです。最初に紹介する心理テストは「引っ越した部屋に、前の住人が忘れものをしていました。さて、その忘れものとは一体何?」というもの。

回答者の選択肢は「ひもで束ねた本」「ベランダの植木鉢」「下駄箱の靴」「壁に掛けた時計」の4つ。この4つの内のどれを選んだかによって、回答者の性格が分かるようになっています。皆さんは4つの内、どれを選びましたか?実はこの心理テストでは「自分には向いていない、無理」とあきらめているものが分かります。まず「紐で束ねた本」を選んだ人が諦めているのは「出世」。

本は様々な知識を得られるものであり、成功を象徴しています。本を選んだ人は仕事での成功を諦めている人となります。次に「ベランダの植木鉢」を選んだ人。この人は「趣味の時間」を諦めています。ゲストとして番組に登場した相葉雅紀さんもこちらを選んでいました。癒しを与える役割を担う植木鉢は「あなたの時間」を表すもの。植木鉢を選んだ人は、自分の時間を諦めていると言われています。

続いて「下駄箱の靴」を選んだ人が諦めているのは「素敵な出会い」。左右揃って1組となる靴は恋人との出会いを象徴しています。これを選んだ人は恋人との出会いを諦めている、とされていました。最後の「壁に掛けた時計」を選んだ方が諦めているのは「おしゃれ」。時計は世の中の流行を象徴しているので、これを選んだ方はおしゃれを諦めていると言われています。

絵はどこに飾る?

2つ目に紹介する心理テスト・性格診断は「有名な画家の絵を友人から1ヶ月程預かることに。さて、預かった絵を一体どこに飾る?」というものです。選択肢は「玄関」「リビング」「キッチン」「寝室」の4つ。皆さんは何処を選びますか?ちなみに、この時ゲストとして登場した相葉雅紀さんは「リビング」を選んでいました。実はこの心理テストでは、「ケチ度」が分かるとされています。

まず「玄関」を選んだ方。こちらを選んだ方は「見栄っ張りタイプ」とされています。ケチ度は低めですが、後輩に食事をおごるものの、実は金欠で…ということがあるかもしれません。「玄関」というのは人目につきやすい場所となっていますので、そこへ絵を飾るというのは、つい見栄を張ってしまうということだとされています。次に「リビング」を選んだ方。こちらの方は「貯金好きタイプ」と言われています。

リビングというのは落ち着いて寛ぐスペースの象徴。そんな場所に絵を飾る方は、長期的な視点で物事を考え、計画的にお金をためていくタイプだとされています。続いて「キッチン」を選んだ方は「欲張りタイプ」。キッチンは火や水を使う場所であり、そんな場所に絵を飾るのはリスクが高め。それでもキッチンを選んだ方は欲張って失敗する可能性があると言われています。

最後に「寝室」を選んだ方。こちらの方は「守銭奴タイプ」だと言われています。寝室というのは、家の中でもかなりプライベートな場所。家族以外の人の目につくことは中々ないのではないでしょうか。そんな寝室に絵を飾る方は、お金に対する執着心が強いとされています。

言葉を3つ見つけて

3つ目に紹介する心理テスト・性格診断は「言葉を3つ見つける」というものになります。心理テストを行うには、下の画像にあるボードを使用。無意味な言葉の羅列にも見えますが、下のボードにはいろんな言葉が隠されています。その中から3つ言葉を探し出してみて下さい。見つける言葉は3文字のものでも、4文字のものでも構いません。

文字数が多い為、言葉を見つけるのに少し時間がかかるかもしれませんが、皆さんも是非試してみて下さい。ちなみに、月曜から夜ふかしで司会を務める村上さんは「じゆう」「じかん」「やさしさ」、マツコさんは「じゆう」「きぼう」「せいこう」という言葉を見つけていらっしゃいました。

この心理テスト・性格診断で分かるのは「あなたが人生で手に入れたいもの」となっています。司会のお2人は人気芸能人である為か、2人とも「じゆう」を見つけていたことから、視聴者からは「結構当たってるのかも」といった感想があげられていました。また、実際にスタジオでこの心理テストを行ったマツコさんは「諦めたと思ってたのに、まだ『きぼう』が欲しかったのよ…」とどこか寂しそうにコメントしていらっしゃいました。

寝相はどれ?

続いて紹介する心理テスト・性格診断は「寝相はどれ?」というもの。これは単純に、選択肢の中から普段どのような姿勢で寝ているのかを選ぶ心理テスト・性格診断となっています。選択肢は「仰向け型」「横向き型」「うつ伏せ型」「胎児型」の4つ。「胎児型」というのは、横向き且つ手足を縮めて眠る姿勢を指しているようです。

ちなみに、司会者の村上さんは「仰向け型」マツコさんは「横向き型」を選択していらっしゃいました。この寝相診断では、どの寝相を選んだかによって性格診断ができると言われています。まず「仰向け型」を選んだ方ですが、こちらを選んだ方は「自分に自信があり、安定感が強い」とされています。また同時に「自分を中心に世界が回っていると考えている」とも。子供に多く見られる寝相のようです。

次に「横向き型」ですが、こちらを選んだ方は「バランス感覚が良好で、調和性に優れている」また「常識的」ともされています。続いて「うつ伏せ型」を選んだ方ですが、こちらを選んだ方は「予期せぬことを嫌う、神経質タイプ」と言われています。細かい事を気にする為、アメリカではバンカー(銀行員)タイプとも言われていると紹介されていました。

最後に「胎児型」を選んだ方ですが、こちらを選んだ方は「自分の殻に閉じこもるタイプ」と言われています。この胎児型の姿勢ですが、寒いときや心理的なストレスが大きいときに自然ととってしまう防御姿勢とされており、眠るときにこの姿勢を取る方は無意識の内に自分を守ろうとしているのだそうです。

図形を選んで

続いて紹介するのは「図形を選ぶ」という心理テスト・性格診断となっています。こちらの心理テスト・性格診断はとてもシンプル。下の画像に写っている5つの図形の内、好きなものを選ぶだけ、というもの。是非皆さんも選んでみて下さい。ちなみに月曜から夜ふかしの司会者である村上さんは1番の図形を、マツコさんは4番の図形を選んでいらっしゃいました。

この心理テスト・性格診断から分かるのは「自分が1番大事にしているもの」だそうです。結果を紹介すると、1番の図形を選んだ方が大事にしているのは「恋愛」とされています。丸井図形を選ぶ方は、円満性を重視する傾向があり、恋愛を大切にすると言われています。次に2番の図形を選んだ方ですが、こちらを選んだ方が大事にしているのは「プライド」だそうです。

四角は壁を連想させ、心理学的にはプライドの象徴とされているらしく、この図形を選んだ方はプライドを重視する傾向があると言われています。続いて3番目の図形を選んだ方が大事にしているのは「お金」とされています。菱形は中世ヨーロッパでコインの象徴とされている為、この図形を選んだ方は「お金」を大切にしているとされています。4番目の図形を選んだ方が大切にしているのは「異性」。

上向きの三角形は男性を象徴しており、下向きの三角形は女性を象徴していると言われています。その為、2つの三角形が合わさったこの図形を選んだ方は「異性」を大切にしているとされています。最後に5番目の図形を選んだ方が大切にしているのは「家族」とされています。6つの丸はバランスが取れた図形とされており、家族の象徴とも言われています。その為、この図形を選んだ方が大切にしているのは「家族」だとされているようです。

ソウルナンバーは?

2016年までに紹介された心理テスト・性格診断のまとめで、最後に紹介するのはソウルナンバーによる心理テスト・性格診断です。この心理テスト・性格診断には下の画像のような計算を用います。計算には自分の生年月日を使用。生年月日の数字を全てバラバラにして足していきます。1989年1月17日生まれの方なら、1+9+8+9+1+7という計算を行います。

この計算だと答えは36となりますが、数字が2桁になった場合は、再び数字をバラバラにして足し算を行います。36なら3+6という計算を行い、ソウルナンバーは9。1~9と、11,22のうち、自分のソウルナンバーがどれに当てはまるかによって、性格診断を行うこととなります。結果についてですが、ソウルナンバーが1になった方は人を見る力があるとされており、コミュニケーションを必要とする仕事に向いているとされています。

ソウルナンバーが2の方は頭がよくてせっかち。判断が早く、混乱した状況下でも問題可決ができるとされています。またナンバーが3の方は人の世話が好きで優しいとされており、アートセンスにも優れているものの、自分の気持ちを素直に言えないことがあると言われているようです。続いて4の方は働き者でリーダーシップに優れていると言われています。色んな才能に恵まれているようですが、自己中心的になりやすいという指摘も。

5の方はマイペース。直感的で安定を好む傾向があると言われています。また、執念深い一面があるものの、恋愛下手とされているようです。続いてナンバーが6の方は、お人よしとされています。面倒見が良いものの、八方美人になりやすく、神経質なところも。優柔不断な面があるともされています。7の方はパワフルでじっとしているのが苦手だと言われています。しかし、見かけよりもデリケートで傷つきやすいという面もあるそうです。

続いてソウルナンバーが8の人は、自然が好きで、純粋な人だとされています。しかし同時に少し変わっている部分もあり、頑固で極端な考えももつこともあると言われているようです。最後にナンバーが9の人ですが、この方は倫理的で頭が良いものの、複雑な性格の持ち主だとされています。寂しがり屋であるにもかかわらず、1人でいる事を好む傾向があるとも言われています。

Thumb月曜から夜ふかしの巣鴨のよっちゃん(油性ペンおじさん)とは?仕事や自宅は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

月曜から夜ふかし2017年の心理テスト・性格診断

船に乗って

ここまでで2014年~2016年に放送された月曜から夜ふかしで紹介された心理テスト・性格診断をまとめてみました。続けて2017年に紹介された心理テスト・性格診断もまとめていますので、是非皆さんも試してみて下さい。2017年に紹介された心理テスト・性格診断のまとめで最初に紹介する心理テストは船に関するものとなっています。こちらの心理テストは問題が連続して出てきますので、順番に答えてください。

まず1問目ですが「あなたは今海辺を1人で歩いています。天気が良く、波の音が聞こえてきてとても良い気分です。すると、砂浜に1つの本棚が置かれているのが見えました。その本棚には何冊本が入っていますか?」という内容です。皆さんは想像できたでしょうか?この心理テスト・性格診断で分かるのは「あなたが抱えている問題の数」となっています。

続いて2問目です。「歩いて行くと港があり、一艘の船が止まっていました。その船はどのくらいの大きさですか?また、乗り込むのは簡単ですか?それとも苦労しますか?」といった内容となっています。番組の司会者お2人とゲストの亀梨さんの答えた内容は、船の大きさはそれぞれ違うものの、皆さん乗り込むのは簡単だと答えていました。この問題で分かるのは「あなたが心の奥底でかかえる野心の大きさ」となっています。

船が大きければ大きい程野心は大きめ。乗り込むのが簡単だと答えた方は開放的な性格となっており、反対に苦労すると答えた方は閉鎖的な性格で、1人で思い悩むことが多いと言われています。3問目の問題は「船の乗り込むと、動物が乗っていました。それはどんな動物ですか?」といった内容となっています。この問題で分かるのは「あなたが日常的に抱えている不満の大きさ」と言われています。

猫や犬など、ペット的な動物を答えた方は、日常に対してほぼ不満を持っていないとされていますが、牛や馬等の家畜的な動物を答えた方は、満足そうに見えて心の奥底に不満を抱えていると言われています。また、ネズミなどの小動物を答えた方は欲求不満の傾向が。虎やライオンなど、少し怖い動物を答えた方の不満はかなり大きく、爆発寸前だとされています。

続いて4問目は「船室のテーブルの上には鍋が置いてありました。鍋の蓋を取ると、中にはスープが。このスープの温度はどのくらいですか?」というもの。皆さんが想像したスープの温度はどのくらいでしたでしょうか?この問題で分かるのは「性欲の強さ」と言われています。温度が低いと答えた方の性欲は弱め。反対に厚いと答えた方の性欲はかなり強めだと言われているようです。

5問目が最後の問題となります。「ふと気づくと、船が動き出していました。あなたは慌てて船を降り、岸へと戻ります。この時、あなたの体はどのくらい濡れていますか?」というのが問題となります。この問題で分かるのは「どのくらい性行為を重視しているか」。全身が濡れているという回答をした方程、性行為を重視しており、反対に濡れていないと答える方は性行為については重視しない傾向にあると言われています。

どの動物から別れる?

次に紹介する心理テストは「どの動物から別れる?」という選択問題となります。具体的に問題を紹介すると「あなたは5匹の動物と仲良く旅をしていました。しかし、途中様々なピンチにみまわれ、動物とお別れしなくてはならなくなります。どの動物から別れるのか、順番を答えてください」というもの。5匹の動物とは「ロバ」「ネコ」「オオカミ」「ウシ」「タヌキ」。皆さんはどの動物からお別れしますか?

この問題で分かるのは「本当に困った時に捨てるものの順番」だと言われています。動物はそれぞれ人生において大切なものを象徴してるそうで、ロバは仕事、ネコは恋人、オオカミはプライドを象徴しています。更にウシはお金、タヌキは友達を指しているとされていると言われています。この心理テストは司会者お2人も「当たっている!」と絶賛されていました。

4つの物の絵を順番に描いて

続いて紹介する心理テスト・性格診断には鉛筆と紙が必要になります。内容は4つの物を順番に描いて行くというもの。描くものと順番ですが、1つ目は家。そして続けて煙突と池を描いていきます。そして最後に、絵のどこでも良いので生き物を描いてください。この4つの物をどんな風に描いたかで、描いた人の心理がわかると言われています。

答えですが、まず家。この家に描いた扉や窓の数が、信頼している人の数だと言われています。また、煙突は仕事に対するやる気の象徴とされており、煙が多く出ている絵を描いている人ほど仕事に対する意欲が高いとされています。次に池ですが、池の大きさはお金に関して満たされているかどうか。大きな池を描いた人ほど満たされていると言われています。そして最後に生き物。

生き物をどこに描いたかで、「性」に対する執着心が分かるとされています。地面に生き物を描いた人は平均的。池の中に描いた人は「性」に対する執着心がとても強いと言われているようです。

数字の書かれた宝箱

2017年に、月曜から夜ふかしで取り上げられた心理テスト・性格診断のまとめで次に紹介するのは、宝箱選びです。問題の内容は「手に入れれば絶対に幸せになれると言われる宝箱が4つ祭壇に並んでいます。しかし本物は1つだけ。宝箱にはそれぞれ1・3・5・7の数字が書かれています。あなたは何番の宝箱を選びますか?」といったものになっています。ちなみに番組司会者の村上さんは1番、マツコさんは5番を選んでいました。

この問題では何番の宝箱を選んだかによって、大まかな性格が分かるとされています。1番を選んだ方は向上心が強くエネルギッシュなタイプ。1は革新やリーダーシップの象徴とされており、この番号を選んだ方は自己主張も強いと言われています。3番を選んだ方はクリエイティブで楽しいことが大好きなタイプ。3は発展と創造の象徴と言われており、この番号を選んだ方は好奇心旺盛で楽観的だとされています。

次に5番を選んだ方ですが、数字の5は変化や冒険の象徴とされています。その為、この番号を選んだ方は世の中の動きに敏感で、なんでもこなせる多才なタイプ。しかしその反面少し飽きっぽいところもあると言われています。最後に7番を選んだ方。7という数字は知識や分析の象徴と言われており、この番号を選んだ方は思慮深いと言われています。しかし自分の価値観に捕らわれ、孤立することもあるという指摘もあります。

道と空の絵

続いて紹介する心理テスト・性格診断は下の画像に描かれたイラスト使ったものとなります。この心理テストでは下の画像のイラストに、絵を描き込んでいきます。特に制限などはなく、思いついたまま自由に絵を描き込んでください。

この心理テストでは、人生において既に手に入れているものや人間関係が分かってくると言われています。例えば道の上に描いたものは「現在の自分の人間関係」を象徴しているとされています。車を描いた方は家族が大切で、主に子供の為に生きていきたいと考えていると言われており、人間を描いた人はプライドを重視していると言われています。また、自転車等の1人用の乗り物を描いた人は長く愛せるパートナーを重要視。

バスを描いた人は友人や仲間が大切で、動物を描いた人は一時的な恋愛関係で満足できる人。そしてトラック等働く車を描いた人は仕事に重きを置いた人だとされています。道路上に複数絵を描いた人は、手前に書いたものが現在の自分に大切なものを象徴しており、奥に描いたものは将来の欲求を示しているそうです。続いて道の両側に描いたものですが、これは現在既に手に入れているものを示していると言われています。

木等の植物は周囲の称賛や名声を表しており、動物や人間は、自分自身に対する自信。水に関連したものはお金に対する執着心を持っていると言われています。また、崖や山、遺産等を描いた人は知識に対して貪欲で、分かれ道や十字路を描いた人は転職などに心が揺れていると解説されていました。他に標識を描いた人は目標や成功への近道を探しているとも言われています。

また家やマンションを描いた人は打ち込める趣味を持った人で、オフィスビルやお店を描いた人は物欲が満たされている人とされているようです。反対に何も描いていない人は、自分では成功していると思っていても、結果的には何も手に入れていないのだという解説がされていました。最後に、空に描いたものですが、これは辛い時や悲しい時に逃げ道となるものを示しているそうです。

太陽や月、星等を空に描いた人は、悲しい時や辛い時に「好きな人」に逃げ道を見出し、雲を描いた人は悪口や呪い・復讐に走る事が多いと言われています。皆さんはいかがでしたでしょうか?

鬼退治に連れて行く動物2匹は?

続いては「鬼退治に向かう際、お供として連れて行く動物を2匹挙げて下さい」という心理テスト・性格診断です。動物はどんな動物でも構いません。動物を決定したら、その動物の選んだ理由と弱点も考えてください。この心理テスト・性格診断の答えから、自分の理想と欠点が分かると言われています。

まず1匹目の動物ですが、これは回答者自身の象徴とされています。選んだ理由は「あなたが周囲からどう見られたいのか」を示しており、弱点はあなた自身が抱える弱点だと言われています。そして2匹目の動物ですが、こちらは恋人や結婚相手など、パートナーの象徴。選んだ理由は「どんな基準でパートナーを選ぶか」で、弱点は「パートナーに抱きやすい不満」と言われています。

あなたが居たい場所は?

次の心理テスト・性格診断は「自分の居たい場所を選ぶ」というものになっています。選択肢は下の画像の中に描かれている7箇所。この7箇所の中から、どこを選んだかによって、回答者の脳タイプがどんなものなのかが分かると言われています。

1番を選んだ人はサバサバ脳。地上を見下ろす様に客観的に物事を捕らえ、我を失ったりする事がないといわれています。2番を選んだ人はコツコツ脳。自転車で山を登るように、一歩一歩確実に成し遂げる事を好むタイプで、長期間集中することができると言われています。3番を選んだ人はニコニコ脳タイプ。恋愛や仕事において受け身でいることが多い平和主義者とされています。

4番を選んだ人はキョロキョロ脳タイプ。好奇心旺盛で、スリルを追い求める人が多いそうです。5番はイケイケ脳タイプだそうで、何事にも積極的。周囲の人間を自分の色に染めていこうとする人が多いと言われています。6番はスイスイ脳タイプ。適応力や応用力に長けた人が6番を選ぶことが多いと言われているようです。

7番はウルウル脳タイプと言われ、繊細で感受性の高い方が多いとされています。恋に恋する妄想型の方もこのタイプに分類されるのだとか。皆さんはどのタイプに当てはまったでしょうか?

あなたの部屋を覗いているのは?

2017年に放送された月曜から夜ふかしで取り上げられた心理テスト・性格診断のまとめのうち、続いて紹介するのは「あなたの部屋を誰かが覗いています。それは誰ですか?」というもの。選択肢は下の画像にある「サル」「カエル」「人形」「宇宙人」の4つとなっています。この診断では「あなたが抱えがちな問題」が分かると、番組では紹介されていました。

「サル」を選んだ人が抱えやすい問題は「仕事」。サルは知恵の象徴とされており、これを選んだ方は頭の回転がはやい為、自然と出世し、仕事がらみの問題を抱えやすくなるそうです。次に「カエル」を選んだ方が抱えやすいのは「経済的な問題」。カエルはお金の象徴で、こちらを選んだ方は、将来に漠然とした不安を抱えているとされています。

続いて「人形」を選んだ方は「内面的な問題」を抱えやすいと言われています。人形は自分自身の象徴。「人からどう見られているか」等、自己評価に拘る人が人形を選ぶとされています。最後に「宇宙人」を選んだ方が抱えやすいのは「人間関係の問題」。宇宙人を選んだ方は人間からの逃避願望があり、コミュニケーションに疲れているとされています。人間関係では無理をしない方が良いかもしれません。

朝起きたら◯◯になっていた?

続いて紹介するのは「朝起きたら、あなたはある物に変身していました。変身した後の姿は次の内どれですか?」という問題になります。選択肢は「ほうき」「イス」「コップ」「洗濯バサミ」の4つです。直感で選んでみて下さい。この心理テスト・性格診断では「あなたが大事にしている物」が分かると言われています。

まず「ほうき」を選んだ方ですが、こちらを選んだ方が大事にしているのは「お金」です。ほうきは古来より金運上昇の象徴とされているそうで、これを選んだ方は無意識のうちにお金を重視している傾向があるのだそうです。次に「イス」を選んだ方。こちらを選んだ方が大切にしているのは「出世」。イスは深層心理でいうとステータスや地位の象徴だそうで、人に認められることを重視する方が選ぶことが多いと言われています。

続いて「コップ」を選んだ方が大切にしているのは「愛する人」だと言われています。コップは母性を象徴し、その中に入る水は愛情の象徴なのだとか。コップを選んだ方は、恋人や家族に愛情を惜しみなく注ぐ傾向が強いそうです。最後に「洗濯バサミ」を選んだ方。こちらを選んだ方が大切にしているのは「健康」です。洗濯=浄化の行為とされており、洗濯バサミを選んだ方は心と体をキレイにする事を大切にしているそうです。

人差し指と薬指の長さ

2017年の月曜から夜ふかしで取り上げられた心理テスト・性格診断のまとめの最後に紹介するのは、「人差し指と薬指、どちらが長いですか?」といった問題となっています。手のひらをピンと伸ばした時、人差し指と薬指のどちらが長いのかを確かめるだけ、というシンプルな問題ですが、このテストで男性脳か女性脳なのかが分かると言われています。

薬指が人差し指よりも長い人は、胎児の時に男性ホルモンを多く浴びた人だと言われており、男性脳よりだとされています。その為、自己主張が強めで、運動能力が高く、リスクを恐れないという方が多いようです。また、女性から見て魅力的に見える事も。女性の場合は、同性から好かれやすいといった特徴がみられることもあるとのことです。

反対に人差し指が薬指よりも長い人は、女性脳だと言われており、コミュニケーションや感情移入が長けているとされているようです。また、運動が少し苦手で、男性の場合はオネエになる傾向があるとも言われているとのこと。人差し指と薬指の長さがほぼ同じ方は中性脳タイプで、争いを好まない平和主義だとされています。ただし1度怒ると手が付けられなくなる傾向があるらしく、注意が必要だとも言われているようです。

月曜から夜ふかし2018年の心理テスト・性格診断

玄関をDIYした感想

ここまでで2017年に月曜から夜ふかしで取り上げられた心理テスト・性格診断をまとめてみました。続いて2018年に月曜から夜ふかしで取り上げられた心理テスト・性格診断についてまとめて紹介していきます。2018年の心理テスト・性格診断のまとめでまず紹介するのは「あなたは玄関の老朽化に気付きました。そこであなたは玄関をDIYでリフォームすることに。玄関が出来上がった時の感想は?」というものです。

こちらの問題は、どのような回答をしたかによって「あなたの初体験に対する感想」が分かるとされています。ちなみに、スタジオでこのテストに答えたマツコさんは「するんじゃなかった!」と答えており、周囲の笑いを誘っていました。

形容詞8つ書いて

続いて紹介する心理テスト・性格診断は「形容詞を8つ書く」というものになります。「楽しい」や「悲しい」等、形容詞を8つ書きだしてください。書けたら、1つ目の形容詞と2つ目の形容詞から連想できる事を描きだします。次に3つ目の形容詞と4つ目の形容詞から連想できることを書き出して…というふうに続けて5つ目と6つ目の形容詞、7つ目と8つ目の形容詞から連想できる事をそれぞれ書き出します。

さらに形容詞から連想した4つの事柄の内1つ目と2つ目から連想できるもの、3つ目と4つ目から連想できるものを書き出し、さらに書き出した2つの事柄から連想できるものを書き出してください。連想するものは形容詞でなくてかまいません。この心理テスト・性格診断で最後に書き出されたものは「あなたが今1番もとめているもの」とされています。

動物と機械の印象は?

続けて2018年に放送された月曜から夜ふかしで取り上げられた心理テスト・性格診断を紹介します。次のテストは「まず動物を3匹あげてください。そしてその動物に対する印象を答えてください。更に、機械に対する印象を答えてください。機械はどんなものでも構いません。」といった内容です。この心理テスト・性格診断からは「理想の自分・本当の自分、人から見られている自分」が分かるとされています。

1匹目の動物に対する印象は「あなたが理想とする自分の姿」であり、2匹目の動物に対する印象は「周囲から見たあなたに」だと言われています。更に3匹目の動物に対する印象は「実際のあなた」。最後に書き出した、機械に対する印象は「性行為に対して、あなたが抱いている印象」だと言われています。

2つの四字熟語を書いて

次に紹介する心理テスト・性格診断はとても簡単なものとなっています。内容は「2つ四文字熟語を書く」というもの。直感のまま、頭にぱっと思い浮かんだものをあげてみて下さい。この心理テスト・性格診断では「あなたの人生観」と「あなたの恋愛観」が分かると言われています。

まず1つ目の四文字熟語ですが、こちらは「あなたの人生観」を表しており、回答者が自分の人生をどう捉え、取り組んでいるのかが分かると言われています。そして2つ目の四文字熟語は「あなたの恋愛観」。回答者がどんなふうに恋人を選び、付き合っていくのかを表しているとされています。

五芒星を書いて

次に紹介する心理テスト・性格診断も、とても簡単なものとなっています。その内容は五芒星を書く、というもの。五芒星を書く時にどの部分から書き始めたのかによって、その人のおおまかな性格が分かるとされています。皆さんはどの箇所から書き始めたでしょうか?以下の画像から選んでみて下さい。心理テストの結果ですが、1番の部分から書き始めた人は責任感と行動力の強い「ぐいぐいリーダータイプ」だそうです。

2番から書き始めた人は他人に流されやすく、頼みごとを断れない「愛されたい八方美人タイプ」で、3番から書き始めた人は常識に捉われないユニークな部分と天然ボケな一面を持つ「夢が大きいロマンチストタイプ」と言われています。

また、4番から書き始めた人は独自の美意識を持ち、妥協ができない「こだわりの強い芸術家タイプ」とされており、5番から書き始めた人は自分の欲望に正直で、その為に努力を惜しまない「自分に正直なリア充タイプ」だと言われているそうです。

三角形に◯を付け足して

次に紹介する心理テスト・性格診断は「三角に丸をつけたす」という簡単なものとなっています。紙に書かれた三角形に、丸を付けくわえてみて下さい。皆さんはどの位置に丸を付け加えましたか?以下の画像から、どれに当てはまるか選んでください。このテストでは「組織の中におけるあなたの立ち位置」が分かると言われています。

1番を選んだ人は「杓子定規な人」とされており、2番を選んだ人は「協調性のある人」と言われています。また、3番を選んだ人は「上昇志向の強い人」と言われており、4番を選んだ人は「独創的なもののひねくれ者」だとされています。

5番を選んだ人は「物事を客観的に捕らえられる冷静な人」で、6番を選んだ人は「調従順な真面目な人」と言われているそうです。最後に7番を選んだ人は一匹狼の変わり者」で、8番を選んだ人は「裏を持った策略家」だそうです。

サーカス団をクビになった動物

次に紹介する心理テスト・性格診断は「サーカス団にいた、ある動物がクビになってしまいました。クビになった理由はなんでしょうか?」という内容になっています。皆さんはどのような理由を思い浮かべたでしょうか?このテストでは「あなたが内心気にしていること」が分かるとされています。

クビになるという事は、重荷に感じる事や煩わしい事の象徴と言われており、その為「クビになった理由=気にしている事」だとされているそうです。ちなみにマツコさんはクビになった動物は「クマ」でクビになった理由は「太りすぎて自転車に乗れなくなったから」と答えた後、結果を聞いて「なかなか本質をついている」とコメントしていらっしゃいました。

動物のイタズラ

月曜から夜ふかしで取り上げられた心理テスト・性格診断のまとめで、最後に紹介する心理テストは「好きな動物を思い浮かべて下さい。その動物が突然人間に変身し、あなたにいたずらを仕掛けてきました。そのイタズラとはどんなものですか?」といったものになっています。

このテストで分かるのは「あなたが異性にされて興奮する事」となっています。このテストが行われたスタジオでは、観客の1人が「鼻フック」と答えており、笑いが起きていました。以上が2018年に月曜から夜ふかしで取り上げられた心理テスト・性格診断のまとめとなります。

月曜から夜ふかしの心理テストに対する感想や評価は?

ここまでで、月曜から夜ふかしで取り上げられた心理テスト・性格診断をまとめて紹介してみました。この放送の後には取り上げられた心理テスト・性格診断が話題となり、視聴者からは様々な感想があげられています。ここからは実際に番組をみた方々の感想をまとめて紹介します。

まず多かった感想は「当たってる」「心理テストが当たりすぎて怖い」というものでした。番組で取り上げられた心理テスト・性格診断を実際に自分でもやってみた方や、家族・知人に答えてもらったという方も多く、そうした方々からは「当たっている」という声が数多くあげられていました。皆さんはいかがでしたでしょうか?

次に多かった感想は「当たっている、いない関わらず、回答が面白い」というものです。やはり家族・知人で心理テスト・性格診断を試した方の感想となりますが、テストに回答した家族・知人の回答が偏っていたり、予想外のものだった、という方もいらっしゃるようです。

最後に紹介する感想は「気まずくなった」という感想です。心理テスト・性格診断は自分の深層心理を知る為のものとされていますが、その為、人に知られたくない部分まで知られてしまうというデメリットも。あたっているとは限りませんが、回答によっては雰囲気が気まずくなってしまう事もあるようです。

月曜から夜ふかしの心理テストまとめ!

今回の記事では2014年~2018年に『月曜から夜ふかし』で取り上げられた心理テスト・性格診断をまとめて紹介してみました。心理テスト・性格診断は絶対に当たる物とは言えないかもしれませんが、話のネタにはちょうど良いかもしれません。視聴者の感想を見ると、回答によっては気まずい雰囲気となってしまうこともあるようですが、皆さんも1度家族・知人でテストを行っみてはいかがでしょうか?

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ