2021年01月11日公開
2021年01月11日更新
【鬼滅の刃】柱になった順番を紹介!全メンバーの強さや死亡したキャラは?
漫画「鬼滅の刃」は、柱になった順番なども注目されていました。柱たちの強さやランキングなども話題になっています。漫画「鬼滅の刃」には、9人の柱が登場していて、中には死亡してしまったキャラクターもいました。この記事では、漫画「鬼滅の刃」の柱になった順番一覧や柱メンバーの強さランキングTOP9だけでなく、柱の死亡キャラと死亡した順番や柱のモデルやファンの感想や評価などを紹介していきます。
目次
鬼滅の刃の柱とは?
漫画「鬼滅の刃」には、柱と呼ばれる登場人物たちがいました。漫画「鬼滅の刃」の作品情報とあらすじだけでなく、柱とはどのような存在なのか?鬼殺隊の組織図などもまとめて紹介していきます。
鬼滅の刃の作品情報
鬼滅の刃の概要
漫画「鬼滅の刃」は、週刊少年ジャンプで連載されていた人気の作品です。日本だけではなく、海外でも人気のある作品になっていて、コスプレやグッズなどがファンの間でも注目されています。劇場版作品が公開されただけでなく、スピンオフ作品なども注目されている作品です。
鬼滅の刃のあらすじ
家族と山の中で暮らしている竈門炭治郎は、お正月を前にして兄弟たちの為に村に行くことにしました。兄弟と母親に見送られて村へ向かった竈門炭治郎は、すっかり遅くなってしまいます。帰宅しようとする竈門炭治郎は、夜には鬼が出るので危険だと引き留められ朝に帰ることにしました。翌朝急いで帰宅した竈門炭治郎。出迎えてくれるはずの家族は、鬼によって妹以外全員殺されてしまっていたのです。
柱とは?
漫画「鬼滅の刃」に登場している柱は、鬼殺隊の中でも特に重要な戦力になっている人物たちです。普通の鬼殺隊の隊員たちと違い、隊を支えている人物たちのことになっています。相当な強さを持っている者しか、柱になることは許されていません。
柱のリーダーは産屋敷輝哉?
漫画「鬼滅の刃」の柱のリーダーは産屋敷輝哉?を紹介していきます。お館様と呼ばれている産屋敷輝哉は、柱たちをまとめるリーダーです。産屋敷輝哉は、ストーリーの中で死亡していました。本来、産屋敷家は短命の一族で、鬼たちを生み出していた鬼舞辻無惨も産屋敷家の人間だと判明しています。鬼殺隊を発足したのが、産屋敷家だと明らかになっていました。
鬼殺隊の組織図
漫画「鬼滅の刃」の鬼殺隊の組織図を紹介していきます。産屋敷輝哉を筆頭に鬼殺隊があり、その下に柱たちがいました。そして、柱たちの直属の部下が継子と言われる人物たちです。その下に、主人公の竈門炭治郎たち隊士がいます。他にも、隊士たちのサポートや鬼との戦い後の処理などを担当している隠という存在がいました。
鬼滅の刃の柱になった順番一覧
煉獄杏寿郎外伝で柱になった順番が明らかに?
漫画「鬼滅の刃」のキャラクターたちが柱になった順番は、本編では明かされていませんでした。本編の連載後に発売された漫画「鬼滅の刃 外伝」の中に収録されている煉獄杏寿郎外伝で、柱になった順番が明らかになっています。煉獄杏寿郎外伝では、まだ煉獄杏寿郎が柱になる前のストーリーが描かれていました。ストーリーの中で、柱会議をしているシーンがあったことで、煉獄杏寿郎が柱になる前のメンバーが判明しています。
しかし、柱になった順番がはっきりと描かれていたわけではなく、煉獄杏寿郎よりも先に柱になっていたメンバーが発覚していただけでした。柱になった順番に関しては、ファンの間でも色々な考察が飛び交っています。漫画「鬼滅の刃」のストーリーの中で登場していた情報を照らし合わせることで、メンバーの柱になった順番が判明するのではないか?と考えられています。
柱になった順番①悲鳴嶼行冥
漫画「鬼滅の刃」の柱になった順番一覧①悲鳴嶼行冥を紹介していきます。悲鳴嶼行冥は、鬼滅隊の柱のメンバーの中でも最年長のキャラクターです。元々は、僧侶をしていたこともあり、鬼殺隊に入隊したのは、18歳の頃で他のメンバーに比べると少し遅いですが、彼は戦闘能力の高さから、わずか1年で柱になっています。19歳の頃に柱になったということは、悲鳴嶼行冥は8年間も鬼殺隊の柱を務めていることになるのです。
悲鳴嶼行冥が産屋敷輝哉に出会った頃、彼の顔にはまだ火傷のような痕はありませんでした。年齢や、柱を務めている年数を考慮すると、鬼殺隊の柱のメンバーの中で一番最初に柱になった可能性が高いです。
柱になった順番②宇髄天元
漫画「鬼滅の刃」の柱になった順番一覧②宇髄天元を紹介していきます。宇髄天元は、柱のメンバーの中で悲鳴嶼行冥の次に年長のキャラクターです。悲鳴嶼行冥とは4歳差なので、どれだけ若くして柱になったとしても宇髄天元の方が後の可能性が高いです。漫画「鬼滅の刃」の外伝では、本編のストーリーよりも前の宇髄天元と産屋敷輝哉が会話をしているシーンがありました。その時の産屋敷輝哉は、痣が少ししかありません。
悲鳴嶼行冥が柱のメンバーになった時は、産屋敷輝哉に痣はなかったので、宇髄天元が2番目だと考えられています。悲鳴嶼行冥は、わずか1年で柱になっているので、いくら忍びとはいえ宇髄天元が先に柱になった可能性は低いです。
柱になった順番③胡蝶カナエ
漫画「鬼滅の刃」の柱になった順番一覧③胡蝶カナエを紹介していきます。胡蝶カナエは、漫画「鬼滅の刃」のストーリーでは、既に死亡していたキャラクターとして登場していました。妹の胡蝶しのぶも柱ですが、胡蝶カナエが息を引き取る際に、彼女はまだ柱ではありませんでした。そのことから、胡蝶カナエの方が先に、柱になっていることが、判明しています。胡蝶カナエのハッキリとした年齢は、明かされていませんでした。
しかし、彼女の入隊時期などを考慮すると、宇髄天元と同じ歳もしくは、1つ下の可能性が高いです。胡蝶カナエと冨岡義勇のどちらが先に柱のメンバーになったのかは、詳しく描かれていません。しかし、冨岡義勇は本編の「鬼滅の刃」のストーリーの中で、竈門炭治郎と出会う少し前に柱になったと明らかになっていました。その為、胡蝶カナエの方が先に柱のメンバーになったと考えられています。
柱になった順番④冨岡義勇
漫画「鬼滅の刃」の柱になった順番一覧④冨岡義勇を紹介していきます。冨岡義勇は、漫画「鬼滅の刃」のストーリーの中で、初めて竈門炭治郎が出会った鬼殺隊です。冨岡義勇は、竈門炭治郎と竈門禰豆子に遭遇した時期に柱のメンバーになったばっかりでした。冨岡義勇は、不死川実弥と伊黒小芭内と同じ年齢ですが、彼らよりも先に柱になっていたことが、ストーリーの中で明らかになっています。
冨岡義勇が不死川実弥よりも先に柱のメンバーになっていた証拠は、柱会議のシーンです。不死川実弥が新たな柱のメンバーになると発表される会議に、冨岡義勇が柱として参加していました。その為、同じ歳でも冨岡義勇が先に柱になっていることが明らかです。
柱になった順番⑤不死川実弥
漫画「鬼滅の刃」の柱になった順番一覧⑤不死川実弥を紹介していきます。不死川実弥は、冨岡義勇の後に柱のメンバーになった人物です。不死川実弥が柱のメンバーになった頃、まだ産屋敷輝哉の病気は左目までしか進行していませんでした。不死川実弥は、19歳の頃に柱のメンバーになっていて、柱会議の際に悲鳴嶼行冥を始めとするキャラクターたちが、会議に参加しています。
悲鳴嶼行冥たち以外の柱のメンバーは、このシーンで描かれておらず、空席だったのか?鬼殺隊として鬼の討伐に行っていたのか?は謎です。伊黒小芭内たちは、不死川実弥が柱に就任した際に柱会議に出席していなかったので、彼よりも後に柱になった可能性が高いです。
柱になった順番⑥伊黒小芭内
漫画「鬼滅の刃」の柱になった順番一覧⑥伊黒小芭内を紹介していきます。伊黒小芭内は、冨岡義勇と不死川実弥と同じ歳の柱です。伊黒小芭内が、どのタイミングで柱のメンバーになったのかは、詳しく描かれていませんでした。しかし、煉獄杏寿郎よりも先に柱のメンバーになっていることが、ストーリーの中でも明らかになっています。煉獄杏寿郎の方が、伊黒小芭内よりも1つ年下です。
煉獄杏寿郎が柱のメンバーになった際に、伊黒小芭内が柱会議に参加していたこともありました。不死川実弥とは、対等な立場で話しているシーンなどもあるので、柱のメンバーになった時期は、彼の少し後ではないか?と考えられています。
柱になった順番⑦煉獄杏寿郎
漫画「鬼滅の刃」の柱になった順番一覧⑦煉獄杏寿郎を紹介していきます。煉獄杏寿郎は、伊黒小芭内たちよりも1つ年下です。順番的に、煉獄杏寿郎が7番目に柱のメンバーになった可能性が高いです。胡蝶しのぶの後ではないか?という考えもありますが、彼女は煉獄杏寿郎よりも2つ年下というだけでなく、姉の胡蝶カナエが死亡してから柱のメンバーになっているので、煉獄杏寿郎の方が先に昇進したと考えられています。
漫画「鬼滅の刃」の外伝のストーリーでは、胡蝶カナエの姿が描かれていたので、まだ胡蝶しのぶは柱にはなっていません。胡蝶しのぶの他にも、時透無一郎や甘露寺蜜璃がいますが、煉獄杏寿郎が2人と会話しているシーンなどがあり、彼らの方が後から柱になったことが明らかになっています。
柱になった順番⑧胡蝶しのぶ
漫画「鬼滅の刃」の柱になった順番一覧⑧胡蝶しのぶを紹介していきます。胡蝶しのぶは、姉の胡蝶カナエが鬼に殺されてしまった後に柱のメンバーになっていました。胡蝶しのぶは、漫画「鬼滅の刃」の主人公の竈門炭治郎が入隊のテストを受けている時には、既に柱だったことが判明しています。その理由は、胡蝶しのぶの継子の栗花落カナヲが、最終選別の時に竈門炭治郎と一緒に試験を受けていたからです。
甘露寺蜜璃の方が、胡蝶しのぶよりも年上ですが、彼女は入隊した時期が遅いので、後から柱のメンバーになっています。胡蝶しのぶは、漫画「鬼滅の刃」で冨岡義勇と竈門炭治郎が出会った後に、柱のメンバーになっていました。
柱になった順番⑨時透無一郎
漫画「鬼滅の刃」の柱になった順番一覧⑨時透無一郎を紹介していきます。時透無一郎は、柱のメンバーの中でも最年少のキャラクターになっていました。時透無一郎は、産屋敷輝哉に助けられたことがきっかけで、鬼殺隊に入隊したことが明らかになっています。それだけではなく、時透無一郎は圧倒的な戦闘センスと強さから、他の柱のメンバーよりも最短で昇進したことが判明していました。
時透無一郎は、鬼殺隊に入隊して、わずか2か月程度で柱のメンバーになったのです。時期などは詳しく描かれていませんが、漫画「鬼滅の刃」の主人公の竈門炭治郎が修行をしていた間ではないか?と考えられています。甘露寺蜜璃の方が先ではないか?という意見などもありますが、彼女と時透無一郎の入隊の時期はほとんど同じだと言われているので、彼の方が先に柱のメンバーになった可能性が高いです。
柱になった順番⑩甘露寺蜜璃
漫画「鬼滅の刃」の柱になった順番一覧⑩甘露寺蜜璃を紹介していきます。甘露寺蜜璃は、時透無一郎の5つ年上のキャラクターです。元々甘露寺蜜璃は、鬼殺隊に入るつもりはなく、結婚しようとしていたことがストーリーの中で明らかになっています。お見合いに失敗したし続けたことで、鬼殺隊への入隊を決めて煉獄杏寿郎の継子になっていました。その為、胡蝶しのぶたちよりも後に柱のメンバーになった可能性が高いです。
鬼滅の刃の柱メンバーの強さランキングTOP9~4
9位:胡蝶しのぶ
漫画「鬼滅の刃」の柱メンバーの強さランキングTOP9は、蟲の呼吸と自分が開発した毒を使って鬼と戦っていた胡蝶しのぶです。強さなどで判断すれば、本来胡蝶しのぶは柱のメンバーにはなれなかったキャラクターになっています。漫画「鬼滅の刃」のストーリーの中でも、胡蝶しのぶは柱のメンバーの中で唯一、日輪刀を使って鬼の首を切り落とすことが出来ないと、自分でも明かしていました。
その為、胡蝶しのぶは自分が開発した毒によって鬼を倒す方法を編み出しています。通常の鬼に対しては、有効な攻撃になっていましたが、十二鬼月の上弦の鬼を倒すのは難しい技になっていました。上弦の弐の鬼の童磨との対戦シーンでも、毒を中和されてしまっています。しかし、柱のメンバーの中でも戦闘能力の強さをランキングにした場合、彼女が9位です。
8位:宇髄天元
漫画「鬼滅の刃」の柱メンバーの強さランキングTOP8は、音の呼吸を使って戦っていた宇髄天元です。宇髄天元は、元々忍びだったということもあり、スピードや強さなども高く評価されているキャラクターになっています。宇髄天元は、漫画「鬼滅の刃」のストーリーの中で、負傷しながらも十二鬼月の上弦の鬼を倒すことに成功していました。身長180センチと体格も良い宇髄天元は、攻撃の幅も広いキャラクターになっています。
しかし、宇髄天元は痣などが出現する前に、鬼殺隊の柱を引退しているので、他のキャラクターよりもランキングが低いです。引退した理由は、十二鬼月の上弦の鬼との戦いの中で、左目を負傷し失明してしまったからです。その後の活躍があれば、痣が出現していたのではないか?とファンの間でも考察されていました。
7位:煉獄杏寿郎
出典: https://frequ.jp
漫画「鬼滅の刃」の柱メンバーの強さランキングTOP7は、炎の呼吸を使って鬼と戦っていた煉獄杏寿郎です。煉獄杏寿郎は、鬼殺隊の柱を多く輩出した名家の出身で、本人も相当な強さの持ち主でした。幼い頃から努力をし続けていた煉獄杏寿郎は、劇場版「鬼滅の刃」の無限列車編で大活躍していたキャラクターでもあります。
劇場版「鬼滅の刃」の無限列車編で煉獄杏寿郎は上弦の鬼との戦いで死亡してしまいます。しかし、十二鬼月の上弦の鬼と戦う前に煉獄杏寿郎は既に下弦の鬼と戦闘していたこともあり、ダメージが無ければ、倒せたのではないか?と考えられています。しかも、煉獄杏寿郎が負けたのは十二鬼月の中でも、トップクラスの実力を持っている上弦の参の猗窩座でした。その為、ランキングでは上弦の鬼を倒している宇髄天元よりも上です。
6位:伊黒小芭内
漫画「鬼滅の刃」の柱メンバーの強さランキングTOP6は、蛇の呼吸を使って鬼と戦っていた伊黒小芭内です。伊黒小芭内は、水の呼吸をベースにした蛇の呼吸を使っている人物で、腕っぷしの強さだけで考えると胡蝶しのぶの次に非力なキャラクターです。しかし、予測不能な攻撃を繰り出すなど、力の強さを技術面で補って戦っていました。メンタル面も非常に強く、自分で体をコントロールして痣を出現させています。
5位:不死川実弥
漫画「鬼滅の刃」の柱メンバーの強さランキングTOP5は、風の呼吸を使って鬼と戦っていた不死川実弥です。不死川実弥は、鬼を惹きつけてしまう稀血の持ち主で、自らの血を使って鬼と戦うシーンなどもありました。体に多くの傷跡がありますが、風柱としての強さは相当なモノで、素早さはトップクラスです。十二鬼月の上弦の壱の黒死牟と戦った後に、痣が出現していました。
上弦の壱の黒死牟との激しい戦いの中で、不死川実弥も傷を負っていましたが、それでも怯まずに立ち向かっています。負傷した後も、スピードを緩めることなく、立ち向かう精神力の強さもランキングのポイントです。
4位:時透無一郎
漫画「鬼滅の刃」の柱メンバーの強さランキングTOP4は、霞の呼吸を使って鬼と戦っていた最年少の時透無一郎です。時透無一郎は、短期間で柱になるほどの強さを持っているキャラクターで、十二鬼月の上弦の伍の玉壺との戦いで、活躍していました。鬼に襲われて産屋敷輝哉に助けられた時の記憶を思い出し、体に痣を出現させています。日の呼吸を使うことが出来たキャラクターでもあり、14歳という若さで上弦の鬼を倒してました。
鬼滅の刃の柱メンバーの強さランキングTOP3
3位:甘露寺蜜璃
漫画「鬼滅の刃」の柱メンバーの強さランキングTOP3は、恋の呼吸を使って鬼と戦っていた甘露寺蜜璃です。甘露寺蜜璃は、女性キャラクターでありながら、相当な強さを持っています。その理由は、甘露寺蜜璃が変異個体だからです。甘露寺蜜璃は、変異個体なので常人とは比べ物にならないパワーを持っているだけでなく、食欲も非常に旺盛。鬼殺隊に入る前から強かった甘露寺蜜璃ですが、煉獄杏寿郎の継子として更に鍛えられました。
甘露寺蜜璃は、上弦の肆の半天狗との戦いの中で、体に痣を出現させ、更にパワーアップしています。攻撃のスピードなどもとても速く、ターゲットが反応することが出来ないシーンなどもありました。上弦の鬼の攻撃を、生身の体で受け止めるなど、相当な筋力の持ち主です。
2位:冨岡義勇
漫画「鬼滅の刃」の柱メンバーの強さランキングTOP2は、水の呼吸を使って鬼と戦っていた冨岡義勇です。冨岡義勇は、10代の頃に柱に昇進したメンバーでもあり、戦闘能力の強さやスピードなども相当な実力を持っています。ストーリーの中では、十二鬼月の上弦の参の猗窩座との戦いの中で、痣が出現していました。主人公の竈門炭治郎が手こずっていた相手を一刀両断する程、高い実力を持っています。
1位:悲鳴嶼行冥
漫画「鬼滅の刃」の柱メンバーの強さランキングTOP1は、岩の呼吸を使って鬼と戦っていた悲鳴嶼行冥です。悲鳴嶼行冥は、目が見えないというハンデがありますが、柱の中でも圧倒的な強さを持っているキャラクターになっています。初めて鬼と遭遇した際には、悲鳴嶼行冥は鬼殺隊ではありませんでしたが、素手で子供たちを守る為に倒していました。他の鬼殺隊から見ても、悲鳴嶼行冥の実力は一目瞭然になっています。
十二鬼月の上弦の壱の黒死牟と戦っていた時に、体に痣が出現していました。本来なら、25歳で死ぬはずだと言われてもなお、悲鳴嶼行冥は戦い続けています。
鬼滅の刃の柱の死亡キャラと死亡した順番
死亡キャラ①胡蝶しのぶ
出典: https://note.com
漫画「鬼滅の刃」の柱の死亡キャラと死亡した順番①胡蝶しのぶを紹介していきます。胡蝶しのぶは、柱のメンバーの中で、2番目に死亡したキャラクターです。十二鬼月の上弦の弐の童磨との戦いの中で、胡蝶しのぶは命を落としていました。しかし、胡蝶しのぶの死は、自分の継子である栗花落カナヲに童磨を倒させる為に自ら犠牲になるという作戦でもあったのです。死後、童磨に対して暴言を吐いているシーンが描かれていました。
死亡キャラ②煉獄杏寿郎
漫画「鬼滅の刃」の柱の死亡キャラと死亡した順番②煉獄杏寿郎を紹介していきます。煉獄杏寿郎は、柱のメンバーの中で1番目に死亡したキャラクターになっています。劇場版でも描かれていた無限列車編で、煉獄杏寿郎は上弦の鬼の猗窩座と戦った末に命を落としていました。漫画「鬼滅の刃」のストーリーの中で、初めて死亡した重要なキャラクターだったので、ファンの間でも注目され話題になりました。
死亡キャラ③時透無一郎
漫画「鬼滅の刃」の柱の死亡キャラと死亡した順番③時透無一郎を紹介していきます。時透無一郎は、漫画「鬼滅の刃」の終盤のストーリーで、上弦の壱の黒死牟と戦った時に命を落としていました。黒死牟は、時透無一郎にとって祖先でもあったことが、この時に判明しています。天才的な戦闘能力を持っていた時透無一郎ですが、若くして命を落としてしまいました。
死亡キャラ④伊黒小芭内
漫画「鬼滅の刃」の柱の死亡キャラと死亡した順番④伊黒小芭内を紹介していきます。伊黒小芭内は、漫画「鬼滅の刃」のストーリーの終盤で、上弦の鬼たちとの対決を終え鬼舞辻無惨を倒した後に、戦いの中で受けた傷などが原因で命を落としていました。負傷している甘露寺蜜璃を抱きしめながら、お互いの気持ちを告白し合い、来世で結ばれる約束をしています。死亡した順番は、甘露寺蜜璃と悲鳴嶼行冥とほぼ同じです。
死亡キャラ⑤悲鳴嶼行冥
漫画「鬼滅の刃」の柱の死亡キャラと死亡した順番⑤悲鳴嶼行冥を紹介していきます。悲鳴嶼行冥は、漫画「鬼滅の刃」のストーリーの終盤で、上弦の鬼たちとの対決を終え鬼舞辻無惨を倒した後に、痣と出血多量が原因で命を落としていました。痣が出現したことによる老化などもあり、悲鳴嶼行冥は自分の治療を拒んでいます。悲鳴嶼行冥は、命を落とした後に、一緒に生活していた子供たちと再会していました。
死亡キャラ⑥甘露寺蜜璃
漫画「鬼滅の刃」の柱の死亡キャラと死亡した順番⑥甘露寺蜜璃を紹介していきます。甘露寺蜜璃は、漫画「鬼滅の刃」のストーリーの終盤で、上弦の鬼たちとの対決を終え鬼舞辻無惨を倒した後に、戦いの中で受けた傷が原因で命を落としていました。一緒に戦っていた伊黒小芭内の腕の中で、自分の気持ちを伝え息を引き取っています。死亡した順番は、伊黒小芭内と同じタイミングになっていました。
柱の死亡した順番
- 煉獄杏寿郎
- 胡蝶しのぶ
- 時透無一郎
- 悲鳴嶼行冥
- 伊黒小芭内、甘露寺蜜璃
鬼滅の刃の柱のモデル
柱のモデルは十二因縁?
漫画「鬼滅の刃」の柱のモデルは十二因縁?を紹介していきます。十二因縁(じゅうにいんねん)とは、十二縁起(じゅうにえんぎ)と言われることもある教えで、仏教の有名な教えです。十二因縁は、生きるための苦悩や煩悩を表している教えとされていて、文字通り12個の因縁が登場しています。人間の因果や道理を表していると言われている十二因縁は、柱のモデルになっているだけでなく、鬼たちにも深く関連していました。
時透無一郎のモデル
鬼滅の刃の柱のモデル①時透無一郎を紹介していきます。時透無一郎は、十二因縁の「無明」がモデルになっている可能性が高いです。無明の本来の意味は、無知や真実に気づいていないという内容になっていて、時透無一郎が記憶を失っていたことなども共通しています。他にも、無明と対の十二因果には有という言葉があり、時透無一郎の双子の兄弟の時透有一郎を表しているのではないか?とも考えられていました。
甘露寺蜜璃と伊黒小芭内のモデル
鬼滅の刃の柱のモデル②甘露寺蜜璃と伊黒小芭内を紹介していきます。甘露寺蜜璃は、十二因縁の「渇愛」がモデルになっている可能性が高いです。渇愛は、渇きや欲望などを意味する言葉になっていて、何度も見合いをして断られた経験のある甘露寺蜜璃に共通している部分が多くなっています。
伊黒小芭内は、十二因縁の渇愛の次の「取」がモデルになっている可能性が高いです。取の本来の意味は、執着を意味しているだけでなく、渇愛の結果を表す言葉にもなっていました。甘露寺蜜璃と伊黒小芭内は、思いあっていたこともあり、共通している部分が多くなっています。それだけではなく、伊黒小芭内の性格なども十二因果の取をモデルにしている可能性が高いです。
悲鳴嶼行冥のモデル
鬼滅の刃の柱のモデル③悲鳴嶼行冥を紹介していきます。悲鳴嶼行冥は、十二因縁の「行」がモデルになっている可能性が高いです。行の意味は、まとめるや行動などを表現する言葉になっているので、漫画「鬼滅の刃」の柱のメンバーで最年長の悲鳴嶼行冥と共通している部分があります。行動力の高さが、過去のストーリーで明らかになっていただけでなく、悲鳴嶼行冥の名前にも行が入っていることからモデルの可能性が高いです。
宇髄天元のモデル
鬼滅の刃の柱のモデル④宇髄天元を紹介していきます。宇髄天元は、十二因縁の「受」がモデルになっている可能性が高いです。受には、感覚や感受性やなどを意味する言葉になっていて、自らを祭りの神だと言っていた宇髄天元のモデルだと考えられています。鬼殺隊の柱でありながら、宇髄天元は自由奔放な性格をしていました。
不死川実弥のモデル
鬼滅の刃の柱のモデル⑤不死川実弥を紹介していきます。不死川実弥は、十二因縁の「名色」がモデルになっている可能性が高いです。名色は、心と体や依存や切っても切り離せないモノを表す言葉になっていて、弟でもある不死川玄弥との関係などと共通点がありました。不死川玄弥に冷たい態度を取って、彼を鬼殺隊に入隊させたくないと思っていた不死川実弥でしたが、彼は結局兄に認めてもらう為に隊員になっています。
冨岡義勇のモデル
鬼滅の刃の柱のモデル⑥冨岡義勇を紹介していきます。冨岡義勇は、十二因縁の「識」がモデルになっている可能性が高いです。識は、選別や好き嫌いなどを表す言葉になっていて、鬼殺隊の柱でありながら、自らの目で見極めて判断し竈門禰豆子を斬らなかったという点などと共通している部分があります。
鬼滅の刃の柱になった順番に関する感想や評価
柱になった順番が知りたくて鬼滅の刃の時系列を考察してみました
— いち (@Hiro_mi2ri) February 7, 2020
回想で出てくるお館様の病気の進行度をヒントにしてみました
個人的には柱になった順番は
📿→🎶→🌸→💧→🌪→🐍🔥🦋(順番不明)→🌫→💗
ですかね🤔 pic.twitter.com/TxT9qnUlYl
漫画「鬼滅の刃」の柱になった順番に関する感想や評価には、産屋敷輝哉の病気の進行度で予想したというコメントがありました。ストーリーの中で産屋敷輝哉は、最初から失明していたわけではなく、徐々に進行していったことが明らかになっています。
鬼滅の刃 煉獄杏寿郎 外伝 前編を読んだよ〜!
— けんた (@kennta921) October 12, 2020
煉獄さんの柱になるまでを描いた話らしいけど、柱の順番?が驚きだったかな😅
来週の後編も楽しみ😆#鬼滅の刃 #煉獄杏寿郎外伝 pic.twitter.com/VwleSDUKWJ
漫画「鬼滅の刃」の柱になった順番に関する感想や評価には、外伝を読んで驚いたという意見がありました。外伝では、漫画「鬼滅の刃」の本編では明らかにならなかった部分が描かれていて、柱になった順番は一部判明しています。他にも、登場人物たちの過去などが描かれているので、ファンの間でも話題になっていました。
鬼滅の刃、柱になった順番予想。
— 錫ミオ(すずみお) (@omizusu) October 12, 2020
(炭治郎が最初に出会った9人)
悲鳴嶼さん→宇髄さんor義勇さん→不死川さん→しのぶさん→煉獄さん→伊黒さんor蜜璃ちゃん→無一郎くん
こんな感じ…?
漫画「鬼滅の刃」の柱になった順番に関する感想や評価には、それぞれの予想などが話題になっていました。ファンの間でも、柱のメンバーがどの順番で柱になったのか?が注目されていて、色々な考察が飛び交っています。漫画「鬼滅の刃」は既に連載が終了していますが、外伝や番外編なども注目されているので、今後はっきりと柱になった順番が明らかになる可能性があります。
鬼滅の刃の柱になった順番まとめ
この記事では、漫画「鬼滅の刃」の柱になった順番一覧や柱メンバーの強さランキングTOP9だけでなく、柱の死亡キャラと死亡した順番や柱のモデルやファンの感想や評価などを紹介していきました。漫画「鬼滅の刃」は、連載終了後も、色々な考察が飛び交っている作品になっているので、今後のスピンオフ作品なども是非チェックしてください。