【鬼滅の刃】竈門禰豆子(ねずこ)の名言・名シーン集!かわいい名場面やセリフまとめ

テレビアニメ「鬼滅の刃」の竈門禰豆子は、ムーとなっている顔やかわいい名シーン、名言が話題になっていました。グッズなども、ファンの間で人気です。この記事では、テレビアニメ「鬼滅の刃」のムーとなっている顔が話題の竈門禰豆子(ねずこ)の名言や名セリフ集、かわいい名場面、名シーン集を紹介しています。また竈門禰豆子の強さや能力、竹筒を咥えている理由、アニメ声優の情報などを交えていますので伏せてご覧ください。

【鬼滅の刃】竈門禰豆子(ねずこ)の名言・名シーン集!かわいい名場面やセリフまとめのイメージ

目次

  1. 竈門禰豆子とは?
  2. 竈門禰豆子の名言や名セリフ集
  3. 竈門禰豆子のかわいい名場面や名シーン集
  4. 竈門禰豆子の強さや能力
  5. 竈門禰豆子が竹筒を咥えている理由
  6. 竈門禰豆子のアニメ声優
  7. 竈門禰豆子に関する感想や評価
  8. 竈門禰豆子の名言や名セリフ・名シーンまとめ

竈門禰豆子とは?

テレビアニメ「鬼滅の刃」に登場しているキャラクターの中でも人気のある竈門禰豆子は、名言なども注目されていました。テレビアニメ「鬼滅の刃」の作品情報や竈門禰豆子(ねずこ)のプロフィールなどを紹介していきます。

鬼滅の刃の作品情報

鬼滅の刃の概要

テレビアニメ「鬼滅の刃」は、2019年に放送されていた作品で、原作のコミックは23巻で完結しています。2020年までの4年間連載された「鬼滅の刃」は、日本だけではなく、海外でもヒットした人気作品です。キャラクターのかわいいグッズなども注目されていて、ストーリーで登場していた名言や名シーンなども話題になっていました。

鬼滅の刃のあらすじ

家族の為に炭を売りに行った竈門炭治郎は、帰るのが遅くなり、山のふもとの家に泊めてもらうことになりました。翌朝、急いで家を目指す竈門炭治郎でしたが、血の匂いに気づきます。家の中に入ると家族は惨殺されていて、生き残ったのは妹の竈門禰豆子だけだったのです。しかし、竈門禰豆子は人間から鬼に姿を変えられていました。炭治郎は竈門禰豆子を鬼にした犯人を見つけだし、人間に戻す決心をします。

竈門禰豆子(ねずこ)のプロフィール

竈門禰豆子は、12月28日生まれでストーリーの序盤では12歳でした。ストーリーが完結する頃には、2歳年を取り14歳になっています。金平糖が好きで、自分の着物を直せるほど裁縫が得意です。

劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編公式サイト

竈門禰豆子の名言や名セリフ集

竈門禰豆子の名言①「謝らないでお兄ちゃん…」

テレビアニメ「鬼滅の刃」の竈門禰豆子(ねずこ)の名言や名セリフ集①「謝らないでお兄ちゃん…」を紹介していきます。この名シーンは、漫画「鬼滅の刃」の第11巻に収録されている92話「虫ケラボンクラのろまの腑抜け」に収録されていました。音柱に同行して遊郭に潜入することになった竈門炭治郎たちは、十二鬼月の上弦の陸の兄妹に遭遇します。堕姫と妓夫太郎とみんなで戦いましたが、音柱でさえも苦戦してしまいました。

腕を斬られた宇髄天元や戦えなくなった我妻善逸と嘴平伊之助、さらに竈門炭治郎も意識を失ってしまうなど危機的な状況となっていました。みんなを守ることが出来ず、竈門禰豆子にも申し訳ないと思う竈門炭治郎。すると、竈門炭治郎は昔人間だった頃の竈門禰豆子に言われた言葉を思い出しました。

竈門炭治にはいつも自分のせいだと考えて、すぐに謝ってしまう癖がありました。そんな竈門炭治郎に対して、竈門禰豆子は怒っていたことがあります。全てを自分の責任にして謝る竈門炭治郎に、妹の竈門禰豆子が諭した名シーンになっています。竈門炭治郎と竈門禰豆子の兄妹の絆が描かれている、切ない名言と名シーンになっていました。

竈門禰豆子の名言②「幸せかどうかは自分で決める…」

テレビアニメ「鬼滅の刃」のムーがかわいい竈門禰豆子(ねずこ)の名言や名セリフ集②「幸せかどうかは自分で決める…」を紹介していきます。この名シーンは、漫画「鬼滅の刃」の第11巻に収録されている92話「虫ケラボンクラのろまの腑抜け」で描かれていました。十二鬼月の上弦の陸の兄妹堕姫と妓夫太郎との戦いで意識を失ってしまった竈門炭治郎は、竈門禰豆子に言われたセリフを思い出し、夢を見ています。

竈門禰豆子は、家が貧しくて父親が病気で死んだとしても不幸ではないと竈門炭治郎に言い放っていました。一生懸命やった結果であれば、起こらなかったことも起こってしまったことも仕方がないと竈門炭治郎に教えた名シーンになっています。大事なのは、過去ではなく今だけだと夢の中の竈門禰豆子は竈門炭治郎に訴えていたセリフに含まれる名言です。

このセリフを聞いて目を覚ました竈門炭治郎は、再び十二鬼月の上弦の陸の兄妹堕姫と妓夫太郎の前に立ちはだかり、1人で立ち向かっていきました。

竈門禰豆子の名言③「いいよいいよ…」

テレビアニメ「鬼滅の刃」の竈門禰豆子(ねずこ)の名言や名セリフ集③「いいよいいよ…」を紹介していきます。この名シーンは、漫画「鬼滅の刃」の第1巻の3話に収録されていました。鬼に変えられた竈門禰豆子を連れていた竈門炭治郎は、鬼殺隊の水柱の冨岡義勇に遭遇しある人物を紹介されます。その人物とは、鱗滝左近次という鬼殺隊の剣士を育てている者でした。鱗滝左近次は、冨岡義勇の頼みを聞いて竈門炭治郎を鍛えます。

竈門炭治郎は、竈門禰豆子を担ぎながら必死に鱗滝左近次を後を追いかけて行きました。追いかけるのに必死な竈門炭治郎は、竈門禰豆子に今までたくさん我慢させていたことを思い出し、必ず人間に戻すと覚悟を決めます。この名シーンは、竈門炭治郎が人間だった頃の竈門禰豆子を思い出したシーンで登場していました。竈門禰豆子の性格が表現されている名言になっています。

竈門禰豆子の名言④「お父さんが死んじゃって…」

テレビアニメ「鬼滅の刃」のムーがかわいい竈門禰豆子(ねずこ)の名言や名セリフ集④「お父さんが死んじゃって…」を紹介していきます。この名シーンは、漫画「鬼滅の刃」の第1巻とテレビアニメ「鬼滅の刃」の第1話で登場していました。竈門炭治郎は、正月に家族たちにご飯をたくさん食べさせる為に、雪が積もった山道を降りて、炭を売りに行くことにします。子供たちは、みんな竈門炭治郎と一緒に町に行きたがりました。

しかし、竈門炭治郎の母親は雪で荷車を引いて行くことが出来ないので、負担になるから駄目だと言い聞かせます。みんなは、不貞腐れながらも竈門炭治郎を見送りました。竈門禰豆子も竈門炭治郎を見送る為に、弟の六太を背中におんぶしながら出て来ます。竈門禰豆子は、竈門炭治郎が町へ行こうとすると、六太がいつも泣きわめくので、先に寝かしつけていたのです。

人間として、竈門禰豆子が竈門炭治郎を見送った最後の名シーンになっています。何気ないセリフになっていますが、その後竈門禰豆子が鬼に変えられてしまうということもあり、ファンの間でも注目されている名言です。

竈門禰豆子の名言⑤「おはよう」

テレビアニメ「鬼滅の刃」の竈門禰豆子(ねずこ)の名言や名セリフ集⑤「おはよう」を紹介していきます。この名シーンは、原作の「鬼滅の刃」第15巻に収録されている126話「彼は黄昏・朝ぼらけ」に描かれていました。竈門炭治郎は、上弦の肆の半天狗との戦いで負傷しながらも、何とか戦い続け勝利を収めます。すでに太陽が昇り始めていて、竈門炭治郎は竈門禰豆子の体が太陽で崩れてしまわないように避難させようとしました。

しかし、竈門禰豆子は竈門炭治郎を助ける為に走り出してしまいます。倒したはずの半天狗は、死ぬ直前に新たな鬼を生み出していたのです。竈門禰豆子のおかげでそれに気づき、竈門炭治郎は半天狗の生み出した鬼を追いかけようとします。しかし、太陽が昇ってしまい鬼の竈門禰豆子の体が焼けてしまいました。竈門禰豆子に被さって守ろうとする竈門炭治郎。竈門禰豆子は、自分に被さる兄を蹴り飛ばし、半天狗の元へ行かせます。

振り向かずに半天狗の元へ向かった竈門炭治郎は、無事に被害を出さずに倒すことに成功しました。しかし、竈門禰豆子を犠牲にしてしまったと泣き崩れてしまいます。涙を流す竈門炭治郎の元へ歩いてきたのは、体が崩れたはずの竈門禰豆子だったのです。竈門禰豆子は、体の火傷も治った姿で現れてこの名言を言い放っています。初めて鬼の竈門禰豆子が人の言葉を喋った、名シーンと名言になっていました。

竈門禰豆子の名言⑥「おかえりいのすけ」

テレビアニメ「鬼滅の刃」のムーが可愛い竈門禰豆子(ねずこ)の名言や名セリフ集⑥「おかえりいのすけ」を紹介していきます。この名シーンは、原作の「鬼滅の刃」第15巻に収録されている128話の「御教示願う」に収録されていました。十二鬼月の上弦の鬼に襲われた刀鍛冶の里でしたが、竈門炭治郎たちの活躍もあり、生き残った人々は拠点を移すことになります。半天狗との戦いで負傷していた竈門炭治郎は、1週間眠り続けます。

鬼の弱点でもある太陽を克服して話せるようになった竈門禰豆子は、蝶屋敷でアオイたちと一緒に過ごしていたのです。蝶屋敷に戻って来た我妻善逸は、太陽の下でアオイたちと一緒にいる竈門禰豆子を見て、感激して大声を上げていました。みんなにうるさいと言われる我妻善逸でしたが、竈門禰豆子は微笑みながら「おかえり」と言います。竈門禰豆子の可愛さに興奮する我妻善逸は、彼女を誉めまくってプロポーズまでしてしまいました。

手を握られていた竈門禰豆子は、我妻善逸を真っ直ぐ見つめながら嘴平伊之助の名前を口にします。嘴平伊之助の名前を言われた我妻善逸は、一気に顔が変わって嘴平伊之助を探しに行きました。竈門禰豆子が、嘴平伊之助の名前を口にした理由は、彼が我妻善逸よりも先に彼女に会った時に何度も練習させていたからだと明らかになっています。かわいくて面白い名シーンと名言になっていました。

竈門禰豆子の名言⑦「いのすけ おめめ…」

テレビアニメ「鬼滅の刃」の竈門禰豆子(ねずこ)の名言や名セリフ集⑦「いのすけ おめめ…」を紹介していきます。このシーンは、漫画「鬼滅の刃」に登場しているシーンではありませんでした。なんと、竈門禰豆子が話せるようになったことを喜んだファンの方が作った名言になっているんです。あまりの完成度の高さに、ファンの間でも原作に登場しているシーンだと思っている方もいます。

竈門禰豆子の名言⑧「私は竈門禰豆子…」

テレビアニメ「鬼滅の刃」のムーが可愛い竈門禰豆子(ねずこ)の名言や名セリフ集⑧「私は竈門禰豆子…」を紹介していきます。この名シーンは、原作の「鬼滅の刃」第22巻の196話の「私は」に収録されていました。鬼舞辻無惨や他の鬼と激しい戦いを繰り広げる竈門炭治郎や鬼殺隊。竈門禰豆子は、そこを目指してふらふらと歩き始めました。竈門禰豆子は、鬼になってからの記憶だけでなく、家族と過ごした日々を思い出します。

頭の中に記憶が駆け巡った竈門禰豆子は、徐々に鬼から人間の姿へと変化していきました。そして、鬼になっても自分を守ってくれた兄の竈門炭治郎の姿を思い出したことで、竈門禰豆子は完全に人間に戻り自我を取り戻したのです。そして、竈門禰豆子は、鬼舞辻無惨に家族を殺されたことや、自分が鬼に変えられていたことを理解します。竈門禰豆子が人間に戻り、家族を思い出すという名シーンと名言になっていました。

竈門禰豆子の名言⑨「よかったねぇ」

テレビアニメ「鬼滅の刃」の竈門禰豆子(ねずこ)の名言や名セリフ集⑨「よかったねぇ」を紹介していきます。この名シーンは、原作の「鬼滅の刃」第15巻に収録されている127話の「勝利の鳴動」に収録されていました。珠世の予想通りに竈門禰豆子は、太陽を初めて克服することに成功します。てっきり死んでしまったと思っていた竈門禰豆子が歩いて来たのを見た竈門炭治郎は、驚きと喜びで言葉を失くしました。

そんな竈門炭治郎は、竈門禰豆子に対してこのセリフを言い放っています。竈門禰豆子は、竈門炭治郎が言った言葉を真似ていました。ただ竈門炭治郎の言葉を繰り返して言っているだけのシーンですが、言葉を喋ることが出来なくなっていた竈門禰豆子が人間に戻り始めた名シーンと名言になっています。しかし、このことをきっかけにして竈門禰豆子は、鬼舞辻無惨に太陽を克服した鬼として狙われることになってしまいました。

Thumb【鬼滅の刃】禰豆子(ねずこ)の血鬼術・爆血とは?登場した能力を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

竈門禰豆子のかわいい名場面や名シーン集

かわいい名シーン①「ボロボロボロ」

テレビアニメ「鬼滅の刃」の竈門禰豆子(ねずこ)のかわいい名場面や名シーン集①「ボロボロボロ」を紹介していきます。この竈門禰豆子のかわいい名シーンは、原作のコミック「鬼滅の刃」の第1話とテレビアニメの第1話で登場していました。家族を殺された竈門炭治郎は、まだ息があった竈門禰豆子を急いで医者の元へと連れて行こうとします。しかし、町に行く途中で目覚めてしまった竈門禰豆子は、叫び声を上げて襲い掛かりました。

竈門禰豆子の変化に困惑した竈門炭治郎は、彼女が鬼に変えられてしまったことに気づきます。助けることが出来なかった後悔と、なんとか竈門炭治郎は竈門禰豆子を助けたいと願いました。しかし、竈門禰豆子の力は人間離れしていて、竈門炭治郎は押し返すことが出来ず、必死に呼びかけます。鬼なんかにならず、頑張って自我を取り戻して欲しいと竈門炭治郎が訴えると、竈門禰豆子の動きが止まり涙を流し始めたのです。

この名シーンは、竈門禰豆子がかわいいだけでなく、冨岡義勇から竈門炭治郎を守ろうとした感動的な名場面でもあります。

かわいい名シーン②「とててててて」

テレビアニメ「鬼滅の刃」の竈門禰豆子(ねずこ)のかわいい名場面や名シーン集②「とててててて」を紹介していきます。この竈門禰豆子のかわいい名シーンは、原作のコミック「鬼滅の刃」の第6巻の44話とテレビアニメ第21話「規律違反」で登場していました。十二鬼月の下弦の伍の累は、駆け付けた水柱の冨岡義勇によって倒されます。しかし、そこへやって来た虫柱の胡蝶しのぶが鬼の竈門禰豆子を斬ろうとしたのです。

必死に竈門禰豆子のことを胡蝶しのぶに説明する竈門炭治郎でしたが、彼女には伝わりませんでした。冨岡義勇の指示で逃げ出した竈門炭治郎は、竈門禰豆子に逃げろと指示を出します。やって来た栗花落カナヲに追いつかれた竈門禰豆子でしたが、体を小さくして刀を避けました。その様子に驚きながらも栗花落カナヲは、竈門禰豆子を追いかけ続けます。栗花落カナヲに追い詰められた竈門禰豆子でしたが、カラスのおかげで助かります。

栗花落カナヲと竈門禰豆子の追いかけっこしているシーンは、ファンの間でもかわいいと人気があります。

かわいい名シーン③「ムムム ムーッ…」

テレビアニメ「鬼滅の刃」の竈門禰豆子(ねずこ)のかわいい名場面や名シーン集③「ムムム ムーッ…」を紹介していきます。この竈門禰豆子のかわいい名シーンは、原作のコミック「鬼滅の刃」の第7巻と劇場版作品で登場していました。無限列車に乗り込んだ炎柱の煉獄杏寿郎と竈門炭治郎たちは、十二鬼月の下弦の壱の魘夢能力で眠らされてしまいます。術にかからなかった竈門禰豆子は、うなされる竈門炭治郎を起こそうとしました。

竈門禰豆子は、竈門炭治郎の服を引っ張ったり、体をゆすったりして起こそうとします。竈門炭治郎を起こせば、頭を撫でてて褒めてもらえると思っていた竈門禰豆子。しかし、竈門禰豆子がどれだけ体をゆすっても服を引っ張っても竈門炭治郎は、全く起きる気配がありません。竈門禰豆子は、そんな竈門炭治郎に怒ってムーと顔をしかめていました。ムーと顔をしかめる竈門禰豆子はかわいいとファンの間でも話題になっています。

この顔をしかめている竈門禰豆子は、ムーと言っていることから、「鬼滅の刃」のファンの間でムーコと言われていました。ムーと竈門禰豆子がふくれるシーンは、他のエピソードでも登場しています。

かわいい名シーン④「ごちん ボタタ 」

テレビアニメ「鬼滅の刃」の竈門禰豆子(ねずこ)のかわいい名場面や名シーン集④「ごちん ボタタ 」を紹介していきます。この竈門禰豆子のかわいい名シーンは、原作のコミック「鬼滅の刃」の第7巻と劇場版作品で登場していました。どんなことをしても竈門炭治郎が起きないのを見た竈門禰豆子は、思い切り振りかぶって頭突きをしています。しかし、竈門炭治郎の頭があまりにも硬く竈門禰豆子はおでこから血を流してしまいました。

あまりにも痛かったのか、竈門禰豆子は涙を流しています。それでも竈門炭治郎を起こそうとした竈門禰豆子は、涙を流しながらめげずに血鬼術を使っていました。必死に竈門炭治郎を起こそうとするシーンから、あまりの痛みに涙を流すシーンまで、かわいい竈門禰豆子を堪能することが出来るストーリーになっています。シリアスな展開の多い無限列車編で、唯一癒されたとファンの間でも話題になっていました。

かわいい名シーン⑤「グイグイ」

テレビアニメ「鬼滅の刃」の竈門禰豆子(ねずこ)のかわいい名場面や名シーン集⑤「グイグイ」を紹介していきます。この竈門禰豆子のかわいい名シーンは、原作のコミック「鬼滅の刃」の第95話で登場していました。十二鬼月の上弦の陸の兄妹堕姫と妓夫太郎との戦いで、竈門炭治郎や音柱の宇髄天元たちは毒にやられてしまいます。竈門炭治郎が目を覚ますと、妹の竈門禰豆子が膝枕をしてくれていました。

周りの景色を見て動揺する竈門炭治郎に、竈門禰豆子は褒めて欲しいと合図を送り頭を押し付けています。頭を押し付けられた竈門炭治郎は、竈門禰豆子が自分を解毒して助けてくれたことに気づき、頭を撫でて褒めていました。褒められた竈門禰豆子は、満足そうに微笑んでいます。その後、竈門禰豆子は小さな体のまま、兄の竈門炭治郎をみんなの元へおんぶで連れて行っていました。他の仲間も竈門禰豆子は、血鬼術で助けています。

遊郭編で、十二鬼月の上弦の陸の兄妹堕姫と妓夫太郎との戦いが終わり、ほっこりするかわいい名シーンになっていました。

かわいい名シーン⑥「ひょこ」

テレビアニメ「鬼滅の刃」の竈門禰豆子(ねずこ)のかわいい名場面や名シーン集⑥「ひょこ」を紹介していきます。この竈門禰豆子のかわいい名シーンは、ストーリーの中で何度か登場していました。一番最初に登場していたのは、原作のコミック「鬼滅の刃」の第6巻の47話です。鬼の竈門禰豆子を試す為に柱たちは、箱に入っている竈門禰豆子に攻撃し、怒らせようとしていました。

日陰箱を置かれて出て来るように言われた竈門禰豆子は、ひょこっと顔を出し姿を現しています。血まみれの腕を見せられた竈門禰豆子は、顔を背けていました。ひょこっと登場した竈門禰豆子もかわいいと人気がありますが、その後柱に対して怒っているシーンなども話題になっています。

Thumb【鬼滅の刃】竈門禰豆子(ねずこ)はどんなヒロイン?鬼になった理由と強さ・能力は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

竈門禰豆子の強さや能力

強さや能力①身体能力

テレビアニメ「鬼滅の刃」でムーがかわいい竈門禰豆子(ねずこ)の強さや能力①身体能力を紹介していきます。鬼ということもあり、竈門禰豆子の身体能力はとても高いです。弱点である太陽の光も克服しているので、恐れるのは顎をはねられるということだけになっています。鬼の血を大量に分けられているので、人を食べなくても鬼と対等に戦うことが出来ていました。体も再生することが可能で、鬼を激しく蹴り飛ばしています。

戦い方面で修業などを一切したことが無いので、身体能力は高いですが、攻撃はワンパターンでした。鬼の体を破損する程の強さを持っているだけでなく、下弦の鬼の累と戦った時に血鬼術にも目覚めています。人や兄の竈門炭治郎を守る時には、正義感から驚くべき身体能力を発揮していました。

強さや能力②体格を変化させる

テレビアニメ「鬼滅の刃」でムーがかわいい竈門禰豆子(ねずこ)の強さや能力②体格を変化させるを紹介していきます。竈門禰豆子は、体の大きさを自由に変えることが出来ると明らかになっていました。アニメと漫画の第1話でも、体を大きくしているシーンがあります。小さな子供のようなサイズになることも多く、箱の中に入って兄の竈門炭治郎におんぶされている場面などでは、基本小さい姿になっていました。

竈門禰豆子は、小さくなれるだけでなく、竈門炭治郎と一緒に鬼と戦っているシーンなどでは、大人の姿になっています。大人の姿になった時には、鬼の力を使い過ぎて角が生え、体中に痣のようなモノが出現していました。鬼の力を使いすぎると、他の鬼のように暴力的になることが判明していましたが、竈門炭治郎が子守唄を歌うことで理性を取り戻しています。

強さや能力③血鬼術「爆血」

テレビアニメ「鬼滅の刃」でムーがかわいい竈門禰豆子(ねずこ)の強さや能力③血鬼術「爆血」を紹介していきます。竈門禰豆子の血鬼術は、爆血(ばっけつ)という名前です。竈門禰豆子の血を燃やすという能力になっていて、テレビアニメでも人気の下弦の鬼の累との対戦で披露していました。人には一切害がない血鬼術になっていて、鬼だけにダメージを与えることが可能になっています。

遊郭潜入編では、竈門禰豆子のこの血鬼術を使うことで、鬼の毒を解毒することが出来ると判明していました。竈門禰豆子の解毒によって、兄の竈門炭治郎や音柱の宇髄天元や嘴平伊之助などが命を取り留めています。この血鬼術は、爆血刀(ばっけつとう)という技の元になっていました。爆血(ばっけつとう)は、竈門炭治郎の使っている刀に竈門禰豆子が血を塗り、全体を燃やして鬼へ与えられるダメージをアップさせています。

Thumb【鬼滅の刃】禰豆子の着物の柄は何?名前や意味は?書き方や帯の柄も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

竈門禰豆子が竹筒を咥えている理由

竈門禰豆子はなぜ竹を咥えている?

テレビアニメ「鬼滅の刃」でムーがかわいい竈門禰豆子(ねずこ)が、なぜ竹を咥えているのかを紹介していきます。竹を咥えている理由は、とっても単純で人を襲って食べないという意思表示でもありました。竈門禰豆子が兄の竈門炭治郎を守ったのは確かですが、他の人を襲わないという確信がない為、竹を咥えさせています。かみ砕けないわけではありませんでしたが、竈門禰豆子は無理に竹を外そうとしたことはありません。

太陽を克服した竈門禰豆子は、すでに竹を咥えてはいませんでした。そのことから、体が1度崩れてしまい、竹が外れたのではないか?と考察されています。少し話せるようになってからは、竹を咥えているシーンはありませんでした。

竈門禰豆子に竹筒を咥えさせたのは誰?

テレビアニメ「鬼滅の刃」でムーがかわいい竈門禰豆子(ねずこ)に竹筒を咥えさせたのは誰なのか?を紹介していきます。竹を咥えさせたのは、竈門禰豆子と竈門炭治郎に初めて遭遇した水柱の冨岡義勇でした。鬼の竈門禰豆子を殺そうとした冨岡義勇でしたが、兄を守ろうとする彼女の姿を見て、他の鬼たちとは違っているという可能性に気づきます。そして、冨岡義勇は竈門禰豆子を気絶させている間に竹を咥えさせたのです。

冨岡義勇のこの判断は、普通の人々だけでなく、竈門禰豆子と竈門炭治郎の兄妹を守る為の選択でもありました。竈門禰豆子が万が一人を襲い、喰らった時は冨岡義勇も責任を取って自害するつもりだと宣言していたことが、後のストーリーで明らかになっています。

Thumb鬼滅の刃の最終回をネタバレ予想!無惨を倒し禰豆子は人間に戻る?第二部はある? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

竈門禰豆子のアニメ声優

鬼頭明里のプロフィール

名言やかわいいムーのシーンが注目されているテレビアニメ「鬼滅の刃」の竈門禰豆子役を演じている声優は、鬼頭明里さんです。1994年10月16日生まれの2020年現在26歳の女性で、愛知県出身です。プロ・フィットという事務所に所属している鬼頭明里さんは、声優として活動しているだけでなく、歌手としても活躍しています。2014年から声優デビューしていて、歌手としては2019年から活動中です。

鬼頭明里の主な出演作品

テレビアニメ「鬼滅の刃」の竈門禰豆子役を演じている鬼頭明里さんの代表的な出演作は、テレビアニメ「タイムボカン24」のカレン役や「タブー・タトゥー」のアリヤバータ役や「僕だけがいない街」のヒロミ役や「アリスと蔵六」の雛霧よなが役や「ようこそ実力至上主義の教室へ」の堀北鈴音役や「徒然チルドレン」の飯島香奈役や「ブレンド・S」の日向夏帆役や「ラーメン大好き小泉さん」の中村美沙役などになっています。

竈門禰豆子役を演じている鬼頭明里さんの最近の出演作は、テレビアニメ「月が導く異世界道中」や「俺だけ入れる隠しダンジョン」や「EX-ARMエクスアーム」や「魔術士オーフェンはぐれ旅」や「戦翼のシグルドリーヴァ」や「安達としまむら」や「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」や「トニカクカワイイ」や「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」や「地縛少年花子くん」などの作品です。

Thumb【鬼滅の刃】禰豆子のかわいいシーンを厳選!魅力的なエピソードやフィギュアも紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

竈門禰豆子に関する感想や評価

テレビアニメ「鬼滅の刃」の竈門禰豆子に関する感想や評価には、無限列車編でムーとなっているシーンがかわいいと話題になっていました。無限列車編でも竈門禰豆子は大活躍していて、兄の竈門炭治郎を起こすシーンだけでなく、我妻善逸との戦闘シーンなども見どころになっています。

テレビアニメ「鬼滅の刃」のムーとなっている顔もかわいい竈門禰豆子に関する感想や評価には、名シーンと名言が話題になっていました。竈門禰豆子には、他のキャラクターに負けない程の名言と名シーンがあります。かわいいシーンだけでなく、竈門禰豆子のかっこいい名シーンなども注目を集めていました。

テレビアニメ「鬼滅の刃」の竈門禰豆子に関する感想や評価には、名言と名セリフなどが話題になっていました。竈門禰豆子の人間だった頃のセリフなども注目されていて、どのような子だったのか?なども注目されています。

Thumb【鬼滅の刃】竈門禰豆子が覚醒で太陽を克服?鬼の秘密のカギを握る美少女ヒロイン | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

竈門禰豆子の名言や名セリフ・名シーンまとめ

この記事では、テレビアニメ「鬼滅の刃」の竈門禰豆子(ねずこ)の名言や名セリフ集やかわいい名場面や名シーン集だけでなく、強さや能力や竹筒を咥えている理由やアニメ声優の鬼頭明里さんの情報などをまとめて紹介していきました。原作のコミック「鬼滅の刃」は既に完結していますが、今後の作品なども注目されているので、竈門禰豆子のかわいい名シーンやセリフだけでなく、ムーとなっている顔もチェックしてみてください。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ