【呪術廻戦】冥冥は死亡した?渋谷事変での戦いやその後判明した安否をネタバレ

『呪術廻戦』の冥冥(めいめい)は渋谷事変で死亡したのか、それとも生き残ったのか、安否が気になる方も多いと言えるでしょう。この記事で明かす事実は、冥冥が死亡したのかどうか、彼女の生死のネタバレです。渋谷事変で登場した弟・憂憂(ういうい)の生死も実は既にネタバレされているのです。ここで突然大きなネタバレをしますと、冥冥と憂憂は現在マレーシアにいます。しかし、いきなりマレーシアにいるとネタバレされても、渋谷事変を語らないと話は始まりません。そこで、今回は冥冥に死亡説が流れた理由なども紹介します。

【呪術廻戦】冥冥は死亡した?渋谷事変での戦いやその後判明した安否をネタバレのイメージ

目次

  1. 冥冥とは?
  2. 冥冥は死亡した?渋谷事変での戦いやその後は?
  3. 冥冥の登場シーン
  4. 冥冥の術式や強さ
  5. 冥冥の名言や名セリフ
  6. 冥冥のかわいい魅力
  7. 冥冥に関する感想や評価
  8. 冥冥の死亡まとめ

冥冥とは?

『呪術廻戦』の冥冥(めいめい)は死亡したのか、彼女の安否をネタバレ込みでお届けします。早速ネタバレしますと、冥冥は「渋谷事変」では死亡せず、現在マレーシアのクアラルンプールにいます。多くの死者を出した渋谷事変ですが、冥冥と弟・憂憂(ういうい)も死亡説が流れました。

冥冥は死亡していませんが、突然マレーシアにいるとネタバレされても戸惑うと思われるため、この記事では、そこに至るまでの過程もご紹介します。何故冥冥と憂憂の死亡説が囁かれたのか、そう言われた原因や渋谷事変での戦いもネタバレ込みで解説するので、是非ご覧ください。

呪術廻戦の作品情報

呪術廻戦の概要

『呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)』は、「人間」と「呪い(呪霊)」がそれぞれの尊厳を抱いて戦い合うダーク・ファンタジー漫画です。原作者は岩手県出身の漫画家・芥見下々(あくたみげげ)先生で、『週刊少年ジャンプ』2018年14号(2018年3月5日)から連載が開始されました。

人間は誰しも必ず負の感情を抱き、呪いを生み出します。そのため、主人公・虎杖悠仁(いたどりゆうじ)などの呪術師は、呪術(呪いの力)を操り、呪いを祓うバトルを展開させます。アクション要素も強いので、どの層も魅了できる作品だと言えるでしょう。

呪術廻戦のあらすじ

高校1年生の虎杖悠仁(いたどりゆうじ)は、"普通"の人間よりも身体能力が長けており、いつも周りを驚かせる少年でした。両親ではなく、祖父に育てられた虎杖は、唯一の家族だった祖父が亡くなった夜に、「呪術師」の伏黒恵(ふしぐろめぐみ)という少年と出会います。高校の先輩が「呪物」という悪しき物の影響で命の危機に晒されていることを知った虎杖は、伏黒と共に高校へ行き、先輩を助け出します。

しかし、今度は自分達が呪霊(呪い)に殺害されそうになり、一か八かの賭けで虎杖は、呪物(宿儺の指)を噛んで飲み込み、強力なパワーを得て、呪いを祓いました。その後、不幸なことに虎杖は「宿儺の器」、つまり両面宿儺という呪いを宿す者として死刑となってしまいます。しかし、五条悟という呪術師の計らいで、それを何とか延期し、呪術高専という学校で、呪いを祓う呪術師になる道を歩むのでした…。

冥冥のプロフィール

冥冥はフリー(無所属)の1級呪術師で、呪術高専に入ったきっかけは「家系」です。ミステリアスな美女で、冥冥(めいめい)という名前も本名ではありません。家族には歳の離れた弟の憂憂(ういうい)がいることが判明しています。

趣味・特技は「札勘」と書かれており、お金が何よりも大好きなことを表しています。そのため、「税金」など自分のお金が無くなることが嫌いなようです。好きな食べ物は、マレーシアやシンガポールでお馴染みの料理「肉骨茶(バクテー)」で、嫌いな食べ物は特にありません。

冥冥の弟は憂憂

憂憂(ういうい)は、冥冥(めいめい)の弟ですが、とても幼い少年であるため、年が離れた姉弟であることが覗えます。渋谷事変で登場した憂憂は、姉・冥冥と虎杖と一緒に「冥冥班」として行動していました。姉・冥冥に対する愛情が大きく、趣味・特技は冥冥のスケジュール管理です。そして、彼にとって一番ストレスになることは、姉・冥冥と一緒にいられないことです。

とてつもなくシスコンで、寂しがり屋な性格なのかもしれません。憂憂の好きな食べ物はマレーシア料理のピサン・ゴレン(焼きバナナ)で、嫌いな食べ物は特に無しと記述されています。ただし、冥冥の前“だけ”何も食事を残さないと述べられているので、憂憂にも本当は苦手な食べ物もあるのかもしれません。

冥冥と同様に好きな食べ物がマレーシア料理であるため、冥冥と憂憂は、本当はマレーシア人なのではと考察することも可能です。マレーシア人ではなくとも、その文化を多く受け継ぐシンガポールに生まれた可能性も否めません。憂憂も偽名なので、もしマレーシア人であるなら、その本名も気になるところです。

Thumb【呪術廻戦】領域展開の最強ランキング!一番強いチート過ぎる効果と使用キャラは? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

冥冥は死亡した?渋谷事変での戦いやその後は?

偽夏油が解き放った特級特定疾病呪霊「疱瘡神(ほうそうがみ)」を祓った冥冥は、ついに憂憂と共に偽夏油の元へ向かう…という流れかと思いきや、132話で偽夏油が飄々と登場したため、彼と戦ったはずの冥冥達はどうなった!?とファンは驚きを隠せませんでした。

この項目では、このような冥冥の死亡説が出現した理由や死亡フラグが囁かれた原因などを、渋谷事変のネタバレを多く含みながら紹介します。まさか冥冥と憂憂がマレーシアで生きているとは、誰も予想できなかったでしょう。

冥冥が死亡したと言われた理由や渋谷事変での戦い

考察①東堂の言っていた「あのこと」の意味

『呪術廻戦』の127話「渋谷事変㊹」で、東堂葵が発した「あのこと」とは何を指すのか、それが冥冥と憂憂の死亡だという考察がありました。ストーリーの流れとしては、非常に自然だったため、「本当に死亡したのでは?」と感じた方も少なくなかったと思われます。当時、虎杖の心は疲弊し、傷つけられ、闇に染まっていました。

ネタバレをしますと、七海が自身の目の前で真人にバラされ、釘崎も負傷して倒れていた状況だったので、虎杖の心はボロボロでした。そのため、もし冥冥と憂憂が死亡していた場合、それを虎杖に聞かせたら、さらに虎杖を病ませることになると東堂は考えたのでは?とファンは考察したのです。しかし、東堂が言っていた「あのこと」は冥冥と憂憂の死亡ではなく、他のことを指している可能性もあるかもしれません。

考察②冥冥が虎杖たちを1級術師に推薦したタイミング

冥冥に死亡フラグが立ったのは、虎杖など東京校の生徒達を1級呪術師に推薦したタイミングが鍵だと言われています。何故渋谷事変の前に冥冥は虎杖達を1級呪術師に推薦したのでしょうか?それは、渋谷事変で冥冥が死亡することが決まっていたと考えられていたためです。

渋谷事変で冥冥が死亡してしまったら、2名以上必要な推薦人(1級呪術師以上の者)が1人減り、東堂1人になってしまうため、早めに手を打ったと考えられるでしょう。ネタバレしますと、冥冥は死亡しませんでしたが、これらの背景があり、死亡説が流れていました。
 

考察③1級呪術師が次々と死亡する

多数の死者を出し、日本社会を崩壊に導いた渋谷事変。1級呪術師である七海建人は大火傷を負った後に真人の手で殺され、同じく1級呪術師である東堂も大きな怪我を負い、術式が使えない状態となりました。東堂の腕が完全に治るのかは不明で、1級呪術師達が戦線を離脱することが続いたのです。

そのため、流れ的に冥冥も大きなダメージを負うか、死亡するのか、または戦線を離脱するのか、何度も考察が行われました。結果は憂憂とマレーシアに逃亡だったので、驚いたファンも多かったと言えるでしょう。

冥冥は生存しており現在はマレーシアにいる?

ネタバレを散々してきたので、もうご存知だと思われますが、冥冥は渋谷事変で殺されることはなく、弟・憂憂の術式によって、マレーシアのKL(クアラルンプール)まで逃亡し、事無きを得ました。一回は偽夏油と立ち向かう流れになった冥冥と憂憂でしたが、偽夏油はかなりの強者だったようで、対等に戦い合える人物ではありませんでした。

1級呪術師の冥冥が「殺されそうになった」と語るほどなので、偽夏油はかなりの強敵だと言えるでしょう。ちなみに、冥冥と憂憂がベッドでくつろいでいるシーンは、姉弟ですがドキドキ感があります。

Thumb【呪術廻戦】冥冥(めいめい)は裏切り者の内通者?電話相手や逃亡した理由を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

冥冥の登場シーン

冥冥の登場シーン①40話

視覚をカラスと共有することができる冥冥。外にいるカラスと視覚を共有することで、モニターに外の様子を映し出す役割をしていました。その時、冥冥は京都校の楽巌寺学長から大金を貰っていたようで、虎杖の映像だけがあまり映らない仕様となっていました。ですが、花御(はなみ)と呼ばれる特級呪霊が襲撃して来たことで、生徒達の安否確認が必要となり、賄賂関係なく徹底的なモニタリングを行います。

冥冥の登場シーン②63話

1000万円の振り込みを見て「アッハッハッ」と嬉しそうに笑い声を響かせる冥冥と、不思議そうに彼女を見る一般人の対比が面白いシーンです。『呪術廻戦』のキャラは個性的な人物が多いですが、冥冥もその1人のようです。ちなみに名義は五条悟となっており、その後、冥冥は東堂と一緒に東京校の生徒達(5人)を1級呪術師として推薦するように依頼されます。

冥冥の登場シーン③64話

卓球ウェアを着た冥冥の珍しい姿が見られるシーンです。1級呪術師としての素質があるのかを試す任務を虎杖と一緒にできると思っていた東堂でしたが、冥冥からその任務に同行できるのは推薦者以外の呪術師に限ると言われ、大きなショックを受けます。卓球勝負も「5-11」というスコアで、冥冥が勝利していたようです。

冥冥の登場シーン④65話

現在とは異なり、ポニーテール姿で登場した冥冥が見られるのは、五条・夏油・家入の学生時代を描いた過去編です。庵歌姫と一緒に任務へ行った際、敵の術にかかったところを、五条達に無事救出されていました。冥冥はなんと当時から1級呪術師で、五条から「強い」と言われるほどの実力者だった描写があります。

Thumb【呪術廻戦】ミゲルは味方?敵?百鬼夜行MVPと乙骨憂太の関係や現在をネタバレ | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

冥冥の術式や強さ

冥冥の強さ①身体能力

冥冥の身体能力は、他の『呪術廻戦』キャラよりも特段強いというわけではありません。ですが、冥冥は自分の術式が戦闘に向いていないことを早い段階で悟り、身体能力を鍛え上げました。身体能力にも限界があると知りつつも、限界まで鍛えたのです。周りが化け物揃いなだけで、冥冥の身体能力は一般的なものよりは遥かに高く、術式を使わずとも戦えるほどの力があります。

冥冥の強さ②術式は「黒鳥躁術」

冥冥の術式は「黒烏操術(こくちょうそうじゅつ)」と呼ばれるもので、カラスと視覚を共有することで、索敵や離れた場所の様子を覗うことができます。攻撃手段よりも補助的手段として用いることが多い術式です。自分の術式が戦いに向いていないと思った冥冥は、身体能力の強化を怠りませんでした。

冥冥の強さ③神風(バードストライク)

冥冥の術式「黒烏操術(こくちょうそうじゅつ)」の必殺技は「神風(バードストライク)」と言います。大勢のカラスを強制的に自死させ、敵めがけてアタックさせるという技です。字面だけでも恐ろしさが、伝わると思われます。その代わり、元々微弱であるカラスの呪力制限が解除され、特級呪霊さえも葬ることができるパワーを発揮することが可能です。神風(バードストライク)を唯一防げたのは五条だけだと言われています。

Thumb【呪術廻戦】冥冥(めいめい)の術式・黒鳥操術と技を考察!実力や憂憂との関係は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

冥冥の名言や名セリフ

冥冥の名言①「私は金の味方だよ」

私は金の味方だよ

東京・京都姉妹校交流会で、戦闘中の中継映像で、虎杖があまりモニターに映されないことを不審に思った五条が、冥冥に東京と京都どっちの味方なのかと聞いた際の答えです。冥冥のキャラクター性と守銭奴魂が素晴らしいほど鮮明に、ある意味すっきり爽やかに出ている名言だと言えるでしょう。

冥冥の名言②「幾年ぶりかな…」

幾年ぶりかな、
私の命に指が掛かるのは

『呪術廻戦』の渋谷事変で登場した疱瘡神(ほうそうがみ)と戦闘した際に、領域展開をされた冥冥は、棺桶のようなボックスに閉じ込められ、大ピンチを迎えるはずでした。しかし、その危機を脱し、嬉しそうな笑みを浮かべながら、この台詞を発しました。冥冥はとても強いキャラなので、戦闘で苦労することは久しぶりだったと考えられます。その後も、楽しそうに微笑を浮かべ、戦っていました。 

冥冥の名言③「私のために死んで…」

私のために死んでくれるかい?

冥冥が神風(バードストライク)を発動すると同時に、憂憂の呪力を解き放つ時に言う台詞です。命懸けの厳しい縛りを使う際にこのようなクールな発言ができる冥冥はかっこいいです。この台詞を言いながら、美しくも妖しい表情を見せる冥冥の姿に見惚れたファンも少なくありません。

Thumb【呪術廻戦】時系列を年表で解説!奈良時代から現在まで!映画呪術廻戦0はいつ? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

冥冥のかわいい魅力

かわいい魅力①弟が大好き

冥冥の性格はクールで、何を考えているか分からないところがあります。しかし、意外なことに弟・憂憂(ういうい)に対してはデレ全開で接しているのです。憂憂の前では普段見せない柔らかな表情を見せている冥冥は、魅力的で可愛らしいと言えるでしょう。

かわいい魅力②卓球のユニフォームが似合う

呪術高専や戦闘する場所では、漆黒のドレスを身に纏っている冥冥ですが、実はスポーティな格好をした珍しいシーンもありました。虎杖達を1級呪術師として推薦した後、東堂と卓球をしていた冥冥は、爽やかなスポーツウェアを身に纏っていました。

Thumb【呪術廻戦】冥冥(めいめい)がかわいいし美人!魅力や過去の髪型・私服も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

冥冥に関する感想や評価

冥冥がこの世で一番忌み嫌っているもの、それは「税金」です。税金を払うことは冥冥にとって大きなストレスであり、金を搾り取られる嫌なことなのです。もし、冥冥が確定申告で悩んでいたら、可愛らしい感じがすると思われます。

漫画『呪術廻戦』0巻ではあまり登場しなかった冥冥でしたが、『劇場版 呪術廻戦 0』では華麗な戦闘シーンを披露し、観客やファンを魅了していました。巨大な斧を振り回す冥冥は、美しい微笑を浮かべながら、とても楽しそうに戦っています。

冥冥の弟である憂憂は、姉・冥冥と一緒にいられないとストレスを感じてしまうほどのシスコン少年です。冥冥と同様に、憂憂も綺麗な顔立ちをしているので、冥冥&憂憂の姉弟は美形の家系に生まれたのかもしれません。

Thumb【呪術廻戦0】映画のラストの意味は?乙骨・ミゲルの前に五条が現れた理由は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

冥冥の死亡まとめ

この記事では、冥冥の死亡説の真相に迫りました。その結果、冥冥は死ぬことなく、マレーシアのKL(クアラルンプール)で生存しているという結論に至りました。冥冥の活躍や術式、美しく可愛らしい魅力などをもっと知りたい方は、是非『呪術廻戦』の原作漫画やアニメ、劇場版などに触れてみてください!

【呪術廻戦】冥冥の術式や現在の強さは?弟の憂憂についても解説! - Selvy

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ