ユーリオンアイスの2期(続編)はいつ?放送日や映画化・劇場版の内容を予想考察

2016年最も売れたアニメといっても過言ではないユーリオンアイス。惜しまれつつも1クールで放送が終了し、2期への期待が高まる中、劇場版発表などまだまだ盛り上がりを見せています。今回は果たしてユーリオンアイスに2期はあるのか、なかなか詳細が発表されない劇場版の内容はどうなっているのかなど、ファンが気になるポイントを徹底考察!また2期があった場合の放送日がいつになるのかも大胆予想していきます!

ユーリオンアイスの2期(続編)はいつ?放送日や映画化・劇場版の内容を予想考察のイメージ

目次

  1. ユーリオンアイスの2期(続編)はある?放送日や劇場版について予想考察
  2. ユーリオンアイスとは?
  3. ユーリオンアイスのあらすじを紹介!
  4. ユーリオンアイスの映画化・劇場版は?
  5. ユーリオンアイスの2期はいつ?放送日などを考察
  6. ユーリオンアイスのOVA発売について予想!
  7. ユーリオンアイスの2期はいつ?放送日や劇場版について予想考察まとめ

ユーリオンアイスの2期(続編)はある?放送日や劇場版について予想考察

2016年10月から12月にかけて放送された大人気アニメ『ユーリ!!! on Ice(ユーリオンアイス)』は、フィギュアスケートの男子シングル競技を題材にしたオリジナルテレビアニメ作品です。同年秋クール最大のヒット作品となり、アニメファンのみならずフィギュアスケートファンや実際のフィギュアスケーターの間でも話題となりました。

惜しまれながらも1クール12話で完結した『ユーリオンアイス』ですが、その人気と商業的な成功から、劇場版や2期の制作に期待が寄せられており、放送終了から2年が経過してなお根強いファンがいます。今回は現実世界でも新シーズンを迎え、今が旬のフィギュアスケート作品『ユーリオンアイス』の2期の放送日を大胆予想!あわせて、製作が発表されている劇場版の公開がいつになるのかも、考察していきます!

Thumbユーリオンアイスの原作漫画はある?アニメ版声優やモデルになった選手も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ユーリオンアイスとは?

『ユーリ!!! on Ice(ユーリオンアイス)』はテレビ朝日系列で2016年秋クールに放送された、男子シングルフィギュアスケートを題材にしたアニメオリジナル作品です。キャラクター原案及び脚本原案を漫画家の久保ミツロウ、シリーズ構成を監督の山本沙代が共同原案で制作しました。

作品内のプログラムの振り付けを元アイスダンスのフィギュアスケーターで、現在は羽生結弦選手や高橋大輔選手、浅田真央選手などの振り付けも手掛けたコレオグラファーの宮本賢二が担当しています。また実際に宮本賢二が滑ったプログラムを撮影し、スケーティングシーンの作画に役立てており、リアルで本格的なフィギュアスケートアニメとなっています。

他にも、競技シーンの実況を実際にフィギュアスケートの実況を担当しているテレビ朝日の加藤泰平が担当し、解説には元男子シングルフィギュアスケーターで現在実際に解説もこなす本田武史と織田信成を本人役で起用。また日本でも人気の元男子シングルフィギュアスケーターで、現在は現役選手と二人三脚のコーチを務めるスイスのステファン・ランビエールが本人役で登場。

作中のクライマックス、グランプリファイナルの回は奇しくも現実のグランプリファイナルの日程と重なり、アニメ好きを公言し日本でもファンの多い、女子シングルフィギュアスケート世界女王エフゲニア・メドベージェワが競技前にアニメを視聴していたことが発覚したり、キスアンドクライに作品を思い起こさせるアイテムを持ち込んだりと、現実世界とのタイアップやリアルな選手の動向でも注目を集めました。

また、当初あまりにも非現実的なスコアをたたき出すことに違和感を感じたスケートファンも、現実で羽生結弦選手がSPで100点を超えるスコアをたたき出し、総合300点オーバーとなる世界歴代最高得点を記録するなど、「現実が追いついた」「現実の方がおかしい」と盛り上がりを見せました。

また劇中歌は現実での選手のプログラムに使用され、平昌オリンピックの団体戦でも日本代表の須崎・木原ペアがペアショートプログラムで主人公勝生勇利のFS曲「Yuri on ICE」を滑るなど、国内外からの選手からも支持を受けた作品です。

Thumbユーリオンアイスの劇中曲一覧!選手が使用した音楽・曲名をまとめて紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ユーリオンアイスのあらすじを紹介!

第1滑走「なんのピロシキ!!涙のグランプリファイナル」

『ユーリ!!! on Ice(ユーリオンアイス)』は日本男子シングル特別強化選手である勝生勇利が、初出場のグランプリファイナルで大敗することから物語が始まります。失意の勇利はその後の全日本選手権でも敗北を喫し、四大陸選手権・世界選手権共に代表の座を逃します。

大学の卒業も期に引退も含めた今後の進退を考えるべく、拠点にしていたデトロイトから実家の九州は長谷津に帰省。オフシーズンの気分転換に憧れであり世界トップスケーターのヴィクトル・ニキフォロフのプログラムを滑るとその動画が世界中で拡散され、ヴィクトル本人が勇利のコーチになると長谷津にやってきます。

第2滑走「二人のユーリ!?ゆ~とぴあの乱」

世界トップ選手の突然の競技現役離れに世界が震撼する中、ヴィクトルと同じロシア出身で次シーズンからシニアデビューする予定だったユーリ・プリセツキーは、ヴィクトルが競技現役を退き、他人のコーチを務めるというニュースに憤慨。ヴィクトルを連れ戻すべく来日します。

第3滑走「僕がエロスでエロスが僕で!?対決!温泉 on ICE」

ヴィクトルの師事をかけて対戦することになった2人の「ゆーり」は、対極のテーマを持つ「愛について」というプログラムをヴィクトルから与えられます。穏やかな勇利と勝気なユーリですが、ヴィクトルが2人与えたテーマはそれぞれのイメージとは真逆のものでした。

勇利が「エロス」、ユーリが「アガペー」を滑り、ユーリは自身の敗北を悟りロシアへ帰国。見事ヴィクトルの師事権を得た勇利は、大敗した昨シーズンのグランプリファイナルの雪辱を晴らすべく、ヴィクトルと二人三脚でグランプリシリーズ優勝を目指します。

第4滑走「自分を好きになって…完成!フリープログラム」

ショートプログラム(SP)は、ヴィクトルの用意した「愛について~エロス~」に決定したものの、フリープログラム(FS)のプロデュースを自身ですることになった勇利は、かつて友人に作曲してもらいながらも、自分の意見を言えず納得の出来にならなかった曲の作り直しを要求。我を通すことで自信の復活にもなったFS曲が『YURI on ICE』に決定します。

第5滑走「顔真っ赤!初戦だョ!中四国九州選手権大会」

シーズン初戦を地方大会から迎えた勇利は、昨シーズンの全日本選手権で上位入賞した南健次郎と相対。勇利への憧れを語る健次郎を前に、プレッシャーに押しつぶされそうになるも、何とか持ち直し優勝を果たします。

第6滑走「グランプリシリーズ開幕!やっチャイナ中国大会!ショートプログラム」

ついに開幕したグランプリシリーズ。第3戦中国大会に出場した勇利は、完璧な演技でSPトップに立ちます。

第7滑走「グランプリシリーズ開幕!やっチャイナ中国大会!フリースケーティング」

勇利前日のSPでトップに立つも、メンタルの弱さが露呈して追われるプレッシャーから直前6分間練習でジャンプをミスし、一気に落ち込みます。

ヴィクトルは発破をかけようと勇利を挑発しますが、勇利は号泣。選手としては世界トップクラスのヴィクトルも未経験のコーチでは、勇利の扱いを心得ておらずぶつかる2人でしたが、逆に不安も不満も吐き出したことが功を奏して、勇利は落ち着きを取り戻します。リラックスした状態で挑めたFSでは最後のジャンプをヴィクトルの代名詞にして高難易度の4回転フリップに変更。無事表彰台に上ります。

第8滑走「勇利VSユーリ おそロシア!!ロシア大会SP」

シリーズ6戦ロシア大会で勇利はライバル、ユーリ・プリセツキーと対戦。世界トップクラスの強豪選手が会したSPですが、完全アウェイでありかつ強豪選手の多いロシアという舞台で自身に期待が向いていないということもあり上向き調子の勇利はノーミス演技で終えます。

ユーリはジャンプでのミスがあったものの冷静に立て直しSPを3位で終えます。一方日本では、ヴィクトルの愛犬マッカチンがつまみ食いした饅頭をのどに詰まらせ危篤状態となっていました。

第9滑走「勇利VSユーリ おそロシア!!ロシア大会FS」

SPでの結果、自分より上に勇利そして初戦のカナダ大会でも敗れたJJがいることに憤りを隠せないユーリは、恐ろしいほどの気迫でFSに挑みます。当初予定したジャンプの構成を変え、得点があがるものの尋常ではない体力要する演技後半に6本のジャンプを設定。上を行く勇利とJJを追い抜くため、ノーミスの完璧な演技でFSを終えます。

一方、日本のマッカチンの元へヴィクトルが飛んだため、独りでFSを迎えることになった勇利。演技中も様々なことが頭をよぎりジャンプでのミスが重なります。しかし気持ち持ち直し得意のステップで見せ、FS4位につけることでギリギリグランプリファイナルの切符を手にします。

第10滑走「超がんばらんば! グランプリファイナル直前スペシャル」

ついにグランプリファイナルの舞台となるバルセロナ入りした選手たちは、思い思いの時間を過ごします。勇利はヴィクトルと共に観光に繰り出し、「金メダル」を想起させるゴールドのペアリングを購入しヴィクトルに贈ります。

その後、JJを除く選手でディナーに出かけると、そこで昨年のグランプリファイナルのバンケットで酔った勇利がヴィクトルにコーチを申し込んでいたことが発覚します。突然押し掛けてきて始まったかに思われた2人の師弟関係は、1年も前からすでに縁が生まれていたのでした。

第11滑走「超超がんばらんば!! グランプリファイナルSP」

シリーズ6位通過の勇利から始まったSPは大混戦となりました。ペアリングを付けて演技に挑んだ勇利は自信をもって滑りだします。演技中に構成を変えて挑んだ高得点の4回転フリップは着氷こそ乱れましたが、いつにない攻めの姿勢を貫きました。

一方ユーリは無駄なことを一切考えられないほど演技に没頭。加点に繋がる不利な姿勢でのジャンプを次々に決め、ノーミス完璧な演技でヴィクトルの持つ歴代最高得点更新。続く選手たちもハイレベルの演技を見せつけ、稀にみる高得点のハイレベルな戦いとなりました。そして試合を終えた夜、ホテルに戻った勇利はグランプリファイナルで師弟関係を解消しようとヴィクトルに告げます。

最終滑走「超超超がんばらんば!!! グランプリファイナルFS」

ヴィクトルに引退を告げてから2日、FSに挑んだ勇利は自分の演技の中にヴィクトルを見出すようジャンプの構成をヴィクトルと同じ難易度に変えます。演技を見せつけた勇利はSPのユーリに続き、ヴィクトルの持つ歴代最高得点を更新。総合得点で1位に躍り出ます。

しかし勇利が引退を考えていることを知ったユーリは、その怒りをぶつけるように圧巻の演技を見せます。ユーリに僅差で敗れた勇利のグランプリファイナルは銀メダルで終わりました。しかし、スケートを続けたいという気持ちに駆られた勇利は、競技に復帰するヴィクトルと共に新たなスケート人生を歩み始めます。

TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」公式サイト

ユーリオンアイスの映画化・劇場版は?

劇場版製作決定!

テレビ版放送終了からおよそ2年が経ち、新作が待ち望まれる『ユーリオンアイス』ですが待望の新作発表が2017年4月29日スペシャルイベント「ユーリ!!! on STAGE」で発表となりました。完全新作劇場版と銘打ち副題に「俺たちはたちどまれない!!!!」と掲げた発表から、ユーリオンアイスがこれからも続くコンテンツだという意気込みが伺えます。

気になる劇場版の公開日はいつ?

カレンダー

そこで気になってくるのが劇場版『ユーリオンアイス』の公開日がいつになるのか、ということです。

劇場版の制作発表時には、あくまで製作決定のアナウンスに留まり、キービジュアルやあらすじ、公開日などの情報は一切発表されませんでした。長らくファンをやきもきさせた劇場版の続報が発表となったのは約1年後の2018年7月1日。『ユーリ!!! on ICE 劇場版:ICE ADOLESCENCE』という劇場版タイトルとキービジュアルが解禁となり、公開が2019年になると発表されました。

またキービジュアルを用いた特設サイトも公開されました。このビジュアルからも伺えるように、舞台はテレビシリーズ同様冬季シーズンとなりそうです。作品上の季節と現実の季節は近しくなるよう設定されるのが一般的なので、劇場版の公開も2019年冬季シーズンになるのではないかと予想されます。

気になる劇場版の内容は?

完全新作ということで、気になってくるのがその内容です。現在わかっているのは公開が2019年ということ、タイトルが『ICE ADOLESCENCE(アイス アドレセンス)』ということ、そしてキービジュアルの3点のみで、未だ多くがベールに包まれています。しかしタイトルとキービジュアルから1つの大きな予測が立てられます。

まずはタイトルの『アイス アドレセンス』。アドレセンスとは英語で「思春期」や「青春」という意味があります。そしてもう一つの重大なヒントとなるのがキービジュアルです。氷雪の上を一人背を向けて歩く人物と、遠くでその人物を振り返る1匹の犬が描かれたキービジュアル。後ろ姿ですがマフラーから除く銀髪と先を行く犬がマッカチンであることから、この人物はほぼ疑う余地なくヴィクトルであると断定できます。

この時点でまず立てられる予測が、恐らく劇場版の主人公、あるいはキーパーソンがテレビシリーズに引き続きヴィクトル・ニキフォロフであるだろうということです。さらに、マフラーとコートで巧妙に隠されているため、一見しただけではわかりづらいのですが、このヴィクトルはなんと長髪です。

劇場版特設サイトへ行くと、より大きなサイズの画像を確認できるので、よく見てみるとたなびくマフラーと一緒に頭部を舞う銀色の長い遊び毛が確認できます。テレビシリーズの本筋ではすでにシニア選手の中でもベテランのヴィクトルですが、勇利の邂逅などに登場するジュニア時代のヴィクトルが長髪で描かれています。

またジュニア時代のヴィクトルは勇利がスケートを始めるきっかけになったことや、抜きんでたカリスマとスター性から常に注目され続けた故に、時折ヴィクトルが見せる影の発端となった時代でもあります。

このことに「青春」「思春期」を意味する『アドレセンス』というタイトルを加味すると、劇場版『ユーリオンアイス アイスアドレセンス』はリビングレジェンドことヴィクトル・ニキフォロフの過去の物語になるのではないかと推測されます。

Thumbユーリオンアイスの映画公開日はいつ?内容やあらすじをネタバレ考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ユーリオンアイスの2期はいつ?放送日などを考察

制作陣の意欲は満々!

2期の制作が期待される『ユーリオンアイス』ですが、ファンのみならず制作陣の2期への意欲は高いようです。第1期の制作発表会が行われたイベントAnimeJapan2016では登壇した原案の久保ミツロウと監督の山本沙代が「第2期や劇場版などいつまでもこの作品を作り続けていきたい」と気になるコメントを残しています。

イベントが行われたのは2016年3月で、第1期(2016年10月)の放送より前のため、当然この時点での2期または劇場版の制作が具体的な企画として挙がっていたわけではないと推測できますが、すでに放送前から制作側の意欲は高まっていたようです。ここに商業的な成功が重なったとなると、ますます2期制作への期待が高まります。

注目度や円盤の売上は2期が出るほど人気!

アニメ産業も当然ビジネスのため、2期など制作には第1期にどれだけ収益が生まれ、2期制作にあたり更なる売り上げが期待できるかどうかが鍵となってきます。その際、1つの大きな指標となるのがDVDまたはブルーレイといった円盤の売り上げです。ネットの通説では「3000枚は赤字ラインで2期の希望は薄く、5000枚行けば2期の可能性あり」とされています。

しかしこの数字はあくまで一つの目安であり最低ラインのようなもので確実とは言い切れません。5000枚を超えたところで、製作サイトの売上予測計画以下の数字だとすれば、2期が製作される可能性も低く、実際に1万枚を超えて2期が製作されないアニメも存在しています。では『ユーリオンアイス』の円盤の売上は2期が期待できる程か、見ていきましょう。

発売開始から1週間の売り上げを初動売上といいますが、なんと『ユーリオンアイス』はこの初動売上がブルーレイ約3万5000枚、DVDが1万5000でトータルで5万枚のヒット作品となりました。またオリコン総合ランキングでも2位にランクインしています。加えて、作中曲を収録したアニメサウンドトラックCDは初動売上が4万5000枚を記録し、オリコン3位にランクイン。

CDの売上が伸び悩む昨今、異例の売上となりました。2期に期待できる最低ライン5000枚を軽く超える10倍の売上となった円盤に加え、音楽業界全体が伸び悩むCDの売上も好調といえる数字を叩き出しており、『ユーリオンアイス』は2期の制作が決まったとしてほぼ確実に資金回収ができる「売れるコンテンツ」といえます。

アニメオリジナルだから長期戦?気になる制作期間

これだけ売れるとなると、逆に2期を放送しない理由を探す方が難しく思えてくる『ユーリオンアイス』ですが、2期の制作が決まったとして具体的に放送されるのがいつ頃になるのか、考察していきましょう。アニメに限らず映像制作にはプリプロダクションというステップが存在します。これは脚本や絵コンテ、キャスティングなど撮影に至るまでの準備作業のことです。

ここでポイントになってくるのが『ユーリオンアイス』が漫画や小説などの原作ありきのアニメ化作品ではなく、アニメオリジナル作品であるということです。すでに原作ものは物語のベースがありますが、アニメオリジナルはこれがありません。つまりストーリー作りに関していえば0からのスタートとなります。

また1期は登場キャラクターの1人1人のプログラムを現実のコレオグラファーが作成し、実演した動画を基に作画が行われています。通常のアニメにはまず存在しない工程です。続編を出すからにはすでに公開した作品よりクオリティを落とすわけにはいきませんから、恐らく2期がでるのであれば同様の工程が踏まれるものと思われます。

つまり、『ユーリオンアイス』は通常のアニメよりプリプロダクションにかかる期間が長いのではないかと予想されます。実際、1期制作発表時の久保ミツロウのインタビューを参考にしてもプロジェクトの始動から制作発表の2016年3月までに2年の時を要しています。そこから放送日の2016年10月までが7ヶ月だったので、通算でおよそ2年半ということになります。

したがって、2期があった場合放送されるまでにかかる必要な制作期間が最低でも2年半と考えられます。

放送日がいつかを知るヒントは舞台設定?気になる舞台設定を考察!その1

放送日がいつになるのかを考察するうえで重要な手掛かりとなるのが、ストーリー上の実際の季節です。真夏がテーマのアニメを真冬に放送するとなると、アニメ上では水着を着てるのに現実は大雪!なんていうことが起こりかねません。これはちょっと見てる方としては違和感を覚えます。そうした現実との齟齬を生まないためにも、ストーリー上の季節と現実の季節がなるべく近くなるよう、放送日が設定されます。

そうなると『ユーリオンアイス』はフィギュアスケート競技なので、フィギュアスケートのシーズンに合わせた放送になると考えるのが妥当です。フィギュアスケートのシーズンは国際スケート連盟(ISU)の新年度と設定されている7月1日がシーズン開幕です。しかし夏真っ盛りのこの時期には小さなローカル大会や予選会はありますが、大きな国際試合はありません。

本格的なシーズンは9月中旬から始まります。試合規模で言えばB級大会と呼ばれる大会が多く、グランプリシリーズや世界大会ほどのビッグタイトルではありませんが、10月から始まるグランプリシリーズを前に試合感覚を取り戻す為に9月のB級大会をシーズン初戦に設定する選手も少なくありません。その為フィギュアスケートのシーズンは9月中旬から世界大会、国別対抗試合が終わるまでの4月上旬頃というのが一般的な見解です。

放送日がいつかを知るヒントは舞台設定?気になる舞台設定を考察!その2

もう1つ、放送日がいつになるのかを特定するうえで重大なヒントとなるのが、ズバリ物語のテーマです。実際に第1期のテーマについて、原案の久保ミツロウは「グランプリシリーズ」とインタビューに答えています。グランプリシリーズとはISUによって承認されたシリーズ戦の国際大会です。

誰でも出れるわけではなく、前年の世界大会上位選手や、ISUランキング、シーズンベストスコア上位保持選手など、世界トップクラスの選手に出場資格が与えられます。出場選手は10月から開幕されるシリーズ戦、スケートアメリカ、スケートカナダ、中国杯(2018-2019シーズンは休止のためフィンランド杯が代替開催)、フランス杯、ロステレコム(ロシア)杯、NHK杯(日本大会)の6試合のうち2試合に出場。

各試合ベスト8にまでに与えられるポイントの合計上位6名が12月に開催されるグランプリファイナルで争います。1期はこのグランプリファイナルから始まり、合間数か月を間引いて翌シーズンのグランプリファイナルまでの1年の物語でした。放送日もグランプリシリーズ開幕と同じ10月だったことからも、2期の放送日が2期のテーマとなる試合のリアルタイムに合わせた期間になるであろうことは想像に難くありません。

放送日がいつかを知るヒントは舞台設定?2期のテーマを考察!その1

そこで気になるのが2期のテーマです。考えられる可能性は2つ。1つが、1期で逃したグランプリファイナル優勝への再挑戦です。1期では引退も視野にグランプリファイナル優勝を目指してヴィクトルと二人三脚で挑んだ勇利でしたが、最終結果は準優勝に終わっています。優勝は勇利の引退に納得していなかったユーリでした。そしてこの2人の戦いに焚きつけられた形となりヴィクトルが選手復帰を名言しています。

また勇利にもモチベーションが戻り、ヴィクトルにプレイングコーチ(選手兼コーチ)を依頼し現役続行を決めています。つまり、果たされなかったグランプリファイナル優勝へのリベンジを、次はヴィクトルを交えた3人を主軸に描かれる可能性があるということです。

放送日がいつかを知るヒントは舞台設定?2期のテーマを考察!その2

そうしてもう1つの可能性が、別のメジャー国際大会がテーマになるのではないかということです。実際のメジャーな公式国際戦はグランプリシリーズを除くと、四大陸選手権と世界選手権の2つです。しかし、四大陸選手権とはその名の通り4つの大陸に属する選手が出場資格を持つ大会です。その四大陸というのが、ヨーロッパを除くアフリカ、アジア、アメリカ、オセアニアの4つです。

つまりユーリやヴィクトルを始めとしたヨーロッパ勢の主要キャラクターが出場できないため、四大陸選手権が主軸になる可能性はまず低いのではないかと思われます。

そうなると残るは世界選手権です。こちらは世界と冠するその名の通り国による出場資格の選定はありません。前年の世界大会の国別成績により各国最大3名までの出場が可能なため、世界大会をクライマックスに序盤は各国の代表決定戦とすれば2期1クール12話分のストーリー作りも十分可能といえます。

加えて1期の終盤、選手復帰を決めたヴィクトルが、「ロシアナショナルに標準を合わせる」という発言をしています。ロシアナショナルは欧州選手権と合わせ、世界大会のロシア代表選考試合の1つです。これが伏線となるのであれば、2期が世界大会テーマとなる可能性も決して低くはありません。

結局いつになるの?『ユーリオンアイス』2期放送日予想まとめ!

これまで考察してきたことを踏まえて、『ユーリオンアイス』2期の放送日がいつになるのか、まとめていきましょう。放送終了から間もなく2年になろうという現在、制作発表もされていないため、2期のプロジェクトがすでに始動しているかについては不明ですが、1期の商業的成功をみても2期の可能性は高いと思われます。

ただし、現在すでに劇場版の制作が決定しており、劇場版プロジェクトが動いている今、同時進行での2期プロジェクトは難しいのではないかと思われます。ではいつになったら2期のプロジェクトが動き始めるのでしょうか?ファンには待ち遠しいことこの上ありませんが、少なくとも劇場版公開後の可能性が高いといえます。

その上で、まずプリプロダクションにかかる期間が最低2年半ということを考えると、劇場版の公開は2019年と発表になっており、前述の考察で2019年の冬季シーズンになるのでないかと予測を立てました。したがって2019年冬季プラス2年半、2022年以降になるのでないかと予測できます。

また、2期のテーマが「グランプリシリーズ」または「世界大会」になると仮定すると、世界大会が3月ごろなので早ければ2022年が明けた冬季クール、グランプリシリーズに合わせるなら秋季クールになるのではないかと予測されます。

Thumbユーリオンアイスのヴィクトルのモデルとなった選手は?死亡説の真相も考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ユーリオンアイスのOVA発売について予想!

劇場版、テレビ版2期に続いて気になるのが『ユーリオンアイス』のOVA化です。すでに紹介した通り、そのアニメが「売れる」コンテンツかどうかの指標の1つがDVD/ブルーレイといった円盤の売上です。すでに1期の円盤の売上から、『ユーリオンアイス』の円盤が売れるコンテンツであることは間違いありません。

またテレビシリーズの本質とは離れて、単発のスピンオフを描きやすいOVAはプリプロダクションに通常より時間のかかる『ユーリオンアイス』では、2期の制作よりはるかにハードルが低くいため、OVA化の可能性も大いにあり得ます。

特にフィギュアスケートでは先に述べた四大陸選手権や各国でのローカル試合など競技の場が多いため、登場キャラクターの多い『ユーリオンアイス』では、本編であまり登場や活躍のなかったキャラクターにスポットを当てることが可能です。

例えば、日本人選手なら勇利の初戦に登場した南健次郎や、グランプリファイナルを逃した韓国のイ・スンギルなどスピンオフOVAで活躍を描くことできるため、今後本編のスピンオフとしてOVA化される可能性も十分にありえます。

ThumbユーリオンアイスのOPテーマとED曲紹介!主題歌の歌手や歌詞の内容は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ユーリオンアイスの2期はいつ?放送日や劇場版について予想考察まとめ

これまで『ユーリオンアイス』の劇場版や2期の放送日がいつになるのかなど、予想考察をまとめてきましたがいかがでしたでしょうか?放送終了からまもなく2年が過ぎる現在、劇場版プロジェクトが進行中であり、まだまだ旬の『ユーリオンアイス』だからこそ、2期への期待が高まります。

具体的な放送日がいつになるかなど2期の正式な制作発表はありませんが、原案の久保ミツロウや監督の山本沙代など制作側の意欲も高いため、2期の制作は決してあり得ないことではありません。今回のまとめをみながら、自分なりの予測を立てて2期の制作発表を楽しみに待ちましょう!

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ