レディプレイヤーワンの登場キャラクター一覧!元ネタやオマージュまとめ

映画「レディプレイヤーワン」は2018年に公開されたSF映画です。スティーブン・スピルバーグ監督でアーネスト・クラインの小説「ゲームウォーズ」を原作としています。「レディプレイヤーワン」はいろんな作品からのオマージュや細かなシーンですら多くの元ネタが存在します。登場キャラクターだけを取っても、載せきれない数が存在すると言われています。そんな「レディプレイヤーワン」の元ネタやオマージュ、登場キャラクターをできる限り一覧にしてみましたのでご覧ください。

レディプレイヤーワンの登場キャラクター一覧!元ネタやオマージュまとめのイメージ

目次

  1. レディプレイヤーワンの登場キャラクターが気になる!
  2. レディプレイヤーワンとは?
  3. レディプレイヤーワンに登場するキャラクター原作一覧!
  4. レディプレイヤーワンに登場する乗り物オマージュ原作一覧!
  5. レディプレイヤーワンに登場する映画オマージュの原作一覧!
  6. レディプレイヤーワンに登場するゲームの原作一覧!
  7. レディプレイヤーワンを見た人の感想や評価も一覧で紹介!
  8. レディプレイヤーワンの登場キャラクターや元ネタ一覧まとめ

レディプレイヤーワンの登場キャラクターが気になる!

「レディプレイヤーワン」には、多くのオマージュや元ネタが存在します。キャラクターだけでも相当の人数がいるとされています。そんな「レディプレイヤーワン」に登場しているキャラクターには、多くの日本産キャラクターも存在します。では、気になる登場キャラクターにはどんな物があるのでしょうか?全ては載せきれませんが一覧にしてみました。

映画『レディ・プレイヤー1』ブルーレイ&DVDリリース

レディプレイヤーワンとは?

「レディプレイヤーワン」は近未来の仮想現実の世界を題材にしており、多くのキャラクターが登場します。現実世界と仮想現実の交差する内容となっています。仮想現実パートでアバターなどに使用されるキャラクターだけではなく、オマージュや元ネタの使用などに関して版権の許可を取るのに監督は数年を費やした、と言われるほどに多くの作品が登場するエンターテイメント超大作となっています。

さらには、熱狂的ファンの間では、元ネタやオマージュの洗い出しの数を競い合うなど細部まで目を凝らせば、膨大な量が使われているとされる「レディプレイヤーワン」。最終決戦の地だけでも、コマ送りにして探せばもしかしたら、まだ見ぬ隠れたキャラクターがいるかも知れません。それにオアシス内ですれ違う人々などにも注意してみれば意外なキャラクターなども存在します。その位に、膨大な量の作品が使われいるのです。

レディプレイヤーワン作品情報

「レディプレイヤーワン」は2018年公開のSF映画です。監督は、巨匠スティーブン・スピルバーグ。主演はタイ・シェリダンとオリヴィア・クックが務めています。原作はアーネスト・クラインの小説『ゲームウォーズ』。往年のスピルバーグ作品を彷彿とさせるストーリー展開にどこか懐かしさを感じる内容も魅力の一つとなっています。

レディプレイヤーワンあらすじ

2045年に環境汚染や気候変動、政治の機能不全により世界は荒廃していました。スラム街で暮らす状況に陥った地球上の多くの人類。「オアシス」と言うVR世界に現実逃避し依存する様になっていました。オアシス内では創始者であるジェームズ・ハリデー亡き後公表された彼の遺言により、勝者にはオアシスの所有権と5000億ドル相当の遺産が授与されるアノラック・ゲームが現在、開催されていたのです。

ジェームズ・ハリデーがオアシス内に隠したとされるアイテム“イースターエッグ”を探す、それがアノラック・ゲーム。プレイヤー“ガンター”達がエッグを手に入れる為に必要な3つの鍵を入手する関門となるゲームに挑んでいます。しかし、始まって5年。未だに誰も鍵をひとつとして手に入れることはできませんでした。

オハイオ州コロンバスのスラムに住む若者ウェイド・ワッツまたはガンター・パーシヴァルも勝者となるべく日々奮闘する中、ゲームにはオアシスの独占を目論む世界第2位の大企業IOI(イノベイテブ・オンライン・インダストリーズ)社社長ノーラン・ソレントが送りこんだガンターチーム“シクサーズ”など強敵がいました。

ウェイド・ワッツは第一の試練のヒントを見つけ出し突破するが、IOI社が現実世界の彼に魔の手を送り込みます。レジスタンスのアルテミスやオンライン仲間たちと共にIOI社社長のノーラン・ソレントの陰謀に立ち向かっていく事となっていくのです。

第2の試練では、ジェームズ・ハリデーの過去に行き着きます。後悔の先に鍵を見つけだし、向かう第3の試練。しかし現実世界ではノーラン・ソレントの魔の手により、アルテミスが拉致され強制労働送りにされてしまいます。

パーシバルを筆頭に現実世界でも集まったオンライン仲間のエイチ、ショウ、ダイトウと共にアルテミスの救出を企てます。そして、IOI社の中にいるアルテミスと共に、第3の試練、ノーラン・ソレントに立ち向かっていくのです。

Thumbレディ・プレイヤーワンの評価をネタバレまとめ!スピルバーグ監督作品の感想は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

レディプレイヤーワンに登場するキャラクター原作一覧!

本項では映画「レディプレイヤーワン」に登場する様々なキャラクターの原作を登場シーン含めて一覧にして紹介していきます。探せばまだこれ以外にも多く元ネタは存在しますので特筆すべきものだけピックアップしていきます。

ジョーカー/ダークナイト

DCコミック・キャラクターの人気ヴィランであるバットマンシリーズのジョーカー。もちろんバットマンも「レディプレイヤーワン」では至る所に登場します。ジョーカーは、クリストファー・ノーラン版バットマンのダークナイトシリーズや、DCエクステンディッドユニバースのスーサイド・スクワッドにも登場する人気キャラクターです。登場箇所は、ディスコシーンでハーレイ・クイーンと共に踊っていたりします。

ちなみに、DCコミックのキャラクターはジョーカーやハーレイ・クイーンだけでは無く、その他にも新作が登場間近のアクアマンやフラッシュ、ヴィランからも多くのキャラクターが参戦しているので、探してみてはどうでしょうか?

R2-D2/スターウォーズ

そしてSFと言えば外せないのはスターウォーズ。これだけ多くの元ネタがあるのに、スターウォーズが使われていないなんて事は当然ありえません。「レディプレイヤーワン」でも様々なスターウォーズネタが存在します。会話だけの登場ですがミレニアム・ファルコン号が台詞として出ますし様々なシーンや細かい小道具などの元ネタがスターウォーズから用いられているのです。

そして今回特筆するのは、スターウォーズのアイコンともいうべき愛すべきキャラクターR2-D2が登場するシーンです。エンディングのシーンにて、ウェイド・ワッツの部屋にR2-D2がいます。テレビの近くなので、しっかりご確認を。

SPAWN/スポーン

1997年に映画化されたアメコミの人気キャラクター、スポーン。魔界と契約したアンチヒーローが、ヒーローになり戦うと言う様な内容です。現在ではアマゾンプライムビデオでドラマ化もされております。そんなスポーンも登場。クライマックスの大戦の中に一瞬ですが姿を確認できます。

メカゴジラ

ハリウッドにて怪獣を題材にしたモンスターバースシリーズが進行中と記憶に新しいゴジラですが、本作「レディプレイヤーワン」では、そのゴジラでは無く、モンスターバースシリーズには登場予定の無いメカゴジラが存在感を発揮しています。物語終盤のクライマックス、大戦時に、ノーラン・ソレントが使う兵器としてメカゴジラに搭乗します。クライマックの戦闘シーンなので必見です!

トランスフォーマー/オプティマス・プライム

マイケル・ベイ監督の超大作、トランスフォーマーシリーズに登場するコンボイことオプティマス・プライムも登場します。クライマックスの最終決戦の中でその姿が確認できます。

サンリオキャラクター・キティちゃんなど

これは意外?!近年その評価は右肩上がりと勢いを増しているサンリオキャラクターも「レディプレイヤーワン」には登場しています。「オアシス」内を歩いているキャラクターの中に、ハローキティ、バッドばつ丸、けろけろけろっぴの姿が確認できます。まさかのサンリオキャラクターに、どこか嬉しい気持ちが宿ります。

ルーニー・テューンズ

日本の可愛いキャラクターの次には、アメリカ産の可愛いキャラクターも当然出てきます。ルーニー・テューンズのマービン・ザ・マーシャンが「オアシス」内を駆け回っている姿が冒頭のあたりで確認できます。小さいので注意が必要ですが、割と見つけやすいと思われます。

MARVEL:ピーター・パーカー/ブースバナー

DCキャラクターが出たならば、当然MARVELキャラクターも。と思いきや、こちらはセリフの一部分のみとなります。主人公、ウェイド・ワッツの名前の由来を語る際に比較としてピーター・パーカー、ブルース・バナーと言う名前が語られています。ローマ字にすると、苗字と名前の頭文字が一緒になるという事です。ピーター・パーカーならP。ブルース・バナーならB。そして主人公、ウェイド・ワッツはW。

番外編:ウルトラマンに関して

原作ではウルトラマンが登場します。主人公がウルトラマンに変身するのですが、「レディプレイヤーワン」には登場しません。脚本を担当した原作者のアーネスト・クラインによるところ「円谷プロダクションは前向きだったが海外の権利問題を抱えているために使用できなかった」という話。しかしこの問題に関して、後に円谷プロダクションが正式に権利を獲得すると言う事態にまで発展しました。

レディプレイヤーワンに登場する乗り物オマージュ原作一覧!

ここでは、「レディプレヤーワン」に登場する多くの乗り物を一覧にして紹介。お馴染みの物から、意外なアニメ作品など元ネタは数知れず、あの有名キャラクターも含めた多数オマージュが存在します。これ以外にも当然様々な物がありますが全ては書ききれませんので一部を紹介します。

ガンダム/機動戦士ガンダム

ベトナムとのハーフの日本人俳優森崎ウィンさんが演じるダイトウが満を持して乗り込む機体が、あの機動戦士ガンダムなのです。クライマックスの大戦の最中、ずっと瞑想をしているダイトウ。1番の最高潮の時に日本語で、「俺はガンダムで行く!」と言うセリフは日本人ならば高揚する場面でもあります。

金田のバイク/AKIRA

物語序盤、第1の試練のレースゲームの中に突如として登場するバイク。それが、元祖ジャパニメーションとして世界からの評価が高いAKIRAに登場する金田のバイクです。エイチがセリフとしても言及していたり、ファンにとっては憧れのアイテムでもあります。「レディプレイヤーワン」のヒロイン、アルテミスが乗るバイクとして、物語を彩ります。

デロリアン/バック・トゥ・ザ・フューチャー

映画界にて燦然と輝く名作、「バックトゥザフューチャー」に登場するデロリアン。この車に登場するのは主人公パーシバルです。冒頭のレースや、クライマックスの大戦など、「レディプレイヤーワン」を象徴する車の一つとして重要な車体となっています。ただし、原作のままオマージュとして使われている訳ではなく、パーシバル仕様に改造されてる様です。

トランザム7000/ポンティアック・ファイヤーバード・トランザム

第1の試練でショウが載っていた車体がこれになります。トランザム7000と言う映画に出てくる車体ポンティアック・ファイヤーバード・トランザムです。映画自体は1977年と古い作品になります。ショウのゴール後に大破してしまうんですが、渋いアメ車で存在感がある車になっています。

カウボーイ・ビバップ/ソード・フィッシュ

ハリウッドにて実写化が発表されている日本産のSFハードボイルドアニメ作品カウボーイ・ビバップ。熱狂的なファンは期待薄と批判されている状況ですが、原作の人気は、世界でもかなり高く話題のある作品の様です。そんなカウボーイ・ビバップに登場する高速戦闘機ソード・フィッシュがエイチの工場内にあるので目を凝らして探してみてください。

レディプレイヤーワンに登場する映画オマージュの原作一覧!

ここでは、「レディプレイヤーワン」で扱われている映画作品のオマージュについて一覧にして紹介します。ここでも細かく上がればキリがないほどに多くの元ネタが存在します。それこそセリフにも目を向ければ膨大な数に上ります。なので、代表する作品をいくつか一覧にして挙げますのでご了承ください。

シャイニング

1980年公開の名作ホラー「シャイニング」。監督はスタンリー・キューブリック、スティーブン・キング原作。「レディプレイヤーワン」では第2の試練で登場します。もちろん版権の理由でジャック・ニコルソンは登場しませんが、いなくてもおの恐怖は十二分に伝わる内容です。ただ、シャイニングへのオマージュというレベルではなく物語の鍵を握る重要な扱われ方をしており必見です。

エイリアン

まさかの登場をするエイリアン。これぞオマージュという象徴的なシーンです。5年間未達だった第1の試練を見事クリアし、一躍時の人となったパーシバル。そこに現れる4本腕の男。いきなりパーシバルがその男にさらわれた直後に胸から飛び出すエイリアン!あまりの出来事に飛び退くパーシバル。と言うなんともハートフルな場面での登場です。

13日の金曜日

最終決戦で惑星ドゥームにて登場するジェイソン。13日の金曜日として、1990年代の代表的ホラー映画の一つです。アイスホッケーのマスクに斧という出で立ちで人々を襲う様は、見る人を恐怖を与えた名作ホラーとなっている映画です。

サタデーナイトフィーバー

第2の試練のヒントを探る中で訪れるナイトクラブにて踊る空中ダンスシーン。そこで掛かる曲がビー・ジーズのステインアライブです。その曲に合わせて踊る元ネタがサタデーナイトフィーバです。パーシバルとアルテミスの姿はまるでジョン・トラボルタさながらにサタデーナイトフィーバーそのものでした。これも見事なオマージュと呼べる印象的なシーンでした。

チャイルドプレイ/チャッキー

最終決戦に兵器として突如、パーシバルに渡されるチャッキーと言う、作品では殺人人形として非常に怖い存在でしたがクライマックスへとだんだん盛り上がりを魅せる中での、ドタバタ感をより一層加速させる一幕で扱われました。

アイアン・ジャイアント

メインキャラクターの一人であるエイチが最終決戦に乗り込む時に使うアバターが、アイアン・ジャイアントです。最初、エイチの工場で見かけますが、最後に大活躍をするのです。自身が橋となり、仲間たちを助けると言う感動の場面。そして、マグマに落ちていくと言う悲しい終わり方を遂げるのですが、その去り際に親指を立て沈んでゆく様が、まさにターミネーター2のあの場面がオマージュされています。

T・レックス/ジュラシックパーク

第1の試練のレースゲームにてプレイヤー達を襲う恐竜、まさにそれがジュラシックパークに登場するT・レックスです。ただ暴れるだけかと思いきや、ここでもしっかり作品へのオマージュが捧げられています。車を追いかける描写は映画さながらです。

キングコング

キングコングは、もはや言及する以前に圧倒的存在感で立ちはだかる壁となって登場します。第1の試練であるレースゲーム終盤にクリア不可能の象徴として描かれています。難攻不落のキングコング。といったところでしょうか。ビルを掴んで登場するシーンはまさに、映画キングコングのオマージュと呼べるでしょう。

番外編:スピルバーグの過去作品について

原作にはE.Tやインディジョーンズなどもオマージュされています。ですが、「レディプレイヤーワン」には登場しません。手前味噌になるからだそうです。自分の作品を扱う事を自惚れに取られるのを嫌ったためだと言われています。同様の理由から当初、監督自身はデロリアンも使わない意向だったのだとか。けれどもデロリアンだけは周りからの説得を受け登場させたとの事。

まとめ

以上、「レディプレイヤーワン」に登場した映画の一覧でした。これでも全然ごく一部です。セリフの隅々までその元ネタを拾っていけばもっと膨大な量になります。それもまた、この「レディプレイヤーワン」の魅力なのですが全てを拾っていくのはキリがないのでこれでお許しを。

レディプレイヤーワンに登場するゲームの原作一覧!

「レディプレイヤーワン」の原作はゲームウォーズです。当然本作「レディプレイヤーワン」にも多くのゲームがオマージュ含め登場します。元ネタとなっている物など原作を一覧にまとめてみました。

ストリートファイター

今や、e-スポーツとして世界大会が開催されるなど、カプコンが誇る格闘ゲーム、ストリートファイター。勿論「レディプレイヤーワン」にもその代表的キャラクターであるリュウ、春麗、ブランカの姿が確認できます。リュウや春麗は、簡単に見つけられる事でしょう。ブランカはバーの暗がりに居ます。今の所確認できるのはその3名だけですが、もしかしたら最終決戦にはもっと参加しているかも知れません。

ワールド・オブ・ウォークラフト

世界1有名なMMORPGと言われる、ワールド・オブ・ウォークラフト。当然、そのゲームからもキャラクターが参戦。人間と敵対する邪悪な種族として登場するオークが「レディプレイヤーワン」には存在が確認されています。この「レディプレイヤーワン」の根幹がオアシスと言うゲームの中にある時点で、MMORPGの一つのワールドでゲームユーザーがプレイするワールド・オブ・ウォークラフトへのオマージュなのかも知れません。

マインクラフト

ユーチューブのゲーム実況で日本での認知度も近年で一気に上がったマインクラフト。四角いボックスで全てが成り立つゲームとして有名です。「レディプレイヤーワン」にもオアシスを紹介する冒頭のシーンでマインクラフトの存在が確認できます。

トゥームレイダー/ララ・クロフト

本来はゲーム作品なのですが、今や3度の映画化がさているトゥームレイダー。1作目と2作目の主演がアンジェリーナ・ジョリーと言うのが有名であり、出世作の一つと言われているアクション映画です。そしてトゥームレイダーの主人公ララ・クロフトも「レディプレイヤーワン」に参戦。ララ・クロフトは映画版ではなく、オリジナルのゲーム版のキャラクターで登場しています。

ポールポジション

ナムコの有名なアーケード用のレースゲーム。と言うか、オーバー30世代にはファミコン時代の名作レースゲームとして名を馳せました。「レディプレイヤーワン」に登場したのは第1の試練のカーレースで一台だけ混じっていたF1カー、その元ネタがポールポジションです。1台だけのF1カーの違和感。その正体はこれなのでした。

ソニック・ザ・ヘッジホッグ

SEGAの名作ゲームであるソニック・ザ・ヘッジホッグ。主人公のソニックは青いハリネズミです。オアシス内でエイチを探すパーシヴァル、その少し前にソニックが列に並んでいるのが確認できます。その他では最終決戦の時に、高速回転をかます得意技でシクサーズに突っ込む勇姿も。

オーバーウォッチ

オーバーウォッチは2016年に発売されたゲームで「レディプレイヤーワン」では比較的新しい作品と珍しいチョイスになります。内容は6人対6人で戦うアクションシューティングゲームです。「レディプレイヤーワン」ではトレーサーが登場。ナイトクラブにて「ジャンプ」をする姿など、当然最終決戦でもその姿を確認できます。そして、トレーサーの隣にはリーパーがいるとの報告も。

まとめ

以上が、ゲームキャラクターの登場一覧でした。当然これでもごく一部の紹介です。全てを紹介しきれない量があり、例の如くキリがありません。細かく細部に至るまで確認すればきっと膨大な元ネタの数になると思います。アバターとしての使用ができる時点で、かなりの遊びも盛り込ませることが可能となる為、登場キャラクターはオマージュも含めて、無限に近いほどあるのです。

レディプレイヤーワンを見た人の感想や評価も一覧で紹介!

ここでは、映画「レディプレイヤーワン」を見た人の感想を一覧にして紹介します。Twitterでの意見を主としますが、オマージュや元ネタに気が付かれた方はどれだけいるのでしょうか?「レディプレイヤーワン」の評価はどんな物だったのか、見ていきましょう。

パーシバルとデロリアンの画像とともにツイートされています。「レディプレイヤーワン」の主人公パーシバル、その愛車デロリアン、絵になります。そして、見る度に色んなキャラクターを探したくなるのでしょう。リピートをうかがい知れるツイートです。

12月に発表になりました。新年にNETFLIXで「レディプレイヤーワン」の配信が決定されています。その話題を早くも食いつきツイートされています。まだ見ていない方は、ぜひチェックしましょう!

やはり登場キャラクターがひしめき合う「レディプレイヤーワン」にテンションが上がった模様。更には、この方は、映画シャイニングを見たばかりと言う何ともタイムリーな展開に。

ここまでの規模がいくらCGと言えども可能だったのはさすがハリウッドと言える作品、それが「レディプレイヤーワン」なのでしょう。ここまでの規模は流石に規格外だったのだと思い知らされたようです。

気づきましたか?「レディプレイヤーワン」のタイトルロゴが何と迷路になっていたのです。エッグ探しをする内容とリンクした遊び心感じられるロゴとなっています。それに気が付かれた方のツイートです。細部に至るまで遊び心を忘れない「レディプレイヤーワン」の素晴らしさが実感できます。

まさに「レディプレイヤーワン」の真骨頂であるオマージュや元ネタの多さに目が離せなくなったようです。色んな作品のオマージュにアトラクションのようだと表現されています。元ネタも非常に多いので引き込まれている方の様です。

まとめ

以上、ツイッターでの感想を一覧にまとめてみましたが如何でしたか?やはり内容には、みなさんとても満足していた様に感じます。名作映画シャイニングなどのオマージュには多くの人が感銘している模様。更には、タイトルロゴの遊び心にもしっかり気が付いてらっしゃる方がいたのは作品への愛が感じられるツイートでした。

Thumbレディ・プレイヤーワンの原作と映画の違いは?あらすじやキャラクターを解説 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

レディプレイヤーワンの登場キャラクターや元ネタ一覧まとめ

ここまで読まれた方、長々とお付き合いくださいまして、誠にありがとうございます。映画「レディプレイヤーワン」に登場したキャラクターや元ネタなどを一覧にしてまいりましたが如何でしょうか?小ネタなども含めればまだまだあるですが、流石に全ては掲載が出来ませんでした。ですが、最後にごくごく小さな小ネタ集を一覧にて紹介してみましょう。

ブレックファストクラブ

IOI社社長ノーラン・ソレントは主人公パージバルを懐柔する際、『ブレックファスト・クラブ』(1985)と『フェリスはある朝突然に』(1986)との学校を「オアシス」に導入することを提案します。セリフの一言なのですが、印象深いワードなので耳に残ります。いずれもアメリカ学園青春映画の名作です。そしてそのジャンルで名を馳せた監督であるジョン・ヒューズ作品となります。

バックトゥザフューチャー

この作品の小ネタに関しては、実は多数あるのです。デロリアンだけではありません。「レディプレイヤーワン」で登場するデロリアンの車内の時代設定の関して、それは全て映画の1~3で訪れた時間に設定されています。その他でもアルテミスのバイクを修理時にパーシヴァルの髪型を撫で、彼を「マクフライ」と呼んだりと数々の小ネタが散りばめられているのです。当然これだけではなくまだまだ存在します。

ゴーストバスターズ

ゴーストバスターズは80年代の名作SF映画です。幽霊退治をするポンコツオヤジ達が奮闘するコメディ映画で2016年に女性キャストでリブートもされています。そんなゴーストバスターズの有名なロゴのステッカーが「レディプレイヤーワン」の主人公パーシバルが乗るデロリアンに貼られているのが確認できます。

スリラーの衣装

今は亡きキング・オブ・ポップであるマイケル・ジャクソンがリリースしたアルバムで、多くの人に影響を与えたスリラー。小ネタはこんなところにも転がっています。パーシヴァルがアルテミスとのデート服を決める時にマイケル・ジャクソンのスリラーのあの衣装である赤ジャケットに着替えるのです。

ピンク・フロイド

続いても音楽ネタです。プログレッシブロックの代表的なバンドであるピンク・フロイド。彼らの8枚目のアルバム「狂気」のジャケットのプリズムを発した三角形。これがウェイドのゴーグルに表示されます。それをクリックすると、ノーラン・ソレントとホログラムで通信可能状態となる描写にて登場しました。こんな細い部分にも元ネタが存在しています。

サイモン

近年サイモンエアとしてリバイバルしてユーチューバー達が取り扱い一斉を風靡したゲーム機が「レディプレイヤーワン」にも登場しています。オアシスの創始者ジェームズ・ハリデーのビデオレターのシーンで、胸に小さなピンバッチをつけています。

緑・赤・黄・青が輪になるようにデザインのピンバッジです。サイモンエアの元は70年代末に大ヒットした電子ゲーム、サイモンです。

まとめ

以上小ネタ集でした。これだけでも本当にごく僅かです。ほんの一部なのです。膨大な量が存在するというのがお分かり頂けましたでしょうか?小ネタに限らず、映画ネタやキャラクターに取っても全てを出し切ることは本当に難しく、何度も何度も鑑賞してまだ見ぬ未確認の登場キャラクターを探すというのも非常に楽しい「レディプレイヤーワン」です。

最後に

映画「レディプレイヤーワン」の登場キャラクターをはじめ、元ネタやオマージュについてここまで特集してきましたが如何でしたか?当然、あのキャラが居ないじゃん、などの意見が読まれた方の中にはあると思います。ここまで書き出して参りましたがこれでも、まだ全然全てではありません。一部分に過ぎないのです。

過去、映画でここまでのサブカルチャーが詰め込まれた作品があったのでしょうか?何度見ても楽しめて、新たな発見を感じられる映画。スティーブン・スピルバーグ監督の映画人としての意地を感じられると言っても過言ではありません。

ちなみに、原作の小説にはまだまだ映画には登場していないキャラクターも多くいるのだとか。日本の作品の幻のキャラとされる東映版スパイダーマンのレオパルドンなども登場するようです。映画では、世界的認知度が低いために割愛されています。

まだまだ、登場キャラクターや映画のオマージュは数え切れないほどに存在する「レディプレイヤーワン」ですが、ストーリーも少年たちが活躍する描写はE.T.を見た時の様なワクワク感が感じられます。1度見たらリピートしたくなる映画です。こんなに多くのエンターテイメントが詰まったおもちゃ箱の様な作品、それが「レディプレイヤーワン」。ここまでまとめたもの以外にも当然たくさんありますので、ぜひ探してみて下さい。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ