キングスマンのスーツがお洒落!着こなしの参考になるかっこいい画像集

映画「キングスマン」にはスーツ姿がお洒落なキャラクターが大勢出てきます。今回は、着こなしの参考となる彼らのスーツ画像をまとめてみました。イギリス、ロンドンはサヴィル・ロウにある高級テーラー「キングスマン」、その実態は諜報機関。所属エージェントたちの行動は英国紳士として誇り高い振る舞いです。ブリティッシュスタイルのスーツを身にまとった俳優が派手なアクションをこなす様は、洋画ならでは。お洒落、かつ、かっこいい姿を参考にして、スーツを着こなしてみませんか?

キングスマンのスーツがお洒落!着こなしの参考になるかっこいい画像集のイメージ

目次

  1. キングスマンのスーツのかっこいい画像を紹介!着こなしの参考に!
  2. キングスマンとは?
  3. キングスマンのスーツがお洒落だと話題に!
  4. キングスマンのスーツのかっこいい画像集!
  5. キングスマンのようなスーツが欲しい時は
  6. キングスマンのお洒落なスーツを着こなしの参考にしよう!

キングスマンのスーツのかっこいい画像を紹介!着こなしの参考に!

「キングスマン」という洋画はご存じですか?アクション映画に興味がなく「知らない」という方もいるかもしれません。しかしこの映画、ストーリーやアクションの他に、ファッションも注目される映画なのです。

映画「キングスマン」の主役を務めたコリン・ファースは、スーツの着こなしが大変素敵だと人気の名優です。アクション映画は今まで気にとめていなかったけれど、予告で彼のお洒落なスーツ姿を見て気になった、SNSでシェアされた画像を見て映画館へ足を運んだ、という人もいるようです。

もちろん、映画「キングスマン」の外でも、かっこよくスーツを着こなしているコリン・ファース。過去の出演作や、キングスマン関連のインタビューでも、彼のお洒落な画像がたくさん見られます。

タロン・エガートンと並んだコリン・ファース。濃色スーツに白いシャツというシンプルな装いながら、ネクタイの柄がポイントとなっています。モノトーンに近い色合いが、フォーマル感を強めています。

映画『キングスマン』オフィシャルサイト

キングスマンとは?

映画「キングスマン」の概要

映画「キングスマン」は、2014年に公開されました(日本での公開は2015年)。ロンドンのサヴィル・ロウにある高級テーラー「キングスマン」、その実態はどの国にも属さない凄腕スパイ機関だった―という設定の元、ストーリーが進むスパイ・アクション映画です。

エージェントたちは高級スーツに身を包み、傘や靴・ライター・万年筆などの小物にスパイ・ガジェットを仕込み、英国紳士らしい装いで活躍します。コードネームはアーサー王と円卓の騎士がモチーフとなっていたり、ウィットや皮肉に富んだ会話があったりと、随所にイギリスらしさのあふれる洋画です。

高級テーラーの仕立て職人ハリー(コリン・ファース)は凄腕のエージェント。「マナーが紳士を作る」「スーツは現代の鎧だ」と言い、その通りに行動する、実にスマートな物腰の紳士です。そんな英国紳士がかっこいいアクションで敵をなぎ倒していきます。

街のチンピラと騒動を起こすような無職の青年エグジー(タロン・エガートン)は、亡き父がキングスマンのエージェント候補生だったことからハリーと知り合います。ハリーや、キングスマンのエージェントたちに鍛えられ、立派な紳士スパイへと成長します。

テーラー「キングスマン」があるサヴィル・ロウ

諜報組織の本部があるサヴィル・ロウ。一体何なのか、知らない方もいるでしょう。ロンドン市内にある通りの名前です。ここは、ブリティッシュスタイル・スーツの聖地とも言われる場所です。

イギリス・ロンドン中心部のメイフェアにある通り。オーダーメイドの名門高級紳士服店が集中していることで有名。

高級テーラーとはすなわち、オーダーメイドのスーツを仕立てる高級紳士服店ということです。映画の中でも、スーツを仕立てる描写や、通りにお洒落な帽子屋があると紹介している描写がありました。

キングスマンのスーツがお洒落だと話題に!

イメージモデルはHUNTSMAN(ハンツマン)

HUNTSMANは1849年創立。170年近くの歴史を持つ、サヴィル・ロウの高級テーラーの代表格のお店です。エドワード七世やビクトリア女王など、何度もロイヤル・ワラント(英国王室御用達)の称号を受けています。

イメージモデルというだけあり、映画での撮影に外観と店内を使用されました。HUNTSMANのオフィシャルサイトでは、実際のスタッフも映画にカメオ出演していると紹介されています。

HUNTSMANオフィシャルサイトで、実際の画像が確認できます。HUNTSMANの基本はビスポークテーラリング(特注仕立て)ですが、店頭にあるお洒落なスーツもサイト内で公表されています。

男性物のスーツだけでなく、女性物も取り扱いがあります。男性物よりも彩度が高い傾向があります。下の画像、左が女性用、右が男性用です。

ブリティッシュスタイル・スーツの魅力

そもそも、ブリティッシュスタイルのスーツとはどういうものでしょうか?実際のスーツの画像を元に紹介していきます。

厚め・堅めの生地で作られたスーツです。しっかりした肩パッドに立体的な胸周り、細めに絞られたウエストラインが特徴です。くすんだ色合いが多く、グレンチェックやハウスチェックなどのチェック柄に個性があります。

上記の画像、左がブリティッシュスタイル、右がイタリアンスタイルのスーツです。ブリティッシュスタイルでは、胸元のVゾーンが浅く、ウエストシェイプの位置が高いことが分かります。よりフォーマルな装いに感じられます。

ポケットにも特徴があります。斜めになっているポケットを「スラントポケット」といい、ブリティッシュスタイルのスーツによく見られます。また、右腰のポケットが二段になっていることも。この上側(小さい方)のポケットを「チェンジポケット」といい、これもブリティッシュスタイルに見られるデザインです。

Thumbキングスマンの出演キャスト・登場人物一覧!2作まとめて画像付きで紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

キングスマンのスーツのかっこいい画像集!

それではいよいよ、映画「キングスマン」の中で登場する人物を参考に、スーツの着こなし画像を見ていきましょう。

シンプルなコーディネート

まずは以下の画像から。シンプルなスーツながら、それぞれ個性が出ています。左から順に見ていきましょう。まずは左端、ヴァレンタイン役のサミュエル・L・ジャクソン。ベストの色、チーフの色がポイントとなっている着こなし。ベストとチーフが同系色で纏められているので、散漫な印象は受けません。

次に、エグジー役のタロン・エガートン。スリーピースのカッチリした雰囲気ながら柄物のチーフで遊び心を感じさせる着こなしです。ジャケットはシングル、ウェストコートはダブルと、敢えて違うものを合わせるのもお洒落な着こなしです。

最後に右端のコリン・ファースです。グレーのスーツにエンジのタイ、足下はブラウンの靴。とてもシンプルなのに、靴の色を黒にしていないところがポイント。改めて全体を眺めてみると、三者三様、チーフの折り方の違いも参考になります。シンプルな中にも工夫できるポイントが見えてきます。

師弟紳士のツーショット。同じグレー、無地のシンプルなスーツでも、着こなし方はだいぶ違います。

色が濃いため、ハイウエストのシェイプがキリッと目立ちます。パッと見た感じの重さを、チラリと見えるスクエア折りの白チーフが緩和しています。こちらはよりフォーマルな装いです。

暗い色合いのチェック柄、お手本のようなブリティッシュスタイル

ブラウングレーの生地にグレンチェック柄のスーツを着こなすハリー。暗めの色合いとスーツの形が相まって、礼儀正しく真面目な雰囲気を作っています。白いシャツに白いチーフが、より真摯で紳士な空気を醸し出しています。

アーサー(マイケル・ケイン)はキングスマンのトップ、上流階級出身者こそが紳士だという考え方を持っています。役柄を表すように、伝統を重んじる風格が出ています。薄いピンクのシャツ、ピンクのネクタイが雰囲気の重苦しさを緩和しています。

マーリン役のマーク・ストロング。劇中ではジャケットではなくVネックセーターを着ることが多いマーリンですが、スーツ姿になるとこんな感じ。ネクタイとポケットチーフの色を合わせるのは基本の着こなしです。水色のシャツがポイント。水色シャツと臙脂色のタイやチーフとの組み合わせで、重くならず、さりとて軽くなりすぎず。セミフォーマルな場で使いやすい装いとなっています。

ちょっと変わった着こなしも

序盤に出てくるランスロット(ジャック・ダヴェンポート)。草色のスーツにチェックシャツ、濃緑のネクタイ、茶色の革靴。全体をアーストーンでまとめつつ、チーフの赤色がお洒落なポイント。

ブリティッシュスタイルの格式と、イタリアンスタイルの軽快な色味を併せ持ったコーディネートです。格式高い場では少々使いにくい色合いですが、こなれた場では積極的に使ってみたい組み合わせです。

小物との相性もバッチリ!

映画「キングスマン」でハリーがよく手にしていたのが傘。イギリスと言えば雨のイメージがあります。イギリス人は外套で雨をしのぎ、傘をささないという人も多いようですが、細い傘をステッキのように持ち歩く歴史もあったそうです。

確かに、ハリーが手にしている傘は、一見ステッキのようなものです。巻いた時の形が細くなるタイプであれば、日本の傘でも似たような着こなしができます。傘の生地は、黒などの暗い色合いを選ぶことで、よりステッキ風になります。

再度メインビジュアルの画像を見てみても、傘というよりステッキ、という表現がしっくりくるお洒落さです。もっとも、実際には杖のように地面に突かないので、あくまで傘という小物であり、ステッキではないことを念頭に置きましょう。

メインビジュアルでは、オーバーコートにも注目。チェスターフィールドコートが良く似合っています。シンプルなコーディネートのため、セミフォーマルな雰囲気も漂います。コートの裏地がジャケットの色味に近いことも、風が吹いてチラリと見えた時にお洒落に感じられます。

実際の生活ではもちろん銃など持ちませんが、ここで注目して欲しいのは指輪とカフスボタン。作品内ではこれらもスパイ・ガジェットの一つでしたが、実際の着こなしでも取り入れられるお洒落です。さりげないゴールドが、良いアクセントになります。

若者だって着こなせる!

こんなに重厚な雰囲気のスーツ、若者には敷居が高い?そんなことはありません。具体例を見てみましょう。

映画では、パーカーにジーンズ、スニーカーにキャップというラフな姿だったエグジーが、最後には一流スーツを着こなしています。スーツを着こなすのに、年齢は関係ありません。

暗い色合いのスーツは、フォーマル感を際立たせます。ビシッと決めたい時には、基本を暗く。チーフの彩度を少し上げ、光沢のある質感にすることで、野暮ったさから抜け出せます。これは、年齢関係ない着こなし方です。

フォーマル感を減らせば、抵抗も減りませんか?ジャケットやネクタイの彩度を高くすると、スーツでバシッと決めながらも、若者らしさも表現できます。スーツの際は、髪型をきっちり整えるのがポイントです。

女性だって、スーツのジャケットをお洒落に着こなせます。大きめのチェックで明るい色のジャケットはカジュアル寄り。グレーのジャケットは、仕事用にピッタリです。

ブリティッシュスタイルのスーツは、腰のシェイプ位置が高いため、足長効果があります。ピンストライプの縦長効果と合わせれば、スリムな雰囲気を前面に押し出せます。

今回は1作目の映画「キングスマン」から選りすぐりの画像をお届けしましたが、続編の「キングスマン:ゴールデン・サークル」にも素敵なスーツが目白押しです。良ければそちらも鑑賞してみてください。

Thumbキングスマンのハリーは生きてる?華麗な復活劇や名シーンを紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

キングスマンのようなスーツが欲しい時は

ブリティッシュスタイル・スーツの魅力は伝わりましたか?普段何気なく着ているスーツは、おそらくイタリアンスタイルか、アメリカンスタイルのスーツだと思います。

それでは、ブリティッシュスタイルのスーツを着てみたいと思った時には?「イギリス風」のスーツであれば、一般的な服と同様、通販でも入手できます。

しかし、本格的なブリティッシュスタイルのスーツとなると、やはりブランド物となります。ブリティッシュスタイル・スーツはほとんどがオーダー製となりますが、一部既製品を取り扱っているブランドもあります。

Aquascutum(アクアスキュータム)、DAKS(ダックス)、HARDY AMIES(ハーディエイミス)、Timothy Everest(ティモシーエベレスト)等が該当します。

本格的に着こなしたいのならば、やはりオーダーメイドをお願いするのがよいですね。ブリティッシュスタイルのスーツは、基本的にオーダー製です。比較的手頃に作れるのは、パターンオーダー。

キングスマンに近い雰囲気を味わいたいなら、映画でもモチーフとなったHUNTSMANにお願いしてみましょう。自分のサイズにぴったりフィットしている分、お洒落さはぐんと上がります。とはいえ、本場ロンドンへ赴くのはなかなか難しいものです。

実は、HUNTSMANのスーツは、日本でも作れます。伊勢丹新宿店メンズ館でオーダーできます。こちらでも採寸・仮縫い・フィッティング・本縫いと手順が踏まれているので、本店に近いフルオーダーを体験できます。

Savile Row Tailors | Mens Suit Tailors & Tailoring in London - Huntsman Savile Row

キングスマンのお洒落なスーツを着こなしの参考にしよう!

ブリティッシュスタイルのスーツは重厚感があるため、日本の格式を重んじる風土にマッチします。タイトなシェイプ感は着る人のスタイルに左右されがちですが、それを上手く扱うことができれば、落ち着いた中にあるお洒落さを演出できます。

いかがだったでしょうか?キングスマンの実際のスーツ着用画像は、着こなしポイントの参考になりましたか?キングスマンの俳優とは違う、と尻込みせず、まずはスーツやネクタイの色柄にこだわることから始めてみてください。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ