2018年06月20日公開
2018年06月20日更新
ワンピース冥王レイリーの強さや能力は?懸賞金や悪魔の実を食べない理由
ワンピースに登場するレイリーをご存知でしょうか?レイリーは冥王という異名を持つ覇気の使い手で、海賊王ロジャーが率いたロジャー海賊団の副船長だった人物です。レイリーは、ワンピースに描かれる多くの謎の答えを知る人物として描かれ、主人公ルフィに覇気を伝授した人物でもあります。今回の記事では、レイリーの強さや悪魔の実を食べない理由などを、多くの画像と共に紹介していきます。
目次
- 人気作品ワンピースとは?
- ワンピースに描かれる多くの謎を知る人物!レイリーとは?
- ロジャー海賊団時代のレイリーの強さとは?
- レイリーが持つ冥王の異名は何が由来だったのか?
- レイリーと四皇シャンクスの関係とは?
- 海軍本部大将黄猿と互角?コーティング屋レイリーの強さとは?
- ワンピースシャボンディ諸島編で描かれたレイリーとくまの会話とは?
- 「ワンピース頂上戦争編」絶望するルフィと期待するレイリー
- 冥王レイリーがルフィに提案した事とは?
- 海軍本部を再訪!ルフィが示した3DX2Yとは?
- ワンピース2年後の海「新世界」で飛躍的な成長を見せる仲間達
- 麦わら海賊団船長ルフィの2年後とは?
- レイリーに掛けられた懸賞金も破格?レイリーの懸賞金とは?
- レイリーから始まるワンピース副船長の系譜とは?
- レイリーとゾロの共通点とは?
- レイリーとワンピース最強の剣士鷹の目のミホークの関係とは?
- レイリーが悪魔の実を食べない理由とは?
- ワンピースを彩ったレイリーの名言まとめ
- ワンピース新世界編でレイリー再登場?
- レイリーのワンピース再登場に注目!ワンピース今後の展開とは?
人気作品ワンピースとは?
ワンピースとは、1997年から現在も週刊少年ジャンプで連載が続く、海洋冒険ロマンを描いた人気作品です。ワンピースの単行本は89巻まで販売されており、全世界で累計発行部数が4億部を越える大ヒットとなっています。今回の記事では、人気作品ワンピースに描かれている多くの謎を知る人物、レイリーを紹介していきます。
ワンピースに描かれる多くの謎を知る人物!レイリーとは?
ワンピース海賊王ロジャーが最初に仲間にしたレイリー
今回の記事で紹介していくレイリーとは、ワンピース唯一の海賊王であるゴールDロジャーが、1人目の仲間としてロジャー海賊団に迎えた人物です。レイリーについての詳細な情報は、ワンピースの作中にあまり多くは描かれていませんが、レイリーの登場回から見えてくるレイリーの強さや能力などについて多くの画像と共に紹介していきます。
レイリーとロジャーの出会い
若い頃に家を焼かれ行き場をなくしていたレイリーは、盗んだ小船で海へ出ます。この時、レイリーの乗る小船を見かけたロジャーが、レイリーを強引に誘った事から2人の関係は始まります。そして、このロジャーとレイリーが作り上げたロジャー海賊団は、ワンピースで唯一「偉大なる航路グランドライン」を制覇し、最果ての地ラフテルへと到達しています。
ワンピースに描かれる多くの謎を知る人物レイリー
ロジャーの誘いに従ったレイリーは、いつの頃からかロジャーの右腕とも呼ばれるロジャー海賊団副船長となり、ロジャーと共に偉大なる航路グランドラインを制覇します。ロジャーの1人目の仲間であり、副船長と言う立場にあったレイリーは、ロジャーからの信頼も厚く多くの困難を2人で乗り越えてきている事から、海賊王となったロジャーが知りえた多くの事をレイリーもまた知っていると考えられています。
ワンピース本編への初登場となったシャボンディ諸島編でのレイリーは、麦わらの一味から尋ねられた多くの疑問に答えており、「ひとつなぎの大秘宝ワンピース」「Dの意志」「ワンピース空白の100年」などについても真相を知っている事が描かれています。しかし、この場面ではルフィやロビンから知りたく無いという要望が出た為、全てを語ってはいません。
ロジャー海賊団時代のレイリーの強さとは?
ロジャー海賊団の全盛期はワンピースで一番過酷な海だった?
出典: https://frequ.jp
レイリーが海賊としてもっとも躍動していた時代は、ワンピースで一番過酷な海だったと考えられています。その理由は、同世代の海賊に由来します。レイリーやロジャーが偉大なる航路グランドラインを目指していた時代は、大海賊白ひげが率いる白ひげ海賊団や、金獅子のシキ(上画像)が率いる金獅子海賊団などの伝説的な強さを持った海賊が跋扈していた時代です。
更に、この時代の海軍本部の戦力もまた伝説的な強さだったと考えられています。ワンピース主人公ルフィの祖父である中将ガープ、後に元帥となる大将センゴク(上画像)、黒腕の異名を持つ大将ゼファー、そして、現在のワンピースで世界政府全軍総帥を任されているコングが、この時代の海軍本部元帥を務めています。
これらの事から、レイリーやロジャーが偉大なる航路グランドラインを目指していた時代は、ワンピースで一番過酷な海だったと考えられており、そんな過酷な海を制しているからこそ、レイリーが副船長を務めたロジャー海賊団は今も語られる伝説の海賊団となったのです。
ワンピースで唯一?3色の覇気を操るレイリーの強さとは?
では、ロジャー海賊団副船長として、この過酷な時代を生き抜いたレイリーの強さとはどの様なものだったのでしょうか?ワンピースの作中で描かれるレイリーの様子から、レイリーは悪魔の実の能力者では無いと考えられています。この根拠は、レイリーが海を平然と泳いでいる事に由来します。
悪魔の実の能力を持っていないと考えられているレイリーですが、覇気においては3色全てを習得しており、ワンピース最強の覇気使いなのではないか?と考えられています。3色の覇気の使い手と言う、多くのキャラクターの中でも稀有な強さを持つレイリーですが、いつ頃3色の覇気を習得したのかは不明となっています。
しかし、レイリーがワンピースで一番過酷な海を生き抜いている事から、ロジャー海賊団副船長時代には覇気の使い手として3色の覇気を操っていたのではないか?と考えられています。これまでに紹介してきた伝説的な海賊や海兵達は、それぞれに覇気や悪魔の実の能力など独自の強さを持っていますが、覇気という点に限っては3色の使い手であるレイリーこそが最強の覇気使いだったのではないか?と考えられています。
レイリーが持つ冥王の異名は何が由来だったのか?
レイリーが持つ冥王の異名はレイリーの強さが由来だった?
ロジャー海賊団副船長レイリーには冥王という異名がありますが、この異名は何を由来として生まれたのでしょうか?ある説では、3色の覇気を操る最強の覇気使いだったレイリーは、冥界をも支配してしまう程の強さを持っていた為、冥王という異名が付けられた。としています。
レイリーが持つ冥王の異名は惑星の名前が由来?
出典: https://tenki.jp
また、別の説では海賊王を海王星と考え、海王星の隣にある冥王星から冥王となり、海賊王のすぐそばに常にある存在と言う意味合いから、ロジャー海賊団副船長レイリーに冥王という異名が付けられているのではないか?としています。どちらの説も、その真相は明らかになっていません。
レイリーと四皇シャンクスの関係とは?
四皇シャンクスを教育したのはレイリーだった?
伝説的な海賊や海兵と渡り合ってきたロジャー海賊団副船長レイリーですが、ロジャー海賊団の中でのレイリーの仕事は若い乗組員の指導だったと考えられています。これは、ロジャー海賊団の幹部の面々が個性の強すぎる海賊ばかりだった事が理由とも言われていますが、最大の根拠は上の画像のように、若手を指導している姿が描かれているのがレイリーだけという点にあります。
ロジャー海賊団副船長レイリーの指導は、若手乗組員としてロジャー海賊団の一員となっていたシャンクスにも大きな影響を与えていると考えられており、船長ロジャーの思想や意志と副船長レイリーの厳しい指導によって、シャンクスの海賊としての土台は形成されていると言われています。(上画像中央奥がロジャー、上画像左奥がレイリー)
レイリーはシャンクスに剣を託していた?
ロジャー海賊団副船長時代のレイリーは、上の画像から分るように柄の部分に特徴を持つ剣を携えています。この剣が、シャンクスの愛剣グリフォンに酷似していると言われています。
レイリの剣とシャンクスの剣が同一の物かは不明ですが、上の画像から分るようにレイリーの剣と酷似した剣をシャンクスが使っている事から、シャンクスの剣の師はレイリーなのではないか?と考えられています。
レイリーとシャンクスの再会から生まれたワンピースの伏線とは?
ロジャー海賊団解散後からしばらくの後に再会したレイリーとシャンクスは、上画像の様な会話を交わしています。この時シャンクスが口にした「船長のあの言葉」と言う部分が、ワンピースの最終章で描かれるものへの伏線だと考えられています。
この伏線は、少年時代のルフィが語った夢とも共通すると考えられており、上の画像の様にルフィの夢を聞いたエースやサボが絶句している事から、海賊王では無い何か別の夢をルフィが語っていると考えられています。この「船長のあの言葉」と「ルフィが語った夢」については、現在も真相は描かれておらず、現在描かれているワンピース四皇編以降に回収される伏線だと言われています。
海軍本部大将黄猿と互角?コーティング屋レイリーの強さとは?
レイリーの初登場回はワンピースシャボンディ諸島編
ロジャー海賊団副船長としてのレイリーは、ワンピース初期からバギーの回想シーンなどに描かれていますが、レイリー自身の初登場回となるのはワンピースシャボンディ諸島編になります。シャボンディ諸島で初登場したレイリーは、ロジャー海賊団副船長だった頃から30年以上が経っており、銀髪が似合う老練な風貌となっています。
爆発が迫る爆弾解体で見せたレイリーの老練な強さとは?
ワンピースシャボンディ諸島編で初登場したレイリーは、登場早々から様々な強さを見せます。その一つが、爆発が迫る中でも冷静沈着に爆弾解体を行なう精神的な強さです。多くの修羅場を生き抜いてきたレイリーだからこそ!と思わせるほどの落ち着きで爆弾を処理したレイリーは、その後も海軍本部大将黄猿と戦うなど、戦闘面の強さも披露しています。
海軍本部大将黄猿と互角の強さ!レイリーが見せた強さとは?
ワンピース主人公ルフィが天竜人を殴り倒した事に端を発したシャボンディ諸島での戦闘では、天竜人の要請で駆けつけた海軍本部大将黄猿とレイリーの戦闘が描かれています。ワンピースシャボンディ諸島編が描かれていた頃のワンピースでは、海軍本部大将の強さがまさに最強の強さだった事もあり、海軍本部大将黄猿と互角に戦うレイリーの強さは多くの読者に衝撃を与えています。
しかし、ワンピースシャボンディ諸島編でのレイリーは、すでに76歳と言う高齢であった為、徐々に海軍本部大将黄猿に押さえ込まれていきます。そんな中、海軍本部大将黄猿は攻撃の対象をレイリーから麦わらの一味へと変更し、麦わらの一味を追い詰めていきます。絶体絶命の窮地にまで追い詰められた麦わらの一味でしたが、王下七武海の1人バーソロミューくま(人間兵器パシフィスタ)によって、戦闘を離脱する事に成功します。
ワンピースシャボンディ諸島編で描かれたレイリーとくまの会話とは?
シャボンディ諸島での海軍本部大将黄猿らによる攻撃によって壊滅寸前となった麦わらの一味でしたが、王下七武海バーソロミューくまのニキュニキュの能力によって戦場から各地に飛ばされ無事に逃げ延びる事に成功します。この麦わらの一味救出に動く直前、バーソロミューくまはレイリーと会話をしています。
バーソロミューくまが、海軍本部大将黄猿と交戦中のレイリーに向けて「冥王レイリーだな」と発言している事から、この2人に面識が無い事が分かります。何故、王下七武海であるバーソロミューくまがレイリーとの会話を望んだのでしょうか?
その答えが上の画像です。王下七武海バーソロミューくまは、この時助けたルフィの父親が総司令を務める革命軍の幹部だった事が判明します。ルフィを含む麦わらの一味を助けたいレイリーと、革命軍リーダーの息子を助けたいバーソロミューくまの利害が一致した事から、レイリーはバーソロミューくまが麦わらの一味を各地に逃がす時間を稼ぐべく、海軍本部大将黄猿をしっかりと足止めします。
「ワンピース頂上戦争編」絶望するルフィと期待するレイリー
ワンピース頂上戦争で瀕死となったルフィ
王下七武海であり、革命軍幹部でもあるバーソロミューくまによって、各地にちりじりとなりながらも命を繋いだ麦わらの一味でしたが、女ヶ島へ飛ばされたルフィは義兄と慕うエースに処刑が迫っている事を知ると、インペルダウンを経て頂上戦争の舞台となる海軍本部へ乗り込みます。
海軍本部大将や王下七武海と多くの戦闘を重ねながら一時はエースの救出に成功したルフィでしたが、海軍本部大将赤犬にエースが殺された事を受け、蓄積した疲労やダメージと共に精神が崩壊し限りなく死に近い瀕死状態となります。ちなみに、上の画像にあるように必死に義兄エースの救出へ動くルフィは、この頂上戦争で覇王色の覇気を覚醒させています。
絶体絶命の窮地をむかえていたルフィでしたが、革命軍幹部イワンコフや王下七武海ジンベエらの身を挺した救出によってなんとか命を繋ぎとめ、頂上戦争終戦後に女ヶ島で息を吹き返します。
絶望するルフィ
ジンベエやロー、ハンコックなどの手によって生き延びたルフィは、女ヶ島で意識を取り戻しますが義兄エースの死から来る絶望に押し潰されていきます。エースからルフィを託されていたジンベエは、絶望するルフィを必死に宥め、励まします。
シャボンディ諸島で仲間を守れなかった事や、頂上戦争でエースを死なせてしまった事への後悔や絶望、自身の無力さばかりがこみ上げて来るルフィでしたが、ジンベエの「お前にまだ残っておるものは何じゃ!」という言葉によって我に返ります。
絶望に押し潰されていたルフィでしたが、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、チョッパー、ロビン、フランキー、ブルック...と、仲間の顔を頭に浮かべながら「仲間がいるよ」と、自身に残された大切なものに気づき絶望に支配されていた心を奮い立たせます。
レイリーと同じ時代を生きた大海賊白ひげ死亡
ワンピース主人公ルフィの頂上戦争が、絶望に打ちひしがれる形で幕を閉じた一方で、レイリーから見た頂上戦争は全く別の意味を持っています。若い世代のエースが死亡し、ルーキー海賊であるルフィが瀕死となる中で、レイリーは同じ時代を生きた大海賊白ひげが命を落とす様子を、シャボンディ諸島のモニターで見ています。この時、レイリーは「逝ったか白ひげ...」と感慨深そうに涙を浮かべ一言だけ口にしています。
白ひげとレイリーの関係
すでに紹介している通り、レイリーがロジャー海賊団副船長として過ごした時代は、白ひげが躍動した時代でもあります。ロジャー海賊団と白ひげ海賊団はライバル関係にあった海賊団同士だった為、度々剣を交えています。
レイリーと白ひげに直接的なエピソードは描かれていないものの、お互いに一目置いていた存在だった事は間違いなく、モニター越しに白ひげの死を見届けたレイリーの胸に去来したものは、一時代の終わりだったと考えられています。
絶望に身悶えるルフィと期待を寄せるレイリーとの再会
頂上戦争での白ひげの死を見届けたレイリーは、一時代の終わりを感じると共にルーキー海賊ルフィへの期待を抱き、絶望に喘ぐルフィの元を訪れます。ジンベエの支えによって少しづつ生気を取り戻し始めたルフィの元を訪れたレイリーは、ルフィに1つの提案をします。
冥王レイリーがルフィに提案した事とは?
深く傷つき絶望の淵を彷徨ったルフィでしたが、仲間と言う大切なものがまだ自分には残っている事に気づき、大切な仲間を守れる強さを欲します。そんなルフィの前に再び現れたのが、冥王レイリーです。ルフィの前に現れたレイリーは、悪魔の実の能力とは別に存在する覇気と言う能力について語り、ルフィに覇気の習得を提案します。
シャボンディ諸島での海軍本部大将黄猿とレイリーの戦闘を目の当たりにし、頂上戦争では多くの敵が見せた圧倒的な強さの前に、自身の無力さを痛感していたルフィは、レイリーの提案を受け覇気の習得を目指し修行する覚悟を決めます。レイリーに師事し覇気の習得を目指す事を決めたルフィは、レイリーやジンベエと共にある行動をとります。ルフィがとった無謀な行動とは一体?
海軍本部を再訪!ルフィが示した3DX2Yとは?
ルフィが海軍本部を再訪した理由とは?
覇気習得の修行を決意したルフィは、レイリーとジンベエを引きつれ海軍本部を再訪します。これは、シャボンディ諸島で王下七武海バーソロミューくまの能力によって麦わらの一味がバラバラに飛ばされる寸前、「3日後に再集合する」と言う約束を交わしていた事が理由になります。覇気習得の修行を決意したルフィは、再集合の日時を変更し、仲間を守れる強さを身につけたいと考えたのです。
しかし、バラバラに飛ばされた仲間との連絡手段がなかった事や、麦わらの一味には懸賞金が掛けられており迂闊な方法で連絡を取る訳にはいかない事から、海軍本部にある鐘を鳴らすと言う目立った行動をとる事でメディアを集め、メディアの力を利用し仲間にだけ伝わるメッセージを送ろうと考えたわけです。
3DX2Yのメッセージを受け取った仲間達
こうして、ルフィ、レイリー、ジンベエの3人は、海軍本部を再訪し目的を遂行し、目論み通りメディアの力を使って仲間達へメッセージを送る事に成功します。ルフィの送ったメッセージは各地に飛ばされた仲間達の目にも止まり、仲間達もまた各地で各自の修行に励む事になります。次の章では、麦わらの一味がそれぞれに過ごした2年間を画像と共に簡単に紹介します。
ワンピース2年後の海「新世界」で飛躍的な成長を見せる仲間達
麦わら海賊団副船長ゾロは鷹の目のミホークと再会
ルフィのメッセージを受け取ったゾロは、目標であり超えなければならない敵でもある王下七武海鷹の目のミホークの元を訪れ、プライドをかなぐり捨てた行動を示し弟子となります。
そして、2年後のゾロは武装色の覇気を習得し、刀に覇気を纏わせる能力を身につけています。更に、2年間の修行の結果、ゾロは自然系(ロギア系)の能力者も刀で斬り伏せる事が出来ようになっています。頂上戦争までにゾロに掛けられた懸賞金は1億2000万ベリーでしたが、2年後の海「新世界」では活躍により3億2000万ベリーまで跳ね上がります。
麦わら海賊団航海士ナミは航海士としての能力が大幅にアップ
空島の1つであるウェザリアに飛ばされていたナミは、メッセージを受け取るとハレダスに師事し天候観測や航海術の能力を格段に成長させます。更にナミは、ウェザリアで新たな武器も手に入れています。頂上戦争までにナミに掛けられた懸賞金は1600万ベリーでしたが、2年後の海「新世界」では活躍により6600万ベリーまで跳ね上がります。
麦わら海賊団狙撃手ウソップは動じない戦士に?
食肉生物が生息し多くの海獣や海王類が集まるグリンストンに飛ばされたウソップは、苛酷な環境の中で狙撃能力を向上させ、狙撃攻撃のバリエーションを増やしています。更に、ウソップは2年後の海「新世界」で見聞色の覇気を覚醒させるなど大きく成長しています。頂上戦争までにウソップに掛けられた懸賞金は3000万ベリーでしたが、2年後の海「新世界」では活躍により2億ベリーまで跳ね上がります。
麦わら海賊団コック黒足のサンジは足技と調理能力が向上
カマバッカ王国に飛ばされ、革命軍幹部イワンコフに師事する事となったサンジは、女性好きには地獄ともいえるオカマだらけの苛酷な環境で修行に励み、多彩な足技を習得すると共に攻めの料理と言う新たな調理能力を習得しています。頂上戦争までにサンジに掛けられた懸賞金は7700万ベリーでしたが、2年後の海「新世界」では様々な理由から3億3000万ベリーまで跳ね上がります。
麦わら海賊団船医チョッパーは医療技術が向上
トリノ王国へと飛ばされたチョッパーは、高い製薬技術を持った現地の民から多くを学び、2年後の海「新世界」では大きく向上した医療技術で幾度となく仲間を助けています。頂上戦争までにチョッパーに掛けられた懸賞金は50ベリーでしたが、2年後の海「新世界」では倍増の100ベリーとなっています。
麦わら海賊団考古学者ロビンは2年間で多くの謎と触れてきた?
テキーラウルフへと飛ばされたロビンは、この地で行なわれている700年にもわたる橋の建設を目の当たりにするほか、革命軍本部バルディゴへ赴き多くの知識を得ています。バルディゴでは、ドラゴンやサボなどの革命軍主力クラスのメンバーと接触していると考えられています。頂上戦争までにロビンに掛けられた懸賞金は8000万ベリーでしたが、2年後の海「新世界」では様々な理由から1億3000万ベリーまで跳ね上がります。
麦わら海賊団船大工フランキーは天才科学者の英知を吸収?
未来国バルジモアへと飛ばされたフランキーは、海軍科学班に所属するDrベガパンクの研究所を訪れ、様々な設計図から多くの知識を吸収したと考えられており、自身へ施す改造技術が格段に上がったと言われています。頂上戦争までにフランキーに掛けられた懸賞金は8000万ベリーでしたが、2年後の海「新世界」では9400万ベリーまで上がります。
麦わら海賊団音楽家ブルックの2年間は謎だらけ?
ハラヘッターニャへ飛ばされたブルックは、飛ばされた先での様々な出会いが描かれていますが、現在描かれているワンピース四皇編までに大きく変わった点がなく、どの様な2年間を過ごし、どのような能力を身につけているのかが未だ謎となっています。鼻唄のブルックとして生前に掛けられていた懸賞金は3300万ベリーでしたが、2年後の海「新世界」ではブルックとして8300万ベリーの懸賞金が掛けられています。
麦わら海賊団船長ルフィの2年後とは?
レイリーに師事し3色の覇気を習得したルフィ
麦わらの一味にメッセージを送り、自身もレイリーに師事し覇気の習得へ向けて修行を開始したルフィは、覇気についての様々な知識をレイリーから教わり、2年間の修行の結果3色の覇気を習得します。この他にも、基礎体力が大きく向上し、ゴムゴムの能力にも磨きを掛けています。
頂上戦争後は心身ともに絶望的な状況にまで追い込まれていたルフィでしたが、レイリーの指導よって覇気と言う新たな能力を身につけ、2年後の海「新世界」ではこれまで以上に大暴れしています。頂上戦争終戦時までにルフィに掛けられた懸賞金は4億ベリーでしたが、2年後の海「新世界」では多くの強敵をなぎ倒し、最新のワンピースでは15億ベリーと言う破格の懸賞金が掛けられています。
レイリーに掛けられた懸賞金も破格?レイリーの懸賞金とは?
ワンピース頂上戦争編以降、ルフィに覇気を習得させるなど次の時代へ様々なものを伝えたレイリーですが、上の画像の黄猿の言葉からロジャー海賊団解散後もレイリーには懸賞金が掛けられ続けている事が分かります。また、黄猿が「ましてやロジャー海賊団」と言っている事から、世界政府(天竜人含む)をはじめ海軍上層部はロジャー海賊団の残党を今でも警戒している事が伺えます。
レイリーの懸賞金については、ワンピースの作中に詳細は描かれていませんが、世界政府などからの警戒の高さや、今でも海軍本部大将クラスと渡り合えるレイリーの強さなどから、高額な懸賞金が掛けられているのではないか?と考えられています。
ここまでに麦わら海賊団の面々に掛けられている懸賞金を紹介していますが、レイリーに掛けられている懸賞金が麦わら海賊団の面々よりも低いとは考えにくいと言われており、最低でも四皇と同等程度の懸賞金だと考えられています。
ある説では、麦わら海賊団に掛けられているトータルバウンティー(麦わら海賊団に掛けられている懸賞金の総額)が、レイリーの懸賞金額ではないか?と考えています。この説が唱えているトータルバウンティーとは、2年後の海「新世界」で更新されたワンピースドレスローザ編直後の懸賞金の総額をさしています。
ワンピースドレスローザ編直後の麦わら海賊団のトータルバウンティーが15億7000万100ベリーである事から、この説ではレイリーの懸賞金は15億ベリー以上だろうとしています。現在もレイリーの懸賞金については不明なままですが、この説が導き出したレイリーの懸賞金が最新ワンピースでルフィに掛けられている懸賞金と酷似している事から、一定の支持を集める説となっているようです。
レイリーから始まるワンピース副船長の系譜とは?
ワンピース原作者尾田栄一郎氏の作風
ワンピース頂上戦争編で白ひげの死を見届け時代の転換期を感じたレイリーは、ルーキー海賊であるルフィに次の時代を継承すべく様々な事を伝えています。そして、2年間の修行を終えたルフィら麦わらの一味の船出を見送ります。こうした形で一つの時代の終わりと次の時代への継承を描き、人気作品ワンピースは前半部分「超新星編」を終え、現在は2年後の海を舞台に、ワンピース後半部分「新世界編」が描かれています。
ワンピースの原作者である尾田栄一郎氏は、ワンピースと言う作品を通じて、こうした「継承」や「系譜」を多く描いています。ワンピース最大の謎とも言われている「Dの意志」や「Dの一族」も、その一例です。更に代表的な「継承」としては、海賊王ロジャーから始まる麦わら帽子の継承です。こうした尾田栄一郎氏の作風から生まれたのが、レイリーから始まる副船長の系譜と呼ばれる考察です。
レイリーから始まる副船長の系譜
ワンピースには多くの海賊団が登場しますが、その中でもワンピースと言う作品において善側の海賊とも呼べるロジャー海賊団、赤髪海賊団、麦わら海賊団には、麦わら帽子の継承だけではなく、副船長にも特徴的な個性が継承されていると考えられています。レイリー、ベンベックマン、ゾロには高身長、筋肉質な身体、無能力者、酒好きなど、これら以外にも多くの共通点が有ります。
そして、抜けたところや破天荒な性格を持つ船長を諌められるだけの強さを持っています。これは、逆説的に船長にも共通点が多い事を意味するのですが、今回の記事では触れません。原作者尾田栄一郎氏が、この様に善側の海賊団副船長に酷似した個性を描いているのは意図的なものだと考えられており、レイリーが3色の覇気を習得している事から、ベンベックマンやゾロも3色の覇気を習得する可能性が高いと考えられています。
こうしたレイリーから始まる副船長の系譜は、この他にもゾロが世界一の剣豪を目指している事から、レイリーは元世界一の剣士だったのではないか?という説など、多くの説を生み出しています。
レイリーとゾロの共通点とは?
すでに紹介している「レイリーから始まる副船長の系譜」という考察を後押しするのが上の画像です。副船長の系譜については、あくまで読者の間で囁かれている考察であり作中に言及する描写はありません。しかし、上の画像から分るとおり、レイリーとゾロの容姿は、目元の傷や胸元の傷、筋肉質な体など多くの共通点が描かれています。これらの事から、ワンピース原作者尾田栄一郎氏が意図的に似せている事が伺えます。
これは何を意味するのでしょうか?これは、副船長の系譜という考察でも触れていますが、「レイリーは世界一の剣士だった」という伏線ではないか?と考えられています。では、レイリーが世界一の剣士だった場合、現在世界最強の剣士と言われている鷹の目のミホークは、レイリーと戦った事があるということでしょうか?次の章では、レイリーとミホークの関係について紹介していきます。
レイリーとワンピース最強の剣士鷹の目のミホークの関係とは?
王下七武海の1人であり、世界最強の剣士と言われている鷹の目のミホークは、ワンピースの作中で過去の経歴がほとんど描かれておらず、唯一描かれているのがシャンクスとの間で行なわれた伝説的な決闘と、決闘後もシャンクスとは親交が有るという点だけです。この事から、レイリーとミホークには関係性が無いと考えられており、レイリーは世界一の剣士ではない、と多くの読者が考えています。
しかし、その一方で上の画像にある「剣など久しぶりだ」というレイリーの言葉や、レイリーがシャンクスの教育係だった事や、世界政府がレイリーに対して高い警戒を持ち続け懸賞金を掛け続けている事など、様々な理由から一部の読者の間では「レイリーは世界一の剣士だった」とする説は根強く支持されているようです。
ミホークが世界最強の剣士になった経緯については、作中に詳細が描かれていない為不明なままですが、ミホークがレイリーに勝ち世界最強の剣士になったとする説や、ミホークとシャンクスの間で行なわれた伝説的な決闘は世界最強の剣士という称号を掛けた決闘だったのではないか?シャンクスはレイリーの代理として戦ったのではないか?とする説など、様々な説が生まれています。
レイリーが悪魔の実を食べない理由とは?
レイリーは本当に悪魔の実を食べていない?
伝説的な海賊が跋扈していた時代を生き抜き、ロジャーと共に偉大なる航路グランドラインを制覇したレイリーは、上の画像に描かれているように長距離を平然と泳ぎきっている事から、「悪魔の実の能力者では無い」と考えられています。しかし、レイリーが海賊として生き抜いてきた海は、白ひげの世界をも壊す力グラグラの実の能力や、センゴクのヒトヒトの実モデル大仏と言った最強クラスの悪魔の実の能力者が存在した海です。
本当にレイリーは悪魔の実を食べていないのでしょうか?ある説では、3色の覇気を習熟すると悪魔の実がもたらす呪いを相殺できるのではないか?とし、別の説では何らかの悪魔の実の能力を覚醒させる事が出来る為レイリーは泳げるのではないか?とするなど、様々な説が有ります。レイリーが悪魔の実の能力者であるか否かについては不明ですが、悪魔の実の能力者ではなかった場合、何故レイリーは悪魔の実を食べないのでしょうか?
レイリーが悪魔の実を食べない理由とは?
レイリーが悪魔の実を食べず、無能力者でいるのはなぜか?ある説では「レイリーは冥王と呼ばれる最強の覇気使いだった為、能力者になる必要がなかった」とし、別の説では「レイリーは欲する悪魔の実の能力があるが、未だに出会えていない」とし、更に別の説では「船長ロジャーが能力者だった為、いざという危機的な場面で船長を救う為にあえて食べていない」とするなど、本当に多くの説が有ります。
レイリーと悪魔の実については本当に多くの説が存在しますが、ワンピースの作中でこの点に言及したシーンは描かれておらず、海を泳いで渡るという描写が単純に答えなのではないか?という声も有り、今後も描かれないのでは?とも言われています。次の章からは、そんなレイリーが残した名言や名シーンを紹介していきます。
ワンピースを彩ったレイリーの名言まとめ
海軍本部大将黄猿との戦闘で描かれたレイリーの名言
「若い芽を摘むんじゃない。これから始まるのだよ、彼らの時代は」この言葉は、シャボンディ諸島での海軍本部大将黄猿と麦わらの一味の間で起こった戦闘に、麦わらの一味を加勢すべく現れたレイリーが黄猿に向けて放った言葉です。
「戸惑いこそが人生だよ」この言葉は、天竜人からの要請を受けて軽い気持ちでシャボンディ諸島を訪れたものの、麦わらの一味の想像以上の抵抗とレイリーの登場に若干戸惑った海軍本部大将黄猿へ向けて、レイリーが放った言葉です。
麦わらの一味へロジャーについて話すレイリーの名言
「今の時代を作れるのは、今を生きてる人間だけだよ...!」この言葉は、麦わらの一味へ海賊王となったロジャーについて話すレイリーが言った言葉です。この他にも、このシーンには「死にゆく男に称号など何の意味もない」という、レイリーの名言が描かれています。
無力さを痛感していたルフィにレイリーが言った名言
「疑わない事、それが強さだ!」この言葉は、エースの死から立ち直ろうとするルフィに覇気の習得を提案したレイリーが、修行の地ルスカイナ島でルフィに向けて言った名言です。
ワンピース新世界編でレイリー再登場?
レイリーがワンピースに再登場する可能性とは?
ワンピースと言う作品においても転換点であり、作中においても時代の転換点となった人気長編「ワンピース頂上戦争編」で初登場したレイリーは、これまでに紹介してきた通り、多くの情報や新たな能力である覇気と言う概念を、ワンピースに描き出した重要なキャラクターです。
そして、偉大なる航路グランドラインを制覇したロジャー海賊団の副船長だったレイリーは、まだまだ多く残されているワンピースの謎を知る貴重なキャラクターでもあります。この事から、レイリーは2年後の海「新世界」で再登場するのではないかと囁かれています。
しかし、ワンピースの謎を知る人物としてはロジャー海賊団の1人でもあった四皇シャンクスが居る事から、レイリーの再登場は無いのではないかと言う声も上がっています。2年後の海「新世界」へ旅立つ麦わらの一味を見送ったレイリーに再登場はあるのでしょうか?
レイリーのワンピース再登場に注目!ワンピース今後の展開とは?
最新のワンピースでは、四皇シャンクスが五老星と面会し(上画像)、革命軍参謀総長サボが天竜人への宣戦布告を狙い動き出し、四皇カイドウと四皇ビッグマムがなにやら意味ありげな会話をするなど、これまで以上に多くの事柄が同時並行的かつスピード感を持って描かれています。
そして、レイリーが海賊として生きた時代よりも前の時代に生きていた「ロックス」という海賊の存在が明らかになっています。ラスボス説が早くも生まれるほど注目されている「ロックス」とは?レイリーの再登場は「ロックス」に関連した場面ではないか?とも囁かれ始めている事から、レイリーの動向からも目が離せません。怒涛の展開を見せるワンピースからますます目が離せなくなっています。