【七つの大罪】聖騎士ゴルギウスの能力と強さ!メリオダスが魔力看破した方法は?

七つの大罪には聖騎士ゴルギウスというキャラクターが登場します。「不気味な牙(ヴィアード・ファング)」に所属しており、バステ監獄の守護をしています。七つの大罪の一人であるバンを捕らえた4人の聖騎士の一人でもあります。ここではバンを捕らえることができるほどのゴルギウスがどんな魔力や能力を持っているのか、その強さを紹介します。また、アニメでの声優やゴルギウスのプロフィールもあわせて紹介します。

【七つの大罪】聖騎士ゴルギウスの能力と強さ!メリオダスが魔力看破した方法は?のイメージ

目次

  1. 聖騎士ゴルギウスとは?
  2. ゴルギウスの能力と強さ
  3. ゴルギウスに対してメリオダスが魔力看破した方法
  4. ゴルギウスの奥の手とその後
  5. ゴルギウスの名言集
  6. ゴルギウスの声優
  7. ゴルギウスに関する感想や評価は?
  8. ゴルギウスの能力と強さまとめ

聖騎士ゴルギウスとは?

聖騎士ゴルギウスとは、七つの大罪に登場するキャラクターです。初登場時には、メリオダス達を追い詰めるほどの実力を見せつけました。ここの記事では聖騎士ゴルギウスとは一体どのような人物なのか、プロフィールや七つの大罪の作品情報などをまとめています。

七つの大罪の作品情報

七つの大罪は週刊少年マガジンで連載されている漫画で、アニメや映画化も果たしている人気作品です。聖騎士ゴルギウスがどんな人物かをまとめる前に、まずは七つの大罪の基本的な作品概要について紹介します。

七つの大罪の概要

七つの大罪は作者鈴木央によって、2012年から週刊少年マガジンで連載されている少年漫画です。ジャンルは冒険ファンタジーで、人間と魔物などの人間ではない種族のいるブリタニアを舞台としています。2015年には講談社漫画賞・少年部門賞を受賞し、2018年10月には累計発行部数が3000万部を突破している人気漫画です。

七つの大罪はアニメ化もされており、2016年には「聖戦の予兆」、2018年には「戒めの復活」が放送され、2019年秋には「神々の逆鱗」が放送されます。さらに2018年8月18日には映画化され、「劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人」が放映されました。

七つの大罪のあらすじ

七つの大罪は、七人の大罪人で構成されたリオネス王国の騎士団です。リオネス王国編では、十年前に聖騎士長殺しの罪を着せられた七つの大罪を探しに、第三王女のエリザベスが旅に出ます。エリザベスはたまたま立ち寄った酒場で「憤怒の罪」のメリオダスと出会います。エリザベスは王国を救うために、メリオダスに助けを乞いました。二人は七つの大罪のメンバーを探しに旅に出ます。

聖騎士に追われる厳しい旅となりましたが、「嫉妬の罪」のディアンヌ、「強欲の罪」のバン、「惰性の罪」のキング、「色欲の罪」のゴウセル、「暴食の罪」のマーリンが揃いました。7人のうち6人のメンバーを集める事ができ、十年ぶりに王都に戻って七つの大罪に聖騎士長殺しの罪を着せたヘンドリクセンと戦うことになります。

十戒編では、ヘンドリクセンを退け、王都に平和が戻るのかと思ったのもつかの間、ドレファスを操っていた魔神のフラウドリンが三千年前に女神族によって封印されていた魔神族の「十戒」の封印を解きます。十戒達は瞬く間に国を侵略しに来ました。メリオダス達は最後の仲間である「傲慢の罪」のエスカノールと合流し、十戒との戦いに備えます。

しかし十戒のメンバーであるドロールとグロキシニアは、ディアンヌとキングを三千年前の戦争にタイムスリップさせます。そこでは三千年前の戦争の真実やメリオダスの過去が明らかになりました。

ゴルギウスのプロフィール

聖騎士ゴルギウスの種族は人間族で、性別は男性です。年齢は不明ですが、誕生日は2月8日です。身長は180cmある大柄な男です。「不気味な牙(ヴィアード・ファング)」に所属している聖騎士ですが、本当に聖騎士なのか疑いたくなるほどの姑息で卑怯な性格をしています。戦い方も聖騎士らしくなく、むしろ敵にいそうだといわれています。

ゴルギウスはガランに似ている?

聖騎士ゴルギウスはいつもマスクを着用しています。目の部分は細く、口元は不満そうに曲がっており、歯はギザギザです。鎧の姿はそのマスクを着用したままで、左右は角が出ているようなデザインとなっています。この鎧姿は十戒のガランにとてもよく似ています。ガランもまた細い目に口元がギザギザとしており、角が出ているようなデザインの鎧を着用しています。

色は違うものの甲冑のデザインはとても似ており、同じ人物なのではないかと勘違いする方も多いのですが、全くの別人です。よく見比べているとガランのほうが細身の長身で、聖騎士ゴルギウスのほうがガタイがいいのが特徴的です。実は三千年前のガランの甲冑姿が載っている資料が残っており、それを元に聖騎士ゴルギウスの甲冑が作られたのではないかという考察もありました。

TVアニメ「七つの大罪 神々の逆鱗」公式サイト

ゴルギウスの能力と強さ

聖騎士ゴルギウスはその性格の姑息さもあり、戦闘の仕方は手段を選ばない卑怯な方法を使います。しかし、本気ではなかったにしろバンを捕まえた四人の「不気味な牙」のメンバーの一人でもあります。では具体的に聖騎士ゴルギウスにはどんな能力や強さがあるのか、ここではその能力や強さが分かるシーンとあわせて紹介します。

能力と強さ①瞬間移動だと偽る

聖騎士ゴルギウスが登場したのは、メリオダスがギルサンダーからとても酷い怪我を負わされ、医者の元で療養している時でした。エリザベスがメリオダスを看病していると、聖騎士ゴルギウスが突然部屋に現れます。エリザベスはどこから来たのかと、謎の能力に驚きました。聖騎士ゴルギウスはエリザベスを城へ連れ戻すために迎えに来たのですが、それを阻止するためにホークが立ちはだかります。

しかし、聖騎士ゴルギウスはホークを容赦なく蹴り上げました。そしてメリオダスが持っていた剣を奪い取ろうとします。実は聖騎士ゴルギウスは、メリオダスが動けなくなるように医者を脅して毒を飲ませていました。いくら実力があるとはいえ、七つの大罪を相手をするなら毒を飲ませて弱らせないと勝ち目がないと思ったのです。

聖騎士ゴルギウスは自分の能力にかまけることなく、目的を果たすためならそれが卑怯な手段でも実行する男です。しかし剣を奪い取られそうになり怒ったメリオダスは、毒を飲まされていたにもかかわらず立ち上がり、聖騎士ゴルギウスを睨みつけます。メリオダスに恐れをなした聖騎士ゴルギウスは部屋の窓を割り、走って逃げ出します。

その後すぐに聖騎士ゴルギウスはメリオダスに見つかってしまいます。自分のことを「とても臆病な性格だから降参だ」と言って手を上げた瞬間に暗器を放ちますが、メリオダスはそれを防ぎます。そこにメリオダスに毒を与えた医者が現れました。医者は「メリオダスに毒を飲ませたから娘を返してくれ」と頼みます。

すると聖騎士ゴルギウスは姿を消しました。先ほどまでメリオダスの前にいた聖騎士ゴルギウスはいつのまにか医者の背後に回り込み、その背中を刺したのです。聖騎士がこのような卑劣なことをしていると噂されては困ると、口を封じるために殺害を図りました。そしてまた姿を消し、怪我をした医者を放ってはおけないとかけよってきたエリザベスの背後に突然現れ、奇襲をしかけます。

ホークは、消えたと思えば別の場所に現れる聖騎士ゴルギウスを見て、瞬間移動ではないかと推測します。このホークの発言を利用し、聖騎士ゴルギウスは自分の能力は瞬間移動であると偽りました。

能力と強さ②本当は透明化だった

聖騎士ゴルギウスはとても卑怯な男です。そのため、簡単には自分の魔力による能力を明かすことはありません。実はこれまでのシーンで聖騎士ゴルギウスの能力が瞬間移動ではないと分かる場面があります。それはメリオダスから睨まれて逃げ出すシーンです。剣ごと瞬間移動すれば剣を手に入れ、安全に逃げることができます。

逃げた後も簡単には見つからなかったでしょう。しかし、聖騎士ゴルギウスはわざわざ窓を突き破って走って逃げました。瞬間移動の能力をここで使わなかったということは、能力そのものが瞬間移動ではないことが分かります。

Thumb七つの大罪の神器一覧!闘級や能力・必殺技をキャラクター別に紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ゴルギウスに対してメリオダスが魔力看破した方法

能力を偽るという卑怯極まりない聖騎士ゴルギウスですが、メリオダスはあることをきっかけに魔力を看破します。どうやって魔力を看破したのか、ここでは実際のメリオダスと聖騎士ゴルギウスの戦闘シーンとあわせて紹介します。

メリオダスが魔力看破した方法は「ホークの鼻」?

メリオダスが聖騎士ゴルギウスの魔力を看破するきっかけとなったのはホークの鼻です。残飯処理係のホークはとても鼻が利くため、においの筋をたどることができます。窓を突き破って逃走した後、あっけなくメリオダスに見つかったのも、ホークの鼻のおかげでした。

ホークは聖騎士ゴルギウスから逃げている最中に、「こいつの鉄臭えニオイの筋は感じるんだが」と言います。メリオダスはホークのこの言葉で魔力を看破し、聖騎士ゴルギウスの魔力が瞬間移動ではなく透明化だということを見抜きました。

メリオダスがゴルギウスに対して行った対策

聖騎士ゴルギウスの魔力を見抜いたメリオダスは、街から離れたあばら家に逃げ込みます。ホークはこんなボロボロの家に逃げ込むのかと文句を言いますが、メリオダスは街の人を巻き込むわけにはいかないと説得します。そしてメリオダスは持っていた剣を部屋の入り口に向かって振りました。ホークが何をしているのかと問うと「あいつをここに入れないまじない」と言います。

ホークはそれを信じず、「とりあえず扉くらい閉めろ」と言います。しかし、瞬間移動が聖騎士ゴルギウスの魔力による能力なら扉を閉めても意味がありません。メリオダスがホークに「いきなり俺たちの真ん中に出てくるかも知れない」と言うと、突如背後に聖騎士ゴルギウスが現れます。

しかしその瞬間、ゴルギウスが立っていた床が抜けて下へと落ちていきました。実はメリオダスは、先ほど剣を振るった時に入り口の床に切り込みを入れていたのです。メリオダスは聖騎士ゴルギウスの元に降りていき、魔力が瞬間移動ではなく透明化だと看破します。

メリオダスは、聖騎士ゴルギウスが姿を消してから次の場所に現れるまでの間が気になっていたことや、瞬間移動なのににおいの筋ができるのはおかしいと言いました。魔力を看破された聖騎士ゴルギウスは姿を消して馬に乗って逃走しました。

Thumb七つの大罪の最強キャラクターランキング!一番強いのは誰?【2019年最新版】 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ゴルギウスの奥の手とその後

聖騎士ゴルギウスは魔力を看破され、メリオダスに勝てないと悟るとすぐに逃げてしまいました。しかし、聖騎士ゴルギウスにも奥の手がありました。ここではゴルギウスの奥の手やその後どうなったのかを紹介します。

ゴルギウスの奥の手「永劫封印術」

メリオダス達は医者の娘を探すためにバステ監獄に向かいます。バステ監獄には見張りの騎士が一人もいません。聖騎士を倒したのがよっぽどこたえたのだろうと、メリオダス達はバステ監獄の中へと入ります。しかし、これは全て聖騎士ゴルギウスの作戦でした。ゴルギウスはメリオダス達がバステ監獄へ入ったのを確認すると、魔法具(マジックアイテム)の一つである呪言の玉を取り出します。

呪言の玉は魔力がないものでも、玉を投げつけるだけで簡単に術を発動させることができるアイテムです。聖騎士ゴルギウスが呪言の玉を地面に投げつけると、黒い煙がバステ監獄を覆います。ジェリコが何をしたのかと問うと、聖騎士ゴルギウスは「永劫封印術」をバステ監獄全体にかけたと答えました。

「永劫封印術」はドラゴン10体をもってしても破ることができない強力な封印術です。しかしバンとメリオダスがバステ監獄で再会早々に暴れだし、建物自体が崩れてしまいました。これにより「永劫封印術」の魔力は解けてしまいます。それを見た聖騎士ゴルギウスは、ジェリコに「撤退します」と言って姿を消しました。

ゴルギウスのその後(十戒編)

聖騎士ゴルギウスは姿を消したまま行方不明となっていました。再び登場したのは十戒編で、魂を十戒に捧げるために暴徒と化した国民達に襲われてボロボロになっていた時です。聖騎士ゴルギウスはなんとか白夢の森に逃げ込みます。国民達も白夢の森は化物が出ると恐れていたため近づくことができません。

聖騎士ゴルギウスは泊まっていた宿でも告発されそうになり、命からがらに逃げてきていました。白夢の森では霧が濃くなってきており、身を隠すことができるほホッとしたものの、もうどこへ逃げようとも魔神だらけだと絶望感を抱いていました。

そんな聖騎士ゴルギウスの前にホークママが現れます。霧が濃かったため、聖騎士ゴルギウスはホークママのことを魔神だと勘違いして気絶しました。聖騎士ゴルギウスが目を覚ますと見慣れないベッドの上でした。状況がつかめない聖騎士ゴルギウスは、ベッドから降りて声のする方へと向かいます。そこにはジョッキを持って接客をするエリザベスがいました。

聖騎士ゴルギウスはエリザベスとホークを見てメリオダスがいると思い、早くここから出ようと思いました。しかし自分の意志に反してお腹が鳴ってしまいます。そんな聖騎士ゴルギウスにエリザベスはスープを出しました。聖騎士ゴルギウスはスープのあまりの不味さに驚きましたが、「不味いと分かれば食べられないことはない不味さです」と言って食べ進めます。

そんな聖騎士ゴルギウスに、ホークは「ところでよ、ゴルギウス」と話しかけます。まさか自分の正体がバレていると思っていなかった聖騎士ゴルギウスは、エリザベスとホークを警戒します。ホークはにおいでその正体に気づいていたのです。では敵である自分をなぜ助けたのかと問います。エリザベスはそれがたとえ敵でも、弱っていたら放ってはおけない性格をしていました。

それを知った聖騎士ゴルギウスは、生きていたところで何もできないと言います。エリザベスは生きていれば苦しみや悲しみも共に分かち合うことができると諭しました。しかし自分とはまるで考え方がまるで違うと言い、聖騎士ゴルギウスはエリザベスに助けてもらった礼をして出ていきました。聖騎士ゴルギウスは、暗闇を生きてきた自分にとってエリザベスは眩しすぎると感じました。

Thumbリュドシエルの強さと闘級を考察!女神族キャラクターを一覧で紹介【七つの大罪】 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ゴルギウスの名言集

ゴルギウスの名言①「はい!降参でございます…」

一度は逃走しましたが、あっけなく見つかってしまった聖騎士ゴルギウスは、メリオダスとの直接的な戦闘を避けようとして「はい!降参でございます」とあっけなく降参します。しかしこれは卑怯な聖騎士ゴルギウスの真っ赤な嘘です。直後に暗器を仕掛けてメリオダスに攻撃をしました。

ゴルギウスの名言②「私の瞬間移動の前には…」

「私の瞬間移動の前には、どんな力も役には立ちません」というセリフは、ホークが聖騎士ゴルギウスの能力は瞬間移動なのではないかと勘違いをした時に言いました。まるで自分の能力が本当に瞬間移動であるかのように言葉巧みに騙すようなセリフです。

ゴルギウスの名言③「イヒヒ」

聖騎士ゴルギウスは、よく卑怯な手を使う時に「イヒヒ」と笑うことがありました。面白い場面や笑える場面以外でも言っていることから口癖だと思われます。

Thumb【七つの大罪】ドレファスの強さ・闘級と能力を考察!名言や担当声優も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ゴルギウスの声優

ゴルギウスの声優はチョー

七つの大罪のアニメでは、独特な喋り方によってより聖騎士ゴルギウスの不気味さが演出されています。そんな聖騎士ゴルギウスの声優を担当していたのは、チョーでした。ここでは聖騎士ゴルギウスの声優を担当したチョーがどんな人物なのか、プロフィールや出演作品などを紹介します。

チョーのプロフィール

聖騎士ゴルギウスの声優を担当しているチョーは、東京俳優生活共同組合に所属している役者です。俳優に限らず、声優やナレーターと幅広く活動されています。NHK教育テレビで放送されていた「たんけんぼくのまち」に出演しており、その際に扮した「チョーさん」というキャラクターで親しまれていました。その後芸名をチョーに改名しています。

趣味はジョギングとバドミントンで、NHK教育テレビの「いないいないばあっ!」ではワンワンの声優だけでなく、中に入って出演していたので、体力を維持するために体を鍛えています。2012年10月1日には、埼玉県鴻巣市のこうのす観光大使に就任しました。

チョーの主な出演作

チョーが声優として出演した作品にはNHK教育テレビの他にも、「セクシーコマンドー外伝すごいよ!!マサルさん」の磯部強役、「犬夜叉」の邪険役、「夏目友人帳」のちょびひげ役、「ONE PIECE」のブルック役、「牙狼-紅蓮ノ月-」のゴルバ役などがあります。

Thumb【七つの大罪】ホークママの正体は混沌の母?魔人族?強さや身体の大きさを考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ゴルギウスに関する感想や評価は?

聖騎士ゴルギウスとガランのビジュアルはとても良く似ているので、混乱している人も多いようです。アニメで見ると鎧の色や体型が全く違うので違いが分かりやすいのですが、漫画で見るとファンの方でも間違えてしまいます。作者はガランの鎧がお気に入りのようなので、比較的に描きやすいのかもしれません。ちなみに作者の鈴木央とゴルギウスの誕生日は同じです。

聖騎士ゴルギウスが再登場した十戒編を見た方の中には、エリザベスと以前から会っていたら未来が変わっていたかもしれないと思う方もいました。最後に「暗闇で生きてきた」と言っているので、エリザベスのような純粋な人に今まで会ったことがなかったのかもしれません。

聖騎士ゴルギウスの声優を担当しているチョーは、これまでブルックや邪険など年配のキャラクターを演じることがたくさんありました。十戒編で再登場した時には聖騎士ゴルギウスの素顔が初めて分かり、意外と若い見た目に驚く視聴者もいました。声優を担当しているチョーがこれまで声優を担当したキャラクターの中では、一番若いキャラクターなのではないかといわれています。

Thumb【七つの大罪】グリアモールの強さや能力をネタバレ!子供化の原因・声優も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ゴルギウスの能力と強さまとめ

聖騎士ゴルギウスはとても卑怯な性格をしていました。しかし透明化という能力を持っているためか、「不気味な牙」の中でも唯一生き残ったキャラクターでした。七つの大罪のアニメで聖騎士ゴルギウスの声優を担当したのはチョーでした。

チョーが声優を担当しているだけあり、アニメではその不気味さが増しています。七つの大罪のアニメでは1期の5話と2期の21話で登場するので、ぜひ聖騎士ゴルギウスの活躍を観てみてください。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ