ブルーロックの名言・名セリフ集!心に刺さる名シーンをキャラ別に厳選紹介

史上最もアツく、イカれたサッカー漫画「ブルーロック」は、日本のW杯優勝に導く世界一のストライカーを育成するべく、全国から集められた高校サッカー・FW選手による熾烈な競争を描いた作品です。本文では、過激なセリフ回しから数多くの名言が誕生した漫画「ブルーロック」から、心に刺さるかっこいい名言や名セリフ・名シーンを、キャラクター別にまとめて、あらすじネタバレを交えながら紹介します。

ブルーロックの名言・名セリフ集!心に刺さる名シーンをキャラ別に厳選紹介のイメージ

目次

  1. ブルーロックとは?
  2. ブルーロックのかっこいい名言や名セリフ・名シーン集~絵心甚八~
  3. ブルーロックのかっこいい名言や名セリフ・名シーン集~潔世一~
  4. ブルーロックのかっこいい名言や名セリフ・名シーン集~その他~
  5. ブルーロックの漫画あらすじネタバレ
  6. ブルーロックのアニメ声優一覧
  7. ブルーロックに関する感想や評価
  8. ブルーロックの名言まとめ

ブルーロックとは?

漫画「ブルーロック」のイメージ画像

注目のサッカー漫画「ブルーロック」は、世界一のストライカーを育成するべく、全国各地の有望FW選手を一同に集め、青の監獄ことブルーロックを舞台に、熾烈な競争を繰り広げる異色のスポーツ漫画です。以下では、過激な描写が賛否両論を巻き起こしたサッカー漫画「ブルーロック」から、心に刺さる、各キャラクターのかっこいい名言や名セリフ・名シーンまとめ等を、あらすじネタバレを交えながらまとめて紹介します。

ブルーロックの原作情報

漫画「ブルーロック」は、金城宗幸原作・ノ村優介作画による高校サッカーを題材にした漫画で、2018年から「週刊少年マガジン」で連載されています。物語は、将来有望なFW選手を全国各地から集め、己の才能を武器にサッカーでの生き残りをかけて戦うデスゲーム要素を強めた作風が特徴で、劇中キャラの過激な言動から、「史上最もイカれたサッカー漫画」とも評されています。

ブルーロックのアニメ情報

話題のサッカー漫画「ブルーロック」は、2022年にアニメ化されることが発表され、主人公・潔世一役の浦和希さんをはじめとする声優キャスト陣の発表や、PVの公開が行われています。

Thumb【ブルーロック】モデルになったサッカー選手は誰?キャラクターの特徴から考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ブルーロックのかっこいい名言や名セリフ・名シーン集~絵心甚八~

ブルーロック・絵心甚八の名言や名セリフの紹介・イメージ画像

ブルーロック(青の監獄)プロジェクト関係者として登場する絵心甚八のセリフは、実在のサッカーへの批判とも捉えかねない過激なものから、もっとも賛否両論が飛び交う一方、選手の本質を的確に見抜いた内容から、名言とも評されています。以下では、漫画「ブルーロック」から、謎多きコーチ・絵心甚八のかっこいい名言や名セリフ・名シーンを、あらすじネタバレを交えながら紹介します。

名言①「W杯優勝して…」

ブルーロックの絵心甚八の名言や名シーンまとめ・1つ目は、辛辣な物言いが特徴の絵心甚八の性格を表した名セリフです。劇中では、日本サッカーへの批判とも捉え変えないセリフも登場する一方、絵心自身も日本サッカーが世界一になることを夢見ており、有望な選手を育てるためなら、自ら嫌われ役になることも厭わない、絵心のサッカーへの情熱や、ブルーロックの育成選手への期待が、彼の名言に込められているでしょう。

そいつらW杯優勝してなくない? じゃあカスでしょ 世界一になる話してんだけど?俺

名言②「仲良し絆ごっこしたいなら…」

ブルーロックの絵心甚八の名言や名シーンまとめ・2つ目は、プロのサッカー世界の厳しさや、勝ち続けることの過酷さを教えた名セリフです。サッカーに限らず団体スポーツでは、チームメイトとの協力体制が欠かせませんが、自分が試合に出るためには、同じポジションを狙う仲間との競争は避けて通れません。絵心の以下の名言からは、プロの選手を目指す上での心構えにも聞こえるでしょう。

点を取った人間が一番偉いんだよ 仲良し絆ごっこしたいなら帰れ

名言③「ストライカーとは…」

ブルーロックの絵心甚八の名言や名シーン・3つ目は、サッカーの花形・ストライカーの意義について問いた名セリフです。ストライカーは、チームの点数を上げると同時に、相手チームをいかに翻弄させていくのか、試合を左右する重要なポジションです。この名言は、潔世一が自分の武器を探し求めるきっかけを与え、与えられた役割の中で満足していた自分から脱却することに成功します。

ストライカーとは破壊者だ。ゴールとは敵の秩序を破壊するピッチ上の革命だ。役割という枠に収まるな

名言④「絶望しても…」

ブルーロックの絵心甚八の名言や名シーン・4つ目は、絶望を味わったからこそ見えてくる世界もあると説く、絵心の名セリフです。絶望することは、今の自分に足りないものや欠点を見いだすことにつながり、更なる成長を促す動機にもなります。絵心の以下の名言は、「王様(キング)」と称していた馬狼照英へ、自身の力不足を気づかせ、やがて彼のプレーにも変化が生じました。

絶望しても尚戦わんとする人間に夢を叶える能力は宿る

名言⑤「己のゴールを…」

ブルーロックの絵心甚八の名言や名シーン・5つ目は、自分でゴールを決めることが、ストライカーの勝利であることを訴える、絵心のかっこいい名セリフです。チームの勝敗を左右するストライカーは、誰よりも多くのゴールが求められ、それらは自身の喜びにもつながります。例えチームとして勝利しても、自分がゴールを決めなければ本当の勝利ではない、絵心甚八のサッカーへの情熱を感じさせるかっこいい名言でしょう。

己のゴールを何よりの喜びとし、その瞬間のためだけに生きろ

Thumb【ブルーロック】 絵心甚八(えごじんぱち)の正体は何者?心に刺さる名言も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ブルーロックのかっこいい名言や名セリフ・名シーン集~潔世一~

ブルーロック・潔世一の名言や名セリフの紹介・イメージ画像

漫画「ブルーロック」の主人公・潔世一は、世界一のFWとなってW杯優勝を夢見る高校生でしたが、ブルーロック(青の監獄)への招聘をきっかけに、彼のサッカー人生は大きく変わっていきます。以下では、漫画「ブルーロック」から、主人公・潔世一のかっこいい名言や名セリフ・名シーンを、あらすじネタバレを交えながら紹介します。

名言①「俺のゴールで…」

ブルーロックの潔世一の名言や名シーンまとめ・1つ目は、自分のゴールで勝利を勝ち取りたい、ストライカーとしての野心に目覚めた、潔の名セリフです。ゴールまであと一歩に迫った潔でしたが、目の前には相手チームの凪誠士郎がおり、仲間へのパスが頭をよぎります。しかし、ここで仲間にゴールをゆだねることは、絵心がいうような真のストライカーにはなれません。

同時に、自分の力でゴールを決めたいというエゴが潔の才能を開花させ、彼の武器である空間認知能力に、ダイレクトシュートを掛け合わせた戦術を編み出します。見事、ゴールを決めた潔は、ストライカーとしての成長を見せつけ、ブルーロックの過酷な競争を勝ち進みます。

俺は俺のゴールで勝ちたい

名言②「うるせぇよ天才…」

ブルーロックの潔世一の名言や名シーンまとめ・2つ目は、Vチームとの戦いにて、ゴールへの道筋を模索することに必死になるあまり、思わず口に出してしまった潔の名セリフです。ゴールを決めるためのあと一歩が浮かばずにいる潔に対して、凪は彼を煽るような発言をします。以下の名言からは、ゴールの方程式が出来ずにいる潔の焦りによる苛立ちを凪にぶつけている、または、凪への挑発とも捉えられるでしょう。

うるせぇよ天才 今いいトコなんだよ

名言③「世界一のストライカー…」

ブルーロックの潔世一の名言や名シーンまとめ・3つ目は、第二次選考にて、チーム選びに不満を持つ御影玲王に対して放った名セリフです。他棟の参加者が一同に集まった二次選考では、少人数での試合に勝ったチームが、負けたチームから1名を仲間に引き入れることができるシステムで、この選考を突破するには、自分が勝って選ぶ権利を取るか、または相手チームに選ばれるかが重要となります。

二次選考で選ぶ人間になることは、選ぶ方から選ばれることより難しいことであり、その厳しさを身を持って実感した潔は、ブルーロックで生き抜くことの過酷さを改めて実感します。そして、自分を選ばなかった凪へ不服を言う玲王に対して、世界一のストライカーしか、ブルーロックで生きられないと、痛烈な言葉を浴びせました。

世界一のストライカーになる人間しか "青い監獄"じゃ生きらんねぇぞ

名言④「どれだけ他者の…」

ブルーロックの潔世一の名言や名シーンまとめ・4つ目は、馬狼の独りよがりなプレーを見かねて、自分なりの勝利を模索し始めた潔の名セリフです。二次選考にて、凪・馬狼とチームを組むことになった潔でしたが、馬狼の単独プレーが災いし、相手チームのリードを許してしまいます。潔は、少しでも連携プレーを取りやすいように馬狼のプレーに適応しようと努力するも、上手くいきませんでした。

自分の思い通りのプレーができない現状に悩む潔は、馬狼のプレーに合わせようとするなど、他人が変わることを期待していた自分に原因があると認め、自分が変わらなければ何も始まらないことに気が付きます。潔世一の以下の名言は、日常生活にも通じるものがあり、思い通りの世界にするには、まずは自分が動かなければ、世界を変えることができないこと訴えているでしょう。

どれだけ他者の心をノックしたとしても、人は他人を変えることは出来ない。だからいつだって自分が変わるしかない。思い通りにいかない世界を変える方法は、きっとそれ以外に存在しない。ゴールへの光が見えないのなら、自分がその光になればいい

名言⑤「これが勝つ…」

ブルーロックの潔世一の名言や名シーンまとめ・5つ目は、勝つという快感に感動を覚える潔世一の名セリフです。一次選考にて、後がないと思われたZチームでしたが、試合終了ギリギリのところで逆転を果たし、Yチームとの戦いを勝利しました。漫画「ブルーロック」の特徴であるエゴは、ブルーロックに召集された選手の誰もが持っており、自分が生き残るためにエゴをむき出しにする選手の本性も見どころです。

エゴに関しては、序盤からクリーンな印象のあった主人公・潔世一も例外ではなく、世界一のストライカーを目指して勝ち進むごとに、エゴイストとしても目覚めていきます。以下の名言は、勝つことに目覚めた、潔世一のエゴイストとしての片りんが表現されているでしょう。

これが勝つってことか…ああ…なんだよこれ——…気持ちいい——‼︎

Thumb【ブルーロック】馬狼照英は自称「王様」の自信家!能力・性格や名言も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ブルーロックのかっこいい名言や名セリフ・名シーン集~その他~

ブルーロックのかっこいい名言や名セリフの紹介・イメージ画像

ブルーロック(青の監獄)に召集された選手の多くは、全国に名をとどろかせる実力者であり、たった1つの椅子をかけて、個性とエゴをむき出しにする選手たちの苛烈な戦いも、漫画「ブルーロック」の見どころです。以下では、漫画「ブルーロック」から、強烈な個性を放つ登場人物・キャラたちのかっこいい名言・名セリフ・名シーン集を、あらすじネタバレを交えながら紹介します。

名言①「今はもうキモチとかエゴとか…」

ブルーロックのかっこいい名言や名シーンまとめ・1つ目は、潔世一との実力差に焦りを覚え、潔に追いつこうと必死になる蜂楽廻の名セリフです。ブルーロックへ入所間もない頃から、チームメイトとして切磋琢磨し合った仲間が遠くに行ってしまったような寂しさから、蜂楽はいつしか潔を取り戻すことに執念を燃やします。

しかし、その想いは自分のエゴでしかないことに気が付いた蜂楽は、潔への思いを断ち切り、次は潔ともっとサッカーをやりたいという想いを胸に、ボールを追いかけます。以下の名言からは、自分のエゴと格闘する蜂楽廻の精神的な苦悩・葛藤を感じさせるでしょう。

嫌だ‼︎ 嫌だ‼︎ 嫌だ!!! 今はもうキモチとかエゴとかどーだっていい

名言②「負けを認めなきゃ本当の悔しさなんて…」

ブルーロックのかっこいい名言や名シーンまとめ・2つ目は、自分のプレーに自信を持つあたり、単独プレーに走る馬狼を諫める、凪誠士郎の名セリフです。玲王に誘われる形でサッカーを始めた凪は、初めてわずか半年で才能を開花させた天才タイプであり、ブルーロックのZチームに敗北するまで、ほぼ負け知らずでした。

潔たちZチームに負けた経験は、凪にとって悔しいという感情を芽生えさせると同時に、負けを認めることの大切さを気づかせました。馬狼のように、自分に自信を持つことも大切ですが、それは自分の欠点や補うべき点が見えなくなり、成長が止まってしまうことに繋がります。凪の名言からは、負けをを認めた時に味わった悔しさが、自身の更なる成長へと繋がっていることも示唆しているでしょう。

負けを認めなきゃ本当の悔しさなんて手に入んないのにさ

名言③「生きたいように生きて…」

ブルーロックのかっこいい名言や名シーンまとめ・3つ目は、自分の才能に自信を持ち、己の信念に従って生きる馬狼照英の名セリフです。漫画「ブルーロック」屈指のエゴイストである馬狼は、チーム戦であろうと自分のやりたいようにプレーをするため、相手チームはもちろん、味方からも厄介な選手としてみなされています。

一方、馬狼の単独プレーは、単純に他人の指図を嫌っているだけでなく、王様として君臨できないならば潔く死を選ぶという強い信念が込められています。ブルーロックを勝ち抜き、最後まで生き抜くには自分という軸をしっかり持つことも重要であり、以下の名言からは馬狼照英のブルーロックにかける思いや、彼の人生観を強く反映させているでしょう。

生きたいように生きて勝ちたいように勝つ これが俺の——… 帝王学だ

名言④「俺がフィールドでやってんのは…」

サッカーに並みならぬ愛情を持つ士道龍聖・イメージ画像

ブルーロックのかっこいい名言や名シーンまとめ・4つ目は、サッカーへの愛情が人一倍強いフィールドの悪魔こと、士道龍聖の名セリフです。「サッカーを正々堂々と愛する男」と称するなど、サッカーに対する強い価値観や美学を秘めており、想いの強さから時には暴走に走ることもあります。

また、士道龍聖と言えば、金髪と色黒の肌に加え、独特のセリフ回しが特徴に挙げられ、サッカーを「生命活動」と呼んでいます。以下の名言からは、士道のキャラクター性に加え、彼のサッカーに対する並みならぬ愛情も表現されているでしょう。

俺がフィールドでやってんのは「サッカー」じゃなく"生命活動"だぜ!!!

名言⑤「俺はサッカーで…」

ブルーロックのかっこいい名言や名シーンまとめ・5つ目は、スポーツマンシップと男気にあふれた姿がかっこいい國神錬介の名セリフです。漫画「ブルーロック」では、潔と共にZチームとして活動しており、エゴイストが目立つブルーロックでは数少ない善良な考えの持ち主です。

以下の名言は、國神がサッカーをやる理由について述べたセリフであり、國神のまっすぐな性格が表れているでしょう。ブルーロックでは二次選考で敗退するも、敗者復活戦を経て最終選考への切符を掴みました。

俺はサッカーでスーパーヒーローになる

名言⑥「死ぬまで攻めろ!…」

ブルーロックのかっこいい名言や名シーンまとめ・6つ目は、Vチームへの敗北が濃厚になり、弱腰になっていくZチームに喝を入れる雷市陣吾の名セリフです。ブルーロックでの選考では、FW以外のポジションを担わなければならず、自分が苦手とする、またはやりたくないポジションにつかざるを得ない場合もあります。

相手チームの巻き返しに圧され、Zチームにあきらめムードが漂いはじめ、チームは守りの姿勢に入ろうとします。しかし、味方の勝利のために、嫌々ながらDFをやってきた雷市にとって、それらは許し難いことでした。以下の名言からは、我慢が限界に達した雷市の怒りや、これまでの努力を無駄にしたくないという想いが込められているでしょう。

死ぬまで攻めろ!撃ち合えバカ!お前らストライカーだろぉ!!?

名言⑦「殺し合いなんだよ…」

ブルーロックのかっこいい名言や名シーンまとめ・7つ目は、世界が注目するトッププレイヤー・糸師冴を超えるべく、ブルーロックを通過点と見なす糸師凜の名セリフです。幼少期は、兄・冴と共に世界一のストライカーを目指して練習に励んでいましたが、冴がMFを目指すことになったことや、憧れだった兄からの非情な言葉が、凜の闘争心を煽り、やがて兄を潰すべくことを目標にサッカーにのめり込んでいきます。

兄・冴を追い詰めるには、かつて共に夢を追いかけた世界一のストライカーに自分が成ることであり、その手段としてブルーロックで最後の生き残りになることを目指します。以下の名言からは、糸師凜のブルーロックにかける思いや、他の選手にはないエゴを感じさせます。

殺し合いなんだよ 俺にとってサッカーは

名言⑧「俺は夢を…」

ブルーロックのかっこいい名言や名シーンまとめ・8つ目は、サッカー選手の夢を諦めきれない千切豹馬の苦悩の名セリフです。かつては、名門校のサッカー部に所属し、将来を期待された俊足でしたが、右足の大怪我をきっかけに、夢を諦めざるを得ない状態に追い込まれます。

いつ右足が壊れてもおかしくない状況に追い込まれながらも、千切はサッカー人生を諦めきれず、その未練を断ち切る手段としてブルーロックへの入所を決意しました。千切の以下の名言は、本当はサッカーを続けたいという想いの裏返しとも捉えられるでしょう。

俺は夢を諦める理由を探しに"青い監獄"に来た

Thumb【ブルーロック】糸師凛の能力・プロフィールと名言を紹介!冴との関係や過去とは? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ブルーロックの漫画あらすじネタバレ

ブルーロックの漫画あらすじネタバレ・イメージ画像

日本のW杯優勝を目指して、世界一のストライカーを育成するべく立ち上がった青の監獄プロジェクトには、全国から有望なFWの選手・300名が集い、たった1つの日本代表の座をかけて、己の個性とエゴをむき出しにしながら、しのぎを削っていきます。以下では、サバイバル要素を交えた苛烈なストーリー展開が話題を呼んだ漫画「ブルーロック」から、1巻~3巻のあらすじネタバレを紹介します。

1巻あらすじネタバレ

2018年のワールドカップにて、日本はベスト16敗退という結果に終わったものの、日本サッカー連合内では、会長や職員の多くが、W杯の結果よりも利益ばかりを重視していました。そのような状況に怒りを覚える新入社員・帝襟アンリは、利益追求の組織の変革と、日本のワールドカップ優勝を目指すべく、謎の人物・絵心甚八を、サッカー連合に呼び出します。

その頃、全国各地にて高校サッカー選手権大会の予選が行われており、埼玉県大会決勝戦に敗れ、失意の底にいた潔世一の元へ日本フットボール連合・強化指定選手の手紙が届けられます。そこへ、サッカー連合から依頼を受けた絵心も現れ、ブルーロックへ勧誘します。ブルーロック(青の監獄)とは、W杯の日本優勝を見据え、世界一のストライカーを育成するべく選ばれた300名が共同生活を営みながらトレーニングを行う施設です。

また、ブルーロックは、召集された300名からたった1人の日本代表選手を選ぶ、サッカー界の一大プロジェクトでもあり、施設でのトレーニングや試合の結果をもとに選手をランク付けし、各選考ごとに一定数の脱落者を落としていきます。プロジェクトの脱落者数は、最終選抜終了時点で299名となり、ランク1位を獲得できなかった選手は、日本代表に入る権利が与えられない不条理が課されます。

ブルーロックの不条理な条件に、不満を口にする選手もいましたが、それでも己の才能を信じて勧誘を受けた300名全員が、プロジェクト参加を決意し、バスに乗りました。施設に到着した一行は、アルファベット順で部屋に入り、潔が入るZの299の部屋には、前回の試合で敗北した吉良と他10名が居合わせていました。

その後、モニター越しに絵心が現れ、各選手に割り当てられた数字は、ブルーロックでの順位で、トップ5位以内の選手は、半年後に開催されるアンダー20ワールドカップのフォワード登録の特権が与えられること等を説明します。そして、入寮テスト「オニごっこ」で、潔と同室となった吉良をはじめ、各部屋ごとに脱落者・1名が振り出され、残された11名はチームとして一次選考に挑みます。

潔たち11名はZチームと命名され、体力テストの結果によるランクの変動も行われました。ブルーロックの勧誘を受けたチームメイトとの実力差や己の先行きに不安を覚える潔は、トレーニングに加え、自主練にも精を出し、チームメイト・蜂楽と距離を縮めていきます。

2巻あらすじネタバレ

ブルーロック・一次選考は、所属する棟内を5チームで競われる総当たりグループマッチで、通常のサッカーの試合・計10試合を行い、上位2チームと、下位3チームのうちもっとも得点数を稼いだ選手1名ずつが二次選考へ進むことができます。第一試合に出場が決まった潔たちZチームは、馬狼照英を中心とするXチームと対戦します。

馬狼を中心に連携プレーを見せるXチームとは対照的に、個々のサッカーに集中するZチームは、敵か味方か分からない混乱状態に陥り、第1試合は1ー5でXチームが制します。敗北したZチームは、ストライカーを中心に動くことでチーム全体にまとまりができることに気が付き、モニターに映る絵心の一言からそれぞれの強み(武器)を生かした「次俺9」の作戦を編み出し、第4試合・Yチームとの試合に挑みます。

作戦通りにプレーをするも、Yチームのブレーン・二子と、得点王・大川に翻弄され、先制点を許してしまうも、後半戦で巻き返しをはかり、2ー1でZチームが勝利します。そんな中、潔は、生き残りをかけた試合に勝つことへ快感を覚えるようになりました。

3巻あらすじネタバレ

試合に勝ったZチームがお祝いムードに漂う中、興奮のあまり眠れずにいた潔がモニタールームに向かうと、その先には千切がいました。千切は、脚を怪我した経緯からサッカー人生を諦めるために、ブルーロックに入ったことを明かします。翌日、一次選考にチーム内順位変動制が取り入れられ、Zチームでは潔が1位にランクインしたこと、第七試合は、Z・Wチームとの試合が発表されました。

Wチームは、鰐間兄弟のコンビネーション技を強みとし、Zチームは鰐間兄弟への攻略を重点とする作戦を立てます。そして、第七試合の前半戦は、久遠の活躍によりZチームが3点リードするも、後半戦では、Wチームの巻き返しや久遠の凡ミスにより、同点に追いつかれてしまいます。まるでZチームの作戦を知っているかのような相手チームの動きや、久遠の不審なミスから、Zチームは久遠の裏切りに気が付きます。

久遠がWチームについたため、不利な状況に追い込まれたZチームでしたが、潔の粘り強いプレーや千切の覚醒を経て、第7試合を4ー4で終わらせます。一方、久遠は、次の対戦相手であるVチームに取引を持ちかけ、断られていました。偶然、その場に居合わせていた潔は、Vチームの凪誠士郎の発言に怒りを覚え、宣戦布告します。

Thumb【ブルーロック】青い監獄とはどんなプロジェクト?施設の詳細・選考方法を解説 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ブルーロックのアニメ声優一覧

ブルーロックのアニメ声優・イメージ画像

「ブルーロック」は、2022年にアニメ化されることが発表され、各キャラの名言・名セリフの登場にも期待が高まっています。以下では、「ブルーロック」のアニメ声優一覧を紹介します。

潔世一役/浦和希

潔世一のアニメ声優・浦和希さんは、1995年生まれ、大阪府出身の声優で、日本ナレーション演技研究所を経て、2018年から活動を行っています。声優・浦和希さんの主な出演作品は、アニメ「遊戯王SEVENS」路地原理役、「終末のハーレム」土井翔太役、「フットサルボーイズ!!!!!」相庭京介役、「テクノロイド オーバーマインド」コバルト役などです。

蜂楽廻役/海渡翼

蜂楽廻のアニメ声優・海渡翼さんは、京都府出身の声優で、大阪アニメーションカレッジ専門学校を卒業、2019年から活動を行っています。声優・海渡翼さんの主な出演作品は、アニメ「あひるの空」「アイドリッシュセブン Third BEAT!」、ゲーム作品では、「ファイトリーグ」不知火焔役、「あんさんぶるスターズ!Basic/Music」桜河こはく役等です。

國神錬介役/小野友樹

國神錬介のアニメ声優・小野友樹さんは、1984年生まれ、静岡県出身の声優・歌手で、2006年から声優活動を行っています。声優・小野友樹さんの主な出演作品は、アニメ「黒子のバスケ」火神大我役、「あんさんぶるスターズ!」大神晃牙役、「アサシンズプライド」クーファ=ヴァンピール役、「憂国のモリアーティ」ジョン・H・ワトソン役等です。

千切豹馬役/斉藤壮馬

千切豹馬のアニメ声優・斉藤壮馬さんは、1991年生まれ、山梨県出身の声優・シンガーソングライターで、2010年から活動を行っています。声優・斉藤壮馬さんの主な出演作品は、アニメ「ハイキュー!!」山口忠役、「アカメが斬る!」タツミ役、「ピアノの森」一ノ瀬海役、「あひるの空」常盤時貴役、「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」ヴィネガー・ドッピオ役等です。

Thumb【ブルーロック】凪誠士郎がかっこいい!能力・プロフィールや名言も徹底紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ブルーロックに関する感想や評価

ブルーロックに関する感想や評価の紹介・イメージ画像

漫画「ブルーロック」のセリフの中には、実在のサッカーへの非難とも捉えかねない内容も含まれ、連載当初は、SNSを中心に炎上が見られた一方、競争社世界の熾烈さや、勝ち残るたびに本性をむき出しにするキャラクター達の変貌ぶりが、話題を呼んでいます。以下では、青の監獄プロジェクトの勝者を目指し、しのぎを削る選手たちの活躍が注目される、漫画「ブルーロック」に関する感想や評価を紹介します。

感想1:「ブルーロック」が面白い

サッカーに疎い読者からも注目される漫画「ブルーロック」の魅力は、サバイバル要素を取り入れた独特の世界観や、予測不能なストーリー展開、勝ち進むごとに本性を露わにしていくキャラクター達のエゴなどが挙げられます。己が勝つためなら仲間を蹴落とすことも厭わない、他のサッカー漫画ではあり得ない展開が「ブルーロック」では繰り広げられ、漫画が面白い・一気読みしたと声が多数寄せられています。

感想2:息をつかせない展開

スポーツ漫画に興味がない読者からも面白いと評される漫画「ブルーロック」ですが、中には笑いの要素が一切なく、緊迫した状態が絶え間なく続く展開に、息が詰まるとの感想も寄せられています。漫画を読んでいる間は、劇中の選手はもちろん、読者も気が抜けないような感覚に陥り、息をつかせない緊張感ただよう雰囲気が、漫画「ブルーロック」の面白さを引き立てているでしょう。

感想3:ブルーロックのキャラクターが好き

日本代表選手の座をかけて、世界一のストライカーを目指すFW選手の熾烈な競争を描いた「ブルーロック」は、誰が勝つのか予想がつかない緊迫のストーリー展開だけでなく、個性豊かなキャラクターの登場も人気に拍車をかけています。かっこいいキャラデザは勿論、エゴイストとして覚醒していくキャラの豹変や、負けを通じて成長していく姿など、選手たちの人間味あふれる描写も注目を集めています。

感想4:絵心甚八の名セリフが好き

数々の名言・名セリフを生み出してきた「ブルーロック」の中でも、謎多きコーチ・絵心甚八のセリフは、一見すると過激に聞こえる内容もある一方、選手の本質を見抜いた奥深い内容でもあり、ファンの支持を集めています。また、「ブルーロック」に関する感想の中には、絵心の名言が好きとの声も見られ、絵心の今後の発言や彼の知られざる正体にも、期待が寄せられています。

感想5:はやく出会いたかった作品

漫画「ブルーロック」の連載は2018年から開始され、2022年のアニメ化決定を受け、原作漫画への注目やストーリーの面白さが評判を呼んでいます。また、「ブルーロック」のアニメ化をきっかけに、原作漫画を読み始めたファンもおり、サバイバル要素を交えたストーリー展開や、エゴを追求した独創的な作風の虜になり、もっと早く作品を知りたかった・読みたかったとの感想も見られます。

感想6:ブルーロックのアニメが楽しみ

サバイバルサッカー漫画として注目を集める「ブルーロック」は、2022年にアニメ化することが決定し、主人公・潔世一をはじめとする主要キャラの担当声優が発表されました。一方、アニメ放送開始予定日は、2022年2月時点で公式発表はありませんが、物議をかもした絵心の名言の起用の有無や、有望選手による苛烈な戦いなど、アニメを楽しみに待つ感想も多く見られます。

Thumb【ブルーロック】蜂楽廻の能力・プロフィール集!「かいぶつ」や潔世一との関係を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ブルーロックの名言まとめ

ブルーロックでのトップを目指す選手たち・イメージ画像

漫画「ブルーロック」から、各キャラクターのかっこいい名言や名セリフ・名シーンまとめ等を、あらすじネタバレを交えながら紹介しました。己のサッカー人生をかけた戦いに挑む若き選手たちの苛烈な戦いはもちろん、それぞれのエゴや個性がにじみ出る名言・名セリフの数々も漫画「ブルーロック」の魅力であり、勝者を目指す選手たちの奮闘や、世界一のストライカー誕生へも期待が高まっています。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ