【ワンピース】緑牛(アラマキ)はモリモリの実の能力者!強さや禁憎森々を考察

ワンピースの緑牛が使用しているモリモリの実の能力を考察していきます。ゴムゴムの実を食べたモンキー・D・ルフィが、仲間と共に海賊王を目指す物語が描かれているワンピース。本記事では、ワンピースの作品概要とあらすじや、新しい大将に任命された緑牛のプロフィールと強さをまとめていきます。また、ロギアのモリモリの実の能力や、禁憎森々の強さをネタバレしながら解説していきます。

【ワンピース】緑牛(アラマキ)はモリモリの実の能力者!強さや禁憎森々を考察のイメージ

目次

  1. モリモリの実の能力者・緑牛(アラマキ)とは?
  2. モリモリの実の強さや能力
  3. モリモリの実と相性が良い能力者と悪い能力者
  4. モリモリの実の技一覧
  5. モリモリの実の能力者・緑牛の活躍
  6. モリモリの実の能力者・緑牛がワノ国に来た理由
  7. モリモリの実の能力者・緑牛の声優
  8. モリモリの実に関する感想や評価
  9. モリモリの実まとめ

モリモリの実の能力者・緑牛(アラマキ)とは?

本記事では、ワンピースに登場した緑牛のモリモリの実の能力を紹介していきます。緑牛は海軍の新しい最高戦力のため、作中では圧倒的な強さを見せています。モリモリの実と相性が良い能力や、禁憎森々の情報をネタバレしながら解説していきます。

ワンピースの作品情報

ワンピースの概要

モリモリの実の能力や禁憎森々について知る前に、まずは「ワンピース」の基本情報を紹介していきます。ワンピースは1997年から連載されている漫画で、1999年にアニメシリーズの放送がスタートしました。作者の尾田栄一郎は熊本県出身の漫画家で、中学生時代から本格的に漫画を描いています。また、ワンピースでは「恋愛を描かない」「殺人や死亡をなるべく描かない」というこだわりがあるようです。

ワンピースのあらすじ

ワンピースの主人公はモンキー・D・ルフィです。ルフィはゴムゴムの実を食べたゴム人間で、シャンクスに憧れて海賊になりました。また、ワノ国編で「ギア5」を発動し、四皇のカイドウを倒すほどの強さを身に着けています。ワンピースは20年以上連載されている作品ですが、連載当初は5年ほどで完結する予定だったようです。

緑牛(アラマキ)のプロフィール

緑牛は海軍本部に所属する大将で、本名は「アラマキ」です。誕生日や出身地は不明で、「らはは」という独特な笑い方が描かれています。命令を受けて大将らしく仕事をしていますが、基本的には自由奔放な性格をしているため、部下を引き連れないで単独で行動しています。また、赤犬の「徹底的な正義」を肯定しているため、「大好きなんだあの人の徹底的スタイル」と発言しました。

大将は赤犬と青雉、黄猿で構成されていましたが、赤犬との決闘に敗れた青雉が海軍を去っています。緑牛は海兵ではありませんでしたが、欠員を埋めるために「世界徴兵」で大将に抜擢されました。また、登場シーン毎に性格が変化しているため、「緑牛の性格は土壌で変化する」という説が浮上しています。

緑牛(アラマキ)のモデル

ワンピースの緑牛のモデルは「原田芳雄」です。原田芳雄は東京府出身で、1967年から芸能活動を行っていましたが、2011年に病気で亡くなりました。俳優になる前は農業機械の会社に勤めていましたが、1年半ほどで退社して演技の道に進んでいます。生前には「われに撃つ用意あり」「ブラックジャックによろしく」「竜馬暗殺」「鬼火」などの作品に出演していました。

原田芳雄は映画「浪人街」で荒牧源内という役柄を演じているため、荒牧源内が緑牛の本名のモデルと予想されています。また、浪人街には「黄猿のモデルの田中邦衛」「藤虎のモデルの勝新太郎」が出演していたため、映画ファンの間では「緑牛は原田芳雄」という説が浮上していました。緑牛の体の「死川心中」は、原田芳雄の楽曲の新宿心中が元ネタといわれています。

ONE PIECE.com(ワンピース ドットコム)

モリモリの実の強さや能力

ここからは、ワンピースの緑牛が持つモリモリの実の能力を紹介していきます。緑牛はワノ国編に登場しており、複数人のキャラクターを圧倒する強さを見せています。モリモリの実の飛行能力や緑化能力をネタバレしながら解説していきます。

モリモリの実はロギア系の悪魔の実

緑牛はロギア系のモリモリの実の能力者で、森を自由に形成できる「森人間」です。過去には「自然物のロギア系能力者」が登場していますが、緑牛は初めての「ロギア系の自然の生物」と言われています。また、能力無しの戦闘能力も高いため、「実力は折り紙付きの化け物」と称されており、武装色の覇気や見聞色の覇気を修得していることが分かっています。

赤犬は「徹底的な正義」を掲げている人物で、元帥に就任した時から海軍の方針が大きく変化しています。緑牛は海兵ではありませんが、戦闘能力を買われて大将になったことが分かっています。また、「差別は安堵」「人類が下を作ることは当然」という考えを持つため、赤犬と同様に危険な人物であることが分かります。

灰色のクエスチョンマークの画像

ワンピースの空島編では、「太陽の神」「雨の神」「森の神」「大地の神」の存在について触れられており、ワノ国編で太陽の神はルフィであることが分かりました。緑牛は自然を操るモリモリの実を持つキャラクターのため、「緑牛が森の神」という説が浮上しています。また、「雨の神はビビ」「大地の神は黒ひげ」という説も浮上しているため、最終章では4人が物語を動かす可能性があります。

強さや能力①体を木の根に変化させる

苔が生えている森の画像

ワンピースの緑牛は、体を木の根に変化させる能力を持っています。ロギア系の能力者は「体を自然に変化させる」という特徴があるため、緑牛も他のキャラクターと同様に体を変化させていました。また、花や草木を操るだけでなく、「森を自在に形成する」という能力を持つため、自分に有利な戦場を作れる強みがあります。

覇気の概念が描かれる前は、攻撃を受けない火や雷の能力者が最強と言われていました。緑牛は体を木に変えることができますが、木という実体があるため、他のロギア系とは根本の性質が違うことが分かります。また、「切断されてもすぐに生える」という驚異的な再生能力を持つため、ロギア系で最強という説が浮上しています。

強さや能力②背中から生えた花・植物で飛ぶ

ワンピースの緑牛は、背中から生やした植物で飛行する能力を持っています。自身の体を植物に変えることができるため、「花を回転させて浮遊」という使い方を見せていました。また、「相手が持つ養分を吸い取る能力」を持っており、ゾロが苦戦していたキングを圧倒する姿が描かれています。

植物は火に弱いですが、緑牛は自身の弱点を理解しているため、火への対策を講じています。また、本体以外の攻撃はノーダメージで、切断された部位はすぐに再生できるため、本体を守りながら戦うことができます。そのため、広範囲攻撃よりも本体を一撃で倒せる攻撃が有効と予想されています。

強さや能力③周囲を緑化できる?

連なっている細い木の画像

ワノ国の「兎丼」は荒れ果てていましたが、緑牛が通った道には木が生い茂っているため、「周囲を緑化する能力」を持つと言われています。影響を与える範囲は不明ですが、緑牛は自然を操る能力を持つため、自由に武器を作り出せるようです。また、赤鞘九人男とヤマトを物量攻撃で圧倒しているため、ロギア系能力者で最強クラスの強さを持つことが分かります。

悪魔の実の能力には「覚醒」という段階があり、作中では超人系と動物系の覚醒が描かれています。2023年5月時点ではロギア系の覚醒が描かれていないため、緑牛は覚醒したら更に強くなる可能性があります。また、黒ひげのヤミヤミの実がロギア系の能力のため、黒ひげとの最終決戦で覚醒が描かれると予想されています。

強さや能力④3年間断食しても平気

青い背景のクエスチョンマークの画像

ワンピースの緑牛は、「3年間断食している」と発言しています。緑牛は植物に変化させた指で養分を吸い取る能力を持つため、3年以上口から栄養を摂取していないようです。また、日光に当たる姿が描かれているため、光合成で栄養を摂取していることが分かります。

ワンピースの最終章では、麦わらの一味と海軍の戦いが描かれる可能性が高いです。また、黒ひげ海賊団と赤髪海賊団が残っており、緑牛は広範囲攻撃を持つキャラクターのため、麦わらの一味の傘下が緑牛を倒すと予想されています。

大将の黄猿は「どっちつかずの正義」を掲げており、読者の間で「正体は革命軍のスパイ」という説が浮上しています。そのため、黄猿が海軍を裏切った場合には、黄猿と緑牛の戦いが描かれる可能性があります。また、藤虎は自分なりの正義を持ち、青雉は黒ひげ海賊団に所属しているため、新旧大将の戦いを期待している読者が多いようです。

Thumb【ワンピース】トロトロの実は初のロギア系悪魔の実?能力やハニークイーンの強さを考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

モリモリの実と相性が良い能力者と悪い能力者

強さや能力を知った後は、モリモリの実と相性が良い能力と悪い能力を一覧で紹介していきます。緑牛はロギア系能力者で最強クラスの強さを誇っていますが、相性が悪い能力者には負けると予想されています。キャラクターの強さを一覧でまとめていきます。

モリモリの実と相性が良い能力者

動物系の能力者

動物系は悪魔の実の区分の1つで、悪魔の実を食べた者に動物の力を与える能力です。「食べただけで身体能力が上がるのは動物系だけ」と言われており、肉食獣の実を食べた場合には凶暴性が増します。ワノ国編では、麦わらの一味がキングとクイーンに苦戦を強いられていましたが、緑牛は動物系の能力を持つ2人を簡単に捕縛しています。

モリモリの実には「蔓を突き刺して養分を吸い取る」という技があるため、実体のある動物系能力者はモリモリの実にとって相性の良い相手です。また、緑牛は海軍の最高戦力の1人のため、キングとクイーンの覇気を貫いて蔓を刺した可能性があります。カイドウも動物系の能力者ですが、カイドウクラスの相手は苦戦すると予想されています。

電気系の能力者

ゴロゴロの実はロギア系の悪魔の実で、能力者はエネルです。「自分自身を雷に変える」「雷速で移動する」「触れたものを感電させる」という能力を使用しており、エネルとルフィの戦いで初めてロギア系の能力者の存在が明らかになりました。エネルは終盤でも活躍できる強さを誇っていますが、木は電気を無効化できるため、電気系の能力はモリモリの実にとって相性の良い相手です。

エネルは高い戦闘能力を持っていますが、天敵であるゴム人間のルフィと出会ったことで敗れました。また、緑牛は能力無しでも強いと予想されているため、エネルを瞬殺する可能性が高いです。雷系は速度が速い長所があるため、逃げることはできるかもしれません。

ヌマヌマの実・シボシボの実の能力者

ヌマヌマの実はロギア系の悪魔の実で、能力者はカリブーです。「全身を底なし沼に変化させる」「触れたものを引きずり込む」という能力を使用しており、底なし沼の容量を活かして膨大な物資を溜め込んでいます。沼は水分で構成されており、モリモリの実は蔓で水分を吸い取れるため、ヌマヌマの実はモリモリの実にとって相性の良い相手です。

カリブーは「沼に引きずり込んだ相手を窒息させる」という使い方を見せています。また、隠し持っていたガトリングでペコムズを強襲しましたが、「無敵と勘違いしたロギア系の寿命は短い」と一蹴されました。ヌマヌマの実は攻撃のバリエーションが少ないため、大将の緑牛には勝てないと予想されています。

シボシボの実は超人系の悪魔の実で、能力者はシャーロット・スムージーです。「生物や物体から水分を搾り取る」「自分の体を搾って毒を出す」「搾った水分で巨大化する」という能力を使用しており、ゲーム版では搾った水分を操っていました。巨人族以上に巨大化できますが、モリモリの実は蔓で水分を吸い取ることができるため、シボシボの実はモリモリの実にとって相性の良い相手です。

スムージーは「スイーツ3将星」の1人で、幹部の中ではカタクリに次ぐ強さを持つキャラクターです。そのため、高いレベルで覇気を会得しており、モリモリの実の攻撃も覇気で防ぐと予想されています。また、取り込める水分量が不明のため、限界が無い場合にはサンファン・ウルフ以上の大きさになるかもしれません。

モリモリの実と相性が悪い能力者

ヒエヒエの実・ユキユキの実の能力者

ヒエヒエの実はロギア系の悪魔の実で、能力者は青雉です。「全身から冷気を放出する」「あらゆるものを一瞬で凍結する」という能力を使用しており、海水を凍結させて能力者の弱点を克服しています。寒さは植物の活動を停止させられるため、モリモリの実にとってヒエヒエの実は相性の悪い相手です。

青雉は海軍大将で登場したキャラクターですが、赤犬に敗れた後に黒ひげ海賊団に加入しました。また、コビー救出のためにガープがハチノスを強襲しており、ガープが圧倒的な覇気で青雉の能力を無効化しています。そのため、青雉がガープに敗れた場合には、青雉と緑牛の戦いは描かれない可能性があります。

ユキユキの実はロギア系の悪魔の実で、能力者はモネです。「体を雪に変化させる」「雪を自在に操る」という能力を使用しており、ヒエヒエの実の下位種に当たると言われています。他のロギア系と同様に厄介な能力ですが、シーザーの秘書のモネは戦闘員ではないため、ロギア系では火力が低い印象がありました。モリモリの実にとって相性の悪い能力ですが、物量で押し切られる可能性があります。

バラバラの実の能力者

バラバラの実は超人系の悪魔の実で、能力者はバギーです。「体をぶつ切りの大きさまでバラバラにする」「バラバラにした体を浮遊させる」という能力を使用しており、斬撃や武装色の覇気の攻撃を無効化できます。捕獲が困難な能力のため、モリモリの実にとっては相性が悪いと予想されています。

覚醒した超人系の能力は、「周囲に影響を及ぼす」と言われています。そのため、バラバラの実が覚醒した場合には、地面や壁がバラバラになる可能性があります。また、バラバラの実はゴムゴムの実と同様に、「隠された能力がある」と予想されているため、バギーが緑牛を倒す展開が描かれるかもしれません。

マグマグの実・メラメラの実の能力者

マグマグの実はロギア系の悪魔の実で、能力者は赤犬です。「体をマグマに変える」「拳型の火山拳を放つ」という能力を使用しており、地盤を溶かして地中の移動も可能です。モリモリの実は弱点の火に対策を講じていますが、圧倒的な火力ならダメージを与えることができるため、火系最強のマグマグの実は相性が悪いと予想されています。

メラメラの実はロギア系の悪魔の実で、能力者はサボです。「全身を炎に変える」「火炎を操る」という能力を使用しており、エースの死後にサボが受け継ぎました。頂上戦争では「マグマグの実の下位種」と言われていましたが、覚醒後にサボが赤犬を倒す可能性があります。そのため、火系最強の能力になった場合には、緑牛もサボに倒されるかもしれません。

グラグラの実・スナスナの実の能力者

グラグラの実は超人系の悪魔の実で、能力者は黒ひげです。「振動を起こし操る」「大気にヒビを入れて衝撃波を出す」という能力を使用しており、白ひげを殺害した黒ひげが能力を奪っています。モリモリの実は自由に植物を生み出すことができますが、植物を生やす地面が必要不可欠のため、地面を破壊できるグラグラの実は相性が悪いと予想されています。

スナスナの実はロギア系の悪魔の実で、能力者はサー・クロコダイルです。「全身を砂に変える」「砂嵐を発生させる」という能力を使用しており、下半身を砂に変えて飛行していました。生物の水分を吸い取ることができるため、水分が必要なモリモリの実にとって相性が悪いと予想されています。また、クロコダイルはバギーの仲間になっているため、バギー一味が緑牛を倒す可能性があります。

黒ひげ海賊団のアバロ・ピサロは、シマシマの実を食べている悪魔の実の能力者です。島と一体化する能力を持つため、黒ひげ海賊団の拠点のハチノスと一体化した姿が描かれています。モリモリの実は植物を自在に操ることができますが、シマシマの実は島内の動物以外のものを操る能力を持つため、モリモリの実とシマシマの実の力関係が気になっている読者がいるようです。

Thumbロギア系(自然系)の悪魔の実能力者一覧!最強・強さランキングも紹介【ワンピース】 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

モリモリの実の技一覧

相性が悪い能力や強さを知った後は、緑牛が使用しているモリモリの実の技を紹介していきます。緑牛は面白い性格のキャラクターのため、戦闘では面白い名前の技を使用しています。緑牛の禁憎森々の詳細をネタバレしながら解説していきます。

モリモリの実の技①禁憎森々

ワンピースの緑牛は「禁憎森々」という技を使用しています。周囲に花や樹木を形成する技で、禁憎森々を使用した緑牛も大木に変化していました。広範囲攻撃が可能で、ヤマトや赤鞘九人男を圧倒する強さを見せています。

モリモリの実の技②防火林

光が差している森の画像

ワンピースの緑牛は「防火林」という技を使用しています。水分を含ませた植物を展開し、相手の炎攻撃を防ぐ技です。植物系の能力は火が弱点ですが、緑牛は技で弱点を克服しています。また、モサモサの実と能力が似ていますが、モリモリの実はモサモサの実の上位種と予想されています。

Thumb【ワンピース】おつるの孫孔雀はムチムチの実の能力者!強さはチート級? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

モリモリの実の能力者・緑牛の活躍

強さや禁憎森々について知った後は、ワンピースで描かれた緑牛の活躍を紹介していきます。緑牛はワノ国編で本格的に活動を開始したため、最終章で強敵と戦うと予想されています。緑牛の言動や他のキャラクターとの関係をネタバレしながら解説していきます。

緑牛の活躍①初登場

緑牛はワンピースの793話で初登場しています。新しい大将の藤虎は、元帥の赤犬から「ルフィとローの首を取ってくるまで海軍基地の敷居を跨がせない」と言われました。ですが、藤虎は世界会議が開かれるマリージョアに姿を見せ、日光浴をしていた緑牛と対面しています。緑牛は「藤虎を追い出せ」と命令されましたが、「藤虎は会議を壊すつもりはない」と判断して命令を無視しました。

緑牛の活躍②革命軍軍隊長たちとの戦い

緑牛はワンピースの925話に登場しています。革命軍の軍隊長たちは、バーソロミュー・くまを奪還するためにマリージョアに姿を見せ、マリージョアに配置されていた緑牛と藤虎が軍隊長たちと戦っています。最終的にはバーソロミュー・くまを奪還した軍隊長たちが逃亡しているため、緑牛と藤虎は任務に失敗しました。

マリージョアは天竜人が住む聖地で、世界政府の首都に等しい地点です。緑牛と藤虎は高い戦闘能力を持っていますが、「能力が広範囲に影響を及ぼす」という特徴があるため、マリージョアでは本気を出せなかった可能性があります。また、参謀のサボは頭が切れるキャラクターのため、緑牛と藤虎を制止するためにマリージョアを強襲した可能性があります。

緑牛の活躍③ワノ国に現れる

緑牛はワンピースの1052話に登場しています。ワノ国編では、麦わらの一味と百獣海賊団の激闘が描かれており、緑牛はルフィの手配書を見て笑っていました。そのため、ルフィの首を取る目的がありましたが、四皇のカイドウにちょっかいを出すと戦争が勃発する恐れがあったため、両者の戦いを静観していたようです。

ワンピースのワノ国編では、四皇のカイドウとビッグ・マムが新勢力に倒されました。また、緑牛は赤犬から「勝手に動くな」と忠告されていましたが、「ルフィの首を取って赤犬に褒められたい」という理由で勝手にワノ国に入国しました。そのため、赤鞘九人男とヤマトを捕縛しましたが、遠くから状況を見ていたシャンクスが強力な覇気を放ち、緑牛は戦争を回避するためにワノ国から去ることを決めました。

Thumb【ワンピース】ワプワプの実の強さ・能力を考察!ヴァン・オーガーは瞬間移動できる? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

モリモリの実の能力者・緑牛がワノ国に来た理由

強さや禁憎森々について知った後は、ワンピースの緑牛がワノ国を訪れた理由を解説していきます。緑牛はワノ国で暴れていましたが、とある人物に行動を止められました。緑牛と百獣海賊団の関係もネタバレしながらまとめていきます。

理由①ルフィを倒すため

ルフィは海軍にとって危険な存在になっているため、緑牛はルフィの首を取るためにワノ国に入国しました。また、ワノ国の人間たちは、カイドウが撃破されたことで喜びを爆発させていましたが、緑牛という意外な敵が姿を見せたため、結果的には気を引き締めることになりました。緑牛は赤犬の命令を無視してワノ国に入国したため、撤退後に叱責を受けた可能性が高いです。

理由②百獣海賊団の残党を連れていくため

海軍にとってカイドウは厄介な存在だったため、緑牛は百獣海賊団の残党を連行しています。また、ゾロとサンジが苦戦したキングとクイーンを容易に捕獲しているため、ワノ国編は緑牛の強さが分かるエピソードでもありました。ルフィたちは花の都で宴を開いていましたが、緑牛は「外の世界はメチャクチャだぞ」と発言しているため、ワノ国の外では異変が起きていたようです。

Thumb【ワンピース】モリモリの実とモサモサの実の違いは?能力の強さを比較考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

モリモリの実の能力者・緑牛の声優

ロギアのモリモリの実や禁憎森々について知った後は、ワンピースで緑牛を演じている声優を紹介していきます。ワンピースは声優が豪華と言われているため、緑牛の声も人気声優が担当しています。声優のプロフィールや出演作品をまとめていきます。

緑牛の声優は藤原啓治

ワンピースの882話では、声優の藤原啓治が緑牛の声を演じています。藤原啓治は東京都出身で、1980年代から芸能活動を行っていましたが、2020年に病気で亡くなりました。高校生時代に大学進学を考えていましたが、雑誌で演劇の学校を発見し、「こちらの方がやる気が出る」という理由で演技の道に進んだようです。元々は舞台俳優でデビューしており、「かないみか」の紹介で賢プロダクションに入所しています。

生前の藤原啓治は、「はじめの一歩」「グラップラー刃牙」「交響詩篇エウレカセブン」「うしおととら」などのアニメでキャラクターの声を演じていました。声優デビュー2年目で「クレヨンしんちゃん」の野原ひろし役に抜擢されており、以後はメインキャラクターの父親を頻繁に演じていました。プライベートでは、三木眞一郎や岡本信彦と親交があったようです。

緑牛の声優は今後変更になる?

森川智之

ワンピースの緑牛役の後任には、森川智之の名前が予想に挙がっています。森川智之は神奈川県出身で、1987年から声優活動を行っています。生年月日は1967年1月26日で、2011年に自身の事務所を設立しました。これまでに「はじめの一歩」「BLEACH」「ジョジョの奇妙な冒険」などの作品に出演しており、洋画作品ではトム・クルーズの吹き替えを担当しています。

森川智之と藤原啓治はほぼ同期で、付き合いは30年以上に登ります。また、野原ひろしやホランド・ノヴァク、服部全蔵の声を引き継いでいるため、森川智之が緑牛の後任と予想されています。森川智之はワンピースでエネルを演じていますが、エネルが再登場する可能性は低いという意見が挙がっています。

井上和彦

ワンピースの緑牛役の後任には、井上和彦の名前が予想に挙がっています。井上和彦は神奈川県出身で、1973年から声優活動を行っています。生年月日は1954年3月26日で、大沢事務所を退所した後に自身の事務所を設立しました。これまでに「美味しんぼ」「NARUTO」「ジョジョの奇妙な冒険」などの作品に出演しており、藤原啓治からはウェス・ガードナー役とマルタン役を引き継いでいます。

中村悠一

ワンピースの緑牛役の後任には、中村悠一の名前が予想に挙がっています。中村悠一は香川県出身で、2001年から声優活動を行っています。生年月日は1980年2月20日で、これまでに「魔法科高校の劣等生」「Re:ゼロから始める異世界生活」「僕のヒーローアカデミア」などの作品に出演しています。メインキャラクターを演じることが多い人気声優ですが、ワンピースには出演していないことで緑牛役の予想に挙がっています。

Thumb【ワンピース】黒ひげ海賊団の悪魔の実の能力一覧!メンバーの強さをまとめて考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

モリモリの実に関する感想や評価

黒板に感想の文字が書かれている画像

ロギアのモリモリの実や禁憎森々について知った後は、ワンピースに登場した緑牛に関する感想をまとめていきます。緑牛は最終章で活躍する可能性が高いため、読者から様々な感想が挙がっているようです。本記事で紹介したモリモリの実や禁憎森々に関する感想をまとめていきます。

感想:モリモリの実は強い!

ロギア系のモリモリの実は、大人数を一網打尽にできる能力を持つため、読者から「モリモリの実は強い」という感想が挙がっています。また、緑牛は世界徴兵で大将に抜擢されているため、「緑牛の過去が気になる」「緑牛の強さの理由が気になる」という感想も挙がっています。

感想:モサモサの実との戦いを見たい!

ワンピースのビンズは、植物を操る「モサモサの実」の能力を持つキャラクターです。ロギア系と超人系の違いはありますが、2つの能力は性質が似ているため、「モリモリの実とモサモサの実の戦いを見たい」という感想が挙がっています。

アバロ・ピサロのシマシマの実は、島内の植物を操ることができます。そのため、「ピサロが支配する島では、モリモリの実がどのような効果になるのか気になる」という感想が挙がっています。また、広範囲の能力者が増えているため、「最終章では大規模な戦闘が起こる」と予想されています。

感想:禁憎森々が面白い!

緑牛は禁憎森々という面白い技を使用しているため、「禁憎森々のネーミングセンスが面白い」という感想が挙がっています。また、他の大将はかっこいい技を使用しているため、「禁憎森々は大将とは思えない適当な技名」という感想も挙がっています。

禁憎森々は面白い名前の技ですが、複数人を一網打尽にできる特性があるため、「禁憎森々は強い」という感想が挙がっています。また、緑牛は「火に強い植物に変化」という技も持つため、「最終章で戦う相手が気になる」という感想も挙がっています。

Thumb【ワンピース】レイリーの懸賞金はいくら?強さ・能力や他のキャラの金額から考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

モリモリの実まとめ

木のブロックにまとめの文字が書かれている画像

本記事では、ロギア系のモリモリの実と禁憎森々について解説していきました。緑牛は「モリモリの実はロギアそのもの」と発言しているため、ロギア系で最強クラスの強さを持つと予想されています。また、サボのメラメラの実が弱点のため、緑牛とサボの戦いを見たいという意見が挙がっています。モリモリの実が描かれたエピソードを読んだことがない方も、本記事を参考にしながら読んでみて下さい。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ