【名探偵コナン】戦慄の楽譜(フルスコア)をネタバレ!犯人やラストの結末は?

映画「名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)」は2008年に公開された劇場版「名探偵コナン」シリーズの12作目で、音楽をテーマにしています。今回はそんな「戦慄の楽譜(フルスコア)」のあらすじをネタバレで紹介し、見どころや犯人の動機・結末についてもネタバレで考察していきます。さらに「戦慄のフルスコア」に登場するキャラの声優や楽曲を一覧で紹介し、主題歌のZARDが歌う「翼を広げて」についてもみていきます。

【名探偵コナン】戦慄の楽譜(フルスコア)をネタバレ!犯人やラストの結末は?のイメージ

目次

  1. 戦慄の楽譜(フルスコア)とは?
  2. 戦慄の楽譜のあらすじネタバレ
  3. 戦慄の楽譜のラストの結末や犯人ネタバレ
  4. 戦慄の楽譜のキャラの声優一覧
  5. 戦慄の楽譜で登場する楽曲や主題歌一覧
  6. 戦慄の楽譜の見どころ
  7. 戦慄の楽譜に関する感想や評価
  8. 戦慄の楽譜まとめ

戦慄の楽譜(フルスコア)とは?

映画「名探偵コナン 戦慄の楽譜」の概要

映画「名探偵コナン 戦慄の楽譜」は劇場版「名探偵コナン」シリーズの12作目として、2008年4月19日に公開されました。タイトルの「戦慄」は「旋律」にかけられており、音楽をテーマとしてます。実際、オペラ歌手のキャラクターやクラシックの楽曲が多く登場します。

今回はそんな映画「戦慄の楽譜(フルスコア)」のあらすじをネタバレで紹介し、見どころや犯人の動機・結末についてもネタバレで考察していきます。さらに、映画「戦慄の楽譜(フルスコア)」の作中に登場した声優や楽曲を一覧で紹介し、主題歌であるZARDの「翼を広げて」についてもみていきます。

映画「名探偵コナン 戦慄の楽譜」の制作スタッフ

映画「名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)」の原作は青山剛昌先生、監督・絵コンテを担当したのは山本泰一郎さん、脚本を担当したのは古内一成さん、絵コンテ協力は 亀垣一さんと西森章さんと奥脇雅晴さんです。

さらに、演出は山本泰一郎さんと辻泰永さん、キャラクターデザインと総作画監督を担当したのは須藤昌朋さん、デザインワークスと作画監督を担当したのは山中純子となっています。次に、映画「戦慄の楽譜(フルスコア)」のあらすじをネタバレでみていきます。

名探偵コナン

戦慄の楽譜のあらすじネタバレ

あらすじネタバレ①堂本音楽アカデミーでの爆破事件

堂本音楽アカデミーで起きた爆発により、アカデミー生が2人死亡、ヴァイオリニストである河辺奏子も重傷を負って入院します。そして、事件現場からはフルートの胴部管が発見されます。一方、蘭は新一に電話し、園子のコネで堂本ホールで行われるこけら落としコンサートを見に行けることになったと告げます。実は、園子の実家の鈴木財閥の系列である鈴木建設が堂本ホールを建てたため、招待されたのです。

蘭から電話がかかってきた頃、コナンはちょうど堂本音楽アカデミーの爆発現場を訪れていました。新一の声で蘭と話しながら現場を調査するコナンは、ピアノの鍵盤の破片を持ち、爆発現場を見つめる譜和匠を目撃します。そして、蘭との電話で口論となりますがその直後、今度はコナンの携帯に蘭から電話がかかってきます。そして、電話の後でコナンは「コナンとしてなら素直になれるんだけどなぁ」とぼやくのでした。

爆発事件から1週間が経ち、コナンと蘭と小五郎と園子、そして阿笠博士と少年探偵団は堂本ホールのこけら落としコンサートのリハーサルの見学にやってきました。一方、堂本音楽アカデミーで起きた爆発はプラスチック爆弾によるものだったことが判明し、目暮警部たちも捜査のために堂本ホールの脇に控えていました。

あらすじネタバレ②ソプラノ歌手・秋庭怜子

コナンたちはそのリハーサルで、ソプラノ歌手の秋庭怜子と出会います。コナンたちの通う帝丹小学校のOGだと言う秋庭怜子に、少年探偵団は合唱大会で優勝するための歌唱指導を頼みます。

実は秋庭怜子は絶対音感の持ち主で、爆発で負傷した河辺奏子や、堂本ホールの館長である譜和匠も彼女と同様に絶対音感を持っていました。さらに、コナンも絶対音感の持ち主であることが「戦慄の楽譜(フルスコア)」作中で明らかになります。

あらすじネタバレ③水筒

帝丹小学校に歌唱指導にやって来た秋庭怜子は、冷たい口調ながらもしっかりと1人1人に的確なアドバイスを送ります。指導が終わり、早々に帰ろうとする秋庭怜子でしたが、元太が彼女の水筒に興味を持ち、勝手に彼女の水筒のお茶を飲んで苦しみ出します。急いで病院に連れて行かれた元太。命に別状はありませんでしたが、喉に重度の炎症を負い、治るまで4、5日かかると診断されました。

秋庭怜子が最後に水筒のお茶を口にしたのはその日のお昼前、その後にアカデミーで練習し、トイレに行った後で帝丹小学校を訪れたと説明します。置きっぱなしにされていた彼女の水筒に何者かが劇物を入れるのは容易でした。そして、もし秋庭怜子が水筒のお茶を飲んでいたら、3日後に催されるこけら落としのコンサートに出演することができなくなるところでした。

その後、入院しなくても良いと判断された元太を家に送るため、秋庭怜子やコナン、少年探偵団は並んで歩いていました。そのとき、彼ら目掛けて1台のトラックが突っ込んできます。コナンたちはバラけて逃げますが、トラックは秋庭怜子だけを狙い、執拗に追ってきます。

タクシーが向かいから来たことでトラックは急に進行方向を変え、その途中でトラックの身動きが取れなくなっため、秋庭怜子は無事でしたが、コナンがトラックの運転席を確認するとすでに犯人は逃走していませんでした。ここまで狙われても秋庭怜子はコンサートに集中するため、警察に通報しないと言い張ります。そして、コナンたちにすべてを任せ、先に1人で帰宅するのでした。

音楽家を狙う一連の事件は他にも起こっていました。バーで爆発が起きて、堂本音楽アカデミーの卒業生が1人亡くなり、パラグライダーで落下した卒業生も亡くなりました。この事件の犠牲者は4人となりましたが、実はこの4人には共通点がありました。彼らは全員堂本音楽アカデミーの1期生で、2年前までピアノカルテットを結成していたメンバーでした。

また、秋庭怜子の婚約者だったフルート奏者の相馬光の殺害したかもしれないという疑惑のある4人でした。3年前、合宿先で酒が飲めない相馬光に4人は強引に飲酒させます。その後、彼は飲酒運転で崖から落ちて死亡。ただの事故として処理されましたが、今回犠牲になった4人が彼を殺害した可能性があるのです。

あらすじネタバレ④容疑者

犠牲者4人の殺害現場にはフルートのパーツがそれぞれ置かれていました。目暮警部はフルートの部品が全部揃ったことで、これ以上はもう犠牲者はでないだろうと考えながらも捜査を続けます。しかし、秋庭怜子のことを何者かが狙っているのは明らかでした。そして、警察は秋庭怜子がこけら落としコンサートに出られなくなって最も得をするのは、彼女にコンサートの出演の座を奪われた千草ららだと考えます。

先に千草ららのコンサートの出演が決まっていたにも関わらず、河辺奏子が秋庭怜子との共演を強く望んだため、ソプラノ歌手が秋庭怜子に変更となったのです。堂本一揮が主催するコンサートに出演できれば、世界的に名を売ることができます。そう考えると、彼女のコンサート出演を邪魔したとして、河辺奏子が狙われたのにも納得がいきます。

そんな推理を聞きながら、コナンは堂本音楽アカデミーの爆発事件の現場にあったピアノの価値を尋ねます。コナンは爆発に巻き込まれて破損したピアノの鍵盤の破片を大事そうに拾う譜和匠の様子が引っかかっていたのです。そのピアノは堂本一揮が30年以上もの間、弾き続けたもので、彼の専属ピアノ調律師だった譜和匠がずっと調律を担当してきたものでした。

そして、堂本一揮がピアニストを引退し、パイプオルガンに転向したため、堂本音楽アカデミーに寄贈されたのです。実は、譜和匠は犠牲者4人の日頃の素行不良を苦々しく思い、忠告を続けていました。しかし、だからといって譜和匠が犠牲者4人を殺害する動機は見当たりませんでした。

コンサートの前日、コナンは森林浴に行くという秋庭怜子のボディガードとして、彼女に同行します。しかし、そこでも秋庭怜子は何者かに襲われ、狙撃されそうになります。逃げる途中、秋庭怜子はコケてしまい、コナンも撃たれる覚悟をしますが、その絶好のチャンスになぜか犯人は狙撃を諦めます。そこにコナンは疑問に抱くのでした。

あらすじネタバレ⑤110番に電話をかけるコナンと秋庭

コンサートの当日になり、先に会場に来てゲネプロ見学をしていたコナンと蘭と小五郎と園子に、阿笠博士と少年探偵団が合流します。相変わらず声の出ない元太は、意思疎通のためにリコーダーを持参していました。一方、ゲネプロではドイツ人のオルガン調律師であるハウス・ミュラーが来ていないと大騒ぎになっていました。そして、コナンはゲネプロのときにパイプオルガンの音に違和感を感じ、オルガンのそばへ行きます。

すると、そこにはコナンと同様の違和感を感じた秋庭怜子もいました。コナンはオルガンの音の違和感を堂本一揮に伝えるため、秋庭怜子と共に彼を探しますが、2人はその途中で何者かに殴られ、気を失ってしまいます。その頃、コンサート会場では秋庭怜子の行方不明が判明し、千草ららが彼女の代役として名乗り出ました。

千草ららは秋庭怜子が狙われていることを知って以来、もしものときのことを考え、ずっと練習を続けてきたのです。そして、秋庭怜子よりも上手く歌うと言う彼女に、堂本一揮は祈るように歌うように助言するのでした。その頃、意識を取り戻したコナンと秋庭怜子はボートに乗せられ、貯水池の真ん中に浮かんでいました。助けを呼びたい2人は近くの建物の外側に備え付けられている電話を見つけます。

そこで、コナンはボール射出ベルトから出したサッカーボールで受話器を外し、プッシュホンの音を発声して電話をかけることを提案します。絶対音感を持つ2人だからこそ出来る作戦でした。しかし、受話器は一度外れてしばらく経つと電話をかけることができなくなるので、電話をかけられるチャンスは一度だけでした。

早速、コナンが蹴ったボールは電話の受話器を外し、2人で「110」のプッシュホンの音を発声。見事、警察に電話をかけることに成功しました。その後、2人は救助に来た警視庁のヘリで高木刑事や佐藤刑事と共に堂本ホールへ向かいます。その頃、堂本ホールではすでに10回以上の爆発が起きていました。しかし、ホール内は完全防音・防火のため、中にいる観客は爆発の事実に気づいていませんでした。

コナンと秋庭怜子、佐藤刑事と高木刑事は屋上から建物内部に入り、ホールを目指します。ホールに向かう途中、高木刑事と佐藤刑事は拘束され、物置に監禁されていたハウス・ミュラーを見つけます。

あらすじネタバレ⑥アメイジング・グレイス

ホール内に到着したコナンは爆弾がオルガンの音と連動していることに気づきます。さらに、爆弾のリモコンを持つ犯人も発見。これ以上爆発を起こさせないため、秋庭怜子は舞台に上がり、時間稼ぎも兼ねてアメイジング・グレイスを歌い始めました。アメイジング・グレイスは爆弾と連動している音が使用されていないのです。

また、その歌声を聞き、コナンは中学2年のときに蘭と喧嘩した後の帰り道のことを思い出します。河原でアメイジング・グレイスを歌う秋庭怜子の歌声を聴いているうちに、2人は仲直りに至ったのでした。

Thumb名探偵コナンの映画シリーズの順番は?歴代劇場版作品のあらすじや見どころまとめ | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

戦慄の楽譜のラストの結末や犯人ネタバレ

結末ネタバレ①犯人と犯行動機

秋庭怜子のアメイジング・グレイスを聴きながら、犯人とコナンは下の会話を交わします。一連の事件の犯人はピアノ調律師の譜和匠でした。実は飲酒運転で亡くなった相馬光は彼の実の息子で、アメイジング・グレイスは相馬光が大好きな歌だったのです。さらに、コナンと秋庭怜子が抱いたパイプオルガンの音の違和感は、オルガンのパイプの1つに空気の流れを感知するセンサーが設置されていたためでした。

そして、コナンが譜和匠を犯人だと確信した根拠は3つです。絶対音感を持つはずの彼がゲネプロのときにオルガンの音の違和感に言及しなかったこと、譜和匠の車のナンバーが相馬光の誕生日と同じ「5283」であること、堂本一揮の家に飾られていた若い頃の譜和匠の写真が相馬光にそっくりだったことです。譜和匠が音楽家4人を殺害したのは、息子を事故で亡くしたことへの復讐でした。

そして、殺害現場にフルートの一部を残していったのは、連続殺人は3件で終わりだと警察に思わせるためのフェイクだったのです。さらに、爆発事件に河辺奏子を巻き込んだのは絶対音感を持ち、音の違和感を指摘する可能性があったからでした。

その一方で、同じく絶対音感を持つと言っても、息子の最愛の女性だった秋庭怜子に対しては、命を落としかねない危ない目に合わせられないということで、ステージに立てないように妨害行為を行っただけにとどまったのでした。

結末ネタバレ②リコーダーの音

コナンは見事な推理で犯人の譜和匠を追い詰めますが、譜和匠はリモコンの遠隔操作で爆発させ、堂本一揮を殺害しようとします。しかし、彼に襲われた時に時計型麻酔銃が壊れてしまったコナンは、譜和匠を止められません。

一方、その頃、佐藤刑事が隣の部屋から犯人を狙撃しようと狙っていましたが、コナンが邪魔になって撃てません。そのことに灰原哀が気づき、彼女は元太の持っていたリコーダーを奪って吹き、コナンに狙撃(SHOOT)を知らせます。絶対音感を持つコナンは瞬時に音階を文字に変換することができるのです。

結末ネタバレ③相手を信じる

堂本一揮がパイプオルガンに転向したせいで、専属ピアノ調律師としての職を失ったと語る譜和匠。全てを失ったと感じた彼は息子の復讐のためだけでなく、身勝手な理由でピアニストを辞めた堂本一揮、そのきっかけとなったパイプオルガン、彼の堂本ホール、そこで演奏する音楽家と聴きに来る客の命も、すべてを消し去ろうとしていました。

彼が堂本ホールの館長の仕事を引き受けたのも、オルガンにセンサーを取り付けたり、ホールに爆弾を仕掛けたりするのが容易になるという理由です。そう語る譜和匠のもとへ、堂本一揮が事情を聞いてやって来ます。実は彼がピアニストを引退したのは、専属調律師である譜和匠の調律が加齢のためか少し狂ってきたからなのでした。

しかし、譜和匠のプライドのため、それを指摘することも出来ず、他の調律師とやっていく気にもなれないことから、堂本一揮は潔くピアニストを引退したのでした。譜和匠が身勝手な理由と思っていた堂本一揮の引退は、実は譜和匠のことを考えてのことだったのです。そこで、園子と蘭が下のセリフで譜和匠を説得します。

園子:私がもし、親友に同じ事をされたとしたら、それは何かのっぴきならないわけがあるんだろうなぁーって…そしてそれは、もしかしたら親友本人よりも私の事を思いやってくれている事かもしれないって…そう考えると思うわ。なぜなら、その親友を信じているから。
 蘭 :あたしも同じです。

結末ネタバレ④許しの歌

事件解決後、バイオリンの音色が聞こえてきます。新一の弾き方に似ていたことから、蘭は音のもとへ向かいます。しかし、そこにはバイオリンを持ったコナンが立っていました。いつものことながらコナンは新一からの伝言を伝え、新一と喧嘩したのか蘭に尋ねます。すると、蘭は「今更来ても許してやんないんだから」「バーカ」と言いながら、まんざらでもない様子なのでした。

エンディングソング後、コナンと蘭は秋庭怜子と共に思い出の河原で会話します。事件で殺害された4人について、秋庭怜子は下のセリフを言います。ファンの間ではこのセリフは蘭の上のセリフとかかっていると考えられており、アメイジング・グレイスが許しの歌であることから、蘭は上のセリフを言いながらも本心では新一を許していると解釈できるそうです。

でも許すことにしたの。だってアメイジング・グレイスは許しの歌だから

Thumb【名探偵コナン】灰原哀のかわいいシーン・画像まとめ!ファンのおすすめ回は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

戦慄の楽譜のキャラの声優一覧

秋庭怜子役/桑島法子

「戦慄の楽譜(フルスコア)」のオリジナルキャラの声優一覧、1人目は秋庭怜子役の桑島法子さです。秋庭怜子は絶対音感を持つソプラノ歌手で、完璧主義者で厳しい口調をしていますが、実は他者への思いやりを持ち合わせています。帝丹小学校OGとして、コナンたちのクラスの歌唱指導を引き受けますが、その帰り道、犯人から命を狙われたため、コナンがボディガードをすることになりました。

そんな秋庭怜子の声優を務めた桑島法子さんは、1975年12月12日生まれ、岩手県胆沢郡金ケ崎町出身で、身長は158cm、血液型はA型、所属事務所は青二プロダクション。1995年から声優として活動しています。

主な出演作品は「犬夜叉」珊瑚役、「機動戦士ガンダムSEED」ナタル・バジルール役やフレイ・アルスター役、「CLANNAD-クラナド-」坂上智代役、「ハートキャッチプリキュア!」明堂院いつき/キュアサンシャイン役、「宇宙戦艦ヤマト2199」森雪役などです。

堂本一揮役/田中信夫

「戦慄の楽譜(フルスコア)」のオリジナルキャラの声優一覧、2人目は堂本一揮役の田中信夫さんです。堂本一揮は堂本音楽アカデミーの創設者で、作曲家兼オルガニストです。元々はピアニストでしたが、2年前、ある理由からパイプオルガニストに転身しました。堂本ホールの館長である譜和匠とは長年の盟友で、音楽に関しては妥協をまったく許さない厳格な性格をしています。

そんな堂本一揮の声優を務めた田中信夫さんは1935年8月1日生まれ、東京府東京市大森区大森(現在の東京都大田区大森)出身で所属事務所は東京俳優生活協同組合。1958年から2018年まで声優や俳優として活動し、2018年10月に亡くなりました。

主な出演作品は「名探偵コナン」茶木神太郎役、「へうげもの」千利休(千宗易)役、「ジョジョの奇妙な冒険」DIO/ディオ・ブランドー役、吹き替えでは「スパイ大作戦」バーニー・コリアー役、「コンバット!」サンダース軍曹役などです。

堂本弦也役/目黒光祐

「戦慄の楽譜(フルスコア)」のオリジナルキャラの声優一覧、3人目は堂本弦也役の目黒光祐さんです。堂本弦也は堂本一揮の息子でピアニスト、ドイツ語が得意なことからハンス・ミュラーの通訳を任されており、こけら落としコンサートの責任者でもあります。リハーサルの見学に訪れたコナンたちにパイプオルガンの仕組みを説明し、これがのちにコナンが爆弾を探す際のヒントとなりました。

堂本弦也の声優を務めた目黒光祐さんは1954年1月31日生まれ、東京都出身で身長は170cm、血液型はB型、所属事務所はしぶま・セブン。1970年代から声優として活動しています。主な出演作品は「アレクサンダー戦記」フィロタス役、「銀河英雄伝説 新たなる戦いの序曲」ベルンハルト・フォン・シュナイダー役、「ばらかもん」半田清明役などです。

譜和匠役/依田英助

「戦慄の楽譜(フルスコア)」のオリジナルキャラの声優一覧、4人目は譜和匠役の依田英助さんです。譜和匠は堂本ホールの館長で、絶対音感の持ち主です。かつては堂本一揮の専属ピアノ調律師をしていましたが、堂本一揮がパイプオルガニストに転身したため、引退しました。

譜和匠の声優を務めた依田英助さんは1927年10月15日生まれ、大阪府出身で所属事務所は東京俳優生活協同組合。1949年から2019年まで声優や俳優として活動し、2019年8月に亡くなりました。主な出演作品は「名探偵コナン 世紀末の魔術師」沢部蔵之助役、「名探偵コナン ベイカー街の亡霊」江守哲之助役、「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別編」デキム・バートン役などです。

千草らら役/水谷優子

「戦慄の楽譜(フルスコア)」のオリジナルキャラの声優一覧、5人目は千草らら役の水谷優子さんです。千草ららは堂本音楽アカデミーの9期生にあたるソプラノ歌手で、当初はコンサートに出演する第1候補とみなされていましたが、その座を秋庭怜子に奪われていました。しかし、秋庭怜子が犯人の標的にされているのを知り、万一のときのために密かに練習をしていました。

千草ららの声優を務めた水谷優子さんは1964年11月4日生まれ、愛知県海部郡出身で愛称はケロリン。青二プロダクションに所属し、1985年から2016年まで声優として活動していましたが、2016年5月に亡くなりました。

主な出演作品は「Ζガンダム」サラ・ザビアロフ役、「マシンロボ クロノスの大逆襲」レイナ・ストール役、「ちびまる子ちゃん」お姉ちゃん(さくらさきこ)の初代役、「エースをねらえ!2」岡ひろみ役、「ブラック・ジャック」ピノコ役などです。

女性スタッフ役/坂下千里子

「戦慄の楽譜(フルスコア)」のオリジナルキャラの声優一覧、6人目は女性スタッフ役として特別出演したタレントの坂下千里子さんです。堂本ホールの女性スタッフで、男性スタッフとともにホールの受付でパンフレットを並べていました。

女性スタッフの声優を務めた坂下千里子は1976年4月19日生まれ、京都府下京区出身のタレント兼女優です。主な出演作品にバラエティ番組「王様のブランチ」「もしもツアーズ」「PON!」などがあります。

アナウンサー役/西尾由佳理

「戦慄の楽譜(フルスコア)」のオリジナルキャラの声優一覧、7人目はアナウンサー役の西尾由佳理さんです。堂本ホールの爆発事件の際、現場中継を行っていた女性アナウンサーの声優を務めた西尾由佳理さんも特別出演で「戦慄の楽譜(フルスコア)」に出演しました。

西尾由佳理さんは1977年7月25日生まれ、千葉県市川市出身のフリーアナウンサー兼タレントです。2001年から2011年までは日本テレビでアナウンサーを務め、「ズームイン!!SUPER」や「アゲるテレビ」「スポーツMAX」などに出演していました。

ゲームの少年役/山里亮太(南海キャンディーズ)

「戦慄の楽譜(フルスコア)」のオリジナルキャラの声優一覧、8人目はゲームの少年役の山里亮太さん(南海キャンディーズ)です。コナンや秋庭怜子たちがトラックに襲われた際、電線が破壊されました。そのとき、ゲーム画面が消えてしまい、慌てる少年役を演じた南海キャンディーズの山里亮太さんは、芸人ゲストとして「戦慄の楽譜(フルスコア)」に出演しました。

山里亮太さんは1977年4月14日生まれ、千葉県千葉市出身で吉本興業に所属し、2000年から芸人として活動しています。主な出演作品について「スッキリ」のレギュラーや「東大王」のMC、「TERRACE HOUSE BOYS & GIRLS IN THE CITY」などに出演しています。

メインキャラの声優一覧

江戸川コナンの声優は高山みなみさんが務め、毛利蘭の声優は山崎和佳奈さんが務め、工藤新一の声優は山口勝平さんが務めました。そして、毛利小五郎の声優は神谷明さんが務め、阿笠博士の声優は緒方賢一さんが務め、鈴木園子の声優は松井奈桜子さんが務めました。

少年探偵団の灰原哀の声優は林原めぐみさんが務め、円谷光彦の声優は大谷育江さんが務め、吉田歩美の声優は岩居由希子さんが務め、小嶋元太の声優は高木渉さんが務めました。警視庁の目暮十三の声優は茶風林さんが務め、佐藤美和子の声優は湯屋敦子さんが務め、白鳥任三郎の声優は井上和彦さんが務めました。そして、高木刑事の声優は小嶋元太と同様に高木渉さんが務め、千葉刑事の声優は千葉一伸さんが務めました。

Thumb名探偵コナンの声優陣を一挙まとめ!声が変わったキャラクターもいる? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

戦慄の楽譜で登場する楽曲や主題歌一覧

主題歌はZARD「翼を広げて」

映画「名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)」の主題歌はZARDの「翼を広げて」です。作詞は坂井泉水さん、作曲は織田哲郎さん、編曲は明石昌夫さん。そもそもはDEENへの楽曲提供のために制作された楽曲で、1993年7月にDEENの2作目のシングルとしてリリースされました。

楽曲「翼を広げて」はのちに坂井泉水さんがセルフカバーし、映画「戦慄の楽譜(フルスコア)」の公開と同時期の2008年4月9日に、ZARDの44作目のシングル「翼を広げて/愛は暗闇の中で」としてリリースされました。オリコンチャートにおいて最高で週間3位、2008年度の年間90位を記録する人気曲として知られています。

戦慄の楽譜で登場する楽曲一覧

次に、映画「名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)」の作中で登場する楽曲を一覧で紹介していきます。

チェロソナタ第3番

「戦慄の楽譜(フルスコア)」で登場する楽曲一覧、1つ目はベートーヴェンの「チェロ・ソナタ第3番 イ長調 Op.69」です。この楽曲は「戦慄の楽譜(フルスコア)」の冒頭シーンで流れました。

アヴェ・マリア

「戦慄の楽譜(フルスコア)」で登場する楽曲一覧、2つ目はグノーの「アヴェ・マリア」です。作中で秋庭怜子が歌唱していた歌です。

トッカータとフーガニ短調

「戦慄の楽譜(フルスコア)」で登場する楽曲一覧、3つ目はバッハの「トッカータとフーガニ短調 BWV 565」です。作中で堂本一揮がパイプオルガンで演奏していた楽曲です。

主よ、人の望みの喜びよ

「戦慄の楽譜(フルスコア)」で登場する楽曲一覧、4つ目はバッハの「主よ、人の望みの喜びよ」です。作中で千草ららが歌唱していた楽曲です。

オラトリオ「メサイア」〜彼は羊の群れを養い

「戦慄の楽譜(フルスコア)」で登場する楽曲一覧、5つ目はオラトリオの「「メサイア」〜彼は羊の群れを養い」です。作中で千草ららが歌唱していた楽曲です。

シャコンヌ ト短調

「戦慄の楽譜(フルスコア)」で登場する楽曲一覧、6つ目はヴィターリの「シャコンヌ ト短調」です。クライマックスシーンで使用された楽曲です。

アメイジング・グレイス

「戦慄の楽譜(フルスコア)」で登場する楽曲一覧、7つ目はジョン・ニュートンの「アメイジング・グレイス」です。工藤新一と毛利蘭の中学時代の思い出の曲として登場するなど、作中のあらゆるシーンで使用されている楽曲です。

Thumb名探偵コナンの少年探偵団メンバーを紹介!名前・登場回や邪魔と言われる理由も | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

戦慄の楽譜の見どころ

見どころ①冒頭の導入部分

「戦慄の楽譜(フルスコア)」の見どころ、1つ目は冒頭の導入部分です。オープニングタイトルに突入する前ののどかな演奏風景から一転、突然爆発が起こります。爆破シーンはもはやコナンの映画では恒例となっていますが、この映画では特にその見せ方がが上手いと高く評価されています。

そして、定番のオープニングタイトルに突入し、そのままの流れで本編がスタートしました。このように、冒頭の導入部分が見どころの1つとして挙げられています。

見どころ②クライマックス

「戦慄の楽譜(フルスコア)」の見どころ、2つ目はクライマックスシーンです。クライマックスで真犯人を突き止め、コナンが犯人を追い詰めますが、犯人が簡単には観念せず、そこから一波乱ある展開もひねりが効いていると絶賛されています。また、犯人の動機も人間臭くて良いと評価されています。

見どころ③逮捕後の真実

「戦慄の楽譜(フルスコア)」の見どころ、3つ目は逮捕後の真実です。感情的になり、犯行を重ねた犯人でしたが、逮捕された後に真実を知ります。このシーンで、改心の余地を感じさせる余韻があり、人としての優しさを残しているところにホッとすると高く評価されています。

Thumb【名探偵コナン】鈴木園子は財閥のお嬢様でお金持ち!家族構成や彼氏も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

戦慄の楽譜に関する感想や評価

こちらは映画「名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)」に関するツイートです。作中に登場するオペラ歌手・秋庭怜子が好きだという感想となっています。

こちらも映画「名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)」に関するツイートです。作中で度々流れるアメイジング・グレイスに感動するという感想となっています。

こちらも映画「名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)」に関するツイートです。名探偵コナンらしい作品で、ストーリーには「独特の深み」があるという感想で、トリックや解決の糸口、注目ポイントに関しても評価されています。そして、盛り上がりに欠ける部分が残念だとする一方、穏やかな雰囲気の中にも緊張感を感じられると評価されています。

Thumb名探偵コナンに登場する刑事一覧!警察関係者キャラの名前や階級をまとめて紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

戦慄の楽譜まとめ

いかがでしたか?映画「名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)」のあらすじをネタバレで紹介し、犯人の動機や結末についてもネタバレでみてきました。さらに「戦慄の楽譜(フルスコア)」に登場するキャラの声優や楽曲・主題歌を一覧で紹介し、映画の見どころについても考察してきました。

そして「戦慄の楽譜(フルスコア)」はストーリーやアメイジング・グレイスなどの音楽が評価されており、特に冒頭部分とクライマックスの見せ方が絶賛されていることが分かりました。皆さんもぜひ「戦慄の楽譜(フルスコア)」をお楽しみ下さい!

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ