ハリーポッターのドビーはどんなキャラ?ハリーとの関係や靴下の謎を考察

世界中でも人気のある「ハリーポッター」は、「J・K・ローリング」の書いた長編小説シリーズです。2001年に第一作目が公開され、8作品ありました。この作品には、たくさんの魔法使いや魔法生物が登場します。魔法生物の中でも、話ができて主人公「ハリー」と関係のある「ドビー」という妖精がいました。この記事では、ハリーポッターのドビーに関するストーリーや、ハリーとの関係性と靴下に込められた計画を紹介していきます。

ハリーポッターのドビーはどんなキャラ?ハリーとの関係や靴下の謎を考察のイメージ

目次

  1. ハリーポッターのドビーはどんなキャラ?ハリーとの関係や靴下の謎にも迫る!
  2. ハリーポッターのドビーはどんなキャラ?
  3. ハリーポッターのドビーとハリーはどんな関係?
  4. ハリーポッターのドビーの靴下について考察
  5. ハリーポッターのドビーの最後はどうなる?
  6. ハリーポッターのドビーの活躍シーンを紹介!
  7. ハリーポッターのドビーの名言・名セリフを紹介!
  8. ハリーポッターのドビーは友達思いの、いいやつだった!

ハリーポッターのドビーはどんなキャラ?ハリーとの関係や靴下の謎にも迫る!

小説や映画だけでなく舞台でも人気のある「ハリーポッター」は、登場人物や登場キャラクターがたくさん登場します。ハリーポッターは、8作目の「ハリーポッターと死の秘宝」で主人公「ハリー」や「ロン」や「ハーマイオニー」が達は関係を築きながら協力し、ストーリーはハッピーエンドを迎えました。新しい続編の「ファンタスティックビート」では、新しい主人公や魔法動物がたくさん出演しています。

ハリーポッターで、登場する魔法生物の中でも特に有名なのが屋敷しもべの「ドビー」です。ドビーは、ハリーポッターシリーズの第2作目「ハリーポッターと秘密の部屋」から登場しているキャラクターになっていました。エピソードを全部見た方や、見ていない方にも「ドビー」のことがわかりやすいように主人公「ハリー」との関係や発言を紹介していきます。

映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』公式サイト

ハリーポッターのドビーはどんなキャラ?

ハリーポッターは、普通の人間「マグル」と魔法が使える「魔法使い」たちが住む世界で、主人公の「ハリーポッター」が「ホグワーツ魔法魔術学校」へ通い始めた事で「ハーマイオニー・グレンジャー」と「ロン・ウィズリー」と出会い、色々な試練を乗り越えながら協力し成長していく物語です。

ドビーは屋敷しもべ妖精と言われる魔法生物

2002年に公開された「ハリーポッター秘密の部屋」で、初登場した「ドビー」は魔法生物です。たくさん登場する魔法生物の中でも、家事などをする「屋敷しもべ」という妖精になっています。ドビーの見た目は、背が小さく垂れ下がった大きい耳と大きな目で、皮膚がつるつるの個性的な容姿の魔法生物になっていて、甲高い声も特徴になっていました。

屋敷しもべ妖精は、基本的に家の中だけで生活をしていて無償で主人に仕え、主に家事など身の回りの世話をします。主人の命令には、絶対に背く事ができないので奴隷のような存在として屋敷しもべ妖精の「ドビー」も扱われていました。「屋敷しもべ妖精が身に着けている布は、絶対服従の証でもあり主人が使っていた枕のカバーやタオルなどです。ドビー以外にも「クリーチャー」という屋敷しもべ妖精が、登場します。

基本的に屋敷しもべ妖精は、無償で働く事をルールとしているので力のある魔法使いや大きな家の主人に好んで仕えます。屋敷しもべ妖精の数は、一か所に1人などと決まりがなく数が多い程その家がお金持ちや、強いという事になるようです。ハリーポッター達が暮らす「ホグワーツ魔法魔術学校」には、何百というとてもたくさんの屋敷しもべ妖精がいると言われています。

ドビーとマルフォイ家の関係

ハリーポッターでも主人公「ハリー」と関係のある大活躍をした屋敷しもべ妖精「ドビー」は、ハリーポッターと同じホグワーツ魔法魔術学校に通っている生徒「ドラコ・マルフォイ」の家の屋敷しもべ妖精でした。ドラコの父親「ルシウス・マルフォイ」は、屋敷しもべ妖精のドビーに対して酷い仕打ちをしていたと映画のストーリー中で明らかになっています。

マルフォイ家で酷い仕打ちをされていた「ドビー」でしたが、主従関係があるので主人のルシウスに逆らう事はできずにいました。ハリーポッターの主人公ハリーは、マルフォイ家のドビーに対する扱いの酷さに腹が立っていたのです。ハリーポッターはドビーを助けてあげたいと思い、ある計画を企て「ルシウス・マルフォイ」から自由にしました。

ドビーは魔法も使える!

屋敷しもべ妖精たちは、主人には逆らいませんが魔法を使う事ができます。主人公の「ハリーポッター」などの魔法使いは、杖がないと魔法を使う事ができませんが、屋敷しもべ妖精たちは杖がなくても自由に杖を使う事ができます。厳密にいうと、魔法使いの使う魔法と屋敷しもべ妖精の使う魔法は「違う」ので魔法使いに魔法の制限がある場所などでも魔法を発動させることができるようです。

原作の方では、ドビーとクリーチャー以外にも屋敷しもべ妖精が登場してました。屋敷しもべ妖精たちは、難易度の高い魔法も使う事ができるので、ハリーポッターシリーズの作中ではとても役に立っているシーンがありました。屋敷しもべ妖精の「ハリーポッター死の秘宝」では、ハリーポッターが人探しをクリーチャーに命令すると別の場所へと移動する魔法を屋敷しもべ妖精が使います。

姿を一瞬で消し他の場所へと現れる魔法は、大人の魔法使いにしか試験を受ける資格が与えられないほど難しい魔法になっています。とても危険な魔法なので、肉体が保てなくなる可能性があり基本的に試験に合格した魔法使いにしか使う事が許されていません。一見強そうには見えませんが、人を捕獲して着たりする事ができるので、主人の命令などの内容や場合次第で力を発揮できるようです。

他にも、元主人のルシウス・マルフォイを弾き飛ばしているシーンなどがあります。最終章の死の秘宝では、ハリーポッターを狙っているヴォルデモートの手下たちの杖と元主人の杖を魔法で奪ったりするだけでなく、気絶させる魔法を使ったりもしていました。

移動する魔法の他にも、物を自在に動かしたり浮かせたりする事ができます。他にも魔法が使える可能性が高いですが、ハリーポッターの作中ではあまり登場しませんでした。新しい続編の「ファンタスティック・ビースト」で、もしかすると他にも屋敷しもべ妖精の魔法が登場する可能性があります。

ハリーポッターでのドビーのクセ

ハリーポッターに登場する魔法生物のドビーには、他の屋敷しもべ妖精にはないクセがありました。マルフォイ家で仕えていた時に、蹴られたりしていた事が関係している可能性が高く、手を出される前に自分で頭を打ち付けるクセが付いたのかもしれません。

Thumbハリーポッターの登場キャラクター一覧!最強の魔法使いランキングも紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ハリーポッターのドビーとハリーはどんな関係?

ドビーはハリーにいたずらや邪魔ばかりしていた?

最終的には、ハリーと友人関係を築いたドビーでしたが、初めはハリーのベットで飛び跳ねていたりしました。魔法を使ってケーキをひっくり返し、ハリーの仕業に見せかけるなどいたずらをしているシーンんが登場しています。

ハリーポッターをいつも気にかけていた

ドビーは、マルフォイ家に仕えていた時からハリーポッターの事をとても気に掛けていました。主人だったルシウス・マルフォイの計画を知っていたドビーは、ハリーポッターの元へ訪れ「ホグワーツに戻ってはいけない」と忠告したりします。ハリーポッターからすれば邪魔をされていると感じますが、ドビーは必死に守ろうとしていたのでした。

人探し

ハリーポッターの最終章の「ハリーポッター死の秘宝」で、屋敷しもべ妖精のクリーチャーに人を探すように言い付けます。すると戻ってきたクリーチャーと探していた相手と一緒に現れたのは、ドビーだったのです。偶然クリーチャーを見かけたドビーは、ハリーポッターの役に立つために、一緒に人を攫ってきたのでした。

Thumbハリーポッターの映画シリーズを見る順番は?全作品のあらすじ・時系列も | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ハリーポッターのドビーの靴下について考察

ドビーを助けるためのハリーの計画

初めは、いたずらや邪魔をするドビーに怒りさえ覚えていましたが、ルシウス・マルフォイの酷い扱いを目にして行くうちに助けてあげたいと思うようになりました。ハリーポッターは、屋敷しもべ妖精の主従関係が衣服をもらう事で解放されることを知ります。屋敷しもべ妖精の中には、主人を尊敬し心から仕えている者もいますが、ドビーの場合はそうではありませんでした。

靴下がドビーを助けるための重要なアイテムに

ハリーポッターのストーリーの中でも有名な「靴下」のエピソードは、ハリーとドビーの友情が始まったストーリーでもあります。屋敷しもべ妖精のドビーを絶対手放したくないマルフォイ家は、衣服がドビーに渡らないように最善の注意を払っていました。第2作「ハリーポッターと秘密の部屋」で、ルシウス・マルフォイはハリーポッターの荷物に「トム・リドルの日記」を仕込みました。

ですが、ルシウス・マルフォイの作戦は失敗します。ハリーポッターは、ある作戦を思いつき自分の靴下を片方脱ぎます。そしてその靴下を日記に挟み、ルシウス・マルフォイに返すと言ったのです。靴下を見て激怒したルシウス・マルフォイは、ハリーポッターに怒り靴下を投げ捨てました。ですが、ハリーポッターの狙いは靴下をルシウス・マルフォイに渡す事ではなかったのです。

ルシウス・マルフォイが投げた靴下を、ドビーが拾ったのです。ルシウス・マルフォイがハリーの作戦に気づいた時には、もう遅くドビーは「ご主人様が靴下をくださった」と喜んでいました。晴れて自由の身になったドビーは、すぐにルシウス・マルフォイに歯向かいハリーポッターを守ります。

Thumbハリーポッターと秘密の部屋をネタバレ解説!登場人物やあらすじまとめ | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ハリーポッターのドビーの最後はどうなる?

ルーナの父親

ハリーポッターとハーマイオニーとロンは、ネックレスの分霊箱を壊す事に成功します。そしてその後、同じホグワーツ魔法魔術学校に通っている「ルーナ・ラブグッド」の父親「ゼノフィリウス・ラブグッド」の元へ訪ねました。物語に隠された死の秘宝の意味を教えてもらったハリー達は、そそくさと立ち去ろうとします。ですが、ゼノフィリウスの様子がおかしい事に気づきました。

ハリー達が帰りますと告げると、ゼノフィリウス取り乱し「ダメだ!」と叫びます。ハリーポッターに向かって「君が最後の望みだ」と言い放ち娘のルーナが攫われた事を話しました。ですが、ハリーポッターが狙いだとゼノフィリウスは言います。ハリーポッターが「誰が攫ったんですか?」と静かに聞くと、ゼノフィリウスは「ヴォルデモート」と言いました。

名前を口にした瞬間ヴォルデモートの部下たちが、ラブグッドの家に飛んできて攻撃を開始します。ゼノフィリウスは、ハリーポッターを捕らえたと叫びますが3人は脱出する事に成功しました。娘を取り返すために裏切ったゼノフィリウスの家は、崩壊してしまいます。森に入った3人を他の魔法使いたちが追いかけて来て、とっさにハーマイオニーはハリーポッターに「蜂刺しの呪い」の魔法をかけ顔を解らなくさせました。

その衝撃で、ハリーポッターはヴォルデモートが今夜中に「ダンブルドア」のが持っていた「ニワトコの杖」を手に入れようとしている事を知ります。捕まってしまったハリーポッター達は、魔法省の魔法使いに偽名を名乗りますが、顔を変えたハリーポッターでしたがリストに名前がなく、額の傷でバレてしまいました。ヴォルデモートの部下の元へ連れていかれてしまいます。

捕らえられたハリー達

ベラトリックスは、ドラコマルフォイを呼びだしハリーポッターの顔を確認させます。ドラコは「わかりません」と答えましたが、逃がしてもらえずハリーポッターとロンだけが地下牢へ連れていかれました。そこには、ルーナ達が捕らえられていたのです。ベラトリックスに尋問されるハーマイオニーの叫び声が響きわたり、助けに行こうとしますが地下牢では魔法が使えませんでした。

魔法が使えない事を知ったハリーポッターは、靴下に隠していた鏡の破片を取り出します。それを見つめ祈るように「力をください」と言いました。ヴォルデモートの部下がやって来て、拷問の為に地下牢から出します。その後急にドビーが地下牢に現れ、ハリーポッター達は驚き「どうしてここに?」と尋ねると「ドビーは、ハリーポッターを助けに来たんです。ドビーはいつでもハリーポッターの味方です」と答えました。

ドビーは、屋敷しもべ妖精なので地下牢でも魔法が使えると言いました。それを聞いたハリーポッターは、まずルーナと一緒に捕らえられていた「オリバンダー」を連れて貝殻の家へ行くように言います。ルーナが「どーぞ、ドビーさん」と言うと、ドビーは「この方好きです」と素直に言っていました。そして2人と手を繋ぎ「では、10秒後に階段の上で」と言い姿くらましの魔法を使います。

地下牢の異変に気づいたヴォルデモートの部下「ピーター」が、様子を見に来ると後ろからドビーの魔法を当てられ気絶しました。階段の上を見るとドビーが立っていて「彼の杖はどなたに?」と質問します。ハリーとロンは、地下牢から脱出し、拷問されているゴブリンの様子を伺いながらチャンスを待っていました。ハーマイオニーは、涙を流していて腕には「穢れた血」と刻まれていたのです。

ベラトリックスが再びハーマイオニーに手を出そうとするのを見たロンは、思わず飛び出してしまいます。ベラトリックスとマルフォイ家の人と戦いになってしまいますが、ハーマイオニーが人質に取られてしまい杖を床に捨てさせられました。蜂刺しの呪いが解けてしまい、ハリーポッターだとバレます。ヴォルデモートを呼ぼうとしたのを見たドビーは、ルシウスたちの上にシャンデリアを落としました。

ドラコから杖を取り返したハリーポッター達は、形成逆転します。ベラトリックスは、ドビーに激怒し「バカな妖精だね、私を殺すきかい!」と言い放ちましたが、ドビーは「ドビーは絶対殺しません。深い傷を負わせるだけのつもりです」と答えました。ドラコの母親でかつての主人の「ナルシッサ・マルフォイ」が、攻撃をしようとしたので杖を取り上げます。

またもベラトリックスは激怒し、ドビーに「よくもご主人様にたてついたな!」と言いますが、ドビーも怒ったように「ドビーにご主人様などいません。ドビーは自由な妖精なのです。ドビーはハリーポッターとその友達を助けにきたのです!」と言い姿くらましの魔法を発動しました。

脱出成功

ドビーの活躍で、無事に逃げ切る事ができました。ハーマイオニーに駆け寄ったハリーポッターでしたが、後ろから「ハリー・ポッター」とか弱いドビーの声がきこえます。振り返ると、血を流しているドビーの姿がありました。ベラトリックスは、ドビーが姿くらましの魔法を使う時にナイフを投げ込んでいたのです。ベラトリックスが投げたナイフが、ドビーに刺さってしまいました。

ハリーは、慌てて駆け寄り「すぐに直してやる」と繰り返しハーマイオニーたちに助けを求めますが、辛い表情を浮かべます。ハリーポッターは「頼む、ドビーを助けて!」と言いました。悲しんでいるハリーポッターを見かねたドビーは、優しい表情で「なんと美しい場所でしょう。友達に囲まれて、ドビーは幸せです。友達と一緒です。」と言います。泣きながら抱きしめるハリーに「ハリー・ポッター」と言い残し息を引き取ります。

ドビーは、ハリーポッターの腕の中で息を引き取るまでハリーポッターの事を気にかけていました。目を開けたままでいるドビーを見たルーナは、優しく「目を閉じてあげたほうが、いいよね?」とハリーポッターに確認し、目を閉じてあげます。ハリーに「ほら、眠ってるみたい」と言いました。ハリーポッターは泣きながら「埋めてあげたい。きちんと魔法を使わずに」と言います。

そしてスコップで穴を掘り、ドビーを埋めてあげました。ハリーポッターとドビーには、確かな絆があり靴下の事がきっかけで主従関係医などではなく純粋な友人関係である事がハリーポッターの涙からもうかがえます。このシーンに感動したファンの方も多く、原作が忠実に再現されているのでおすすめです。

ハリーポッターのドビーの活躍シーンを紹介!

監禁されていたハリーを救いだす

映画の最終章「ハリー・ポッター死の秘宝」で、ハリーポッターは監禁されてしまいます。魔法が使えない場所にしたので、ハリーポッターもロンも魔法を使う事ができず出る事ができませんでした。そこに突如現れたのは、ドビーだったのです。ドビーは、屋敷しもべ妖精なので魔法を使う事ができ、ハリー以外に捕らえられていた人も助け出します。

地下牢から助け出されたハリー達でしたが、ピンチに陥ってしまいます。そこでもドビーの活躍によって、ハリーポッター達は無事脱出する事ができました。

ハリーポッターのドビーの名言・名セリフを紹介!

ドビーは悪い子!ドビーは悪い子!

ドビーは、ミスなどが少し多い屋敷しもべ妖精だったので、失敗したりすると「ドビーは悪い子!ドビーは悪い子!」と頭を打ち付けるシーンなどがありました。元々マルフォイ家で、酷い仕打ちを受け暴言を吐かれていた事がたくさんあった事が原因だと思われます。屋敷しもべ妖精の中でも特に奴隷として扱われていた事が関係して、自分の事を卑下するシーンが多くありました。

ハリー・ポッターに手を出すな!

このセリフは、第2作目の映画「ハリーポッターと秘密の部屋」で見る事ができます。マルフォイ家の屋敷しもべ妖精として、仕えていたドビーが蹴られたり殴られたりしているのを見かねたハリーポッターは、靴下をあげるという作戦を決行しました。ドビーが解放され怒り狂ったルシウス・マルフォイは、ハリーポッターに攻撃をしようとします。

ですが、ルシウス・マルフォイは弾き飛ばされてしまいます。ルシウス・マルフォイに攻撃をしたのは、ハリーポッターではなくドビーだったのです。ドビーは、主人だったルシウス・マルフォイに向かって「ハリー・ポッターに手を出すな!」と攻撃したのでした。ルシウス・マルフォイは、さらに怒り杖を出そうとしますが、ドビーが「すぐ立ち去れ。ハリー・ポッターに指1本でも触れてみろ。早く立ち去れ。」と言います。

ドビーめは自由が好きです!

マルフォイ家の屋敷しもべ妖精でなくなったドビーは、その後ホグワーツで働く事になりました。その事を自分と関係のあるハリーポッターに報告しに行くシーンで、このセリフは登場します。ハリーポッターに「ドビーは働くのが好きです。でも、ドビーは服を着たいし給料をもらいたい。ハリーポッタードビーめは自由が好きです。」と言いました。

屋敷しもべ妖精は、基本的に無給で主人に仕えるとされているので、初めて給料をもらう事になったドビーを良く思わない屋敷しもべ妖精がたくさんいました。給料をもらい事は、恥だと思っている屋敷しもべ妖精が多い中で、ドビーが自由を手に入れたと伝わるシーンです。映画の最終章「ハリーポッターと死の秘宝」では、ドビーは靴を履いて登場していました。

ドビーは幸せでございます

ドビーのセリフの中でも名言とされているのが、最終章の「ハリーポッター死の秘宝」でのシーンです。ドビーは、ハリーポッター力になるために動いていましたが亡くなってしまいます。その時にハリー・ポッターの腕の中で「なんと美しい場所でしょう。友達に囲まれて、ドビーは幸せ者です。ハリー・ポッター」と言い残し息を引き取った感動的なシーンになっていました。

ハリーポッターのドビーは友達思いの、いいやつだった!

この記事では、ドビーとハリーの関係や靴下に関するエピソードを紹介していきました。ハリーポッターを救ったり役に立った時などでも、ハリーに対して自由にしてもらった恩を感じていますが、服従心などではなく友達の関係として動いています。とても友達思いなシーンやセリフがハリーポッターの映画シリーズで登場しますが、映画では変更した所などがあり原作の方がドビーの活躍を知る事ができるのでチェックしてみてください!

関連するまとめ

関連するキーワード

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ