ウルトラマンの種類一覧まとめ!歴代のシリーズ・戦士の名前を画像付きで紹介

ウルトラマンとは様々な種類の作品が放送されているシリーズ作品です。今回はそんなウルトラマンシリーズの種類を一覧にして全てご紹介していきたいと思います。ウルトラマンシリーズの種類はかなり数が多いですが、今回のまとめでは全て分かりやすく時系列ごとにご紹介していますので初代ウルトラマンから是非全種類のウルトラマンシリーズについてご覧になってみて下さい!ウルトラマンシリーズの種類の歴史に注目です!

ウルトラマンの種類一覧まとめ!歴代のシリーズ・戦士の名前を画像付きで紹介のイメージ

目次

  1. ウルトラマンの種類を一覧で見たい!
  2. ウルトラマンシリーズについて
  3. ウルトラマンの種類を画像付きで一覧紹介!
  4. ウルトラマンには名前の由来がある?
  5. ウルトラマンの種類一覧まとめ

ウルトラマンの種類を一覧で見たい!

今回はウルトラマンの種類・名前の由来・画像などについてのまとめです。

ウルトラマンと言えば超人気特撮ドラマ作品として知られており現在も新作が公開され続けている作品となっています。ウルトラマンは子供向けの特撮ドラマ作品ですが、子供の頃にご覧になってそのまま大人になってもファンとして好きだという大人の方も少なくありません。

今回はそんなウルトラマンシリーズとして放送された全種類の作品を一覧でご紹介していきたいと思います。ウルトラマンシリーズは数多くの作品がテレビで放送されており、今回はテレビで放送された全てのウルトラマンシリーズの作品をご紹介します。またウルトラマンたちの知られざる名前の由来などについてもご紹介していきますので、ウルトラマンファンの方は是非ご覧ください!

円谷ステーション - ウルトラマン、円谷プロ公式サイト

ウルトラマンシリーズについて

まずはウルトラマンシリーズとはどういった作品なのかを簡単にご紹介していきたいと思います。ウルトラマンシリーズとは1966年から製作開始された大人気特撮テレビドラマ作品です。ウルトラマンシリーズはウルトラマンと呼ばれている身長が60メートル以上ある大型のヒーローが怪獣と呼ばれているバケモノと戦うという作品になっています。ウルトラマンシリーズは主に子供たちからの高い人気を獲得している作品です。

ウルトラマンシリーズは昭和から放送開始しその後シリーズを重ねる事にウルトラマンシリーズは増えていき、現在では凄い外見をしているウルトラマンなどが登場しています。ウルトラマンシリーズは映画作品などにもなっており、映画でしか登場しないレアなウルトラマンなども存在しており平成のウルトラマンシリーズからはウルトラマンがモードチェンジしたり、ウルトラマン同士が合体したりという要素も追加されました。

Thumbウルトラマンの身長・体重や年齢を一覧で比較紹介!3分しか戦えない理由も考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ウルトラマンの種類を画像付きで一覧紹介!

今からウルトラマンシリーズの種類を画像付きで一覧紹介していきたいと思います。ウルトラマンシリーズは2018年までに数えきれないほどの凄まじい数の作品が放送されています。今からご紹介していくウルトラマンシリーズは第1作品目から2018年までに公開された最新作品と全ての作品をご紹介していますので、ウルトラマンシリーズに興味がある方は是非今回のまとめですべてのウルトラマンシリーズを網羅してみて下さい!

ウルトラマン

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その①「ウルトラマン」を解説していきたいと思います。ウルトラマンとはウルトラマンシリーズの第1作品目として放送された作品です。ウルトラマンは1966年に放送されており、ウルトラマンの記念すべき第一作品目という事で人気が高い作品になっています。ウルトラマンは銀を基調とした赤いラインが入っている正義の味方で、胸にはカラータイマーと呼ばれているランプがあります。

ウルトラマンという名前はウルトラマンシリーズに登場する全てのウルトラマンの総称でもあるので、第1作品目のウルトラマンシリーズに登場するウルトラマンの事をファンは「初代ウルトラマン」と呼んでいます。ウルトラマンの第1作品目に登場する初代ウルトラマンはレスリングスタイルで戦うウルトラマンでスペシウム光線という腕をクロスさせてから放つ光線攻撃で数多くの怪獣を撃破しています。

ウルトラセブン

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その②「ウルトラセブン」を解説していきたいと思います。ウルトラセブンとはシリーズの中でも非常に人気が高い作品として知られています。ウルトラセブンは1967年に放送されており、初代ウルトラマンとは全く違う姿から大きな注目を投じ集めていました。ウルトラマンの特徴であるカラータイマーなどがセブンには存在しておらず、頭には着脱式のトサカの様なモノがあります。

ウルトラセブンは実はレッド族と呼ばれている戦闘に特化したウルトラマンの種族だそうで、後にブルー族と呼ばれているウルトラマンの種族なども登場しています。ウルトラセブンは一番の特徴は頭についているトサカです。このトサカは「アイスラッガー」と呼ばれている武器で、アイスラッガーは列弾力抜群のカッターで怪獣に向けて飛ばす事で怪獣を真っ二つに切断することが出来るという強烈な破壊力を持っています。

帰ってきたウルトラマン

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その③「帰ってきたウルトラマン」を解説していきたいと思います。帰ってきたウルトラマンという名前のウルトラマンシリーズは後に作中の主人公の名前が公式から追加されて「ウルトラマンジャック」という名前で有る事が判明しています。帰ってきたウルトラマンは1971年に放送されており、初代ウルトラマンとそっくりなウルトラマンが再び地球で怪獣を相手に戦います。

帰ってきたウルトラマンはウルトラマンジャックという名前が付いていますが、作中ではウルトラマンと呼ばれており初代ウルトラマンと外見が似ているので間違えやすいことが特徴です。そんな帰ってきたウルトラマンの一番の特徴はとにかく「弱い」という事となっています。ウルトラマンと言えば華麗に怪獣を倒して立ち去るイメージがありますが、このウルトラマンはとにかく作中で怪獣にボコボコにされる事が多いです。

ウルトラマンA

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その③「ウルトラマンA」を解説していきたいと思いますす。ウルトラマンAは1972年に放送された第4作品目のウルトラマンシリーズです。ウルトラマンAはウルトラセブンの持っているアイスラッガーに似たモノが頭についていますが、ウルトラセブンの様に着脱可能なわけではありません。ウルトラマンAはヤプールという謎の生命体を追って地球にやってきたウルトラ戦士です。

ウルトラマンAは怪獣を超える強さを持っている「超獣」というバケモノと戦う作品です。ウルトラマンAに登場する超獣たちは怪獣よりも遥かに強く、地球を超獣から守るための防衛軍たちも全滅してしまいますがウルトラマンAが駆け付けて超獣から地球を守るために戦ってくれます。超獣とウルトラマンAの熱い戦いはウルトラマンA以前のウルトラマンシリーズよりも迫力があり面白い作品に仕上がっています。

ウルトラマンタロウ

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その⑤「ウルトラマンタロウ」を解説していきたいと思います。ウルトラマンタロウは1973年に放送されたウルトラマンシリーズです。ウルトラマンタロウはウルトラマンたちから父・母と呼ばれている「ウルトラの父」「ウルトラの母」の間に生まれたて登場するキャラクターとなっています。ウルトラマンタロウでは初めてウルトラの母が登場した記念すべき作品でもあります。

ウルトラマンタロウはウルトラ兄弟の6人目であり、主人公が怪獣との戦闘で死にかけているところをウルトラ星に運ばれて誕生しています。ウルトラマンタロウはウルトラの父の実の息子と言うこともあり、頭に二つの大きな角が生えています。この角はウルトラの父から譲り受けたモノであり、ウルトラの父の息子である証となっています。ウルトラマンシリーズの中で初めて兄弟・家族の登場があるタロウはおすすめのシリーズです。

ウルトラマンレオ

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その⑥「ウルトラマンレオ」を解説していきたいと思います。ウルトラマンレオは1974年に放送されたウルトラマンシリーズです。ウルトラマンレオは昭和ウルトラマンの中でもウルトラセブンなどと同じくかなり特徴的な外見をしているウルトラマンです。実はウルトラマンレオは初代ウルトラマンたちとは全く違う別の惑星出身のウルトラマンだという設定になっています。

ウルトラマンレオは故郷がマグマ星人という宇宙人から滅ぼされてしまい脱出して地球へと逃げ込んできたウルトラマンです。ウルトラマンレオは人間の姿で生活しており、周囲の人間との関係や怪獣とのバトルなどによって苦しみながらも成長していくというハードボイルドな成長物語として制作されました。そんなウルトラマンレオはウルトラセブンなどと仲が良く、作中でもセブンと親密な関係であることが伺えるシーンがあります。

ウルトラマン80

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その⑦「ウルトラマン80」を解説していきたいと思います。ウルトラマン80はロボットの様な見た目をしていることが特徴的なウルトラマンです。前作のウルトラマンレオから実に6年の間をあけて放送が開始されたウルトラマン80は1980年に放送されており、ウルトラマンレオ以来長い間平和だった地球に再び怪獣が現れてしまいウルトラマン80が怪獣に立ち向かいます。

ウルトラマン80はウルトラマンの中でもかなり若いウルトラマンとして知られており、ウルトラマンたちは殆どが1万5千歳を超えているのですがウルトラマン80は8千歳という事でかなり若いウルトラマンなので「ルーキー」という愛称でファンからは親しまれています。そんなウルトラマン80はルーキーですが戦闘経験は豊富で作中でも様々な怪獣たちと歴代のウルトラマンたちと遜色ない立派な戦いを繰り広げています。

ウルトラマンティガ

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その⑧「ウルトラマンティガ」解説していきたいと思います。。ウルトラマンティガは平成ウルトラマンの第1作品目として知られており、1996年に放送されています。ウルトラマン80から実に16年もの期間をへて誕生したウルトラマンティガは昭和ウルトラマンとは全く違うウルトラマンシリーズになっており、ウルトラマンシリーズの中でもずば抜けた人気を獲得している作品です。

ウルトラマンティガは平成ウルトラマンの一番の特徴であるモードチェンジを使いこなして戦うウルトラマンです。ウルトラマンティガにはパワータイプ・バランスタイプ・スピードタイプの3つのモードがあり、状況に合わせてモードを切り替えて怪獣たちと戦っていきます。初めてウルトラマンシリーズの中で変身を取り入れたこともあり、後のウルトラマンシリーズにも大きな影響を与えて現在でも人気の高さはすさまじいです。

ウルトラマンダイナ

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その⑨「ウルトラマンダイナ」解説していきたいと思います。。ウルトラマンダイナはティガの続編として登場したウルトラマンです。ウルトラマンダイナは1997年に放送されており、ウルトラマンティガと同じくモードチェンジを使いこなして戦うウルトラマンとなっています。ウルトラマンダイナの世界観はティガから7年後の世界が舞台なのでティガファンの方におすすめです。

ウルトラマンダイナでは人類は宇宙進出に力を入れており、ネオフロンティアという宇宙大航海時代を迎えていました。そんな中突然火星に飛来した謎の生命体スフィアがキッカケで火星に救援に向かった主人公は謎の攻撃を受けて瀕死状態に陥ってしまいます。しかし謎の光に包まれてウルトラマンダイナに変身した主人公は謎の生命体スフィアを倒すために様々な怪獣たちと戦っていく事になりました。

ウルトラマンガイア

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その⑩「ウルトラマンガイア」を解説していきたいと思います。ウルトラマンガイアは平成ウルトラマンシリーズの第3作品目であり1998年に放送されました。ウルトラマンティガ・ダイナからの平成ウルトラマンシリーズとしてのイメージは引き継ぎながらも登場キャストを一新して作られたウルトラマンガイアもカッコいいという事で人気のウルトラマンになっています。

ウルトラマンガイアは地球という意味を持っているウルトラマンです。大学生の主人公は実験中に地球の意思であるウルトラマンガイアと出会いウルトラマンガイアの力を手に入れていずれ地球にやってくるであろう強大な悪と戦う運命に巻き込まれます。地球を滅ぼそうと飛来してくる怪獣たちと戦うために防衛軍に入った主人公はウルトラマンガイアに変身して強力な怪獣たちを相手に立ち向かいます!

ウルトラマンコスモス

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その⑪「ウルトラマンコスモス」を解説していきたいと思います。ウルトラマンコスモスはウルトラマンシリーズの中で初めて登場したブルー族のウルトラマンです。ウルトラマンコスモスはガイアの放送が終わってから3年後の2001年に放送されたウルトラマンシリーズになっており、21世紀最初のウルトラマンシリーズという事で大きな注目を集めた作品になっています。

ウルトラマンコスモスは基本形態が唯一青いというウルトラマンでブルー族と呼ばれている種類のウルトラマンになっています。ブルー族のウルトラマンはレッド族のウルトラマンとは違って無駄な戦いはこのまず平和的考えを持っている優しいウルトラマンとなっています。そんなウルトラマンコスモスは怪獣たちを保護するために戦う平和の戦士として活躍します。

ウルトラマンネクサス

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その⑫「ウルトラマンネクサス」を解説していきたいと思います。ウルトラマンネクサスは2004年に放送された作品で2004年にウルトラマンネクサスは放送されました。ウルトラマンネクサスは「ULTRA N PROJECT」シリーズという事で新しく放送されており、これまでのウルトラマンシリーズとは主人公の立場など様々な点が異なっている作品として制作されています。

ウルトラマンネクサスの主人公は過去のウルトラマンシリーズとは違って地球防衛軍に所属していない一般人として登場しており、変身前の人間状態で戦うというシーンもかなり多い作品になっています。ウルトラマンネクサスからウルトラマンたちのデザインも一新されており、かなり煌びやかな装飾などが付いて昭和ウルトラマンや平成ウルトラマンたちの初期の作品とは顕著に違いが現れてきています。

ウルトラマンマックス

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その⑬「ウルトラマンマックス」を解説していきたいと思います。ウルトラマンマックスは2005年に放送されたシリーズ作品で「原点回帰」をテーマにして制作されているウルトラマンです。ウルトラマンマックスはかつてのウルトラマンシリーズの様に分かりやすくそして変身シーンもカッコイイ子供からの人気が高いウルトラマンシリーズとなっています。

ウルトラマンマックスの舞台となっている地球は人類が発展しすぎたために異常気象などが巻き起こっています。そんな地球に繁栄し過ぎた人類を減らすために怪獣が誕生してしまいます。怪獣は地球で大暴れして人類を滅亡させようとしますがウルトラマンマックスが現れます。ウルトラマンマックスはウルトラセブンタイプのウルトラマンと言われており、赤色をメインとしているウルトラマンなので戦闘が得意なレッド族となっています。

ウルトラマンメビウス

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その⑭「ウルトラマンメビウス」を紹介したいと思います。ウルトラマンメビウスは2006年に放送されたウルトラマンシリーズです。ウルトラマンメビウスはウルトラマンシリーズの記念すべき40周年記念作品として制作されており、過去のウルトラマンシリーズに登場したキャストや怪獣たちが出てくるという事で過去作のファンの方からの人気もあるシリーズ作品になっています。

ウルトラマンメビウスはウルトラの父の命令で地球にやってきたウルトラ戦士で、戦闘経験に関してはまだまだ浅いルーキーのウルトラマンとなっています。そんなウルトラマンメビウスはウルトラマンタロウの弟子でもある人物でウルトラマンファミリーには縁が深いウルトラマンです。ウルトラマンメビウスの位置h版の特徴はメビュームシュートというオリジナルの光線技ですがタロウなどが使うスペシウム光線にはまだまだ及びません。

ウルトラセブンX

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その⑮「ウルトラセブンX」を紹介したいと思います。ウルトラセブンXは深夜枠として放送されたウルトラマンシリーズとなっており、深夜枠という事でいつものウルトラマンシリーズとは違って「ホラー」などをテーマにしている異色のウルトラマンシリーズとして放送されました。ウルトラセブンXは怪獣ではなくエイリアンが敵というのも大きな特徴となっています。

ウルトラセブンXはウルトラセブンにそっくりなウルトラマンですが全身が筋肉ムキムキで目つきも鋭いという違いがあります。普通のウルトラセブンよりは明らかに風貌が怖いウルトラセブンXは昭和ウルトラマンのウルトラセブンと全く同じ技を使っており、実は正体は昭和ウルトラマンのウルトラセブンだそうです。しかし昭和のウルトラセブンは地球人が変身した姿でしたがセブンXは地球人との合体変身になっています。

ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その⑯「ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル」を解説していきたいと思います。このウルトラギャラクシー 大怪獣バトルというのはバンダイが出しているアーケードカードゲームと連携して始まったウルトラマンのテレビアニメシリーズです。

ウルトラギャラクシー 大怪獣バトルは怪獣同士のバトルがメインとなっている作品で、歴代のウルトラマンシリーズに登場した怪獣たちが暴れまわり戦うことからこのタイトル名が付いています。ウルトラギャラクシー 大怪獣バトルはゲームですとゲームセンターなどに設置されておりカードゲームなので子供たちからの人気がかなり高いです。

ウルトラマン列伝

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その⑰「ウルトラマン列伝」を解説していきたいと思います。ウルトラマン列伝は2011年に放送されたウルトラマンシリーズのアニメとなっており、ウルトラマンシリーズが45年記念という事で過去作品を全て振り返るダイジェスト版です。

ウルトラマン列伝では過去45年間で放送されたウルトラマンシリーズの中で特に人気が高いエピソードなどを厳選して放送しており、ウルトラマンシリーズの美味しい部分だけを堪能することが出来るようになっています。

ウルトラマンギンガ

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その⑱「ウルトラマンギンガ」を紹介したいと思います。ウルトラマンギンガはウルトラマンシリーズを制作している円谷プロダクションが50周年記念という事で制作されたウルトラマンシリーズです。ウルトラマンギンガは主人公が高校生で、登場人物もほとんどが学生という作品でウルトラマン以外の地球を守る防衛軍なども登場しない作品になっています。

ウルトラマンギンガは他のウルトラマンたちにその存在を知られていないという謎のウルトラマンになっており、見た目に関してもかなり特殊な外見をしています。青に光り輝くライトの様なモノが所々についており、これまでのウルトラマン以上に装飾品が多いです。そんなウルトラマンギンガは「ギンガサンダーボルト 」という電撃技をつかって敵を爆破させ倒していきます。

ウルトラマンギンガS

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その⑲「ウルトラマンギンガS」を解説していきたいと思います。ウルトラマンギンガSは2014年に放送された作品でウルトラマンギンガSは前作のウルトラマンギンガの続編となっており、ウルトラマンギンガから2年後を舞台としている作品です。

ウルトラマンギンガSでは新たなキャストを加えウルトラマンギンガ以外の新しいウルトラマンも登場しています。ウルトラマンギンガSに新しく登場するのはウルトラマンビクトリーというウルトラマンで、作中にはギンガとビクトリーが合体する事で登場する合体ウルトラマンなども出てきて視聴していた子供たちに大きな衝撃を与えています。

ウルトラファイトビクトリー

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その⑳「ウルトラファイトビクトリー」を解説していきたいと思います。ウルトラファイトビクトリーはウルトラマンビクトリーを主人公として制作された作品で、2015年に放送されました。

ウルトラファイトビクトリーは短編特撮ドラマ作品として制作されたスピンオフ作品の様な位置づけになっており1話が約3分という非常に短い物語で放送されています。作中にはウルトラマンビクトリーナイトという新しいウルトラマンも登場しており、ウルトラマンギンガやビクトリーのファンだという方におすすめのシリーズです。

ウルトラマンX

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その㉑「ウルトラマンX」を解説していきたいと思います。ウルトラマンXは2015年に放送された作品でウルトラマンの外見がより機械的な姿をしているという特徴を持っているウルトラマンになっています。ウルトラマンXのテーマは「つながる力」だそうです。

ウルトラマンXは地球を突如包み込んだウルトラフレアという現象のせいで地球に眠っていた怪獣たちが目を覚ましたという物語になっています。目覚めた怪獣たちを食い止めるためにウルトラマンXは激しい戦いに身を投じています。

ウルトラマンオーブ

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その㉒「ウルトラマンオーブ」を解説していきたいと思います。ウルトラマンオーブは2016年に放送されており、歴代のウルトラマン二人の力を合わせて変身することが出来るという変身形態を使いこなして戦うウルトラマンとなっています。

ウルトラマンオーブはウルトラマンシリーズの50周年記念作品として制作されており「合体」をテーマにしているのでウルトラマンオーブは過去作品のウルトラマンの力を合体させて変身することが出来るという力を備えています。

ウルトラマンジード

ウルトラマンシリーズの種類を画像付き一覧で紹介!その㉓「ウルトラマンジード」を解説していきたいと思います。ウルトラマンジードは2017年に放送されたウルトラマンシリーズの最新作品です。ウルトラマンジードはウルトラマンゼロから続く物語となっており、作中にはウルトラマンゼロなども友情出演しているシーンがあります。

ウルトラマンジードはウルトラマンベリアルという悪のウルトラマンの息子でありその遺伝子を受け継いでいるウルトラマンとなっています。悪のウルトラマンとしての意識を持ちながらも地球を守るために怪獣たちと戦うウルトラマンジードは過去のウルトラマンの力を使ったりすることが出来る「ウルトラカプセル」を使用して戦います。

Thumbウルトラマンの歴代俳優を一覧で紹介!演じたキャストのその後や現在は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ウルトラマンには名前の由来がある?

ウルトラマンシリーズに登場するウルトラマンたちには実は名前に由来があるウルトラマンがあり、皆さんはウルトラマンたちがどの様な由来が有って名前が付けられているのかご存知ですか?ウルトラマンシリーズに登場するウルトラマンの中で名前の由来がハッキリとしているウルトラマンをご紹介していきたいと思いますので、ウルトラマンの名前が気になるという方は是非チェックしてみて下さい!

ウルトラマンの名前の由来

まずは初代ウルトラマンの名前の由来をご紹介します!初代ウルトラマンの名前の由来は作中に登場する怪獣から地球を守る防衛軍の隊員であるハヤタという人物が、ウルトラマンを観た際に「ウルトラマンだ!」と発言したことが名前の由来となっています。何故ハヤタがウルトラマンと名前を呼んだのかは謎に包まれているので理由を解明することは出来ません。

ウルトラセブンの名前の由来

ウルトラセブンの名前の由来もはっきりしているのでご紹介していきたいと思います。ウルトラマンの世界には警備隊という怪獣から惑星を救う戦士たちの組織があります。そんな警備隊にウルトラセブンは7人目の隊員として入隊したことからウルトラセブンという名前が付いているようです。他にも夜7時に放送されていたからなどの予想がありますが、本当の由来は上記で紹介した通りとなっています。

ウルトラマンタロウの名前の由来

ウルトラの父の息子であるウルトラマンタロウの名前の由来は大人の事情から決まっています。ウルトラマンタロウは本来は「ウルトラマンジャック」という名前が付けられる予定だったそうです。しかし当時バスジャック事件が起きてしまい「ジャック」という単語が事件を錬成させるという事でウルトラマンジャックからウルトラマンタロウに名前が変更されています。

ウルトラマンティガの名前の由来

最後にご紹介するのは平成ウルトラマンとして非常に高い人気を獲得しているウルトラマンティガの名前の由来です。ウルトラマンティガの名前の由来は3という数字にあります。海外の数字で3を「ティガ」と言うことがあり、ウルトラマンティガは3つのモードを使いこなして戦うというのも3という数字に由来しています。ティガは海外では3という数字の意味を持つことが名前の由来になりました。

ウルトラマン達の名前の由来は色々な説がある人物も多い!

今回紹介したウルトラマンたちの名前の由来は全てハッキリしている内容となっています。しかし今回紹介したウルトラマンたち以外にも様々なウルトラマンたちの名前の由来がインターネットを中心として噂になっており、一部のウルトラマンでは本当の情報なのか分からない程数多くの名前の由来に関する情報が流れています。ウルトラマンの名前の由来は謎が多いので調べても分からないことが多いです。

ウルトラマンの種類一覧まとめ

今回は歴代のウルトラマンシリーズの種類をまとめて一覧でご紹介しました。ウルトラマンシリーズは1966年から放送が開始されており、2017年までに20作品以上の種類が放送されています。

今回は放送された全てのウルトラマンシリーズの種類の作品をご紹介しており、判明しているウルトラマンたちの名前についてもご紹介しました。子供の頃にウルトラマンシリーズをご覧になっていたという方は是非自分の好きなウルトラマンシリーズの種類に関する情報を注目してご覧になってみては如何でしょうか。

ウルトラマンシリーズは2018年はまだ放送されておらず、今後の放送予定も分かりません。しかし何十年も続いてきた人気特撮ドラマシリーズなのでウルトラマンの最新作品は木っと放送されるはずなのでウルトラマンファンの方は今後のウルトラマンシリーズの最新情報に注目して行きましょう!

Thumbウルトラマンの最強ランキングを紹介!歴代で一番強いのはだれ? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ