夏目友人帳のアニメ歴代OP・EDまとめ!シリーズの曲を一覧で紹介

アニメ・夏目友人帳のOPとEDは名曲ぞろいということを知っていますか?2018年にはテレビアニメ化から10周年をむかえ、劇場版の公開も決定している人気作・夏目友人帳。本編はもちろん、OPやEDの曲と映像も見どころのひとつとなっています。この記事では、アニメ夏目友人帳の歴代OPとEDの曲を一覧にして紹介します!きっとみなさんのお気に入りの1曲が見つかるはずですよ。

夏目友人帳のアニメ歴代OP・EDまとめ!シリーズの曲を一覧で紹介のイメージ

目次

  1. 夏目友人帳の歴代OPEDを一覧で紹介!
  2. 夏目友人帳とはどんな作品?
  3. 夏目友人帳の歴代OPを一覧で紹介!
  4. 夏目友人帳の歴代EDを一覧で紹介!
  5. 夏目友人帳を見るときはOPEDにも注目してみよう!

夏目友人帳の歴代OPEDを一覧で紹介!

テレビアニメ・夏目友人帳は2018年現在、第6シリーズまで放送されている人気シリーズです。シリーズごとに変わるOPとEDも見どころのひとつとなっています。歴代OPとEDの曲数は合わせて12曲にものぼり、どれも心に優しく寄り添う名曲ぞろいとなっています。この記事ではそんなOPとEDを一覧で紹介します!

Thumb夏目友人帳をネタバレ解説!あらすじや夏目の祖父・両親の謎を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

夏目友人帳とはどんな作品?

テレビアニメが6シリーズも制作される夏目友人帳とは、どのような作品なのでしょうか。まずは夏目友人帳という作品について詳しく見ていきます。

原作は1000万部突破の少女漫画!

アニメ・夏目友人帳の原作は、緑川ゆきによるマンガです。白泉社の月間少女漫画雑誌「LaLa」で連載されています。なんと夏目友人帳は少女漫画だったのです。しかしその内容は、少女漫画の枠には収まらない、老若男女問わず心に響くストーリーとなっています。

人になじむことができなかった少年と祖母

夏目友人帳のストーリーは、主人公・夏目貴志が妖怪に追いかけられるシーンから始まります。夏目は普通の人には見えないモノを見てしまう力を持っています。そのせいで、幼少期から親族や学校の人間に気味悪がられ、人とは距離を置いて過ごしていました。

そんな夏目は遠い親戚の藤原家に引きとられ、今度こそ迷惑をかけまいと心に誓って暮らしていました。しかし藤原家のあるその土地は、かつて夏目と同じく妖怪を見る力を持った祖母・夏目レイコが住んでいた場所でした。

ニャンコ先生との出会い

夏目を追いかける妖怪は、「名を返せ」と夏目に訴えかけます。その言葉が何を意味するのか分からない夏目は、逃げた先でとある大妖怪の封印を解いてしまいます。そこで出会ったのが、この作品のもう一人の主人公ともいえるキャラクター、ニャンコ先生です。

ニャンコ先生はレイコの孫である夏目の用心棒として、夏目の家に居候することになります。いつか夏目の命が尽きたら、友人帳を譲り受ける、という条件付きで。そして夏目とニャンコ先生は、さまざまな妖怪や人間とかかわりながら、少し奇妙な日常を送ることになります。

優しい少年が救った心の物語

ニャンコ先生から、たびたび「優しすぎる」と注意される夏目。その優しさが原因で多くの厄介ごとに巻き込まれますが、その一方で多くの妖怪や人間の心を救います。1話完結の短いストーリーが多く、毎回どこかに涙腺が緩むシーンがあるのも、この作品の魅力のひとつとなっています。

友人帳とは?

妖怪が見えるレイコも人間になじむことができず、妖怪に勝負を仕掛けては自分の子分にする、という毎日を送っていました。レイコは妖怪たちを子分にするとき、妖怪の名前を奪い、紙に記していました。その紙を束ねたものが、この作品の鍵となる「友人帳」です。

友人帳を持つ者は、友人帳に名前を書かれた妖怪を意のままに従えることができます。その強大な力を狙い、妖怪たちは友人帳を夏目から奪おうと画策します。また、友人帳に名前を書かれた妖怪たちは、自分の名前を返してもらおうと夏目のもとを訪れています。

今までに6回もテレビアニメ化がされてきた夏目友人帳。では、次からはそんな夏目友人帳のOPとEDを一覧にして見ていきましょう。

夏目友人帳の歴代OPを一覧で紹介!

夏目友人帳のOPは、爽やかで気持ちが明るくなる曲ばかりです。朝出かける前など、元気になりたいときにおすすめな曲ばかりです。ここでは夏目友人帳の歴代OPを一覧で紹介します。

喜多修平「一斉の声」

夏目友人帳第1期のOPを担当したのは、男性アニソン歌手の喜多修平さんです。喜多修平さんは第1回全日本アニソングランプリで優勝し、実力を見出されたアニソン歌手。夏目友人帳のOPとなった「一斉の声」は、喜多さんの2枚目のシングルです。

ポップな曲調に乗せ、ひとりぼっちだった夏目に寄り添うかのような優しい歌詞が印象的な1曲です。決して焦らず、ゆっくりでも良いから前に踏み出そう、という背中を押してくれるような曲は、夏目友人帳の世界観にもぴったりです。

サウンドプロデュースは元JUDY&MARYのTAKUYAさんということもあり、オリコンでは48位を記録しました。また、初回限定版シングルには夏目友人帳のノンテロップ版OP映像が収録されています。

LONG SHOT PARTY「あの日タイムマシン」

夏目友人帳第2期のOPを担当したのは、ロックバンドLONG SHOT PARTYです。LONG SHOT PARTYは2008年にメジャーデビューし、2010年に解散しました。メジャーとしての活動期間は短かったものの、夏目友人帳のOPとなった「あの日タイムマシン」などの名曲を残しました。

トランペットの音がアクセントとなり、軽快なリズムで駆け抜けていくリズムが心地よい1曲です。「走りだせ」という力強い歌詞が何度も登場しますが、それを押し付けとは感じさせないメロディーと歌声で、夏目友人帳の世界を描いています。

バンドの編成はボーカル、ドラム、ギター、ベースに加え、トランペット、サックスという珍しい組み合わせです。

「あの日タイムマシン」はLONG SHOT PARTYのメジャー3枚目のシングルで、オリコン最高38位を記録しました。初回限定盤には、ニャンコ先生のステッカーが封入されました。

HOW MERRY MARRY「僕にできること」

夏目友人帳第3期のOPを担当したのは、ロックバンドHOW MERRY MARRYです。HOW MERRY MARRYは2011年にメジャーデビューし、2012年に解散しました。メジャー唯一のシングルとなったのが、この「僕にできること」です。

優しい雨音のようなピアノのイントロが印象的な1曲です。歌詞の中には「ひとつ ひとつ」、「どうか いつか」など、祈りのようなフレーズがちりばめられています。まるで夏目友人帳の登場人物が心に秘めた願いがにじみ出ているようにも感じられます。

HOW MERRY MARRYのバンド編成はボーカル、ドラム、ギター、ベースです。ボーカル・ギター担当の工藤圭一さんはHOW MERRY MARRY解散後も音楽活動を続けていましたが、2015年に活動を休止しています。

「僕にできること」はオリコン最高59位を記録。初回限定版には夏目友人帳の描き下ろしステッカーが封入されました。

ひいらぎ「今、このとき。」

夏目友人帳第4期のOPを担当したのは、女性アコースティック・デュオ、ひいらぎです。ひいらぎは北海道出身の女性アコースティック・デュオです。2009年にメジャーデビューし、2013年に解散しました。

アコースティックギターの音色と出だしのツインボーカルが心地よい一曲。歌詞からも、「頑張りすぎなくていい」、「自分なりに、君のためにできることをする」と、力の入りすぎない自然体なメッセージが伝わってきます。夏目に向けた応援歌でもあり、夏目からみんなに向けた応援歌とも受け取れるOPです。

ひいらぎのメンバーは千晶(ギター、ボーカル担当)と恵梨香(サイドギター・コーラス担当)の二人組です。アフロヘア―とボーイッシュな髪型から、一見少年のようにも見えるひいらぎの二人。その歌声も、男性とも女性ともつかないような、中性的な優しさにあふれています。

「今、このとき。」はひいらぎの8枚目のシングルで、オリコン最高50位を記録しました。初回限定盤には夏目友人帳の描き下ろしスリーブが封入されました。

ササノマリイ「タカラバコ」

夏目友人帳第5期のOPを担当したのは、男性シンガーソングライターのササノマリイさんです。

ササノマリイさんはボカロP、ねこぼーろとしても知られるシンガーソングライターです。2014年から、ササノマリイ名義で歌手として活動しています。

「タカラバコ」はササノさんのメジャーデビューシングルで、オリコン最高68位を記録しました。期間限定生産盤として、「タカラバコ」の別アレンジなどが収録された特典ディスク封入版が発売された。期間生産限定盤のジャケットには夏目とニャンコ先生が描かれている。

佐香智久「フローリア」

夏目友人帳第6期のOPを担当したのは、男性シンガーソングライターの佐香智久(さこう ともひさ)さんです。佐香智久さんは、少年T名義で歌い手としても活動していたシンガーソングライターです。2012年に佐香 智久名義でメジャーデビューしました。

3拍子の軽快なリズムに乗せた、ミドルテンポの一曲です。大切なものや、自分にしかないものを花に見立てた歌詞に、情景が目の前に浮かぶようです。「自分だけの花を咲かせよう」、「そのために自分のことも大切にしよう」という歌詞は、優しさゆえに自己犠牲に陥りがちな夏目に向けたメッセージのようにも思えます。

「フローリア」は佐香さんの12枚目のシングルで、オリコン最高27位を記録しました。期間生産限定盤として、テレビサイズの「フローリア」が収録されたCDも発売されています。ジャケットにはニャンコ先生が描かれています。

夏目友人帳の歴代EDを一覧で紹介!

中孝介「夏夕空」

夏目友人帳のEDは心に染み入る名バラードがそろっています。落ち込んだ時やゆったりした気分になりたいときに聞きたくなる曲ばかりです。ここでは夏目友人帳の歴代EDを一覧で紹介します。

夏目友人帳第1期のEDを担当したのは、男性歌手の中孝介(あたり こうすけ)さんです。中さんは2006年にメジャーデビューした歌手です。海外でも人気が高く、デビューシングルは台湾のチャートでも1位を獲得しました。そんな中さんの「夏夕空」が、夏目友人帳のEDとして使われました。

シマ唄をベースとした独特の抑揚の付いた歌声は、夏目友人帳の世界をやわらかく締めくくります。郷愁を感じさせる歌詞もあり、まさに夏の夕空のような少し切ない気持ちになる1曲です。

夏目友人帳EDの「夏夕空」は中さんの6枚目のシングルで、オリコン最高27位を記録しました。

中さんは夏目友人帳とはかかわりが深く、後述する「君ノカケラ feat 宮本笑里」も夏目友人帳第3期のEDとして起用されています。また、2015年には夏目友人帳の歴代OPやED、そして夏目貴志のキャラクターソングをカバーした「ベストカバーズ~夏目友人帳~」というアルバムをリリースしました。

高鈴「愛してる」

夏目友人帳第2期のEDを担当したのは、アコースティックユニットの高鈴(こうりん)です。

アコースティックギターのしっとりした音色と、女性ボーカルの透明感のある歌声が心に響きます。「愛してる」というストレートな歌詞は恋愛ものを連想させますが、実際はもっと大きなくくり、家族愛や友人への愛としてとらえることもできます。

高鈴は2003年にデビューした、京都出身の二人組アコースティックユニットです。2017年に無期限活動休止となっています。メンバーは女性ボーカルの山本高稲(やまもと たかね)さんと、ピアノ、ギター担当の山口彰久(やまぐち あきひさ)さんです。

「愛してる」が収録されているのは高鈴の3枚目のアルバム「ヒビノウタ」です。このアルバムはオリコン最高111位を記録しました。初回生産限定盤には、「愛してる」のミュージックビデオが収録されています。

中孝介「君ノカケラ feat 宮本笑里」

夏目友人帳第3期のEDを担当したのは、第1期のED「夏夕空」を担当したこともある男性歌手の中孝介さんです。

「夏夕空」と同じく、中さんのやわらかな歌声は夏目友人帳のEDにぴったりです。バイオリニストの宮本笑里さんをゲストにむかえたこの曲は、バイオリンのまっすぐな音色と中さんのつつみこむような声が印象的な1曲です。

「君ノカケラ feat 宮本笑里」は中さんの9枚目のシングルで、オリコン最高46位を記録しました。期間生産限定盤にはテレビサイズも収録されています。期間生産限定盤のジャケットには、夏目友人帳の描き下ろしイラストが使用されています。

河野マリナ「たからもの」

夏目友人帳第4期のEDを担当したのは、女性アニソン歌手の河野マリナ(かわの まりな)さんです。

作詞にこだまさおりさん、作曲にMONACAの神前暁さんという、アニソン好きにはたまらない布陣で制作されました。河野さんの歌声と、こだまさんの夏目友人帳の世界観を見事に表現した歌詞、そして神前さんの耳に残るメロディーがひとつになった贅沢な1曲です。

「たからもの」は河野さんの2枚目のシングルで、オリコン最高52位を記録しました。初回限定盤にはテレビサイズが収録されています。初回限定盤のジャケットには描き下ろしの夏目とニャンコ先生のイラストが使用されました。

Aimer「茜さす」

夏目友人帳第5期のEDを担当したのは、女性歌手のAimer(エメ)さんです。Aimerさんは2011年にメジャーデビューした女性歌手です。アニソンも多数手がけ、アニメファンの中でも人気が高いです。

Aimerさんのハスキーで力強い歌声と、放課後の情景を彷彿とさせる歌詞が印象に残る1曲です。夏目が妖怪や人間たちと出会いと別れを繰り返していく夏目友人帳の物語が、歌詞の中にも色濃くにじみ出ています。

「茜さす」はAimerさんの12枚目のシングルで、オリコン最高8位を記録しました。初回生産限定盤Bとして、夏目友人帳とのコラボ仕様のCDもリリースしました。初回生産限定盤Bのジャケットには描き下ろしのニャンコ先生のイラストが使用されています。

安田レイ「きみのうた」

夏目友人帳第6期のEDを担当したのは、女性歌手の安田レイさんです。安田さんは2013年にソロデビューした歌手で、モデルとしても活躍しています。

見えない「きみ」にむけた想いを、安田さんがしっとりと歌い上げます。その歌声やメロディーも相まって、思わず涙がこみあげてくるようなバラードです。

「きみのうた」は安田さんの9枚目のシングルで、オリコン最高65位を記録しました。期間生産限定盤として、ニャンコ先生の描き下ろしイラストをジャケットに使用したCDもリリースされました。

アニメ 夏目友人帳 公式サイト

夏目友人帳を見るときはOPEDにも注目してみよう!

ここまでテレビアニメ夏目友人帳の歴代OPとEDを一覧にして見てきましたが、いかがだったでしょうか?夏目友人帳はストーリーだけではなく、この一覧で挙げた心に染み入るOPやEDも魅力のひとつです。今後もアニメ化が期待されている夏目友人帳。ぜひこの記事で一覧にしたように、OPやEDにも注目してみてください!

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ