2021年02月25日公開
2021年02月25日更新
【ワンピース】神避(かむさり)はロジャーの必殺技!強さや技名の意味を考察
ワンピース・966話で登場したロジャーの必殺技・神避(かむさり)は、劇中で初めて描かれたロジャーの本格的なバトルシーンで使用され、光月おでんを吹き飛ばした力強さが注目されました。本文では、ワンピースのゴール・D・ロジャーの技・神避(かむさり)の能力や強さ、技名の意味の考察をはじめ、海賊王ゴール・D・ロジャーの活躍や関係者、悪魔の実の能力の考察などを紹介します。
目次
神避を使うゴール・D・ロジャーとは?
これまで謎多き存在とされてきたゴール・D・ロジャーでしたが、ワノ国編突入をきっかけに、ロジャーの知られざる過去や神避と呼ばれる技・強さが判明し、多くの注目を集めています。以下では、海賊王ゴール・D・ロジャーの使用技・神避(かむさり)の特徴や強さ、技名の意味の考察をはじめ、ロジャーの活躍や彼と深く関わった人物、ロジャーの悪魔の実の有無などを考察しました。
ワンピースの作品情報
尾田栄一郎先生の大ヒット漫画「ワンピース」は、1997年~2021年2月現在にかけて長期連載されている「少年ジャンプ」の看板作品で、単行本は、2021年2月時点で計98巻が刊行されています。物語は、麦わら一味の船旅を主軸に、未知なる世界への冒険や仲間との友情、敵キャラとのバトル、感動のエピソードを交えた、少年漫画の王道を描いた海洋冒険ロマンです。
ワンピースの概要
幅広い世代に親しまれる漫画「ワンピース」は、単行本・98巻刊行時点で、国内累計発行部数4億部を突破し、日本の漫画の最高記録を更新しました。また、「ワンピース」は原作漫画にとどまらず、アニメを始めとする幅広いメディア展開も行なわれており、長年にわたり練り込まれてきた緻密かつ壮大な世界観が、注目されています。
ワンピースのあらすじ
大海賊時代を舞台に、海賊王を目指す主人公モンキー・D・ルフィは、後の麦わら一味となる仲間と共に、偉大なる航路(グランドライン)に出航します。未知なる島・ラフテル到達を目指す一行の船旅は新世界に突入し、鎖国国家・ワノ国の開国を実現させるべく、ワノ国を牛耳る四皇・カイドウとの戦いに挑みます。
ゴール・D・ロジャーのプロフィール
ゴール・D・ロジャー(ゴールド・ロジャー)は、ワンピース世界で初の偉大なる航路(グランドライン)を制覇したロジャー海賊団の船長で、後の大海賊時代を到来させた海賊王です。本編の25年前にラフテル到達に成功、富と名声・力の全てを手に入れ海賊王と称されるも、その1年後に海軍に出頭し、生まれ故郷・東の海(イーストブルー)のローグタウンで公開処刑されました。
ゴール・D・ロジャーの性格
表向きは、世界政府の意図的な情報操作により、名前を「ゴールド・ロジャー」に改名させられ、凶悪な海賊として人々から恐れられていました。しかし、ロジャーを知る人物からは、自由を愛する破天荒な性格であったものの、非常に仲間想いだったことが判明しています。その人柄は、敵対関係にあった金獅子のシキや、海軍のガープにも認められ、幅広い友好関係を築いていました。
また、戦闘シーンこそ少ないものの、海賊らしく好戦的な一面もあり、逃走時には自ら殿を務め、仲間を侮辱された際には、容赦ない仕打ちをほどこすなど、並みならぬ強さも見せつけています。
神避とは?能力や強さ・技名の意味を考察
ワノ国以前は、断片的にしか語られなかったロジャーでしたが、ワノ国編開始をきっかけに、その知られざる過去が明らかにされ始めました。以下では、ワンピース・第96巻(966話)で登場したゴール・D・ロジャーの技・神避(かむさり)の能力や強さ、技名の意味を考察しました。
神避とは?
神避(かむさり)とは、ロジャーの使用技の1つで、剣を振るうことで覇気のようなものを繰り出します。ロジャーの技で初披露となった神避は、ワンピース・966話の対おでん戦で使用され、おでんとの間合いが遠かったことから、威嚇・牽制として繰り出したでしょう。また、おでんが受けたダメージの大きさから、多勢を一掃する際に用いられる技とも考えられます。
考察①放出型の覇気?
神さえ避け飛ばす覇気とも解釈される神避は、触れることなく対象者を吹き飛ばす性質から、放出型の覇気と考察されます。神避と似たような技は、ワノ国編にて流桜が登場しています。
考察②神避の名前の意味
神避(かむさけ)は、神が避ける、または神さえ近づけないと解釈でき、ロジャーの底知れぬ強さをみせつけているでしょう。また、神避は、神が好ましくない事柄から距離を置くことも意味し、ワンピース世界の神は天竜人を指し、Dの一族・ロジャーとは敵対同士となります。神避には、自らを神と名乗る天竜人の思い通りにならないという意思も込められているでしょう。
考察③おでんは知らなかった?
ロジャーの神避は、ワノ国の流桜と特性が似ている一方、神避を受けたおでんは、その離れ技に驚きを隠せずにいました。この描写からは、おでんは神避に似た流桜を知らなかった、あるいは流桜を会得できる領域まで達していなかったとも考えられます。
神避を使うゴール・D・ロジャーの活躍
海賊王として名を馳せたゴール・D・ロジャーの生涯は、いまだ不明な点も多い一方、彼の活躍を紐解くことは、未知なる島・ラフテルへの行き方やその正体につながるヒントを見つけることが出来るでしょう。以下では、神避を使うゴール・D・ロジャーの活躍を紹介します。
活躍①海に出る
家を焼かれ船で生活していたレイリ―の元へ、麦わら帽子のロジャーが声をかけます。最初こそ煙たがっていたレイリーでしたが、後にロジャー海賊団を結成し、仲間と共に偉大なる航路(グランドライン)の最果てを目指します。ロジャー海賊団の結成時期は明らかにされていない一方、ブルックによると、約52~47年前後にはルーキーとして名を馳せていたことが判明しています。
そして、本編の41年前にグランドラインの最終地点・水先星(ロードスター)島に到達したました。しかし、その島は、ロジャー達が目指していた場所ではなく、後にポーネグリフ(歴史の本文)や古代文字の存在、それらを解読することで到達できる未知なる島の存在を知り、旅のやり直しを決意します。
ロジャー船・オーロ・ジャクソン号の造船は、船大工・トムに依頼したことが判明するも、詳しい時期は明らかにされていません。また、ロジャーの不治の病の発症も、早い段階で見られ、クロッカスを船医として迎え入れています。
活躍②ゴッドバレー事件
ゴッドバレー事件は、本編の38年前に起きた、ゴッドバレー島を舞台に、島に住む天竜人と奴隷たちを守るべく、海軍・ガープとロジャーが手を組み、ロックス海賊団を壊滅に追い込んだ出来事です。ロックス海賊団には、後に大物となる白ひげやビッグマム、カイドウ、金獅子のシキが乗船、船長のロックス・D・ジーベックは、「世界の王」を目指すロジャーの最初にして最強の敵と称されました。
ゴッドバレー事件の概要は、世界の根幹を揺るがそうと企むロックスを警戒した世界政府によって隠蔽され、ロジャーの活躍も、海賊という理由から意図的に伏せられました。そのため、事件の真相を知る者は、センゴクをはじめ当時を知る人間しかおらず、世間ではガープの英雄談として語り継がれていました。
活躍③光月おでんを仲間にする
ロジャー海賊団と光月おでんの出会いは、28年前にさかのぼり、ある島で偶然鉢合わせになったロジャー・白ひげ両海賊団は、3日3晩の戦いを経て和解し、そこで光月おでんとポーネグリフの話題が出ます。ポーネグリフを作った一族の末裔であるおでんは、古代文字を解読できるスキルを有しており、未知なる島へ向かうには、彼の力が必須でした。
そこで、ロジャーは、古代文字を読み解くことで辿り着く島の存在を明かし、白ひげに頭を下げ、おでんを1年間借りることを願い出ます。同時に、おでんの希望もあり、白ひげの承諾を得たロジャーは、彼の妻・子供、従者たちを船に乗せラフテルに向かいます。この時、船医のクロッカスは、ロジャーの余命を残り1年と宣告します。
活躍④ラフテルにたどり着く
最後の島へ行く手がかりを着実に手に入れていったロジャー海賊団は、空島から魚人島を巡りながら、古代兵器の存在を知ります。そして、長旅の疲れで倒れたトキと子供たちをワノ国で下船させると、次は巨大な像の背の上にあるモコモ公国にて、最後のロード・ポーネグリフを入手し、最後の島の所在を明らかにします。
最後の島に到達したロジャー海賊団は、莫大な金銀財宝を目の当たりにするも、ある事実に気が付いたロジャー一行は大笑いし、その島を「笑い話(Laugh Tale)」の意味を込め、ラフテルと命名しました。
活躍⑤ロジャー海賊団の解散
ラフテルに到達したロジャー海賊団の偉業は世界を震撼させ、海賊王ゴールド・ロジャーが誕生しました。しかし、魚人島で聞いた海王類やシャーリーの予言から、自分たちは早すぎたことを悟り、同時に自分たちを越える海賊団が、ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)を手に入れると予感します。そして、海軍のいないある島で、ロジャー海賊団は解散し、ロジャーを筆頭にクルーたちは次々と船を下りました。
解散後のロジャーの足取りについて、現時点で判明していることは、白ひげと対談し、そこでDを持つ人物が現れること、その人物こそ世界を根幹から揺るがす者になることが、明かにされました。また、海軍では、海賊王の関係者の摘発が行われ、オーロ・ジャクソン号を造船した船大工・トムも処罰の対象と見なされました。
活躍⑥ロジャーの処刑
海軍による粛清は、ロジャーの子供を妊娠していたルージュも対象と見なされ、海軍に自首したロジャーは、彼女とお腹の子供をガープに託します。そして、解散宣言から1年後、生まれ故郷ローグタウンで、ロジャーの公開処刑が執行され、会場には後の大海賊となる者たちが見物に訪れていました。一方、ガープの保護を受けたルージュは無事に男の子を出産、エースと名付けられた息子は、ガープの元で育てられました。
ロジャーが処刑台で放った最期の言葉は、富と名声を求めて偉大なる航路(グランドライン)の最果てを目指す海賊団を生み出し、最終地点・ラフテルとその先に隠されたひとつなぎの大秘宝・ワンピースを巡る新たな戦いを勃発させます。同時に、ロジャーの死と共に到来したこの時代は、大海賊時代と名付けられました。
神避を使うゴール・D・ロジャーの関係者
海賊王ゴール・D・ロジャーの関係者は、後の大物海賊から以外な人物とのつながりなど、バラエティに富んでいます。以下では、神避を使うゴール・D・ロジャーの関係者を紹介します。
関係者①ポートガス・D・ルージュ
ポートガス・D・ルージュは、南の海・バテリア出身、ロジャーの妻・エースの母親です。ロジャーとの子供を守るべく、1年以上も胎内に宿し続けた結果、エースの出産後、命を落とします。また、エースの姓はルージュの血筋に由来し、ミドルネーム「D」から、ルージュもDの一族として注目されています。
関係者②ポートガス・D・エース
ポートガス・D・エースは、ロジャーとルージュとの間に生まれた息子で、メラメラの実の能力者です。生後まもなくガープに引き取られ、後の義兄弟・ルフィと共に養育されます。成長後は海賊として名を馳せるも、黒ひげに敗北、身柄を海軍に引き渡され、マリンフォード頂上戦争の引き金になりました。最期は、赤犬の攻撃から身を挺してルフィを守り、息を引き取りました。
関係者③シルバーズ・レイリー
シルバ―ズ・レイリーは、ロジャー海賊団副船長で、「海賊王の右腕」「冥王」の異名を持つ伝説の海賊です。現在はシャボンディ諸島でコーティング屋を営むも、海軍大将・黄猿と互角に戦うなど、老成後も並みならぬ強さを維持しています。マリンフォード頂上戦争後、ルフィに覇気の修行を課し、かつてのロジャーの姿を重ねています。
関係者④モンキー・D・ガープ
モンキー・D・ガープは、ドラゴンの父・ルフィの祖父にあたる海軍中将です。ロジャーとは、何度も死闘を繰り広げた仲でありながら、お互いの立場を越えた友情を感じており、エースの養育を託されました。マリンフォード頂上戦争では、エースの処刑に涙したり、家族と海軍の板挟みに遭いながらも、エースを死に追いやった赤犬に怒りを顕わにしました。
関係者⑤エドワード・ニューゲート
「白ひげ」の通称で知られ、ロジャーと渡り合ったグラグラの実の能力者です。ロジャーとは、死闘を繰り広げながらも、後に酒を酌み交わす仲となり、ロジャーの死後は、エースを息子として自身の船団に引き入れました。エースの公開処刑を知ると、すぐさま海軍本部へ駆けつけ、頂上戦争を引き起こします。結果、エースは死に、白ひげも重傷を負うも、大海賊としての意地と強さを見せつけました。
死の直前、白ひげは、ロジャーやエースの意思を受け継ぐ者が現れること、世界政府が恐れる巨大な戦いの勃発、そして、ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)が存在することを宣言し、世界を震撼させました。
関係者⑥クロッカス
ロジャー海賊団の船医で、現在はグランドラインの入り口にある双子岬の灯台守をしています。不治の病に冒されていたロジャーの命を延命させたことがあり、共にラフテルに到達したクルーです。麦わら一味とは、一行がグランドライン入りの直前に出会っており、そこでラフテルの存在が明らかにされました。
関係者⑦トム
オーロ・ジャクソン号を造船した魚人族の船大工で、ロジャーの死後、海賊王に船を提供した罪で死刑を言い渡されました。後に、海列車の開発やウォーターセブンの発展に貢献したことが認められ、罪が帳消しとされるも、古代兵器・プルトンの設計図を巡る世界政府の罠にはまります。そして、弟子たちの罪の帳消しと引き換えに、自らは海賊王の船の製造の罪を受け入れ、死刑判決を言い渡されました。
関係者⑧シャンクス
赤髪海賊団の大頭・四皇の1人で、ルフィに麦わら帽子を託した海賊です。かつてロジャー船団の見習いであり、彼の麦わら帽子はロジャーから託されたものと判明しています。エース・白ひげの死後も続いた頂上戦争を終結させることに成功するも、新世界編では世界政府のトップ・五星聖へある海賊に関する話を持ち掛けるなど、謎多き人物です。
関係者⑨バギー
元ロジャー海賊団見習いで、後に自身の海賊団を立ち上げたバラバラの実の能力者です。出航直前に高熱を出し、看病を買って出たシャンクスと共にラフテル行きの船を下りました。成り行きから頂上戦争への参加を余儀なくされ、ロジャー船団の一員だったことや、四皇・シャンクスとの関係を海軍側から暴露されました。新世界編では王下七武海になるも、制度の撤廃により窮地に立たされます。
関係者⑩光月おでん
ワノ国の将軍の息子で、後に白ひげ海賊団・ロジャー海賊団のクルーとなった人物です。祖先は、ポーネグリフを製作した石工職人の家系で、古代文字の解読が可能なことをロジャーに注目され、共にラフテルに到達します。ワノ国に帰還後、カイドウとの戦いに敗れ処刑されるも、彼が遺した航海日誌は、ヤマトからおでんの息子・モモの助に託されました。
神避を使うゴール・D・ロジャーの悪魔の実を考察
ロジャーの悪魔の実の能力は明らかにされていない一方、ロジャーと悪魔の実の関連性を匂わせるセリフも登場しています。以下では、神避を使うゴール・D・ロジャーの悪魔の実の能力の有無や、先代のゴムゴムの実の能力者説を考察しました。
考察①そもそも悪魔の実の能力者だった?
ロジャーの右腕・レイリーの活躍からワンピース世界の強さは、悪魔の実の能力の有無は関係なく、むしろ悪魔の実に劣らない強さを発揮することは可能であり、一部ではロジャーは能力者ではない説も浮上しています。一方、ロジャーのエピソードの中には、天候にまつわる能力が示唆され、ドラゴンのカゼカゼの実の前の能力者ではないかとも考えられています。
考察②先代のゴムゴムの実の能力者?
ロジャーの悪魔の実の能力者説は、ルフィとの共通点の多さから、ゴムゴムの実の前任者ではないかとも考えられています。麦わら帽子や自由を愛する思想はもちろん、元ロジャー船クルーたちがロジャーの面影をルフィと重ねている点も、2人の共通点を示唆させています。また、白ひげが最期に放った「ロジャーの意思を継ぐ者」というセリフから、意思とは悪魔の実を意味しているとも考えられます。
しかし、白ひげが放った「意思」の意味には、ロジャーの思想そのものだけでなく、「Dの意思」を意味しているとも考察できます。また、ルフィのゴムゴムの実の能力を、ロジャーも持っていたという伏線がないことから、ロジャーとゴムゴムの実との関連性は低いでしょう。
神避を使うゴール・D・ロジャーに関する感想や評価
ワンピース・966話は、ロジャーのバトルシーンが本格的に描かれた貴重な回であり、神避以外の技の登場も期待されています。以下では、神避を使うゴール・D・ロジャーに関する感想や評価を紹介します。
感想1:神避を使うロジャーが強すぎる
"神避"!!!
— ONEPIECE感動シーン・名セリフ (@monkey_d_love) January 7, 2020
全ワンピースファンが待ちに待ったゴール・D・ロジャーの初技披露シーンから。
意気揚々とロジャー海賊団がいる島へ暴れ始めたおでんをたった一振りで薙ぎ払ってしまいます。
ロジャー...強すぎる!!!#ワンピース #ONEPIECE #onepiece#ロジャー #ワノ国 pic.twitter.com/mfPuezgahZ
これまでロジャーに関する情報は、断片的にしか語られませんでしたが、ワノ国突入を機にしられざる過去が明らかにされました。その中でも、ロジャーが使用する技や強さは注目の的であり、966話で披露された対おでん・白ひげ戦は、多くの反響を呼びました。特に、神避と呼ばれる技は、一振りでおでんを薙ぎ払う強さや、技名に込められた意味など、ロジャーの強さを改めて実感させる1コマとなりました。
感想2:ロジャーの過去が明かされた濃い1年だった
#ONEPIECE#ゴール・D・ロジャー
— ワタアメ (@xzhLY2DyH6fshtO) December 30, 2020
海賊王ゴール・D・ロジャーさん誕生日おめでとうございます
今年は濃い1年でしたロジャーさんの過去とか技とかめっちゃかっこよかったです pic.twitter.com/h0gX7uvTJ9
2020年のワンピースは、ロジャー海賊団の知られざる過去をはじめ、これまで謎とされてきた事象が次々と明かされ始め、ファンにとって内容の濃い1年だったと評されています。海賊王・ロジャーと言えば、初期の凶悪なイメージが付きものでしたが、ロジャーの技や強さ・過去が明かされたことで、ロジャーに対するイメージが改められ、ルフィを彷彿させる人柄で高い人気を誇っています。
感想3:ロジャーの意味深な言葉がひっかかる
ロジャーの意味深な言葉#ワンピース#ONEPIECE#海賊王#ゴールド・ロジャー#Dの意思#ロジャーは生きている? pic.twitter.com/J1KzbfpR0B
— 楽天天 (@posiposi444) June 30, 2019
いまだ謎多き存在である海賊王・ロジャーと言えば、解散時にレイリ―に放った「おれは死なねェぜ」の意味深な言葉も有名であり、様々な考察が飛び交っています。ロジャーのセリフについて、ロジャーの生存やDの意思、または別な意味を示す伏線と推測され、白ひげが死の直前に放った、世界をひっくり返す出来事を意味しているとも考えられるでしょう。
神避を使うゴール・D・ロジャーまとめ
ゴール・D・ロジャーの技・神避(かむさり)の能力や強さ、技名の意味、ロジャーの活躍や関係者、悪魔の実の能力に関する考察などを紹介しました。一振りで光月おでんを吹き飛ばした神避は、ロジャーの強さを示すと共に、技名に隠された意味など、多くの考察が飛び交っています。