名探偵コナンの都市伝説・裏設定まとめ!黒幕の正体や新一と怪盗キッドが似ている理由は?

名探偵コナンの都市伝説や裏設定を紹介します。長期連載されている人気作品・名探偵コナンには、数多くの都市伝説や裏設定が存在します。この記事では名探偵コナンについて、黒の組織の黒幕の正体をはじめ、工藤新一と怪盗キッドが似ている理由などをまとめていきます。ガンダムやシャーロックホームズのオマージュなどについても紹介しますので、名探偵コナンをより深く知りたい方はぜひご覧ください。

名探偵コナンの都市伝説・裏設定まとめ!黒幕の正体や新一と怪盗キッドが似ている理由は?のイメージ

目次

  1. 名探偵コナンとは?
  2. 名探偵コナンの都市伝説や裏設定一覧~黒幕の正体~
  3. 名探偵コナンの都市伝説や裏設定一覧~怪盗キッド~
  4. 名探偵コナンの都市伝説や裏設定一覧~ガンダム関連~
  5. 名探偵コナンの都市伝説や裏設定一覧~コナンと工藤新一関連~
  6. 名探偵コナンの都市伝説や裏設定一覧~その他~
  7. 名探偵コナンに関する感想や評価
  8. 名探偵コナンの都市伝説や裏設定まとめ

名探偵コナンとは?

毎年4月に劇場版アニメが公開され、近年大いに話題を呼ぶ名探偵コナン。この記事ではそんな名探偵コナンについて、黒の組織の黒幕の正体や都市伝説、意外と知られていない裏設定などを紹介します。工藤新一と怪盗キッドの顔が似ている理由についても触れていきます。その前にまず、名探偵コナンの作品情報を紹介します。

名探偵コナンの概要

名探偵コナンは1994年から「週刊少年サンデー」にて連載されている、青山剛昌先生の推理漫画です。黒の組織の薬によって身体が縮んでしまった工藤新一が、小学一年生の江戸川コナンとして難事件を解決していく様子を描きます。2020年10月時点で98巻が刊行され、累計発行部数が全世界で2億3000万部を突破している大人気作品です。

名探偵コナンのあらすじ

高校生探偵として有名な工藤新一は、幼馴染の毛利蘭と行った遊園地で殺人現場に出くわします。事件を解決した工藤新一でしたが、その場に居合わせた黒ずくめの男の挙動を怪しみ、単独跡をつけることにします。そこで目にしたのは怪しげな取引現場でした。しかし存在を気づかれてしまい、殴り倒されて薬を飲まされます。目が覚めると工藤新一の体は縮み、小学一年生になっていました。

名探偵コナン

名探偵コナンの都市伝説や裏設定一覧~黒幕の正体~

1994年に連載開始した大人気漫画「名探偵コナン」は、長期連載作品であるために多くの都市伝説が存在します。特に黒の組織と呼ばれるコナンの宿敵グループに関しては注目が集まるところであり、黒幕のボスの正体というのは長年多くの読者によって考察がされてきました。

名探偵コナンの黒幕説

それでは、名探偵コナンに登場する黒の組織の黒幕の正体だと考えられている人物を紹介します。ここで紹介するのはコナンととても親しい人物ばかりで、もし彼らが黒幕の正体だとすると物語への影響も大きいと推測されます。それでは紹介していきます。

黒幕説①阿笠博士

名探偵コナン黒幕の正体だと考えられている一人目は、阿笠博士です。阿笠博士とは工藤新一の隣に住んでいる発明家で、工藤新一や毛利蘭とは幼い頃からの付き合いです。工藤新一がアポトキシン4869によって縮んでしまった時、正体を隠すように助言したのも阿笠博士です。コナンの正体を知っている数少ないうちの一人です。

黒幕の正体が阿笠博士だと考えられている一番の理由は、その名前です。黒の組織では、幹部はお酒の名前にちなんだコードネームで呼ばれます。そしてカクテルの中に「アーント・アガサ」という名前のお酒があります。「阿笠=アガサ」という繋がりで、黒幕の正体なのではないか?と考えられたというわけです。一時期最も有名だったこの説は、しかしすでに作者の青山剛昌先生によって直接否定されています。

黒幕説②吉田歩美

名探偵コナンで黒幕の正体だと考えられている二人目は、吉田歩美です。吉田歩美はコナンのクラスメイトの小学一年生です。コナンも所属する少年探偵団のメンバーの一人でもあり、よく冒険を共にしています。吉田歩美の正体が黒幕だと考えられている理由もまた、その名前です。

海外版名探偵コナンでの吉田歩美の名前は「エイミー・イェーガー」になっています。そしてドイツには「イェーガー・マイスター」という名前のお酒があります。マイスターとは主人という意味であり、主人という名前の入ったお酒は、黒の組織を彷彿させます。吉田歩美の正体が黒幕である場合、コナンと同じように薬の効果で体が縮み、何らかの理由でコナンのそばに潜入しているのではないかと考えられています。

黒幕説③工藤優作

名探偵コナンで黒幕の正体だと考えられている三人目は、工藤優作です。工藤優作は工藤新一の父親であり、世界的に有名な推理小説家です。工藤優作が黒幕だと言われている理由は、工藤優作が工藤新一以上の頭脳の持ち主であり、黒幕の正体としてふさわしいと考えられているからです。

黒幕説④円谷光彦

名探偵コナンで黒幕の正体だと考えられている四人目は、円谷光彦です。光彦はコナンのクラスメイトであり、少年探偵団のメンバーです。円谷光彦が黒の組織の黒幕だと考えられている理由は、小学一年生にしては頭が良すぎるからです。光彦は非常に博学で、コナンが小学一年生だった時に読めなかった漢字を読んだり、普通の小学一年生はまず知らないような知識を持っています。

あまりにも博学すぎるので、読者は光彦もコナンと同じようにアポトキシン4869を飲んだのではないかと考えました。これが、光彦が黒幕の正体だと考えられている理由です。

黒の組織のメンバーのコードネーム

カクテル

黒の組織では、幹部はお酒の名前にちなんだコードネームを与えられます。ジンやウォッカ、バーボンやキールなどです。そのため、お酒の名前に似た名前を持つ人物は黒の組織の黒幕として考えられることが多いです。

Thumb【名探偵コナン】黒の組織の目的とは?ボスの正体や組織員の行動を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

名探偵コナンの都市伝説や裏設定一覧~怪盗キッド~

名探偵コナンには謎めいた人物が多く登場しますが、そのうちの一人が怪盗キッドです。怪盗キッドはコナンの敵とも味方ともつかない立場にあり、時には宿敵として、時には友のように登場します。色々と不思議のある怪盗キッドについて、次からはその都市伝説や裏設定を紹介します。怪盗キッドに興味がある方はぜひご覧ください。

都市伝説や裏設定①怪盗キッドはコナンよりも前からいた?

怪盗キッドの都市伝説や裏設定を紹介します。コナンの宿敵として登場し、映画のメインの一人になるなどコナンキャラクターとして非常に高い人気を誇る怪盗キッドですが、実はこの世に誕生したのはコナンよりも前でした。コナンが連載開始する1994年よりも前、1987年に怪盗キッドを主役にした漫画「まじっく快斗」が連載されています。

「まじっく快斗」で明かされる怪盗キッドの正体は、黒羽快斗という名前の高校生です。コナン作品では既に「怪盗キッド」として認識されている彼ですが、実はもともと怪盗キッドと呼ばれていたのは父親の黒羽盗一でした。黒羽快斗は父の跡を継いで怪盗キッドとなり、コナンで描かれるような活躍をします。

都市伝説や裏設定②新一とキッドが似ている理由

怪盗キッドの都市伝説や裏設定を紹介します。怪盗キッドを語る時に必ず疑問に上がるのが、工藤新一と顔が瓜二つだということです。怪盗キッドは工藤新一に化ける時、変装するほどがないほど二人はよく似ています。作者の青山剛昌先生によると、「似ているのには理由がある」らしいですが、その理由は未だ明かされていません。おそらく、この先その理由が明かされると推測されます。

Thumb怪盗キッドの正体と目的は?工藤新一や白馬探は知っている?彼女は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

名探偵コナンの都市伝説や裏設定一覧~ガンダム関連~

名探偵コナンに登場するキャラクターは、実はガンダムをオマージュしているのが多いことは意外と知られていない事実です。名探偵コナンの作者である青山剛昌先生はガンダムの大ファンであり、かつては学園祭にシャア・アズナブルの仮装で参加したこともあるそうです。次からは、そんな名探偵コナンとガンダムの繋がりについて、裏設定や都市伝説を紹介します。

オマージュ①赤井秀一

ガンダムをオマージュした名探偵コナンのキャラクターの一人目は、赤井秀一です。赤井秀一はFBIの捜査官であり、かつて黒の組織にスパイとして潜入していました。非常に高い人気を誇るキャラクターで、2020年に公開予定だった劇場版映画「名探偵コナン 緋色の弾丸」は赤井秀一を主役級に配役したものです。

そんな赤井秀一は、ガンダムに登場するシャア・アズナブルをオマージュしたキャラクターです。ガンダムにおいて「赤い彗星」という異名を持つシャア・アズナブル、その声優は池田秀一さんが務めていました。池田秀一さんの名前とシャアの異名を組み合わせ、「赤井秀一」という名前になったそうです。そしてテレビアニメ名探偵コナンでの赤井秀一役の声優にも、池田秀一さんがキャスティングされています。

オマージュ②沖矢昴

ガンダムをオマージュした名探偵コナンのキャラクターの二人目は、沖矢昴です。沖矢昴は上で紹介した赤井秀一の変装した姿です。その名前はシャアの本名である「キャスバル・レム・ダイクン」に由来します。キャスバルがオキヤスバルになったというわけです。また、ダイクンという名前も名探偵コナンに登場します。

赤井秀一がかつて黒の組織にスパイとして潜入するため、黒の組織の末端で働いている宮野明美という女性に接近したことがありました。赤井秀一は「諸星大」という偽名を名乗り、潜入のため宮野明美と恋人として付き合うことになります。その時、宮野明美が呼んでいた赤井秀一の愛称が「大くん」でした。

オマージュ③安室透

ガンダムをオマージュした名探偵コナンのキャラクターの三人目は、安室透です。安室透は黒の組織にスパイとして潜入している公安の人間です。その名前はガンダムの主人公である「アムロ・レイ」と、アムロ・レイの声優を務めた古谷徹さんの名前に由来します。かつてガンダムでライバルだったアムロとシャアですが、コナンでもこの二人は因縁のライバルとなっています。

ちなみに、安室透よりも赤井秀一の方がアニメに登場するのが早く、声優も池田秀一さんが先にキャスティングされていました。後に安室というキャラクターの形が出来始め、青山剛昌先生がそれを伝えると、池田秀一さんは「もう声は決まってますね」と言ったそうです。それを聞いた青山剛昌先生が古谷徹さんの声を想像して安室のキャラクターを作っていると、とてもかっこよくなり、公安にするというアイデアが浮かんだそうです。

オマージュ④降谷零

ガンダムをオマージュした名探偵コナンのキャラクターの四人目を紹介します。四人目は、降谷零です。降谷零は安室透の本名であり、ガンダムの「アムロ・レイ」と声優の古谷徹さんの苗字を組み合わせてできています。ちなみに「ゼロ」というのは警察庁所属の公安の別名でもあり、ダブルミーニングされています。

オマージュ⑤スコッチ

ガンダムをオマージュした名探偵コナンのキャラクターの五人目は、スコッチです。スコッチは黒の組織にスパイとして潜入していた公安で、安室の同僚です。スコッチの本名は下の名前が「景光(ヒロミツ)」であることが明かされており、声優は緑川光さんが務めています。緑川光さんはガンダムWの主人公ヒイロ・ユイの声優であり、スコッチの本名は緑川光さんとヒイロ・ユイの名前を組み合わせて作ったと考えられます。

オマージュ⑥アンドレ・キャメル

ガンダムをオマージュした名探偵コナンのキャラクターの六人目は、アンドレ・キャメルです。キャメルはFBI捜査官の一人であり、同僚のジョディと共によく行動を共にしています。名前はガンダムのキャメル艦指揮官・ドレン大尉に由来しています。

オマージュ⑦世良真純

ガンダムをオマージュした名探偵コナンのキャラクターの七人目は、世良真純です。世良真純は赤井秀一の妹であり、蘭や園子、工藤新一のクラスメイトでもあります。世良真純はガンダムに登場するシャアの妹のセイラ・マスをオマージュしたキャラクターで、名前もよく似ています。

オマージュ⑧風見裕也

ガンダムをオマージュした名探偵コナンのキャラクターの八人目は、風見裕也です。風見裕也は降谷零の公安の部下です。2016年に公開された劇場版映画「名探偵コナン 純黒の悪夢」に初登場し、原作に逆輸入されました。風見裕也は、Zガンダムの主人公であるカミーユ・ビダンをオマージュしたキャラクターで、声優もカミーユを演じていた飛田展男さんが務めています。

オマージュ⑨ハロ

ガンダムをオマージュした名探偵コナンのキャラクターの九人目は、ハロです。ハロは、安室透を主人公に据えた名探偵コナンのスピンオフ漫画「ゼロの日常」で、安室透に飼われている犬です。ハロは、ガンダムでアムロ・レイに飼われているペットロボットのハロをオマージュしたキャラクターです。ハロのキャラクターを考えたのは青山剛昌先生ではなく、「ゼロの日常」を連載している新井隆弘先生だったそうです。

オマージュ⑩杉浦開人・細井竜平・真壁吟也

ガンダムをオマージュした名探偵コナンのキャラクターを紹介します。次は、杉浦開人・細井竜平・真壁吟也の三人です。この三人は名探偵コナン60巻に収録されている「赤白黄色」に登場するキャラクターで、杉浦開人はコナンのクラスメイトの小学一年生、他二名は沖矢昴が住んでいるアパートで起きた火事騒ぎの容疑者です。

杉浦開人はガンダムに登場するカイ・シデン、細井竜平はリュウ・ホセイをオマージュしたキャラクターです。真壁吟也はガンダムのマ・クベと、モビルスーツ「ギャン」の名前を組み合わせたキャラクターです。ガンダムオマージュキャラクターの筆頭である沖矢昴が初登場した回だったので、このようにガンダム由来のキャラクターを出したと考えられます、

オマージュ⑪伴場頼太・加門初音・春岡参治

ガンダムをオマージュした名探偵コナンのキャラクターを紹介します。次は、伴場頼太・加門初音・春岡参治の三人です。この三人は名探偵コナン75巻に収録されている「プライベート・アイ」に登場するキャラクターです。伴場頼太と加門初音の結婚前夜に行われたお祝いパーティーでの事件であり、春岡参治はこのカップルの友人です。

伴場頼太はガンダムに登場するランバ・ハル、加門初音はクラウレ・ハモン、春岡参治はジオン軍の機動巡洋艦ザンシバルをオマージュしたキャラクターです。ガンダムでの関係性も反映されており、ランバ・ハルとクラウレ・ハモンは愛人でしたが、伴場頼太と加門初音は婚約したカップルとなっています。このエピソードは安室透が初登場する回であり、そのためにガンダムをオマージュしたキャラクターを登場させたと考えられます。

オマージュ⑫富野美晴・町田安彦・矢島邦男・小林

ガンダムをオマージュした名探偵コナンのキャラクターを紹介します。次は、富野美晴・町田安彦・矢島邦男・小林の四人です。この三人が登場したのは名探偵コナン29巻に収録されている「見えない恐怖」です。コナンたちの乗っているバスがジャックされ、そこに乗り合わせた乗客の二人が富野美晴・町田安彦、ジャック犯の解放を要求する囚人の名前が矢島邦男、バスの運転手の名前が小林です。

富野美晴はガンダムに登場するミハル・ラトキエ、小林はハヤト・コバヤシに由来するキャラクターです。また、町田安彦はガンダムのマチルダ・アイジャンとキャラクターデザインを務めた安彦良和さんの名前を組み合わせ、矢島邦男はガンダムのミライ・ヤシマとメカニックデザインを務めた大河原邦男さんの名前を組み合わせました。赤井秀一が初登場する回だったので、ガンダムに由来したキャラクターを登場させたと考えられます。

オマージュ⑬木馬荘

次に、ガンダムをオマージュした建物を紹介します。名探偵コナン60巻に収録されている「赤白黄色」にて、火事が起きて全焼するアパートの名前が木馬荘です。このアパートは赤井秀一が扮する、沖矢昴の住んでいるアパートでした。

木馬荘という名前は、ガンダムにてアムロ・レイが搭乗していた宇宙戦艦ホワイトベースの異名「木馬」に由来します。アムロが乗っていた戦艦の名前がつくアパートに、シャアのオマージュキャラクターが住むという、不思議さがあります。

オマージュ⑭SOUND STUDIO HAKOBUNE

次に紹介するのは、ガンダムをオマージュした二つ目の建物です。SOUND STUDIO HAKOBUNEという名の貸しスタジオが、名探偵コナン88巻から89巻に登場します。園子の発案でJKバンドを組もうとした蘭達が、安室と共にこのスタジオで楽器の練習をします。これはガンダムに登場するブライト・ノアからノアの箱舟を連想し、名付けたのではないかと考えられます。

オマージュ⑮MAISON MOKUBA(メゾンモクバ)

次に紹介するのは、ガンダムをオマージュした三つ目の建物です。MAISON MOKUBA(メゾンモクバ)という名のアパートが、「ゼロの日常」の第一話に登場します。これは安室透が住んでいるアパートで、ガンダムのホワイトベースの異名に由来すると考えられます。

オマージュ⑯RX-7

次に紹介するのは、ガンダムをオマージュした乗り物です。安室透の愛車はマツダの白いRX-7であり、これはアムロ・レイが搭乗しているガンダムの形式番号名がRX-78であることをオマージュしています。このRX-7は「名探偵コナン 純黒の悪夢」でも活躍し、安室を支えました。ちなみにRX-7のナンバーは、声優の古谷徹さんの誕生日が7月31日であることにちなみ、73-10となっています。

オマージュ⑰アルテシア

次に紹介するのは、ガンダムをオマージュした二つ目の乗り物です。名探偵コナンで世良真純が愛用しているのが、ヤマハから出ているバイク・XT400Eのアルテシアです。世良真純のオマージュ元はガンダムのセイラ・マスですが、その本名がアルテイシア・ソム・ダイクンであることにちなんで選ばれました。

オマージュ⑱血の箒星/雪の堕天使

次に紹介するのは、ガンダムをオマージュした楽曲です。「血の彗星」「雪の堕天使」というのは、名探偵コナン90巻に収録されている「裏切りの制裁」に登場する楽曲の名前です。気になるところがあり、ミュージシャン波土禄道のライブリハーサルを見に来たコナンと沖矢昴は、そこで安室透に遭遇します。

そこで沖矢昴と安室透は波土禄道のお気に入りの曲について談笑するのですが、そこで沖矢昴が挙げたのが「血の彗星」、安室透が挙げたのが「雪の堕天使」です。「血の彗星」というのはシャア・アズナブルの異名「赤い彗星」をオマージュしたもので、「雪の堕天使」というのはガンダムに乗るアムロ・レイの異名「白い雪の悪魔」をオマージュしたものです。

オマージュ⑲WHITE REFLECTION

次に、ガンダムをオマージュした二つ目の楽曲を紹介します。「WHITE REFLECTION」というのは、名探偵コナン15巻に収録されている「ドュエット⁈」に登場する楽曲の名前です。コナン達と偶然知り合うことになったアーティストTWO-MIXが歌う楽曲で、このユニットは実在します。歌うのはコナン役の声優の高山みなみさんです。

TWO-MIXの一人、永野椎菜が誘拐された事件をコナンが解決したあと、TWO-MIXの準備が整うまでの代打でコナン達が勝手に歌ったのが、「WHITE REFLECTION」でした。この楽曲は「新機動戦記ガンダムW Endress Waltz」の主題歌でした。コナンは音痴なので、ライブ会場の観客は全員訝しげに思いましたが、声は高山みなみさんとそっくりなので混乱します。

Thumb【名探偵コナン】安室透の声優は古谷徹!アムロ・レイなど代表作や演じたキャラは? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

名探偵コナンの都市伝説や裏設定一覧~コナンと工藤新一関連~

次に紹介する名探偵コナンの都市伝説や裏設定は、コナンと工藤新一に関するものです。大人気作品である名探偵コナンの主人公、コナンや工藤新一についてもっと知りたい方はぜひご覧ください。

都市伝説や裏設定①コナンが現実世界にいたら捕まる?

コナンや工藤新一に関する都市伝説や裏設定を紹介します。阿笠博士の開発した様々なガジェットを駆使して鮮やかに事件を解決していくコナンですが、現実世界にいたらそれは難しくなりそうです。例えばコナンは麻酔銃を使って小五郎を眠らせたり敵を沈黙させたりしますが、現実世界でこれをすれば傷害罪が適用されると考えられます。

また、劇場版映画で大活躍の電動式スケートボードですが、これも現実世界の道路を走ってしまうと道路交通法違反で捕まります。名探偵コナンのかっこよさは、現実世界で再現するのは難しそうです。

都市伝説や裏設定②コナンの眼鏡とスーパーマン

コナンや工藤新一に関する都市伝説や裏設定を紹介します。コナンと言えばメガネ!というぐらいコナンのシンボルとなっている犯人追跡メガネ。実はこれがスーパーマンから着想を得たというのはあまり知られていません。黒の組織に工藤新一が生きているということを知られないようメガネをかけて正体を隠すコナンは、スーパーマンであることを知られないようメガネをかけているクラーク・ケントから生まれました。

都市伝説や裏設定③口癖の「バーロー」

コナンや工藤新一に関する都市伝説や裏設定を紹介します。コナンがよくいう口癖の「バーロー」は、作者の青山剛昌先生がもともとよく使う口癖です。

都市伝説や裏設定④コナンのタバコに関するシーン

コナンや工藤新一に関する都市伝説や裏設定を紹介します。読者からすると毎日と言っていいほど事件に遭遇するコナン一行ですが、推理しすぎだと心配になるシーンもあります。それはある客がコンビニでタバコを買った時のことです。

客はコンビニの前に自販機があるにも関わらずわざわざ店内に入って千円でタバコを買いました。これをコナンは訝しみ、結果的にはその勘が正しかったのですが、少し過敏なのではないか、と思った読者も多かったようです。

都市伝説や裏設定⑤工藤新一役の俳優たちはイケメン?

コナンや工藤新一に関する都市伝説や裏設定を紹介します。名探偵コナンは長期にわたって連載されている大人気作品であるがために、今まで何度もテレビドラマ化してきました。主人公の工藤新一は原作でも端正な顔の設定であるため、それを演じる俳優も小栗旬さんや溝口順平さんなど、皆美しい人ばかりでした。

都市伝説や裏設定⑥新一の名言やセリフがかっこいい

コナンや工藤新一に関する都市伝説や裏設定を紹介します。ここでは、主人公・工藤新一のかっこいい名言やセリフを紹介します。

理由なんているのかよ。人が人を殺す動機なんて知ったこっちゃねえが、人が人を助ける理由に論理的な思考は存在しねえだろ。

これは名探偵コナン35巻にて、建物から落ちそうになったところを蘭に助けられた通り魔が、その理由を問いただした時の工藤新一の名言です。普段は理詰めで殺人を暴いていく工藤新一ですが、こういう人としての暖かさも持ち合わせた人間であることがよくわかるセリフです。

ラブは0だと。笑わせんな!0はすべての始まり。そこから出発しないと何も生まれねぇし、何も達成できねぇ!

これは名探偵コナン72巻にて、「ラブは0で、いくら積み重ねても惨めに負けるだけ」と言って泣く蘭に告げた工藤新一の名言です。すれ違いがあって傷ついていた蘭を元気付けた一言です。

バーロー、推理に勝ったも負けたも上も下もねーよ。真実はいつも一つしかねーんだからな…。

これは名探偵コナン10巻にて、推理勝負で自分が負けたと言う服部平次に告げた、工藤新一の名言です。工藤新一の推理への姿勢がよくわかるセリフです。

Thumb【名探偵コナン】かっこいいキャラランキング!イケメン男性キャラをまとめて紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

名探偵コナンの都市伝説や裏設定一覧~その他~

最後に、その他の名探偵コナンの都市伝説や裏設定を紹介します。名探偵コナンについて豆知識を知りたい方はぜひご覧ください。

都市伝説や裏設定①海外版の名前

名探偵コナンの都市伝説や裏設定を紹介します。名探偵コナンは海外にもたくさんのファンがいる世界的に大人気の作品です。海外では登場キャラクターの名前はそのままではなく、英語名に変更されています。例えば工藤新一は「ジミー・クドウ」、毛利蘭は「レイチェル・ムーア」と言う名前になっています。

都市伝説や裏設定②社会風刺ともとれる灰原哀のセリフ

名探偵コナンの都市伝説や裏設定を紹介します。名探偵コナンはただの推理マンガではなく、所々で社会を風刺するようなセリフが盛り込まれています。例えば、自分の発明品で殺人がされていることを嘆く科学者に対し、灰原哀は「科学を溺愛した人間の末路だ」と言います。自身も黒の組織で薬の開発をさせられていた灰原哀の、重みのある言葉です。

都市伝説や裏設定③灰原哀のモデル

名探偵コナンの都市伝説や裏設定を紹介します。灰原哀のモデルは「シャーロック・ホームズ」シリーズに登場するアイリーン・アドラーだという裏設定が明かされています。アイリーン・アドラーはホームズが唯一一目を置いていた女性です。

都市伝説や裏設定④有名推理小説が元ネタ?

名探偵コナンの都市伝説や裏設定を紹介します。名探偵コナンは作者の青山剛昌先生がミステリー好きであることから、様々な有名推理小説をオマージュした話が出てきます。代表的なのは「漆黒の特急(ミステリートレイン)」編、これはアガサ・クリスティの「オリエント急行殺人事件」をオマージュしています。

また、「少年探偵団消失事件」は「そして誰もいなくなった」です。コナン好き・ミステリー好きな方は、元ネタも読んでみると楽しめるかもしれません。

都市伝説や裏設定⑤黒澤明監督作品も関係?

名探偵コナンの都市伝説や裏設定を紹介します。黒澤明監督と関係のあるエピソードを紹介します。名探偵コナン55巻にて、工藤新一の母親である工藤有希子が、出版したエッセイ「私の出会った七人の騎士」の話を黒羽盗一と話す場面があります。これが黒澤明監督の「七人の侍」をオマージュしたのではないかと言われています。

都市伝説や裏設定⑥クレヨンしんちゃんの身長と比較

名探偵コナンの都市伝説や裏設定を紹介します。小学生一年生を主人公に長期人気作品となっている名探偵コナンですが、5歳の幼稚園児が主人公であるクレヨンしんちゃんと同じくらい背が低いように見えます。そこで調べてみると、コナンは102cm、しんのすけは106cmであることがわかりました。高校二年生の工藤新一は174cmと高いほうですが、幼い頃は小柄だったのだと考えられます。

都市伝説や裏設定⑦登場人物たちが吸っているタバコ

名探偵コナンの都市伝説や裏設定を紹介します。名探偵コナンにはタバコを吸う大人が多く登場します。実はそれぞれに愛用している銘柄の裏設定があります。例えば毛利小五郎はマイルドセブン、赤井秀一はショットホープを吸っている裏設定だそうです。

都市伝説や裏設定⑧赤井秀一は死んでいなかった?

名探偵コナンの都市伝説や裏設定を紹介します。名探偵コナン59巻にてキールに撃たれて殺されたと思われた赤井秀一ですが、85巻で実は生きていたことが明らかになります。このエピソードにも裏設定があり、赤井秀一が撃たれた場所の名前は「来葉峠」と言い、これはシャーロック・ホームズが死んだと言われるライヘンバッハの滝に由来しています。名探偵コナンとシャーロックホームズの強いつながりがわかる裏設定です。

都市伝説や裏設定⑨コナンたちの住む場所

名探偵コナンの都市伝説や裏設定を紹介します。コナンたちが住んでいる町の名前は「米花町」であり、これは高田馬場や新大久保をモデルにしていると言われています。

都市伝説や裏設定⑩第1話の被害者

名探偵コナンの都市伝説や裏設定を紹介します。名探偵コナンのかの有名な第一話「ジェットコースター殺人事件」の被害者は、ジェットコースターに乗っているときに首が飛ばされます。これは名探偵コナンの全事件の中でもトップを争うひどい殺され方です。

都市伝説や裏設定⑪光彦の性格が変わった?

名探偵コナンの都市伝説や裏設定を紹介します。博識な少年探偵団メンバーとしておなじみの円谷光彦ですが、実はもっと嫌な性格のキャラクターになる予定だったと言う裏設定があります。しかしアニメ化されて声優が大谷育江さんに決まり、声がとても可愛かったので光彦もマイルドになったそうです。

都市伝説や裏設定⑫名探偵コナンは人が死にすぎ?

名探偵コナンの都市伝説や裏設定を紹介します。毎回事件が起こるのが特徴の名探偵コナンですが、映画やアニメオリジナルなども合わせるとその累計死亡者数は1500人以上にもなります。しかし名探偵コナンの世界では連載開始から半年ぐらいしか時間が経過していないので、だいたい1日に10人が殺人されていると言う計算になります。

都市伝説や裏設定⑬高木刑事は元々アニメのモブキャラ?

名探偵コナンの都市伝説や裏設定を紹介します。佐藤刑事とのラブロマンスも人気な高木刑事は、実は当初はモブキャラだったと言う裏設定があります。しかしテレビアニメで思った以上に人気が出たため、メインキャラクターに格上げされたそうです。

都市伝説や裏設定⑭ホームズ要素

名探偵コナンの都市伝説や裏設定を紹介します。主人公のコナンも作者の青山剛昌先生も熱心なシャーロック・ホームズファンであることで有名な名探偵コナン。作中の重要な場面にホームズネタが織り込まれることもあります。

例えば、名探偵コナン24巻にて、コナンがAPTX4869のデータが入っている組織のPCのロックを解除しようとした時のことです。正解のパスワードは「シェリング・フォード」でした。これはコナン・ドイルがシャーロックホームズを構想している段階でホームズにつけていた仮の名前です。薬が「出来損ないの名探偵」と言う別名で呼ばれていたことを灰原から聞いたコナンはこれに思い至り、正解を導き出しました。

都市伝説や裏設定⑮コナンの声優と原作者が結婚?

ハートのリース

名探偵コナンの都市伝説や裏設定を紹介します。名探偵コナンの作者の青山剛昌先生と、コナン役の声優・高山みなみさんは結婚していたことがあります。しかし現在は離婚しています。離婚してからも青山剛昌先生と高山みなみさんはコナンの仕事を通じて交流があり、仲は良好なようです。

Thumb赤井秀一・沖矢昴・諸星大(ライ)の登場回一覧!アニメや原作漫画・劇場版映画まとめ | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

名探偵コナンに関する感想や評価

名探偵コナンとガンダムには多くの共通点があるので、どちらのファンも楽しめるという声が多くあがっていました。名探偵コナンをもっと深く知りたい方は、ガンダムを観てみるのも良いかもれません。

コナンの黒幕説は多くありますが、やはり光彦は頭が良すぎると感じる方も多いようです。他にも光彦が怪しいと感じるツイートがみられました。

コナンをもっと知りたい場合、シャーロックホームズを読んでみるとより楽しめるという感想のツイートです。ミステリーファンには楽しい仕掛けがたくさんされています。

Thumb名探偵コナンのアニメ・漫画のおすすめ回まとめ!絶対見るべき人気の神回を紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

名探偵コナンの都市伝説や裏設定まとめ

名探偵コナンについて、都市伝説や裏設定を数多く紹介しました。怪盗キッドと世界が繋がっていたり、ガンダムやシャーロック・ホームズなど、オマージュがあちこちに散りばめられている名探偵コナンは、色々な層のファンが楽しめる作品です。このまとめで興味を持った方は、名探偵コナンを読んでみてはいかがでしょうか?

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ