2023年08月19日公開
2023年08月19日更新
【SAO】キリトの夜空の剣の強さ・能力は?名前の由来や入手経路は?
キリトの歴代武器の中でも最強の武器と言われるのが、アリシゼーション編で使用した夜空の剣です。ソードアート・オンライン(SAO)の中でも、入手までの経路がしっかり描かれ、エピソードになっている剣であり、アンダーワールドにおける業物な剣に仕上がりました。この記事では、ソードアート・オンライン(SAO)アリシゼーション編におけるキリトの武器、夜空の剣について、能力や強さ、名前の由来などのエピソードをネタバレありでまとめて紹介していきます。
目次
キリトとは?
アリシゼーションでキリトがアインクラッド編の時の衣装になるの、見てていつも興奮しまくってやばい#sao_anime pic.twitter.com/tU3tncLmp2
— フレト☘️✨ (@Fu_re_to_1808) April 4, 2022
SAO(ソードアート・オンライン)にて主人公を務めるのがキリトです。この記事ではそのようなキリトについて、ネタバレありでまとめて紹介していきます。
SAO(ソードアート・オンライン)の作品情報
SAO(ソードアート・オンライン)の概要
ソードアート・オンライン9 読了
— アイビス (@aibis_ranoani) June 19, 2023
目を覚ましたキリトがいた場所はファンタジーの仮想世界。手がかりを求め彷徨う中、世界の住人・ユージオと出会い親交を深めていった。そんな中、キリトの脳裏に子供時代の記憶がよみがえる。新章・アリシゼーション開幕!SAOからはじまりALO、GGOとコンバートで無↓ pic.twitter.com/NbrBYYlhi8
キリトが主人公を務めるSAO(ソードアート・オンライン)は、元々は2002年、第9回電撃ゲーム小説大賞に応募する作品として執筆された作品でした。しかし、応募の規定枚数を大幅に超過してしまったことで、応募を断念。オンライン小説として展開されることになります。その後、作者の川原礫先生は2008年に『アクセル・ワールド』にて第15回電撃小説大賞で大賞を受賞し、商業誌デビューを果たすことになりました。
そこで、担当編集者の目に止まったのがSAO(ソードアート・オンライン)でした。アクセル・ワールドが展開される一方で、SAOも商業誌展開がされることになったのです。2009年に刊行が行われると、2023年8月現在までに27巻が発売され、高い人気を獲得する作品となりました。評価も高い作品となっており、『このライトノベルがすごい』では、史上初の2連覇を達成、殿堂入り作品として扱われることになります。
SAO(ソードアート・オンライン)のあらすじ
お疲れ様です
— tomo@keep (@tomodragon8) March 14, 2023
昨日今日とちょっと肌寒い💧ヒートテックの出番は無くなるかと思ったけどそう甘くはなかったか😅
本日も #SAO アリシゼーション編観ながら帰宅です👍️ pic.twitter.com/axRmexnNmb
デスガン事件から半年後、キリトは、菊岡の紹介で、アンダーワールドのテストダイバーを行っていました。仲間達とダイシーカフェでの談笑の帰り道、デスガン事件の生き残りである金本によって昏睡状態に陥ってしまいます。次にキリトが目を覚ました時、そこにはなぜかアンダーワールドが広がっていました。しかも、SAO事件の時と同じく、自発的なログアウトは不可能な状態であり、キリトは現実世界への道を模索することになるのです。
キリトのプロフィール
今夜は、アリシゼーションWoU 第20話 「夜空の剣」の放映日ね。
— リズベット/篠崎里香 (@SAO_IDLisbeth) August 29, 2020
キリト、頼んだわよ! pic.twitter.com/sXrpMtDa7u
キリトは、外伝以外の全てのエピソードにおいて、主人公を務めるキャラクターです。かつては、VRMMORPG『ソードアート・オンライン』に囚われたプレイヤーの1人であり、SAO事件を解決に導いたキャラクターでもあります。元々生い立ちなどから、他者との直接的な関わりを避けており、ゲームの世界に没頭していたこともあり、自他共に認めるゲーマーになっています。
その経験からか、SAOでは『最も反応速度の早いプレイヤー』だとされました。ライトノベルの主人公らしく、相応の強さを持っているキャラクターです。特にSAO事件での経験から、リアルの生死が関わらない限り本気を出さないと言われる程になっています。またラノベ主人公らしく、各章のヒロインには必ずと言ってもいいほど好意をもたれる性質も持ち合わせています。
キリトの夜空の剣の強さや名前の由来
キリトの夜空の剣の強さや能力
夜空の剣と白薔薇の剣⚔️をお忘れのお客様がおられます。
— ボードゲームカフェ&ショップ【 inst(インスト)】@大阪八尾 (@inst_info) August 6, 2020
たぶんキリトさんやと思うのですが、心当たりのある方はご返信ください。笑 pic.twitter.com/myWQpuyfgO
キリトがアリシゼーション編で使用することになる夜空の剣は、アンダーワールドで『神器』と呼ばれる非常に高いリソースオブジェクトを由来に持つ武器の1つになっています。神器のみが使用できる『武装完全支配術』と『記憶解放術』も使用することができ、アンダーワールドに存在する武器の中でも指折りの逸品です。
ちなみに夜空の剣の武装完全支配術は素材となったギガスシダーに由来する能力で、闇属性の純粋な質量と破壊力を持つ、大規模攻撃術になっています。その威力の強さはアリスの金木犀の剣の支配術と渡り合えるほどの強さになっています。記憶解放術は、周囲の空間リソースを吸収し、エネルギーへと変換して使用する能力になっています。
キリトの夜空の剣の名前の由来
元々、夜空の剣には、キリトが入手した経緯もあって正確な名前が付いていませんでした。キリトはSAO10巻の時点で夜空の剣を手に入れていますが、名前がなかったため、その後長い間「くろいの」など、適当な名前で呼んでいたのです。この名前のなかった夜空の剣に『夜空の剣』という名前がついたのは、SAO14巻でのことになっています。
物語はアリシゼーション編が一区切りを迎える、人界編終盤でのことです。キリトはユージオと共にセントラル・カセドラルの最上階を目指していました。数々の困難にぶつかりながらも、ついに最上階に辿り着きます。ここで待っていたのは、人界の絶対統治機関『世界中央公理教会』の最高司祭アドミニストレータでした。この戦闘は最終的には、キリトが勝利を収めますが、その過程でユージオが死亡することになってしまっています。
今気づいたけどSAO3期の放送は10月かららしいね!
— NAOKI (@naoki_SAO3) March 24, 2018
受験生だから見れないかな・・・w
キリトが持ってるのって夜空の剣かな? pic.twitter.com/Y8PgvDz6ND
夜空の剣が夜空の剣と名付けられたのは、このユージオの死亡シーンの直前です。ユージオはアドミニストレータの攻撃によって上半身と下半身を真っ二つに斬られてしまいます。死に際、ユージオが思い出していたのが故郷ルーリッドの村で見上げた夜空の星でした。その夜空の輝きが、キリトの剣の輝きに似ていると感じたのです。
ユージオはそのことをキリトに伝え、キリトの剣に『夜空の剣』と名付けて死亡してしまうのでした。つまり夜空の剣の名前の由来は、『ルーリッドの村の星空』とキリトの剣の輝きが似ているとユージオが感じたためです。
キリトが夜空の剣を入手した経緯
夜空の剣はアンダーワールドでも屈指の強さを持った武器ですが、ユージオが名前をつけるまで名前がありませんでした。名前がない理由はキリトが夜空の剣を入手するまでの経緯が関係しています。キリトがアンダーワールドで目を覚ました場所であり、ユージオの故郷であるルーリッドの村。ここには、悪魔の樹とも呼ばれる『ギガスシダー』が立っていました。
ユージオはここで木こりをする天職を与えられていました。この時点でユージオはレベルが高く相応の強さを誇る青薔薇の剣を保有していましたが、ユージオ自身のレベル不足により使用出来ませんでした。それがアンダーワールドに来たキリトと再合流を果たし、とある経験からレベルが上がったことで、使用できるようになったのです。これにより、ユージオは、ギガスシダーを伐り倒すことに成功するのでした。
夜空の剣
— 剣時@新刊通販中 (@freekenji422) April 2, 2019
「ギガスシダーの根元で、毎晩ひとりで見上げた夜空の星……
この…悲しい世界を……夜空のように…やさしく…包んで…………」#sao_anime #SAO pic.twitter.com/OiA5SaZysS
キリトの夜空の剣はこのギガスシダーの中でも1番リソースが詰まっているとされた先端部を使用して作られているのです。キリトとユージオが『北セントリア修剣学院』に通っている間に打たれ、完成した後にキリトに渡ることになったのでした。つまり、SAO(ソードアート・オンライン)の物語の中で製作された故に名前が決まっていない状態だったのです。
夜空の剣がそうであるように、アンダーワールドでは、武器は素材となったものに由来する強さをもち、素材に由来する能力を持つようになります。ある意味で、夜空の剣は、キリトとユージオが協力したからこそ入手できた武器なのです。
キリトの歴代の剣
歴代の剣①エリュシデータ
ラストのキリトの格好が私服(原作)から、黒の剣士に変わってたのは、
— タイガ (@507Soccerspirit) September 19, 2020
アインクラッド編であるプログレッシブのアニメ化に繋げるためなのかな?
剣がエリュシデータとダークリパルサーだったし🤔
#sao_anime pic.twitter.com/xZEBgpSTqS
SAO時代のキリトの武器として最も印象深いと言われるのが、エリュシデータです。元々はアインクラッド第50階層のフロアボスからドロップした魔剣で、耐久値が高く、黒一色に染められた長剣になっています。その強さは70層以上でも通用するほどの性能を誇っていますが、その分に使用するのに高い要求値を持っており、入手からしばらく、キリト自身使いこなすことが出来ませんでした。
エリュシデータはドロップ品であることから、しっかりとしたエピソードや由来などは描かれていない剣ではあります。ただしその見た目も相まってキリトを象徴する武器の1つであり、キリトがSAO時代に最後まで使用した武器の1つになっています。
歴代の剣②ダークリパルサー
リズ、誕生日おめでとう!
— ユエラ☄️🍃🎣9/13BJ参戦 (@tsukasa364) May 17, 2019
ダークリパルサーは君にしか作れない正に最高傑作だったよ!#5月18日はリズベットの誕生日#リズベット生誕祭2019 #SAO#いいねした人全員フォローする #RTした人全員フォローする pic.twitter.com/cyO5kFFj3N
SAO時代のキリトの愛剣であり、ドロップ品であったエリュシデータとは、様々な点で対称的な存在として描かれたのがダークリパルサーです。キリトが二刀流を使用する際に使用する武器になっています。リズベットに制作してもらった製作武器であり、この武器の素材を取りに行くエピソードがキリトとリズベットのエピソードとして描かれました。
見た目もエリュシデータとは反対に、緑がかった白の刀身をしているのが特徴になっています。ダークリパルサーに関しては、第75層でヒースクリフの正体に気づいた際の交戦で、折られてしまいました。
歴代の剣③エクスキャリバー
シノンに「 一つだけ約束!この剣を抜くたびに、心の中で、私のこと思い出してね」と言われ、キリトは「分かった。思い出してお礼を言うよ!」と答えてたけど、いざエクスキャリバーを使う場面で、シノンのこと1ミリも思い出してないと思う💫#SAO #sao_anime pic.twitter.com/lRwPurB5gF
— リーファ💫 (@leafa24sao) February 26, 2023
ALOが新生されて、キリト達も通常通り遊ぶようになってからのキリトのALOでのメイン武器となったのがエクスキャリバーです。ALO最強の伝説級武器と言われ、入手クエストがそのままエピソード『キャリバー編』として展開されました。このエピソードは、文字通りエクスキャリバーを手に入れるためのエピソードであり、キリトとその仲間達が純粋にゲームを楽しんでいるのが描かれる唯一のエピソードになっています。
歴代の剣④カゲミツG4
SAOクイズ
— 青夜 (@SAO_AOYA) August 24, 2018
6問目
GGOでキリトが使っているカゲミツG4があるが、このカゲミツ、G、4にはそれぞれ何かを表している。何を表しているでしょう?
今回は少し難しめかなー#アニメクイズ#SAO好きと繋がりたい#アニメ好きとつながりたい pic.twitter.com/XNMXVrlGqv
キリトがGGOにコンバートした際、シノンに案内された武器ショップで見つけて購入したのがカゲミツG4です。実体のない光剣で、元々銃撃戦がメインということもあり、GGOでも人気が低く種類もほとんどありませんでした。キリトは基本的に重い剣を好む傾向にありますが、カゲミツG4は光剣ということもあり、歴代の武器の中でもダントツで軽い武器になっています。
特別な能力こそ持っていませんが、キリトのSAO由来の剣術により、GGO特有の弾道予測線を使用して、銃弾を切り落とすなどの技を使用しました。
キリトとヒースクリフの戦いをネタバレ!生き返った理由は?
ネタバレ①キリトとヒースクリフの戦い
SAOあらすじ(?)
— 蒼色の鼠 (@aosanBox) August 6, 2017
猛攻により守りを崩したヒースクリフへキリトの斬激が決まる…!
…
だが捉えた筈の剣は何故か捌かれ、凶刃がキリトへ!
そしrv
(蒼・ω・)ノ「その刹那!デュエルというシステムの垣根を超え助けに現れたのは見慣れた【鼠】と呼ばれる少女だった…!」 pic.twitter.com/JbYZvqyVJm
SAOが人気を高めた最大の要因でもあるとされるのが、SAOの終盤で行われたキリトとヒースクリフによる戦いです。この戦いの熾烈さが1巻から描かれたことが後のSAO人気に繋がったのです。SAOではキリトは基本的にパーティーを組まないソロプレイヤーとして活動しつつも、攻略組に属してゲームクリアを目指していました。そんな中、攻略組合同での第75層でのボス討伐の際に、キリトはヒースクリフの違和感に気づいたのです。
ギルドマスターを務め、この合同パーティーの中心人物でもあったヒースクリフは、ボスの攻撃を受けるタンクの役割を担っていました。しかし、ある一定のラインからHPが減っていないことにキリトが気づいたのです。この違和感からキリトはヒースクリフの正体が、『ソードアート・オンライン』のゲームマスターである茅場晶彦だと気づきました。この気付きにより、キリトとヒースクリフはゲームクリアを賭けて戦うことになるのです。
ネタバレ②キリトとアスナが死亡?
この時本来なら麻痺状態で動けないはずなのに、システムを超越してキリトを助けに来たアスナがSAOで最初に心意を使ったことになるよね✨その心意がこの直後のキリトやアリシゼーションに繋がっていくことを考えれば、アスナが《創世神ステイシア》としてUWに降臨したのも頷ける気がする💫#SAO pic.twitter.com/VgEFKs47kq
— リーファ💫 (@leafa24sao) April 3, 2023
キリトとヒースクリフの戦いは、まさに死闘と呼べる戦いでした。とはいってもゲームマスターであるヒースクリフにキリトのスキルは通用せず、基本的にはキリトは苦戦することになります。追い込まれたキリトをかばう形でアスナがヒースクリフの攻撃を受けて死亡してしまいました。アスナの死に戦意喪失したキリトを見かねたヒースクリフにキリトも刺されてしまいます。
そのまま死亡してもおかしくない状況に追い込まれたキリトですが、アスナの言葉を思い出してHPが0になってアバターが消えるまでの間にヒースクリフを斬りつけます。これにより、キリトはヒースクリフを倒すことに成功したのです。気がつくと、キリトはアインクラッドの上空におり、そこにはアスナもいました。そしてヒースクリフこと茅場晶彦と対面し、ゲームクリアを伝えられるのでした。
ネタバレ③キリトが生き返った理由
おはようございます☺️
— TOKIA@SAO攻略会議 参戦予定 (@SAO_project10th) July 29, 2023
本日は日曜日ですが出勤の日!
ね・む・た・いです‼︎
本日のSAOクイズ(7/30)
難易度:⭐️⭐️⭐️⭐️
【問題】こちらのシーンから!
"わたしはね、キリト君。まだ、信じているのだよ..." に続く茅場晶彦のセリフとは?#ソードアート・オンライン #SAO #SAO_game10th pic.twitter.com/FbVq39mXMG
この時の描写はファンの間でも、疑問の声が上がりました。キリトのHPは既に0になっており、キリトは死亡したのではないのかと考えられていたのです。しかし、実際には、キリトはHPが0になり、消える直前にヒースクリフを倒しており、キリトが消える前にゲームクリアとなったために、死亡せずに済んだのです。
アスナに関してはこれには、キリト以上に謎であるとされています。しかしこれに関しては、キリトの作中での発言に由来しているのではないかと考察されています。キリトはヒースクリフとの対峙前、もしキリトが負けた場合、アスナが自殺しないように配慮してほしいとお願いしていたのです。これをヒースクリフは承諾しました。具体的に何をしたのかは不明ですが、これによってアスナも生き残ることが出来たのではないかと考察されています。
キリトは青薔薇の剣を受け継いだ?
青薔薇の剣とは?
青薔薇の剣とは、アリシゼーション編におけるキリトの相棒である、ユージオの持っていた武器です。元々は、ルーリッドの村に伝わる『ベルクーリと北の白い竜』という伝説に伝わる剣でした。キリトがまだテスターとしてアンダーワールドに来ていた頃、ユージオとキリト、アリスは3人で、この伝説を確かめるために、青薔薇の剣を見つけたのです。
SAOって剣が交差してる描写も本当に美しいよね…!
— Taiga@SAO (@taiga__sao) January 19, 2023
特に二枚目のALOのシーンなんかは、キリトとリーファの心がようやく繋がった場面だったりするから、それを指してる描写でエモい✨
個人的には対となる夜空の剣と青薔薇の剣がギガスシダーの根元に刺さってる絵が一番好きかも!
#sao_anime #SAO pic.twitter.com/nbucCgZ6XS
その後、アリスは連れて行かれてしまい、キリトの記憶も消されることになったユージオですが、その時の記憶から3ヶ月かけて持ち帰ることに成功したのです。手に入れた当初は、ユージオのレベルの低さから使用することが出来ませんでしたが、キリトと再会した後、洞窟でゴブリンと戦った出来事から青薔薇の剣を使うことができるようになりました。
青薔薇の剣も夜空の剣と同じく神器とされる武器です。青薔薇の剣の特徴なのは、素材になっているのが、永久氷塊と青薔薇という2つのものが使用されているという点です。これにより、青薔薇の剣は2つの特性をもっていました。青薔薇の剣は、『完全武装支配術』では、青薔薇で縛った相手の天命を放出させる能力を持ち、『記憶解放術』では、周囲を完全に凍結した上で天命を吸い取る能力を持っています。
青薔薇の剣から赤薔薇の剣に変わる
ユージオは最後の力を振り絞り、折れてしまった青薔薇の剣、そして流れ出た自らの血を使って、本来は管理者であるアドミニストレータとカーディナルしか使えないはずの「物質組成変換」という奇跡(心意?)を起こして赤薔薇の剣を生成し、キリトに与えてくれたんだよね💫#SAO pic.twitter.com/2vaZTT91yn
— リーファ💫 (@leafa24sao) April 7, 2023
青薔薇の剣を使えるようになったユージオは、その後も、青薔薇の剣を使い続けて戦い続けます。アリシゼーション編の最終決戦であるアドミニストレータ戦でもこの青薔薇の剣を使用するのです。しかしこの戦いで追い詰められたユージオは、カーディナルにお願いして自らを剣に変えてもらい、ソードゴーレムを撃破、さらにはアドミニストレータの右腕を切断する活躍を見せます。
しかし、アドミニストレータの右腕を斬った代償として、青薔薇の剣とユージオ自身が真っ二つにされてしまいます。瀕死の重傷を負ったユージオは、本来は管理者しか仕えないはずの『物質組成変換』を用いて、青薔薇の剣と自らの血を素材として、『赤薔薇の剣』を生み出すのでした。見た目は青薔薇の剣から変化していませんが、青白い色味だった青薔薇の剣から、赤みがかった色味になっています。
赤薔薇の剣はキリトへ受け継がれる
世界に2人きりの管理者だけが起こすことができるとされる、《物質組成変換》により生成された赤薔薇の剣。
— Kirito/桐ヶ谷和人 (@SAOP_IDKirito) September 3, 2022
そして、俺だけのユニークスキル───《二刀流》とシステム外スキル、《スキルコネクト》には最高司祭は対抗出来なかったのだろう。#SAO10th #sao_anime pic.twitter.com/OYnwZbVgmM
この赤薔薇の剣を用い、夜空の剣との二刀流により、キリトはアドミニストレータを倒すことに成功します。その後、ユージオが死亡してしまい、赤薔薇の剣は青薔薇の剣に戻ってしまうのでした。キリトは、相棒を失ったことと、現実世界での傭兵たちの襲撃の影響もあり、廃人同然になってしまいます。
その後、展開されるアンダーワールド大戦でもしばらくは、廃人状態が続いていたキリト。そのような状態にあっても青薔薇の剣と夜空の剣だけは放そうとしませんでした。そして、アンダーワールド大戦中盤、ついに目を覚ましたキリトは、青薔薇の剣に残されていたユージオの残滓と対面します。ユージオに背中を押される形で、立ち直ったキリトは、以降の戦いを夜空の剣と青薔薇の剣の二刀流で戦い抜くことになるのでした。
夜空の剣と青薔薇の剣の能力は相性抜群
リリースリコレクション!!
— 神鳴!?(カナ!?) (@FTLisasan) July 22, 2022
ここの青薔薇の剣復活の流れ良いよね!
#sao_anime
#SAO10th pic.twitter.com/9VUmjVJbIN
SAO(ソードアート・オンライン)シリーズでは、各章でヒロインと言われるキャラクターは登場していますが、キリトの相棒と呼べるキャラクターはユージオが初めてでした。そのような2人の特別な関係性を反映するように、夜空の剣と青薔薇の剣は単独で使用しても強さを発揮するのはもちろんながら、2つ合わせて使用すると相性抜群という能力になっているのも1つの特徴になっています。
夜空の剣は能力を使用する際に、空間リソースを吸収するという性質があります。これに対し、青薔薇の剣は、相手から天命を吸い取る能力を持っていますが、この吸い取った天命は空間リソースとして放出されるのです。つまり青薔薇の剣を使って空間リソースを増やしつつ、夜空の剣で空間リソースを吸収すれば、夜空の剣の攻撃力を何倍にも高めることができるのでした。
キリトの夜空の剣に関する感想や評価
#sao_anime
— きな粉@ぼん (@4mask_tukai) August 22, 2020
やっぱそうなるよねw
夜空の剣は原作の時から由来が好きだったから嬉み
ここからは既にSAO(ソードアート・オンライン)を読んでいる人の、キリトの夜空の剣に関しての感想をネタバレありでまとめて紹介していきます。キリトの夜空の剣は、作中で名前がつけられたこと、名前の由来がとても印象的だったことから高い人気を誇る武器になっています。特に名前の由来は、相棒であるユージオとの絆を思わせるものになっており、ユージオの人気と合わさって非常に人気が高いです。
青薔薇の武装完全支配術なにが良いって、夜空の剣のリソース吸収能力と最高に相性がよくて強力無比なシナジーがあるとこなんですよね…
— 夏生 (@kaoi_aki) August 16, 2020
また夜空の剣は、青薔薇の剣と能力の相性が良すぎるという声も非常に多くなっています。リソースを生み出す能力を持つ青薔薇の剣と、リソースを吸収する能力を持つ夜空の剣は、組み合わせて使うと、最早チートレベルの強さを発揮することになるのです。この2つの武器のシナジーが高いことが、キリトとユージオの絆に重なるとして、夜空の剣と青薔薇の剣が人気を集める要因にもなっています。
夜空の剣の能力、悪役だろ
— (ta𝕏)y (@psych_fl_wer) August 22, 2020
ただ、それぞれが神器クラスの武器であり、合わせて使うとその能力を最大限発揮できるという性質から、主人公であるキリトが持っていい武器ではないという声もあります。むしろ悪役にもたせたら絶望感がハンパなくなったとする声や、仮にキリトが使うにしても、あまりにも能力の相性が良すぎることから、アドミニストレータ戦だけにしてほしかったとも言われる結果になっています。
キリトの夜空の剣まとめ
#1日1SAO
— 蒼のカリスト (@AONOcalistASUNA) October 26, 2022
SAOwou20話「夜空の剣」10
戦いは終わった、しかし、失った物は余りにも、大きく、キリトはぼっちになってしまいました。彼はいつもそう。自分が汚れ役を演じ、他の人を助けたい。彼らしさもありますが、それを分かっていたアスナさん、マジアスナさんだったと思います。扉が開くわ、これ。 pic.twitter.com/ET60pBHVH2
キリトの夜空の剣はSAO(ソードアート・オンライン)アリシゼーション編でキリトが使用した武器です。能力や強さもさることながら、入手から、名前の由来まで、アリシゼーション編の相棒であるユージオに関連する武器ということも相まって、非常に人気の高い武器になっています。その能力は、ユージオの青薔薇の剣と相性抜群で、単体で使っても強さを発揮しますが、キリトが二刀流で使用した際には、あり得ない程の強さを発揮しています。
SAO(ソードアート・オンライン)シリーズでは、キリトの武器に関してのエピソードは少なくありません。ただ、夜空の剣はやはりユージオとの関係性も相まって、キリトの武器の中でも1番印象深いと言われることが多くなっています。まだSAO(ソードアート・オンライン)アリシゼーション編を見ていない人は、キリトの夜空の剣のエピソードや名前の由来となるシーンなどにも注目しながら視聴してみましょう。