【BLEACH】京楽春水は最後死亡した?右目を失った経緯や卍解の能力・強さも調査

『BLEACH(ブリーチ)』に登場するキャラクターの1人・京楽春水。彼は護廷十三隊の隊長格です。彼は物語の最後の最後に死亡したという噂が流れていましたが、本当に死亡してしまったのでしょうか?ここでは、京楽春水の死亡説についてや、彼が右目を失った経緯、卍解の能力やその強さなどを見ていきます。京楽春水について詳しく知り『BLEACH(ブリーチ)』の世界をより深く楽しみましょう。ストーリーのネタバレがありますので、ご注意ください。

【BLEACH】京楽春水は最後死亡した?右目を失った経緯や卍解の能力・強さも調査のイメージ

目次

  1. 京楽春水とは?
  2. 京楽春水は最後死亡した?右目を失った経緯は?
  3. 京楽春水の卍解の能力・強さ
  4. 京楽春水のアニメ声優
  5. 京楽春水と他キャラの関係
  6. 京楽春水の名言や名セリフ集
  7. 京楽春水がもし父親や教師だったら?
  8. 京楽春水に関する感想や評価
  9. 京楽春水の死亡まとめ

京楽春水とは?

京楽春水は『BLEACH(ブリーチ)』に登場するキャラクターの1人。彼は尸魂界を守る護廷十三隊の隊長格です。ここでは、京楽春水の死亡説についてや、右目を失った経緯。また、彼の斬魄刀の能力や強さなどを紹介していきます。京楽春水について詳しく見ていく前に、まずは『BLEACH(ブリーチ)』の基本情報から押さえておきましょう。

BLEACH(ブリーチ)の作品情報

BLEACH(ブリーチ)の概要

『BLEACH(ブリーチ)』は、漫画家・久保帯人によって描かれた少年漫画作品。2001年8月から2016年8月にかけて『週刊少年ジャンプ』で連載されていました。コミックス全74巻で完結しています。

BLEACH(ブリーチ)のあらすじ

主人公は霊が見える少年・黒崎一護。彼は家族を守るため、死神・朽木ルキアから死神の力を譲渡され、死神代行となりました。それをきっかけに、彼は悪霊・虚や死神が絡む様々な戦いに身を投じていくことになります。

京楽春水のプロフィール

京楽春水のフルネームは、京楽次郎総蔵佐春水。誕生日は7月11日。身長は192センチで、体重は87キロ。好きなものは酒饅頭、酒、女。嫌いなものは抹茶、仕事、争い事です。元々は護廷十三隊で八番隊隊長の地位に就いていましたが、後に護廷十三隊総隊長の地位に就くことになりました。

尸魂界の上級貴族・京楽家の次男坊なのですが、生活態度がだらしなく、貴族階級出身者にはあまり見えません。隊首羽織の上に女性物の着物を羽織っており、やはり女性物の長い帯をつけているのが特徴的です。作品の最後のほうでは、右目につけた眼帯も特徴の1つとなっています。

京楽春水の性格

京楽春水は自堕落な性格をしており、酒好きでサボり魔。女好きでセクハラをよく仕掛けるなど、どうしようもない人物に見えます。しかし本来の彼は、護廷十三隊の隊長たちの中でも特に思慮深く、物事の本質を見抜く力に長けた人物。

愛情深い一方で、世界を守るためなら時に残酷な決断もする冷酷さも併せ持っています。普段は飄々とした態度で自身の本質を隠している、喰えない人物です。そんな彼だからこそ、護廷十三隊の総隊長という重い役目を継ぐことができたようです。

TVアニメ「BLEACH 千年血戦篇」公式サイト

京楽春水は最後死亡した?右目を失った経緯は?

京楽春水は最後死亡した?

『BLEACH(ブリーチ)』ファンの間で流れた、最後に京楽春水が死亡したという噂について紹介していきます。死亡説が流れたのは、原作の最後の章である「千年血戦篇」でのある戦闘が原因でした。京楽は副官の伊勢七緒と共に「見えざる帝国」の精鋭部隊「星十字騎士団」の1人であるリジェ・バロと戦い、その際に重傷を負いました。

それ以降、物語の最後まで京楽の姿が見えなかったことで、ファンは「京楽が死亡した」と思ってしまったようです。セットのように描かれることが多かった浮竹十四郎が死亡していたことも、京楽死亡説が多くの人に信じられてしまう要因となりました。しかし、物語の最後の最後に、京楽が浮竹の墓参りに行っているシーンが描かれ、それによって京楽が死亡していなかったことが明らかになりました。

京楽春水が右目を失った経緯

元々、京楽春水は眼帯をつけていませんでした。彼が右目に眼帯をつけるようになったのは目を失ったからなのですが、では何故、京楽は右目を失うことになったのでしょうか。京楽が右目を失うのは、『BLEACH(ブリーチ)』最後の章である「千年血戦篇」序盤のこと。

京楽は星十字騎士団の1人であるロバート・アキュトロンと戦闘になり、他の隊長が卍解を奪われたという情報を得て僅かに動揺し、その隙に放たれた攻撃を受けて右目が潰されてしまいました。以降、彼は右目に眼帯をつけて登場するようになります。

Thumb【BLEACH】藍染惣右介は最後どうなった?その後千年血戦篇で再登場した? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

京楽春水の卍解の能力・強さ

京楽春水の斬魄刀

『BLEACH』に登場するキャラクター・京楽春水の斬魄刀は「花天狂骨」。始解のための解号は「花風紊れて花神啼き 天風紊れて天魔嗤う」です。花天狂骨は尸魂界でも珍しい二刀一対の斬魄刀。太刀の「花天」と脇差の「狂骨」からなります。実は花天狂骨は、元から二刀一対だったわけではありません。

伊勢家に伝わる祭事用の剣「神剣・八鏡剣」を隠すために、花天から生み出されたのが狂骨でした。花天狂骨の解号を見てみると「花」「天」の文字は入っていますが、「狂」「骨」といった漢字は入っていません。元々は花天だけが京楽の斬魄刀であったということがわかる伏線となっています。

京楽春水の技

京楽春水の斬魄刀・花天狂骨の能力は「童の遊びを現実にする」というもの。花天狂骨の霊圧領域内にいる者は、花天狂骨が決めた「遊び」のルールに従わなくてはなりません。それは斬魄刀の所持者である京楽自身もです。花天狂骨には、そんなルールを利用した数々の技が存在します。ここからは、京楽が使う花天狂骨の技を紹介していきます。

技①艶鬼

『BLEACH(ブリーチ)』に登場するキャラクター・京楽春水の技その1、「艶鬼(いろおに)」。艶鬼のルールは「相手と交互に色を口にして、その色の着いている場所を攻撃できる」というもの。例えば、京楽が「黒」と言ったら、京楽も京楽と戦っている敵も、黒色がついている場所しか攻撃できません。黒以外の部分を攻撃した場合、ダメージは無効になります。

また、この技は自分にとって危険度が高い色を指定するほど、相手に与えるダメージが大きくなります。例えば、死神は死覇装という黒い衣装を身に纏っているので、指定の色が「黒」であった場合、傷を負う可能性が高まります。その上であえて「黒」を指定し相手の黒い部分を攻撃した場合、ちょっと掠っただけでも致命傷になる大ダメージを与えられるのです。

技②影鬼

『BLEACH(ブリーチ)』に登場するキャラクター・京楽春水の技その2、「影鬼(かげおに)」。影鬼のルールは「影を踏んだほうが勝ち」というもの。ルールは至ってシンプルですが、勝利した場合の恩恵が凄まじいです。勝者は敗者の影の中に潜んだり、影から攻撃することが可能になります。

技③嶄鬼

『BLEACH(ブリーチ)』に登場するキャラクター・京楽春水の技その3、「嶄鬼(たかおに)」。嶄鬼のルールも影鬼同様シンプルで「より高いところへ行ったほうが勝ち」というもの。一度、京楽は敵との戦闘でこの技を使おうとしたのですが、結局使用されずに終わったため、具体的にどのように有利なのかは明らかになりませんでした。残念ながら、次の機会がないまま物語は終わってしまいました。

技④影送り

『BLEACH(ブリーチ)』に登場するキャラクター・京楽春水の技その4、「影送り(かげおくり)」。影送りは、影をじっと見つめて別の場所へ残像を移す、という遊びです。技としての影送りは、敵に自分の影を見せ、残像を残して瞬間移動するというもの。

遊びと違ってじっと見る必要はなく、一瞬でも影を目にしてしまうと、影送りが発動している間、相手はずっと相手の影法師(残像)を見ることになります。霊圧を感じ取る感覚「霊覚」が強いほど強く残像が目に残るため、惑わせやすくなります。

技⑤指切り

『BLEACH(ブリーチ)』に登場するキャラクター・京楽春水の技その5、「指切り(ゆびきり)」。指切りのルールは、互いに嘘がつけなくなるというもの。嘘をつけばつくほどペナルティが課されます。1回嘘をつくと指が動かなくなり、2回嘘をつくと全身が麻痺します。

そして3回嘘をつくと、臓腑に激痛が走るようです。強力な技ですが、京楽が「お花」と呼ぶ斬魄刀(太刀)・花天が京楽以外の者との指切りを嫌がるため、この技は滅多に使用されません。

京楽春水の卍解

京楽春水の卍解は「花天狂骨枯松心中」と言います。一度、京楽が卍解しようとした際に十三番隊隊長である浮竹十四郎が「人目のつく場所で使うものじゃない」と言ったことから、ファンの間では京楽の卍解とはどんなものなのだろう、と話題になっていました。浮竹の言葉の意味は、物語終盤で明らかになります。京楽春水の卍解「花天狂骨枯松心中」の影響力は広範囲に及び、味方も巻き込んでしまう危険性があるのです。

この卍解の特徴は、花天狂骨が京楽にのみ見える形で実体化し、あるストーリーに沿って敵を倒す能力が発動するというところです。始解のときの技は子どもの遊びになぞらえたものでしたが、卍解時の技は大人の遊びになぞらえたものになっています。ストーリーの登場人物は1組の男女で、京楽が女性、敵が男性役となります。

あらすじは「愛し合っている男女がいたが、男が女に疵を負わせてしまい、それがきっかけで男が病気になってしまう。2人は入水心中を決意するのだが男が怖気づき、女は男の喉を切り裂いてしまう」というもの。このストーリーが現実世界に反映されます。ストーリーは四段構成になっており、一段一段が京楽の卍解時の技となっています。次は技の詳細を見ていきましょう。

京楽春水の卍解の技

技①一段目・躊躇疵分合

京楽春水の卍解の技、一段目・躊躇疵分合(ためらいきずのわかちあい)。一段目では技名からわかるように、互いの体に同じ傷ができます。敵が戦闘中に京楽の体に傷をつけていた場合、京楽と同じ傷が自分の体にも現れるのです。

この技の残酷なところは、傷がどれほど大きなものであっても、残念ながら死ぬことはないという点です。一段目の段階では、死ぬことすら許されていないのです。この一段目はストーリーで言うところの「男が女の体を傷つけてしまった」という箇所に該当します。

技②二段目・慚傀の褥

京楽春水の卍解の技、二段目・慚傀の褥(ざんきのしとね)。二段目になると、まるで病に罹ったかのように、敵の体に無数の黒い斑点が現れます。そしてその黒い斑点からダメージが与えられるのです。この二段目はストーリーで言うところの「相手に疵を負わせた後悔で癒えぬ病に罹ってしまった男」の箇所に該当します。

技③三段目・断魚淵

京楽春水の卍解の技、三段目・断魚淵(だんぎょのふち)。三段目になると、能力の発動者と相手は共に深い水の中に沈むことになります。互いの霊力が尽きるまで、ずっと水の中で溺れることになるのです。

どれだけ足掻こうとも水面に上がることはできず、ひたすらに沈み続けます。一度発動してしまえば自分の意思で逃れることはできない恐ろしい技です。この三段目はストーリーで言うところの「入水心中を決意した男女」の箇所に該当します。

技④〆の段・糸切鋏血染喉

京楽春水の卍解の技、〆の段・糸切鋏血染喉(いときりばさみちぞめののどぶえ)。〆の段は物語の結び。京楽の指から霊圧でできた糸のようなものが現れ、敵の喉を切り裂きます。この技は単純な物理攻撃というよりも呪いに近く、逃れることは不可能。

攻撃を無効化する能力を持った相手にも必ず当たり、死に至らしめます。この〆の段はストーリーのクライマックスである「怖気づいた男の首を女が切り裂いた」という箇所に該当します。

Thumb【BLEACH】山本元柳斎重國の卍解・残火の太刀を考察!能力や必殺技は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

京楽春水のアニメ声優

大塚明夫のプロフィール

アニメ『BLEACH(ブリーチ)』で京楽春水の声を担当したのは、声優・ナレーター・俳優の大塚明夫です。大塚明夫は1959年11月24日生まれで、血液型はB型。東京都出身で、所属事務所はマウスプロモーションです。父親は同じく声優・ナレーター・俳優として活動していた大塚周夫。

亡き父からいくつか持ち役を引き継いでいます。デビュー後からずっとマウスプロモーションに所属しており、その理由は所属声優であり後にマウスプロモーションの社長を務めた納谷六朗とその家族に恩義を感じているからだそうです。

大塚明夫の主な出演作品や演じたキャラ

大塚明夫の主な出演作品は『ブラック・ジャック』(ブラック・ジャック)、『今日からマ王!』(フォンヴォルテール卿グウェンダル)、『Fate/Zero』(ライダー)、『ブレイド』(ブレイド)、『血界戦線』(ブリッツ・T・エイブラムス)、『忍たま乱太郎』(山田伝蔵〈山田先生〉〈2代目〉)、『バキ』(範馬勇次郎)、『ルパン三世』(次元大介)などです。

また、『紅の豚』(ミスター・カーチス)、『沈黙の艦隊』(深町洋)、『スプリガン』(スティーブ・H・フォスター)、『METAL GEAR SOLID』(ソリッド・スネーク)、『キングダムハーツ』(アンセム)、『テイルズ オブ シンフォニア』(リーガル・ブライアン)などにも出演しています。

Thumb【BLEACH】京楽春水の声優・大塚明夫がかっこいい!演じたキャラや出演作品は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

京楽春水と他キャラの関係

ネタバレ①京楽春水と伊勢七緒の関係

伊勢七緒は護廷十三隊八番隊副隊長を務め、後に一番隊副隊長となった人物。京楽が八番隊隊長だった頃から彼の副官として働いていました。自堕落な京楽と違い、七緒はとても真面目な人物。普段はいい加減な京楽を叱りつけるなど厳しく接していますが、内心では京楽のことを誰よりも尊敬し信頼しています。上司と部下、という関係の2人ですが、実は京楽にとって七緒は姪でもあります。七緒の父親は京楽の兄なのです。

ネタバレ②京楽春水と浮竹十四郎の関係

浮竹十四郎は、護廷十三隊十三番隊隊長。京楽と彼は死神の学校「真央霊術院」時代からの付き合いで、親友という間柄です。京楽も浮竹も真央霊術院出身の初めての護廷十三隊隊長で、共に100年以上隊長職を務めてきました。

軽薄な京楽と真面目な浮竹。性格は正反対ですが互いへの信頼度は高かったようです。浮竹亡きあと、京楽は度々彼の墓参りに赴いているようで、そんな描写からも2人が強い絆で結ばれていたことがわかります。

ネタバレ③京楽春水と山本元柳斎重國の関係

山本元柳斎重國は、護廷十三隊の元総隊長。真央霊術院を設立した人物で、京楽と浮竹を指導した人物でもあります。山本にとって京楽と浮竹は、自分が設立した真央霊術院から出た初めての護廷十三隊隊長。そのため2人のことを誇りに思っており、また表には出しませんが息子のようにも思っていました。

京楽も山本のことを「山じい」と呼んで慕っていたようです。山本はユーハバッハとの戦いで死亡するのですが、山本の死を察知した京楽は動揺し、その際にできた隙が原因で右目を失いました。京楽にとって山本の存在がいかに大きかったかがわかるでしょう。

ネタバレ④京楽春水と矢胴丸リサの関係

矢胴丸リサは、仮面の軍勢(ヴァイザード)の1人。彼女は元々は、護廷十三隊八番隊副隊長でした。つまり、七緒の前の京楽の副官だったのです。彼女は藍染たちの策略に嵌って虚化してしまい、尸魂界を追われてしまいました。

しかし全てが明らかになったあとは尸魂界との関係も復活しており、「千年血戦篇」後は護廷十三隊八番隊隊長の座に就いています。ちなみに彼女は「空座決戦篇」で京楽と約100年ぶりに再会しており、昔と変わらないやり取りを披露しています。

Thumb【BLEACH】護廷十三隊隊長の卍解一覧!斬魄刀や能力・強さを一番隊隊長から紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

京楽春水の名言や名セリフ集

京楽春水の名言①「戦争なんて始めた時点…」

「戦争なんて始めた瞬間から…どっちも悪だよ」

破面と護廷十三隊全隊長格が激突した「空座決戦篇」で登場した名言・名セリフ。京楽は「十刃(エスパーダ)」のNo.1、コヨーテ・スタークを倒しました。コヨーテとの戦闘の際、仮面の軍勢の愛川羅武と鳳橋楼十郎が介入してきたのですが、羅武は不意打ちでスタークを倒した京楽を責めるような言葉を口にします。それに対しての京楽の返答がこのセリフでした。

羅武は流儀にこだわっていましたが、流儀にこだわって負けたら意味がありません。尸魂界や現世を守ることを使命としている護廷十三隊の隊長格にとって重要なのは、流儀よりも勝利という結果。普段はちゃらんぽらんな京楽ですが、実は誰よりもシビアな考え方をしていることがわかります。

京楽春水の名言②「面子じゃ…」

「面子じゃ世界は守れない」

「見えない帝国」との戦いが描かれた「千年血戦篇」で登場した名言・名セリフ。新たな総隊長となった京楽は、ユーハバッハを倒すためにかつての敵である藍染惣右介を利用することを決めました。藍染に苦しめられた護廷十三隊の者たちからは反対の声が上がりましたが、それを京楽はこのセリフで一蹴します。

京楽は世界を守るのに一番合理的な方法を常に考えています。面子や矜持も大切かもしれませんが、もっと大きなものを守るためにはそれらを捨て置かなくてはいけない場合がある。その選択ができるからこそ、京楽が新たな総隊長に任命されたのでしょう。

京楽春水の名言③「悪を倒すために…」

「悪を倒すのに悪を利用する事を ボクは悪だとは思わないね」

「見えない帝国」との戦いが描かれた「千年血戦篇」で登場した名言・名セリフ。先述の「面子じゃ…」から繋がるセリフです。自分たちが思い描く正義だけで全てが守れたら苦労はないでしょう。しかし現実は厳しく、正義だけではどうにもならないことはあります。現実主義者である京楽らしい考え方であり、名言でした。

Thumb【BLEACH】花天狂骨枯松心中を考察!京楽春水のかっこいい卍解をネタバレ解説 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

京楽春水がもし父親や教師だったら?

京楽春水がもし父親だったら?

もし京楽春水が父親だったら、まめに遊んでくれるということはしなさそうです。休日はいつも家でごろごろしていたり、すぐに飲みに行ってしまうかもしれません。しかし愛情深い人でもあるので子どもを何とも思わないというわけではなく、実はちゃんと成長を見つめていて、本当に困っていたり悲しんだりしているときはさり気なく手を差し伸べてくれるかもしれません。

京楽春水がもし教師だったら?

もし京楽春水が教師だったら、気軽に話しかけやすい生徒から人気の教師になりそうです。ちゃらんぽらんでやる気がなさそうに見えますが、実はちゃんと生徒たち1人1人を見ていて、悩みがあるときは適切なアドバイスをくれるかもしれません。

京楽春水がもし旦那だったら?

もし京楽春水が旦那だったら、奥さんは彼の女好き・酒好きな性格のせいで苦労しそうです。しかし京楽は根はしっかりしていますので、浮気をしていたずらに妻を悲しませるということはしないでしょう。

Thumb【BLEACH】の詠唱破棄とはなに?鬼道(破道・縛道)の詠唱まとめ | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

京楽春水に関する感想や評価

元護廷十三隊総隊長・山本元柳斎重國は、京楽に様々なことを教えてくれた師です。普段は飄々として動揺を顔に出さない京楽ですが、山本が死亡した際は流石に顔色を変えていました。京楽と山本に対する思いがわかるシーンです。京楽はここで動揺し、右目を失っています。

元々、人気の高いキャラクターであった京楽ですが、さらに人気が高まったのは彼が総隊長になり、右目に眼帯をつけるようになってから。右目の眼帯がかっこいい、と思ったファンは多かったようです。

『BLEACH(ブリーチ)』最後の章である「千年血戦篇」のアニメ化が決定していますが、京楽の活躍シーンを楽しみにしているというファンは多いようです。総隊長になった京楽、右目に眼帯をつけた京楽は「千年血戦篇」で描かれているからです。

Thumb【BLEACH】卍解の意味とは?卍(まんじ)の語源・由来や主要キャラの卍解も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

京楽春水の死亡まとめ

『BLEACH(ブリーチ)』に登場するキャラクター・京楽春水が最後に死亡したという噂、右目を失った経緯や、卍解の能力・強さなどを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?京楽は、普段のだらしない姿と時折垣間見せる思慮深さのギャップが人気のキャラクターです。

数多いる『BLEACH(ブリーチ)』キャラクターの中でも特に彼が好きだというファンは多く、だからこそ京楽の死亡説が流れた際には多くの人が衝撃を受けていました。最後の最後に生存が確認され、ホッとした人は少なくなかったようです。魅力的なキャラクター・京楽春水に興味を持った人は是非『BLEACH(ブリーチ)』本編を見て、彼の活躍をチェックしてみてください。

【BLEACH】京楽春水の斬魄刀や卍解は?死亡?総隊長の実力まとめ!死神との関係も - Selvy

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ