2022年04月05日公開
2022年04月05日更新
【ドラゴンボール】亀仙人の若い頃はかっこいい?強さ・戦闘力や声優は?
人気作品の「ドラゴンボール」初期から登場している亀仙人は、若い頃はかっこいいというのは本当でしょうか?「ドラゴンボール」に登場する亀仙人は、登場時点からかなり高齢のおじいちゃんの姿で描かれています。しかし、作中で若い頃のシーンが登場しそれがかっこいいと言われているようです。今回は、亀仙人の若い頃についてや、強さ、戦闘力、年齢といったプロフィールのほか、亀仙人役を担当した声優について紹介します。
亀仙人とは?
🌈僕のピック・コレクション 918枚目🐢
— 🌺🌼しょう🌼🌺~ꕤ~ଯ~ꕤ~ (@MIp3z1B4WVAmhm8) January 25, 2022
【亀マーク】ピック🐢✨
漫画&アニメ「ドラゴンボール」に登場する「亀仙人(武天老師)」が開祖の武術流派『亀仙流』の道着に描かれているマークです✨
亀仙人の弟子には、孫悟飯(悟空の育ての親)、牛魔王、孫悟空、クリリン、ヤムチャがいます🐢✨ pic.twitter.com/3uv5Peybqi
「ドラゴンボール」に登場する亀仙人は、孫悟空やクリリンといったメインキャラクター達の師匠で、登場時点から高齢の男性という姿で描かれています。現在はすけべ爺という風貌の亀仙人ですが、若い頃はかなり風貌が違うようです。今回は、そんな亀仙人の若い頃や年齢といった情報を紹介します。
ドラゴンボールの作品情報
ドラゴンボールの概要
「ドラゴンボール」は日本だけではなく、世界的に人気の作品で1984年から1995年にかけて「週刊少年ジャンプ」で連載されていました。コミックスは全世界で全世界の累計発行部数が2億6000万部を超える人気作品で、作者の鳥山明さんもまた有名です。鳥山明さんは「ドラゴンボール」のほかに「ドクタースランプ」の作者であるとともに、「ドラゴンクエストシリーズ」などのキャラクターデザインを手がけられています。
1995年に原作が完結した「ドラゴンボール」ですが、原作完結後も新アニメシリーズの放送やゲーム化、劇場化などを繰り返していて今なお新作が作られています。
ドラゴンボールのあらすじ
人里離れた山奥で暮らしていた孫悟空のもとに、西の都からブルマという少女がやってきます。するとブルマは、孫悟空が形見として持っている球がドラゴンボールと呼ばれるもので、それを7つ集めるとどんな願い事でも1つ叶えてくれる神龍(シェンロン)を呼び出せることを教えました。そして悟空はブルマとともにドラゴンボールを集める旅に出ます。
亀仙人のプロフィール
「ドラゴンボール」で亀仙人が初登場したときの年齢は319歳でした。身長165cm、体重44kgという小柄な老人で、禿げ頭にサングラス、そして白いひげがトレードマークです。ちなみに、亀仙人は本名ではなく世界的には「武天老師」と呼ばれていて戸籍にも利用しているようです。しかし、「ドラゴンボール」で亀仙人の本名が語られることはありませんでした。
登場時の年齢が319歳の亀仙人には姉がいます。その姉とは100発100中の占いが特徴の占いババです。ちなみに、占いババの年齢は500歳を超えているとされていて、200歳近い年齢差がある姉弟となります。
亀仙人の性欲
/
— ドラゴンボールオフィシャル (@DB_official_jp) February 16, 2022
ドラゴンボールゲームスバトルアワー2022
開催直前GIFカウントダウン
\
今日のカウントダウンGIFは、
ドラゴンボール ファイターズより、亀仙人!
バトルアワーまで 【あと3日】#DBGBH2022 pic.twitter.com/nBV9GBAZtg
「ドラゴンボール」に登場する亀仙人の特徴は、なんといってもスケベなところです。年齢が300歳を超えている亀仙人ですが、いまでも「ぴちぴちギャル」のことが大好き。ブルマに対してもパンツを見せろと要求したり、クリリンにはぴちぴちのギャルを連れてくることを条件にするなど、その性欲は衰え知らずです。
「ドラゴンボール超」では、第4宇宙のキャウェイと戦った亀仙人。このときも、キャウェイが仕掛ける色仕掛けに簡単に引っ掛かりました。しかし、この戦いでは色仕掛けに引っ掛かりながらも力の差で圧勝しています。
亀仙人の若い頃はかっこいい?寿命は?
考察①亀仙人の若い頃はヤムチャに似ている?
亀仙人の若い頃らしいです🤔 pic.twitter.com/AMX892aLjA
— ゆっぴ〜【SDBHチャンネル】 (@FB7E2shZ71gEl9A) December 23, 2019
ここからは「ドラゴンボール」の亀仙人の若い頃や年齢、寿命と言ったことを紹介します。作品がはじまったときからお爺ちゃんの姿で描かれていた亀仙人ですが、アニメオリジナルで若い頃のシーンが描かれています。そのシーンを見ると、サングラス以外にはほとんど亀仙人の面影がない風貌で描かれていました。このときの年齢は18歳とされていて、すでにスケベだったのは間違いないようです。
また、髪型や風貌がヤムチャと似ているとされています。ちなみにこのエピソードではタイムスリップをしてきた悟空と出会っていますが、そのときに「脅威の亀ちゃん」と呼ばれていると自己紹介しています。そして、ライバルの鶴仙人には瓦一枚割れないと馬鹿にされていることから、まだまだ実力が足りていない状態だったようです。
考察②亀仙人の寿命や年齢
老人のセリフであることを示す語尾「○○じゃ」だけど、実際には「○○じゃ」と話す世代の人は、若い時から「○○じゃ」という喋り方をしていたのだそうだ。
— INASOFT 矢吹拓也 (@inasoft_ayacy) June 15, 2021
となると、亀仙人も若い頃から「○○じゃ」という喋り方をしていたんだろうな。
でも実際には、たいていのアニメは、老人キャラの若い頃が描か pic.twitter.com/2FEfezOkrp
亀仙人は「ドラゴンボール」がはじまった時点で年齢が319歳、そして「ドラゴンボールZ」最終回の時点では年齢が354歳です。その亀仙人の寿命は不明です。また、姉の占いババが500歳を超えているため、どれほど寿命が長いのかはまったくわかっていません。
亀仙人の強さや戦闘力・技
亀仙人の戦闘力
関係ないけど「武道を学ぶ」ことへの見解についてはドラゴンボールの亀仙人のこれが10000000000000000000000000億点の回答だと思っている pic.twitter.com/27RpqexSHY
— みず (@curemiz) March 29, 2022
ここからは「ドラゴンボール」の亀仙人の強さ・戦闘力・技について紹介します。亀仙人の強さ・戦闘力は作品がはじまった時点では作中トップクラスでした。しかし、「ドラゴンボール」の連載が続くにつれてより強力なキャラクターたちが登場しました。第4宇宙の代表と戦ったときは、亀仙人は第7宇宙代表の中でもっとも戦闘力が低いとされています。しかし、第4宇宙代表のキャウェイに勝利しました。
そんな亀仙人の戦闘力は「ドラゴンボールZ」がはじまった時点で139、一般人の戦闘力が5なので地球では圧倒的に強い存在でした。しかし、その後戦闘力がインフレしたためその強さは埋もれてしまいます。しかし、「ドラゴンボールZ」では戦闘力4桁以上のフリーザの部下を圧倒したり大活躍するため、ファンの間では戦闘力が4000億あるのではないかと言われることがありました。
亀仙人の技
ドラゴンボール フィギュア
— ゆう (@hNx9CWkLYS8F0mC) March 26, 2022
リペイント 孫悟飯 亀仙人 pic.twitter.com/0fWZgCDoi0
亀仙人の強さの基盤となる技について紹介します。代表的な技はなんといっても「かめはめ波」です。これは亀仙人が50年かけて取得した大技で、弟子の孫悟空たちに継承されています。ちなみに、亀仙人がはじめてかめはめ波を使ったのはフライパン山の火事を消すときでした。
このほか、亀仙人の技として酔拳があります。酔っぱらったような動きで相手を惑わすもので、天下一武道会では悟空を苦しめることに成功しました。また、亀仙人の師匠である武泰斗が編み出した魔封波を使います。相手を殺さず魔王を封印する強力な技ですが、体への負担がとても大きいことが特徴です。
亀仙人が身勝手の極意を体得した?
若き日の亀仙人と孫悟空 pic.twitter.com/TtUhOWdUXo
— ブラックロゼ★DB豆知識 (@gokublackzamasu) March 28, 2022
亀仙人の強さとして、身勝手の極意を習得したかもしれないというものがあります。身勝手の極意は悟空だけが使えるものですが、亀仙人は悟空のその技を見て年の功と経験で似た動きを再現しました。もちろん、悟空のものよりは弱いですが、武術の才能がある亀仙人の強さを示したシーンだとされています。
亀仙人の声優
亀仙人の声優①宮内幸平
ガルおじさんはハイハーバーの漁労長で47歳。声を担当したのは宮内幸平さんで、宮崎駿監督が関わった作品では「#アルプスの少女ハイジ」のアルムおんじ、「#カリオストロの城」の庭師、「#風の谷のナウシカ」のゴルの声を担当しています。#未来少年コナン pic.twitter.com/hntIixEjlW
— キャッスル@ジブリフリーク (@castle_gtm) July 26, 2020
アニメ「ドラゴンボール」の亀仙人役の声優は何度か変わっています。初代の亀仙人の声優は宮内幸平さんでした。宮内幸平さんはアニメ「ドラゴンボール」からアニメ「ドラゴンボールZ」まで亀仙人役を担当しています。宮内幸平さんは1950年代から俳優・声優として活動されていて、亀仙人や「アルプスの少女ハイジ」のアルムおんじといったキャラクターを演じていました。そんな宮内幸平さんの主な出演作品は以下の通りです。
- アルプスの少女ハイジ アルムおんじ
- 一休さん 外観和尚
- 氷河戦士ガイスラッガー 糸魚川長官
- ゼンダマン 紋者博士
- 太陽の牙ダグラム デビッド・サマリン
- ドラゴンボール 亀仙人
- ソニック・ザ・ヘッジホッグ アコーン王
亀仙人の声優②増岡弘
マスオさんの増岡弘が亡くなって、ああサザエさん以外は本当にいなくなったなあと残念。
— 荷方邦夫 (@nikata920) March 26, 2020
しかし72年生まれの私は知っている。彼の前にマスオさんだった近石真介のことを。増岡よりももっと明るい声のコミカルなマスオさんだった。そして彼は存命だ。 pic.twitter.com/e6TAqIqfgL
2代目の亀仙人役を演じた声優は増岡弘さんです。増岡弘さんは「ドラゴンボールZ」の288話以降の亀仙人役を担当しています。増岡弘さんは1950年代から俳優活動を開始、1960年代から声優としても活動を始めました。そんな増岡弘さんの代表作は以下の通りです。
- サイボーグ009 ジェロニモ・ジュニア
- サザエさん フグ田マスオ
- 魔法のプリンセス ミンキーモモ 王様
- エスパー魔美 佐倉十朗
- それいけ!アンパンマン ジャムおじさん
- 南国少年パプワくん チャッピー
- ドラゴンボールZ 亀仙人
亀仙人の声優③佐藤正治
NHK大阪ホールでのEVENT終了~♪終演後、佐藤正治さん(中)、平野正人さんと楽屋で)ご来場頂きました皆さ~ん、ありがとうございました。関係者の皆さんお疲れ様でした~(^_^) pic.twitter.com/erIRMPJq7w
— 声優・古川登志夫(青二プロダクション) (@TOSHIO_FURUKAWA) January 14, 2019
3代目亀仙人役を演じた声優は佐藤正治さんです。さんは映画「ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる」以降で亀仙人役を演じています。佐藤正治さんは1978年から声優活動を開始し、さまざまなアニメで脇役・端役を多数演じてきました。そんな佐藤正治さんの主な出演作品は以下の通りです。
- ドラゴンボールZ 亀仙人
- 剣勇伝説YAIBA 宮本武蔵
- ザ・ドラえもんズ ミステリーX'マス大作戦 ドラメッドIII世
- フォルツァ!ひでまる 千の丞
亀仙人の師匠としての活躍や鶴仙人との関係
考察①亀仙人と悟空の育ての親の孫悟飯との関係
HGシリーズ
— あまとん (@amatonmanzz) January 22, 2022
ドラゴンボールZ
イマジネイションフィギュア8
発売日:2006年6月
亀仙人&悟空 pic.twitter.com/kUZKh0mQZx
ここからは亀仙人の師匠としての活躍や鶴仙人との関係について紹介します。まずは、亀仙人と悟空の育ての親である孫悟飯の関係についてです。孫悟空にじっちゃんと呼ばれる存在の孫悟飯ですが、若い時は亀仙人の一番弟子でした。亀仙人が悟空たちに修行をつけているときに、自分が亀仙人に修行をつけられていたときのことを思い出し懐かしむ場面があります。
また、このとき弟弟子として牛魔王がいました。牛魔王は亀仙人から悟空が孫悟飯の育ての親だと知ったときに、「悟飯さんの孫なら、自分の娘チチを嫁にやってもいい」と言っています。
考察②亀仙人の師匠としての活躍
#このシーン嫌いな人いない説
— 地獄の右大臣 4/10と5/27現地 (@jigokukan) March 16, 2022
亀仙人と悟空とクリリンの師弟かめはめ波 pic.twitter.com/3W8M85GFDO
続いては亀仙人の師匠としての活躍を紹介します。「ドラゴンボール」が開始時点では作中最強キャラだった亀仙人は、孫悟空を弟子にしました。その悟空を育てたのはもちろん、先ほど紹介した孫悟飯、牛魔王といったキャラクター、そしてクリリンなどを育て上げます。悟空たちをただ強く育てるだけではなく、精神面も鍛え上げました。そのエピソードとして、天下一武道会があります。
亀仙人は変装してジャッキー・チュンとして参加をして、まだ未熟な悟空やクリリンに自分より上の存在がいることを知らしめました。この大会では、ジャッキー・チュンとしてクリリン、悟空を破って優勝しています。さらに、高齢のいまでも実力を挙げるために修行を続けているのが亀仙人の特徴です。
考察③亀仙人と鶴仙人の関係
「鶴」と「亀」って闘ってた気がしたけど…長寿の象徴ですね😅闘ってたのは「鶴仙人」と「亀仙人」でした😑 pic.twitter.com/z49O9k78B8
— KOO@アジアの風俗王子🇯🇵 (@KOO_ASIA_FUZOKU) June 6, 2019
続いては亀仙人と鶴仙人の関係について紹介します。亀仙人と鶴仙人は、過去に兄弟弟子として武泰斗のもとで修業をしていました。老人になった時点でも犬猿の仲のような2人は、若いときも同じ女性を巡って争うような関係性です。
亀仙人の名言や名セリフ集
亀仙人の名言①「よく動きよく学びよく遊び…」
大好きなドラゴンボールの亀仙人のじっちゃんの素晴らしい名言で……
— まもくん@さんぽメダカ (@laugh_59) June 20, 2019
「我が弟子たちよ!よく働き、よく学び、よく遊び、よく食べて、よく休め!人生を面白おかしく、張り切って過ごせ!」
アニメドラゴンボール超より。
そういや、漫画版でも言ってましたね(^^)v♪#ドラゴンボール#亀仙人#名言 pic.twitter.com/D7ONYfluLD
ここからは亀仙人の名言を紹介します。最初に紹介する名言は「よく動きよく学びよく遊び…」です。これは亀仙流のモットーで、修行しはじめたころの悟空とクリリンに向けて言ったものでした。強くなるためにひたすら修行するだけではなく、修行以外の勉強、そして遊びや学び、食事もすべて大切だという亀仙人の考えが込められています。
この名言は、単純にいいことを言っていると評価されているだけではなく、ハンモックで寝ているシーンで言っているからこそ説得力があるという感想があります。
よく働き、よく学び、よく遊び、よく食べて、よく休む。
亀仙人の名言②「ここにいる3人もいまや…」
「模写す」
— 田んぼ超 (@z_gahaku) November 7, 2021
ドラゴンボールのクリリン、ゴクウ、亀仙人のじっちゃん模写しました。よく考えたらクリリンは地球人なのにものすごい強いですよね。武空術で空も飛べるし#模写 #イラスト #ドラゴンボール #亀仙人 #クリリン #ゴクウ #絵描きの輪 #創作の狼煙 #絵描き人 #絵師達 #絵描きさんと繋がりたい pic.twitter.com/LC0EkEKdIX
続いて紹介する亀仙人の名言は「ここにいる3人もいまや…」です。この名言は、天下一武道会の前に、鶴仙人が亀仙人の前に現れたときに言ったものです。鶴仙人は亀仙流の悟空たちを前にして「亀仙流のヘボ」と煽りました。それに対して「ここにいる3人もいまや…」と言い返します。悟空たちが亀仙流の道着を着ていることを指摘されると、それは悟空たちの思いやりでこの道着を着てくれたとさらに言い返しました。
亀仙人が弟子たちのことを信頼していること、そして弟子たちも亀仙人のことを尊敬していることが描かれたシーンとして人気があります。
ここにいる3人もいまや 亀仙流ではない
亀仙人に関する感想や評価
悟空どれだけ強くなっても亀仙人の事を慕って亀仙人が死にそうになった時も本気で焦って助けようとして本当に亀仙人のことが好きなんだなぁって思えてくる
— あおき (@aoki73227) March 28, 2022
本当の孫とおじいちゃんみたいに見えてくる
マジでこのふたりすきすぎる
亀仙人と孫悟空は「ドラゴンボール」初期から登場し、師弟関係を結びました。そんな悟空と亀仙人の関係が、ただの師弟関係というだけではなく、おたがいを信頼しあっているおじいちゃんと孫のようで素敵だという感想がありました。
俺は亀仙人を推す
— オノ﹅ギ (@hagi_kirariLOVE) March 23, 2022
ひょうきんだけど優しく、広い心を持つ師
武だけでなく知性を身につけるべしという教えは悟空が困難において冷静に策を打ち出せた数々の勝負で活きてる
やがてはインフレに取り残され、「世界一の武天老師と呼ばれた時代が懐かしいわい」と哀愁を覗かせるシーンは地味に好き https://t.co/BvbKbKNNqd
初期は作中最強キャラクターだった亀仙人ですが、物語が進むとともにキャラクターの戦闘力が跳ね上がり取り残されてしまいます。それでも活躍を続ける亀仙人がかっこいいという感想や、過去を思い出して哀愁を感じるシーンがいいという感想があります。
亀仙人のじっちゃん、すけべだけど教育者としてメチャクチャ人間ができている
— 死魚 (@siniuo) June 15, 2021
亀仙人は登場したときからずっとすけべという点は変わりません。しかし、すけべであっても弟子を育てる教育者として素晴らしいという感想があります。
亀仙人の若い頃まとめ
「ドラゴンボール」の亀仙人の若いときや戦闘力、強さ、名言といったことを紹介しました。「ドラゴンボール」の初期からずっと登場している亀仙人、若いときは今とはかなり違う風貌をしていました。そんな亀仙人に注目をして、「ドラゴンボール」をチェックしてみてください。