【キングダム】趙国の武将一覧まとめ!三大天とは?李牧など主要キャラまとめ

キングダムでも主人公信がいる秦との敵対関係から登場キャラクターが多いのが趙国です。三大天の李牧を筆頭に様々な武将・将軍が登場する趙国はその他の国と比較してもキングダム作中、戦国七雄の中でも優遇された国であると言われています。今回はそもそもの趙国についてや三大天についても説明しつつキングダムに登場する趙国の武将・将軍・その他の人物をそれぞれの所属軍別にまとめて一覧形式で紹介していきます。

【キングダム】趙国の武将一覧まとめ!三大天とは?李牧など主要キャラまとめのイメージ

目次

  1. キングダムの趙国とは?三大天も紹介
  2. キングダムの趙国の武将一覧~李牧軍~
  3. キングダムの趙国の武将一覧~紀彗軍~
  4. キングダムの趙国の武将一覧~慶舎軍~
  5. キングダムの趙国の武将一覧~藺相如軍~
  6. キングダムの趙国の武将一覧~その他の武将や王族など~
  7. キングダムの趙国に関する感想や評価
  8. キングダムの趙国まとめ

キングダムの趙国とは?三大天も紹介

キングダム作中にて秦と対峙する機会の多さも相まって登場するキャラクターが多いのが趙国です。今回はそんな趙国のキャラクターとして登場する人物を一覧形式にまとめて紹介していきます。

キングダムの作品情報

キングダムの概要

キングダムは2006年から週刊ヤングジャンプにて原泰久先生が連載している中国時代劇漫画です。古代中国で500年にも渡る戦乱の時代、春秋戦国時代の末期、戦国七雄の1つであった秦が他国を征服し中華統一を果たした時代を描く物語です。戦争はもちろん、それぞれのキャラクターとのやりとりや各国の事情なども描かれる事、個性豊かなキャラクター性が高い人気を集める要因となっています。

当初はあまり日本では知名度の高くない時代である春秋戦国時代にスポットを当てた事などから人気は低迷していたものの、徐々に人気を伸ばしていきまた時代考察など細かな描き方なども高い評価を集め第17階手塚治虫文化賞のマンガ大賞を受賞するなど漫画業界でも評価を集める作品となりました。

キングダムのあらすじ

下僕の身分にあった信は贏政と出会い彼を助けた事で家を与えられ平民になります。平民となった彼は初陣で奇跡的な活躍を見せると一気に百人将に昇格、そんな信が次に出陣する事になったのが馬陽攻防戦でした。そこで初めて対峙する事になるのが今回紹介する趙国です。

趙国とは?

趙国、とは元を遡ると春秋戦国時代の前に中華を収めていた周の時代にまで遡る事が出来る趙氏が興した国です。趙氏は春秋戦国時代の前半、周の後に権力を握っていた普を実質的に取り仕切った「六卿」の1つに数えられる程の重鎮でした。しかし普が衰退した際に趙・韓・魏がそれぞれに分離独立する形となり普の領土を継承、こうして趙は1つの国として成立する事になります。

そうして独立した趙は周囲の国を併合していき戦国七雄として数えられるようになりました。普の領土の中でも北部を中心に継承して生まれた趙は、紀元前260年の時点で南に同じく分離独立する形で生まれた魏、東部は燕と斉、北部は異民族、そして西部では秦と国境を接しています。

ちなみに趙の絶頂期は紀元前300年前後に活躍した武霊王の時代が絶頂期でありその後は秦からの圧力を受けて衰退していく道を歩んでいきます。この衰退を後押ししたのが秦の白起、キングダムでいう六大将軍の時代であり、この頃に行われたのが長平の戦いです。そしてキングダムの年代である紀元前235年前後には軍事面では衰退しながらも文化力が高く多くの人が集まる地となっていました。

三大天とは?

秦の軍事の頂点として描かれる六大将軍と対を成す形で趙の軍事の頂点と言える存在が三大天です。キングダム作中では六大将軍の時代に活躍した三大天を旧三大天、旧三大天の引退・追放後新たに任命された李牧を中心とした三大天が新三大天と呼ばれています。旧三大天が廉頗・藺相如・趙奢の3人を、新三大天は李牧・龐煖の2名が確定、残り1枠は決まっていませんが李牧は司馬尚を推しています。

ちなみに三大天は完全な横並びの立場というわけではなく筆頭が決められており、旧三大天の中では廉頗が、新三大天の中では李牧がそれぞれ筆頭となっています。

TVアニメ「キングダム」公式サイト

キングダムの趙国の武将一覧~李牧軍~

李牧

キングダム作中ではラスボスとも言われる程の活躍を見せているのが李牧です。知略と武勇を併せ持った武将であり、燕の大将軍であった劇辛、秦の六大将軍最後の生き残りである王騎を討った実力で一躍中華にその知名度を轟かせました。趙では三大天であると共に宰相にも選ばれる存在となっています。合従軍の発起人として六国をまとめ上げた戦術を見せるなど様々な手法で秦を追い詰めている存在です。

ちなみにキングダムの前日譚でありキングダムがヤングジャンプに連載されるきっかけとなった読み切り「李牧」では主人公を努めており、彼がまた北部の雁門にいた頃のエピソードが描かれています。

カイネ

李牧の側近であり、李牧軍としては三千人将を努めているのがカイネです。常に李牧の側におり李牧を敬愛する女剣士であり、李牧が囚われの身になった際には全力で李牧を救援しようとしていました。ちなみにこのカイネは上記でも触れた読み切り版キングダム「李牧」にて雁門での出会いのエピソードが描かれており当時は李牧の戦術に反発するばかりのキャラクターとして描かれていました。

傅抵

三千人将として李牧軍の一角を率いるのが傅抵(ふてい)です。鼻と口を覆うように巻いた布が特徴的な双剣士です。三大天の一角に名を連ねるという野望を持ちまたカイネに好意を抱いています。戦闘スタイルとしてはパワーよりもスピード重視でキングダム作中では信と交戦した事もあります。

晋成常

合従軍編で李牧別働隊にて李牧の副将を務めていた将軍が晋成常(しんせいじょう)です。歯がない口で笑顔で話す雰囲気と過激で挑発的な発言のギャップが特徴的なキャラクターになっています。蕞攻略戦にて当初は東壁を攻める役割を担いますが楊端和率いる山の民が救援に駆けつけた事で蕞の攻略は不可能であると李牧に進言、退却の時間を稼ぐ為に突撃しバジオウに討たれて戦死しました。

舜水樹

李牧軍の副官の1人を務める将軍で知略を担うのが舜水樹(しゅんすいじゅ)です。鄴編で初登場し、当初は秦軍の動向を探る密偵の役割を担当し、秦軍の鄴攻めを読み切るなどの思考力と観察眼を発揮、その後は橑陽軍を総大将と率いてけしかけた犬戎族と共に楊端和軍と戦いました。元々は北の遊牧民族匈奴の孤児で、自身も匈奴の言葉を話す事が出来ます。

馬南慈

李牧軍の副官の1人を務める将軍で武力を担うのが馬南慈(ばなんじ)です。蒙武に負けるとも劣らない体格を持ち、「雁門の鬼人」という異名を持つ程の猛将で大矛を振るいます。鄴編で初登場し、朱海平原にて超軍の右翼を担い、亜光軍と対峙、亜光に重傷を負わせて戦線離脱させる程のパワーを見せています。一方で純粋なパワー勝負以外の戦い方を苦手としている側面も持っています。

龐煖

一応三大天という立場にありながら実質的に李牧の配下的な立ち位置にいるのが龐煖(ほうけん)です。自らを武神と称しその名乗りの通り圧倒的な個の力を持ち、単身で敵地に入り込んでは強者を打ち倒すといった奇行を繰り返すキャラクターですが一方で「将として人を率いる器ではない」とキングダム作中でもされており、武将ではあっても将軍ではない今回の一覧の中でも非常に珍しい存在になっています。

摎と王騎、信と羌瘣と強い因縁を持っており、朱海平原の戦いにて最終的に信に敗れて死亡するという最後を迎えています。ちなみに李牧しか扱えないのは求道者である龐煖が李牧の事を自身に答えを示す「導く者」であると考えている為であり、戦への参加は基本的に李牧の呼びかけによって行われています。余談ですが史実にも名前が残っている人物であり、その活躍を李牧に奪われる形になった悲運なキャラクターでもあります。

魏加

馬陽の戦いにて李牧軍の武将として戦ったのが魏加(ぎか)です。「中華十弓」に数えられる弓の名手で、一騎打ちを繰り広げる王騎と龐煖に、汚名を覚悟で一矢を報いた事で王騎が龐煖に敗れるきっかけを作り出しました。その行いにより激昂した信に斬り殺されています。

Thumb【キングダム】カイネを読者が嫌い・うざいと言う理由とは?死亡する可能性も考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

キングダムの趙国の武将一覧~紀彗軍~

紀彗

キングダムでは比較的珍しい「城主」という立場ながらに戦場に立つ人物が紀彗(きすい)です。離眼城という城の城主で「離眼の悲劇」と呼ばれる壮絶な過去を持っているキャラクターでもあります。民からは強く慕われたキャラクターであると同時に離眼の為に戦う彼の軍は趙でも一二を争う程の練度を誇っています。隠れた名将として黒羊丘の戦いに召喚されました。

劉冬

気水軍の副将を務める武将が劉冬(りゅうとう)です。紀彗の幼馴染でもあり紀彗軍の中では知略に優れる将軍であり、同時に武力にも秀でています。黒羊丘での戦いにおいて羌瘣の奇襲を受け、1度は退けるも重傷を負い、怪我を押して出陣した所で羌瘣と再戦して戦死する事になりました。

馬呈

紀彗軍一の武勇を誇る武将が馬呈(ばてい)です。飛信隊の体格自慢をしてデカいと言われるほど巨大な身体を持ち常に最前線に立って戦う為、傷が非常に多いキャラクターでもあります。反面戦術を苦手としており、紀彗や劉冬から策を授けられても状況に応じて応用する事が出来ない不器用な一面も持ち合わせています。

Thumb【キングダム】韓国の登場キャラクター一覧!史実では騰によって滅ぼされる? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

キングダムの趙国の武将一覧~慶舎軍~

慶舎

李牧軍の一角ながら独立した軍を持っているのが慶舎(けいしゃ)です。元は戦争孤児ながらもその才能を李牧に見いだされ武将として重用されるようになります。模擬戦とはいえ李牧を何度か倒した事があり李牧をして「討ち取るのは至難の業」と言われる程の武将になっています。合従軍編では本営に入る李牧に変わって超軍の総大将を務める程の将軍です。

本質的には信や麃公と同じ本能型の武将でありながら、幾重にも策を巡らせて相手を罠にハメる戦術を本能的に用いるという智将タイプの武将になっています。加えて信と正面から打ち合えるだけの武力も持ち合わせています。黒羊丘の戦いでもその知略を遺憾なく発揮しますが、桓騎の策に追い詰められ、脱出した所を奇襲した信によって討たれる事になりました。

岳嬰

慶舎軍において筆頭将軍に数えられるのが岳嬰(がくえい)です。元々横柄で一匹狼のような性格をしていますが慶舎に心酔しています。一方で短絡的な思考の持ち主でもあり慶舎の遺体を見た際には怒りのあまりに味方にすら槍を振るってしまうような一面を見せました。慶舎の死後は大本である李牧軍に吸収され、慶舎を討ち取った飛信隊、及び信に並々ならぬ憎悪を抱いていましたが朱海平原にて信に返り討ちに会う形になりました。

金毛

慶舎軍の将軍の1人で恰幅の良さと頭のキレで慶舎を支えるのが金毛(きんもう)です。慶舎が討たれた後、紀彗を総大将に立てるなどの戦術を見せました。慶舎の死後は李牧軍に合流、朱海平原にて飛信隊と対峙します。飛信隊の要が河了貂である事を見抜き決死の奇襲を仕掛けますが蒼兄弟の弓術に阻まれ最後は蒼淡に射殺される事になりました。

Thumb【キングダム】慶舎は史実上も実在した?将軍としての強さ・実績と最期を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

キングダムの趙国の武将一覧~藺相如軍~

藺相如

旧三大天の1人で今回の一覧でも比較的珍しいキングダム登場時点で既に故人であり三大天の紹介及び過去の回想などに登場するのが藺相如(りんしょうじょ)です。知略型の武将であり自身は武力が優れないという事をしっかり認識しその武力を穴埋めする「藺家十傑(りんけじっけつ)」と呼ばれる十人の武将を配下に置いていました。ちなみに史実にも実在した人物であり、「完璧」の語源となるエピソードを残した人物となっています。

趙峩龍

藺家十傑(りんけじっけつ)の次席を務めた将軍で配下に「土雀」を所有し、優れた武勇を持ちつつも策を用いた戦いを好むのが趙峩龍(ちょうがりゅう)です。朱海平原にて飛信隊と対峙し捨て身の戦術を用いた飛信隊を一時的に包囲するも返り討ちにあい、撤退しようとする所を那貴に探し当てられ最後には信と一騎打ちを繰り広げて戦死しました。

尭雲

尭雲(ぎょううん)は藺相如軍の中核を担った藺家十傑(りんけじっけつ)の筆頭を務めた武将で知略を持ち合わせた本能型の将軍です。精鋭部隊である「雷雲」、雷雲の中でも優れた十人からなる「十槍」からなる軍を率いています。鄴編にて登場し予言とも言える藺相如からの遺言を信や王賁に伝えています。最後には王賁に討たれる形で戦死しました。

Thumb【キングダム】藺相如は三大天の一人で廉頗の親友!実績や最期を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

キングダムの趙国の武将一覧~その他の武将や王族など~

趙荘

馬陽の戦いにて実質的に総大将を務めていたのが趙荘(ちょうそう)です。馬陽の戦いは名目上龐煖が総大将でしたが龐煖は上記でも紹介したように将ではない為、軍師として超軍全体を指揮していました。蒙武軍を壊滅に追い込むなどしましたが最後には騰に追い込まれ戦死しました。

李白

李白(りはく)は過去に8000の兵で燕軍5万を撃退した実績から「守備の李白」の異名を持つ趙の将軍です。馬陽や合従軍にて一軍を率いており、馬陽の戦いでは蒙武軍に大きな損害を与えられる事になってしまいましたが合従軍編ではその堅実な守りで対峙した飛信隊を翻弄する活躍を見せました。

馮忌

この一覧でも珍しい登場時点で中華に名を知られた将軍として登場したのが馮忌(ふうき)です。「頭脳の馮忌」という異名を持つ智将で特に長距離戦を得意としており相手近づかれる前に一気に決着を付けてしまう戦い方を好んで使用しています。一方で武力には優れず近づかれると弱いという弱点も持っておりそれを自身でも認識していました。馬陽戦にて信に討たれています。

公孫龍

「万能の公孫龍」という異名を持つ公孫龍(こうそんりゅう)は隻眼が特徴の趙の将軍です。初登場は馬陽戦と今回の一覧で紹介している趙軍の中でも長く登場している将軍ですが、意外な事に目立った活躍が描かれていない将軍でもあります。

渉孟

馬陽戦で初登場した渉孟(しょうもう)は「破壊の渉孟」と呼ばれる程に優れた武力を持ち合わせています。その武力は王騎軍軍長の鱗坊が危険という程です。しかしその強すぎる武力故に尊大な性格をしており、龐煖が三大天になった事を認められず自身が武功を上げて三大天になる事を目指していました。初戦ではその持ち前の武勇を発揮しますが王騎との一騎打ちでは格の違いを見せつけられ戦死する事になりました。

万極

キングダムの舞台となっている春秋戦国時代には各地で戦争が繰り広げられる故に「恨み」や「復讐心」を持つキャラクターも多く登場していますが、趙軍の中でも特に強い復讐心で動いているキャラクターが万極(まんごく)です。長平の戦いの数少ない生き残りであり、それ故に秦に対して強い恨みを抱き決死隊のような戦い方で戦場を荒らす存在になっていました。合従軍編にて慶舎指揮下で戦いますが信に討たれて戦死しています。

趙括

上記でも名前が登場した長平の戦いにて最後に大将を務めていたのが趙括(ちょうかつ)です。長平の戦いでは元々当時まだ三大天の地位にあった廉頗が率いていましたが長きに渡る戦いで決着を付けられない廉頗にしびれを切らした趙王の命令により入れ替わる形で大将になりました。しかし大将になった直後王騎に討たれる形で戦死しています。

楽乗

旧三大天時代の趙の大将軍で、廉頗に次ぐ第2位の立場にあったのが楽乗(がくじょう)です。廉頗とは20年来戦場を共にした仲ですが、王命により廉頗を追討する事になりますが返り討ちにあい格の違いを見せつけられる事になりました。結果的に廉頗の亡命を許し、自身も亡命するハメになっています。

廉頗

旧三大天の筆頭を務め秦の六大将軍と激戦を繰り広げたのが廉頗です。趙でも英雄とされる武将ですが、王との関係性が悪く立場を追われる事になってしまいます。キングダム作中では既に立場を追われた後であり亡命先であった魏軍を率いる形で登場、しかし蒙驁軍との対峙に破れ敗戦の責任を取って魏を追放され楚に亡命する事になりました。

悼襄王

今回一覧で紹介してきた趙国の数々の武将・将軍の頂点に立つ趙王、キングダムの年代その趙王を務めているのが九代目に当たる悼襄王(とうじょうおう)です。元々病弱な身体で寿命が長くないという事から政治や国の行く末には一切興味を持っておらず自分本位な姿勢を貫いている愚王とされています。キングダム作中では湯治中に何者かに毒を盛られて死亡するという最後を迎えています。

春平君

悼襄王の寵愛を受ける美少年が春平君(しゅんぺいくん)です。王宮に仕える文官で呂不韋と顔なじみの関係でした。しかし呂不韋にその立場を利用され秦を訪れた際に拉致されてしまいます。呂不韋は春平君を返す条件として当時王騎を破り宰相となっていた李牧に迎えにこさせるように伝え、結果的に秦趙同盟を結ぶきっかけとなっています。

Thumb【キングダム】廉頗四天王を徹底解説!輪虎・玄峰・姜燕・介子坊の強さは? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

キングダムの趙国に関する感想や評価

ここからは既にキングダムを視聴している人の趙国の登場人物に関しての感想を紹介していきます。長く連載されているキングダムの作中、やはり趙国の中で抜群の知名度を誇るのが李牧です。戦場での活躍はもちろん内政にも関与している事から非常に目立つ存在となっています。一方で秦から見れば敵である事からあまり好きになれないとされるキャラクターでもありました。

しかし鄴編以降の趙王に振り回される李牧の姿や周囲への配慮などから最近かなり人気を上げているキャラクターにもなっています。その一方で趙の将軍はそれぞれに個性的なキャラクターも多い事から一定の人気を獲得している将軍も多いです。

キングダムでは趙はどちらかといえば敗戦が多く今回の一覧で紹介したように戦死する将軍が多い状態にあるという事も関係しているとはいえ将軍が数多く登場する趙は人材豊富であるとする声も多いです。秦は王翦や桓騎、楊端和に騰などいないわけではないのですがいつもメンツが変わってないという声も多くまたキングダムでは若手と言える信・蒙恬・王賁に続くような人材が描かれていない事からも趙の人材豊富さが目立つとする声も多いです。

Thumb【キングダム】廉頗とはどんな人物?最強将軍の功績・最後や藺相如との関係は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

キングダムの趙国まとめ

キングダムにおいて趙は秦のライバル的な存在として一番多く戦いが描かれている国です。その影響もあって今回一覧で紹介したように李牧を筆頭に登場している将軍・武将のキャラクターも多く三大天など過去の人物も秦意外の戦国七雄の国の中では数多く作中で名前が登場する国になっています。まだキングダムを視聴していないという人は趙の将軍達にも注目しながら視聴してみてはいかがでしょうか?

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ