【鬼滅の刃】嘴平伊之助の日輪刀の色は?獣の呼吸の技や鍔・鞘がない理由も紹介

この記事では、『鬼滅の刃』の嘴平伊之助(はしびら いのすけ)が扱う日輪刀の色や、鍔(つば)・鞘(さや)がない理由などについて紹介します。また、伊之助は日輪刀を使用することで、自身が発明した獣(ケダモノ)の呼吸を操り、多種多様な技を披露します。伊之助の日輪刀は、鍔・鞘がなく、一見ユニークな見た目ですが、威力・技は至って強力です。日輪刀の色や獣の呼吸以外にも、伊之助の活躍や名言などもお届けするので、是非チェックして頂けると幸いです!

【鬼滅の刃】嘴平伊之助の日輪刀の色は?獣の呼吸の技や鍔・鞘がない理由も紹介のイメージ

目次

  1. 伊之助とは?
  2. 伊之助の日輪刀の色や鍔・鞘がない理由
  3. 伊之助の獣の呼吸の技
  4. 伊之助の日輪刀を作った刀鍛冶は誰?
  5. 伊之助の活躍
  6. 伊之助の名言や名セリフ集
  7. 伊之助の刀に関する感想や評価
  8. 伊之助の刀の色まとめ

伊之助とは?

嘴平伊之助(はしびら いのすけ)は『鬼滅の刃』の登場人物です。鬼殺隊の隊士が扱う日輪刀は、隊士(持ち主)によってそれぞれ特色があり、異なる色や形をしています。伊之助の日輪刀もその例に漏れず、炭治郎や善逸のものとは違う、独自のものとなります。この記事では、嘴平伊之助が所持する日輪刀の色、また鍔や鞘がない理由、獣の呼吸の技以外にも、伊之助が経験した戦いや名言などもお届けします。

鬼滅の刃の作品情報

『鬼滅の刃(きめつのやいば)』は、吾峠呼世晴(ごとうげ こよはる)によって描かれた漫画で、ジャンルは伝奇ロマンやダーク・ファンタジー、剣劇や時代劇などに分類されます。略称・愛称は「鬼滅(きめつ)」。

漫画は『週刊少年ジャンプ』にて掲載され、2016年11号(2月15日)から2020年24号(5月18日)まで連載されていました。2019年に一世を風靡したアニメとしても有名です。『鬼滅の刃』の時代背景は大正時代で、鬼となった妹を人間に還すため、主人公が奮闘し続ける物語です。

鬼滅の刃のあらすじ

物語の舞台は大正時代。主人公・竈門炭治郎(かまど たんじろう)は、亡き父から炭焼きの仕事を継ぎ、家族と仲睦まじく暮らしていました。しかし、その幸せはある日突然奪われます。炭治郎が家を空けた間に、家族が「鬼」に殺害されてしまったのです。

妹・禰豆子は生き残りましたが、犯人の手によって鬼にされてしまい、炭治郎に牙を向けます。しかし、炭治郎は鬼となった禰豆子と意思を通わせることに成功し、禰豆子を人間に戻すことを決意したのでした…。

伊之助のプロフィール

  • 誕生日:4月22日
  • 年齢:15歳
  • 身長:164cm
  • 体重:63kg
  • 出身地:東京府 奥多摩郡 大岳山(現:奥多摩 大岳山)
  • 趣味:ことろことろ(炭治郎から教わった童遊び)
  • 好きなもの:天ぷら
  • 階級:癸(みずのと)→庚(かのえ)→丙(ひのえ)
  • 担当声優:松岡禎丞

鬼殺隊に所属する少年。炭治郎や善逸とは同期に当たります。伊之助のトレードマークと言えば猪の頭で、インパクト抜群です。しかし、それを取ると、フェミニンで可憐な美少年であることが判明します。所謂公式イケメン。ですが、伊之助の性格は極めてワイルドで、ガッチリした体つきとドスの効いた声も特徴的です。

ついついマウントを取りがちで、ナチュラルに口が悪く、浮世離れしている伊之助ですが、物語が進むに連れて、段々と人間らしい心を取り戻していきます。炭治郎達と出会い、人の優しさに触れ、「ホワホワ」する伊之助は、何とも可愛いです。

Thumb【鬼滅の刃】サイコロステーキ先輩とは誰?本名・名前の由来や人気の理由を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

伊之助の日輪刀の色や鍔・鞘がない理由

伊之助の日輪刀の色

日輪刀とは、鬼殺隊の剣士(隊士)が所有する刀のことで、「色変わりの刀」とも呼ばれています。何故なら、各々の剣士に適した色が、刀に現れるためです。伊之助の日輪刀の色が判明する話は、漫画だと6巻の第51話「日輪刀還る」、アニメだと25話「継子・栗花落(つゆり)カナヲ 」となります。那田蜘蛛山での戦闘を終えた伊之助は、新たな日輪刀を授かります。

伊之助が日輪刀を手にすると、色が「藍鼠色(あいねずいろ)」に変化しました。藍鼠色とは、藍みのある鼠色のことです。「鼠(ねずみ)」が色の名前に使用されていることから、獣の呼吸を扱う伊之助らしいチョイスとなっています。風の呼吸から派生し、生まれた獣の呼吸。

風の呼吸の場合、日輪刀の色は一般的に緑系統となるのですが、伊之助の日輪刀はどちらかというと、水の呼吸や岩の呼吸の色合いだと言えるでしょう。獣の呼吸は、伊之助が育った自然環境から、作りだされた呼吸なので、風以外にも水や岩の影響も受けたと考えると、日輪刀の色が藍鼠色になったのも頷けます。

伊之助の日輪刀の鍔や鞘がない理由

刀をイメージする時、刃はもちろん、鞘や鍔なども思い浮かべるかもしれません。しかし、伊之助が所有する日輪刀には、鞘も鍔もなく、刀の概念を壊すような清々しさを感じられます。では、何故伊之助の日輪刀には鞘や鍔がないのでしょうか?那田蜘蛛山の戦いの際に伊之助が所持していた刀は、以前勝負した鬼殺隊士のものだったため、鍔は確認できましたが、鞘は見られません。

おそらく、鞘は奪った隊士の腰に差さったままの可能性があります。やがて、この隊士から強奪した日輪刀は鞘も鍔もない姿となり、ワイルドな伊之助らしい刀となりました。鞘や鍔などの装飾品は、野生で育った伊之助にとって無意味なのかもしれません。そんな伊之助の日輪刀は、全体を布でグルグル巻きにして持ち運びされています。

最初の日輪刀が折れた後、新たな刀を得た伊之助。その日輪刀の鍔には、翼のような美しいデザインが施されていました。しかし、無限列車編の導入部分で、鍔や鞘が消失しており、最初の刀と同じ姿に戻ったことが確認できます。伊之助は鞘や鍔を無くして、刀を自分ナイズすることが好きなのかもしれません。

伊之助の日輪刀が刃こぼれしている理由

刀に対して強いこだわりがある伊之助。それは刃の部分にも表れており、伊之助の日輪刀は、新旧どちらも刃こぼれが見られます。この刃こぼれは、石に打ちつけられて出来たものです。刃こぼれしていると、刀の切れ味は当然落ちますが、伊之助は特に気にしていません。

むしろ、刃こぼれがあることで、相手を千切り裂くことができ、より大きなダメージを与えられる、そう伊之助は考えているようです。伊之助が編み出した獣の呼吸の技には、「伍ノ牙・狂い裂き」や「ニノ牙・切り裂き」など、「裂き」という文字が比較的多く、刃こぼれした日輪刀との親和性が感じられることでしょう。

Thumb【鬼滅の刃】栗花落カナヲの刀の色は?鍔がかわいい?強さ・花の呼吸の技も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

伊之助の獣の呼吸の技

獣の呼吸①壱ノ牙 穿ち抜き

二刀流である伊之助が、那田蜘蛛山の「父」鬼に食らわせた技です。二本の刀を隣同士に揃え、全力で「父」鬼を突き刺した伊之助。しかし、脱皮することで、強固な体を得ていた「父」鬼に対しては、いまいち決まらず、仕留めることはできませんでした。

獣の呼吸②弐ノ牙 切り裂き

二刀を十文字のように交差させ、勢いに身を任せて相手を切り裂く技で、活用範囲も広い技となります。無限列車と一体化した下弦の壱・魘夢に対して使用した技です。魘夢は、「弐ノ牙 切り裂き」を食らったことで、肉を切り裂かれ、頸の骨が露になりました。

獣の呼吸③参ノ牙 喰い裂き

「参ノ牙 喰い裂き」は、まず二刀をクロスさせ、攻撃対象の頸を左右で挟み、斬りつける技です。まるで頸の両面が獣に噛み裂かれたように、頸を切断する技だと言えるでしょう。この技が初めて使用されたのは、元下弦の鬼・響凱が潜む屋敷を探索し、鬼と出会った時です。

獣の呼吸④肆ノ牙 切細裂き

二刀(左右)で3回ずつ(合計:6連撃)の非常に強い斬撃を敵に食らわせる技です。主に前方の広範囲に繰り出すことができる技となります。ボロボロに刃こぼれしているからこそ、成り立つ技であるようです。伊之助にとって、母親の仇である童磨は、この技を滅茶苦茶な技と評価していました。

獣の呼吸⑤伍ノ牙 狂い裂き

予想のつかない軌道で、二刀を振るい、あらゆる方面に向かって、斬撃を繰り出す技です。広範囲に渡る攻撃を防いだり、大勢の敵に囲まれた時に発動すると、非常に効果的だと言われています。また、上弦の弐・童磨と戦ったカナヲが、ピンチに陥った時に、彼女を救った技でもあります。

獣の呼吸⑥陸ノ牙 乱杭咬み

「陸ノ牙 乱杭咬み(らんぐいがみ)」は、伊之助の攻撃技の中で、一番の切り札となる技です。刃こぼれをノコギリのように応用する技として描写されています。ターゲットに狙いを定めて、二刀の刃で対象を挟み、強力な交差を加えることで、相手を斬り裂きます。

獣の呼吸⑦漆ノ型 空間識覚

伊之助は優れた触覚の持ち主です。呼吸を用いることで、その触覚をさらに研ぎ澄まし、敵の場所を把握する技です。両手を広げながら集中状態に入るため、刀を手放す必要があります。しかし、瞬時に敵の居場所が分かるため、デメリットは少ないと思われます。

獣の呼吸⑧捌ノ型 爆裂猛進

まっすぐに突進する、まさに猪突猛進な技です。回避する力や防御を捨てることで、卓越したスピードで移動することが可能となります。上弦の陸・堕姫と戦った際に使用されました。伊之助はこの技を発動すると、炭治郎と善逸に防御を全て頼み、堕姫の元へと真っ直ぐ向かうことができました。

獣の呼吸⑨玖ノ牙 伸・うねり裂き

体の全ての関節を外した状態で腕を伸ばし、相手が想定することのない距離から、ターゲットを斬り裂く技です。伊之助がどうして遠くから刀を振るのか、上弦の弐・童磨は疑問を抱きました。しかし、次の瞬間、童磨は自身の眼をこの技で斬られます。また、新しい技であるため、予想外の方向に攻撃が向かうこともあると言われています。

獣の呼吸⑩拾ノ牙 円転旋牙

「拾ノ牙 円転旋牙(えんてんせんが)」は、二つの刀を高速で回転させて、対象を斬ったり、相手の攻撃から身を守ることができる技です。この技が使用されたのは、上弦の弐・童磨との戦闘です。彼の血鬼術で出現した冷気を振り払う用途で使われました。

獣の呼吸⑪思いつき 投げ裂き

その名の通り、思いつきで生まれた技です。童磨の冷気の血鬼術によって、カナヲの日輪刀が彼の頸を切断することができず、苦戦を強いられた際に使用されました。伊之助は二刀を力任せに投げて、カナヲの日輪刀を押し込んだことで、童磨の頸を斬り裂くことに成功します。

Thumb【鬼滅の刃】胡蝶しのぶの日輪刀の色は?鍔や鞘も特徴的?毒が仕込まれている? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

伊之助の日輪刀を作った刀鍛冶は誰?

伊之助の日輪刀を作ったのは鉄穴森

伊之助の1本目の刀は、鬼殺隊士から強奪した刀なので、誰が作ったのかは謎に包まれています。一方、2本目の刀は、きちんと伊之助のために作られ、鉄穴森鋼蔵(かなもり こうぞう)という刀鍛冶の手によって生み出されました。霞柱(かすみばしら)の時透無一郎(ときとう むいちろう)の刀も、鉄穴森が作ったものです。

鉄穴森は刀を石でガンガン叩く伊之助に激怒

炭治郎の日輪刀を作った鋼鐵塚蛍(はがねづか ほたる)は、情緒不安定な刀鍛冶ですが、鉄穴森は比較的落ち着いており、温和そうな人物として描かれています。しかし、伊之助が日輪刀を石で強く叩き、刃こぼれをあえて作った際は、かなりキレていました。確かに、自分が打った刀、しかも新品を突然ボロボロにされたら、キレても仕方ないのかもしれません。

Thumb【鬼滅の刃】炭治郎の刀の色は黒?漆黒の日輪刀と日の呼吸の関係も考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

伊之助の活躍

活躍①炭治郎や善逸との出会い

元下弦の鬼「響凱(きょうがい)」が出没する屋敷に迷いこんだ伊之助。響凱と戦うため、屋敷を探索中に別の鬼と遭遇し、一瞬で討伐します。ちなみに、最終的に響凱を倒したのは炭治郎です。屋敷の外に出た伊之助は、箱から漂う鬼の気配を感じ、禰豆子を殺めようとします。善逸は禰豆子を守るため、伊之助から攻撃を受け、負傷します。

そこに辿りついた炭治郎は、伊之助と戦う羽目になりますが、強力な頭突きで彼を倒しました。敗れた伊之助は、炭治郎達と共に療養することになります。その際、伊之助は人の優しさに触れ、「ホワホワ」した気持ちを覚えるのでした。

活躍②那田蜘蛛山での戦い

下弦の伍「累」とその家族が住む那田蜘蛛山へ来た伊之助と炭治郎。「母」鬼を倒した炭治郎は累と対峙しますが、一方、伊之助は「父」鬼との戦闘で苦戦し、絶命寸前までに追い込まれます。しかし、水柱・冨岡義勇の登場により、「父」鬼は倒され、伊之助の命は救われました。そして、炭治郎と義勇によって累も倒されます。負傷した伊之助は、駆けつけた応援部隊によって運ばれるのでした。

活躍③機能回復訓練

那田蜘蛛山の戦いで負傷し、すっかり自信を失くした伊之助は、「蝶屋敷」で機能回復訓練を受けることに。しかし、栗花落カナヲに負け続けて不貞腐れたのか、訓練を避けるようになります。そして、炭治郎だけが「全集中の呼吸・常中」を覚え、機能回復訓練を合格。

伊之助は焦燥感に襲われ、しのぶにも煽られ、やる気を取り戻し、再び訓練に明け暮れます。伊之助も無事に「全集中の呼吸・常中」ができるようになり、炭治郎・善逸と同じように、機能回復訓練をクリアしました。

活躍④魘夢との戦い

炭治郎や善逸達と共に「無限列車」へ乗った伊之助。その列車には、下弦の壱「魘夢(えんむ)」と炎柱・煉獄杏寿郎が乗っていました。魘夢が操る血鬼術によって、強制的に眠らされた伊之助達は、夢を見せられます。しかし、魘夢はその技で、伊之助達を廃人状態にしようとするも失敗。

その後、禰󠄀豆子の血鬼術によって、伊之助と炭治郎は目を覚まします。魘夢の頸を捉えた2人は、息の合った動きで、彼の頸を分断するのでした。その後、上限の参・猗窩座(あかざ)との戦いで、絶命した煉獄からの言葉を受け取り、少し弱気になる炭治郎。伊之助はそんな炭治郎に渇をいれますが、被り物からは涙が流れ出ていました。

活躍⑤妓夫太郎や堕姫との戦い

炭治郎や伊之助達は、音柱・宇髄天元(うずい てんげん)と共に、鬼の潜伏先となった吉原へ赴きました。鬼を見つける目的で、女装した炭治郎達。美しい容姿を持つ伊之助は、遊郭に潜入することも簡単でした。その後、上弦の陸は、妹・堕姫(だき)と兄・妓夫太郎(ぎゅうたろう)の2人であることが判明します。堕姫と妓夫太郎の兄妹を倒すには、頸を同時に斬り落とす必要がありました。

兄妹の攻撃に四苦八苦し、絶体絶命に陥ってしまう伊之助達。しかし、そこで諦める彼らではありませんでした。炭治郎達は協力し合い、堕姫と妓夫太郎の頸を同時に斬り落とすことに成功します。妓夫太郎の攻撃で、猛毒を食らった伊之助でしたが、禰󠄀豆子が扱う血鬼術で毒が焼滅され、命を取り留めました。

活躍⑥童磨との戦い

童磨(どうま)に日輪刀を強奪されたカナヲ。彼女のピンチに伊之助が駆けつけます。童磨と戦ったカナヲの体はボロボロでした。カナヲの負傷した姿を見て、伊之助はしのぶに怒られるぞと語りますが、泣きそうなカナヲを見て、しのぶが亡くなったことを知ります。伊之助の実の母親と、母親の面影を持ったしのぶ。彼女達は共に童磨によって殺められていたのです。

しかし、自身の体を毒に変え、あえて童磨に食べられたしのぶの妙策により、童磨の体は溶解されます。そこを伊之助とカナヲは一気に攻めました。伊之助とカナヲは共闘し、童磨の頸を日輪刀で斬ることに成功します。こうして、伊之助は母親としのぶの仇を打ったのでした。

活躍⑦無惨との戦い

無惨との戦いに加わった伊之助。しかし、柱達と同様に苦戦を強いられ、意識を失います。その後、目を覚ました伊之助は、仲間の亡骸を想いながら涙を流し、「百万回死んで償え!」と無惨に叫びながら、刃を向けました。無惨の強さに圧倒される炭治郎達でしたが、ついに日が差し、朝を迎えます。ピンチに陥った無惨は、肉の鎧を纏い、巨大な赤ん坊となりました。

赤ん坊は炭治郎を呑み込みますが、体内で日輪刀を振るわれ、もがいたところで、太陽を浴び、焼失します。無惨を倒したという事実に、鬼殺隊の面々は喜びを浮かべました。しかし、無惨に血を注がれた炭治郎が鬼となり、鬼殺隊を襲います。その時、伊之助の脳裏に浮かんだのは、炭治郎との思い出でした。

伊之助は、鬼と化した炭治郎を斬ることができず、涙を見せますが、そこにカナヲが現れます。カナヲは、鬼を人間に戻すことができる薬を持ってきたのです。投薬により、炭治郎は人間に戻ります。伊之助は、人間に戻った炭治郎にしがみつき、盛大に涙を流すのでした。

活躍⑧その後

無惨と死闘を繰り広げてから三ヶ月が経ちました。蝶屋敷にいた伊之助は、空腹に襲われて台所へ向かいます。台所には、アオイがおり、皆への料理を準備していました。伊之助はそれらを隠れてつまみ食いしますが、アオイは瞬時に伊之助の存在に気がつきます。アオイの反応の速さに驚いた伊之助。

しかし、アオイは伊之助専用の料理を用意し、それを彼に渡します。伊之助は、そんなアオイの優しさに触れ、きょとんとした表情を浮かべた後、温かな気持ちになり、口角が緩みました。その後、伊之助はアオイと結婚。最終回では、伊之助とアオイの子孫・嘴平青葉が登場します。青葉の顔は伊之助とそっくりでした。

Thumb【鬼滅の刃】炭治郎の日輪刀が黒い理由は?日の呼吸との関係や特性を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

伊之助の名言や名セリフ集

伊之助の名言①「悔しくても泣くんじゃねえ…」

悔しくても泣くんじゃねえ どんなに惨めでも恥ずかしくても生きてかなきゃならねえんだぞ

煉獄が命を落とし、心が屈しそうになる炭治郎。そんな炭治郎の姿を見て、伊之助は彼を励まします。登場した当初の伊之助は野生児そのもので、人の心を理解できないこともしばしばありました。しかし、炭治郎達と出会ったことで、伊之助は人としての心を取り戻していき、他者の心に寄り添うことを覚えます。

伊之助の名言②「咬み殺してやる…」

咬み殺してやる塵(ごみ)が

しのぶは、伊之助にとってお母さんのような存在で、大切な仲間です。しかし、しのぶは上弦の弐・童磨に食べられてしまいます。しのぶが殺害されたことを知り、殺意を露にする伊之助の怒りが表れた台詞です。伊之助は、登場した当初だと、他者を思いやる気持ちはほとんど皆無でしたが、この台詞では、仲間への思いが込められています。

伊之助の名言③「母ちゃん…」

母ちゃん…

自分の母親・琴葉と大切な仲間・しのぶを殺害した童磨を倒した後に、伊之助が発した台詞です。母親のことを想いながら「母ちゃん…」と呟き、涙を流す伊之助。今まで、伊之助は自分のことを、捨てられたいらない子だと思い込んでいました。しかし、実は母親から深い愛情を受けていたことを知ります。

Thumb【鬼滅の刃】我妻善逸の日輪刀の色は何色?鍔・鞘や雷の呼吸の型も一覧で紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

伊之助の刀に関する感想や評価

DX日輪刀とは、『鬼滅の刃』の子供向け玩具であり、キャラそれぞれの日輪刀を再現した、大人でも思わず欲しくなるグッズです。伊之助の日輪刀は、刃こぼれがある危険な刀として知られていますが、DX日輪刀として商品化してほしいという声もあります。

もし伊之助のDX日輪刀が発売されたら、様々なオプションがあるのでは!?と期待が膨らみますね。伊之助の日輪刀は、刃こぼれがあるからこそ魅力的であり、そのワイルドな見た目に惹かれるファンも少なくありません。DX日輪刀として販売されるのかは未定ですが、チャンスはあると思われます。

漫画でもアニメでも野性味溢れる伊之助の日輪刀。刀の見た目も人気ですが、その二刀から発せられる技も、ワイルドで格好良いと評価されています。伊之助の日輪刀は、一見ギザギザしていて、扱いにくそうに見えますが、強力な技を発動できる名刀です。

Thumb【鬼滅の刃】日輪刀の色を一覧で紹介!主要キャラの刀の色・特性や使用する呼吸を紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

伊之助の刀の色まとめ

この記事では、嘴平伊之助が所有する日輪刀の色や、鞘・鍔がない理由を中心にお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?また、日輪刀の特徴以外にも、持ち主である伊之助自身の活躍や、獣の呼吸の技なども紹介させて頂きました。日輪刀の形状を変えたり、オリジナルの呼吸(技)を作ったりと、良い意味でやりたい放題の伊之助ですが、そんなところも、彼の大きな魅力だと言えるでしょう!
 

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ