【ハウルの動く城】犬(ヒン)の正体はサリマンの使い魔?犬種や声優は?

ハウルの動く城に登場する犬のヒンは、「ヒン」という咳のような鳴き声が印象的なキャラクターです。この記事ではハウルの動く城に登場するヒンについて、その正体や名前、名前の由来となった鳴き声、モデルとなった犬種や担当した声優などを紹介します。ハウルの監視役として送り込まれたヒンはソフィーに懐いてしまい、最終的にはハウルたちの仲間となりました。ふてぶてしい顔や垂れた耳が可愛いと言われているヒンが気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

【ハウルの動く城】犬(ヒン)の正体はサリマンの使い魔?犬種や声優は?のイメージ

目次

  1. ハウルの動く城とは?
  2. ハウルの動く城の犬の正体は?名前も紹介
  3. ハウルの動く城の犬(ヒン)の犬種や鳴き声
  4. ハウルの動く城の犬(ヒン)の声優
  5. ハウルの動く城の犬(ヒン)のグッズ
  6. ハウルの動く城の犬(ヒン)の画像
  7. ハウルの動く城の犬(ヒン)に関する感想や評価
  8. ハウルの動く城の犬(ヒン)の正体や声優まとめ

ハウルの動く城とは?

ハウルの動く城に登場するヒンは、サリマンの使い魔の犬です。ハウルの監視役としてソフィーたちの元へ送られてきたヒンは、「ヒン」という咳のような特徴的な鳴き声が印象的なキャラクターです。この記事ではハウルの動く城に登場するヒンについて、その正体や名前、名前の由来となった鳴き声、モデルとなった犬種や担当した声優などを紹介します。謎の多い犬のヒンが気になる方は、ぜひチェクしてみてください。

ハウルの動く城の作品情報

ハウルの動く城は2004年に公開されたスタジオジブリ制作のアニメ映画です。宮崎駿さんが監督を務め、久石譲さんが音楽を担当しました。主演のハウルの声優には木村拓哉さん、ソフィーの声優には倍賞千恵子さんがキャスティングされ、話題を集めました。呪いで90歳の老婆に変えられた少女ソフィーと魔法使いハウルの共同生活を描いています。

原作は魔法使いハウルと火の悪魔

ハウルの動く城は宮崎駿監督にとって15年ぶりの原作付きの作品となりました。原作となったのは1986年に刊行されたイギリスのファンタジー小説『魔法使いハウルと火の悪魔』です。映画化にあたりかなり原作から改変されましたが、作者のダイアナ・ウィン・ジョーンズさんは作品をみて賞賛のコメントを送っています。

ハウルの動く城のあらすじ

帽子屋で働くソフィーは、華やかな妹と自分を比べて自信が持てない18歳の少女です。ある時ソフィーは魔法使いの青年ハウルと出会います。しかしそれがきっかけでハウルを狙う荒地の魔女に呪いをかけられ、90歳の老婆に変身してしまいます。居場所がなくなったソフィーはハウルの動く城を訪れ、そのまま掃除婦として住み込みで働くことになります。

ハウルの動く城の登場人物

ハウルの動く城でヒンと冒険をともにする登場人物を紹介します。ヒンは監視役として送り込まれましたが、この登場人物たちと生活をともにするようになって心変わりしました。ヒンの仲間である登場人物たちをぜひチェックしてみてください。

ハウル

ハウルの動く城の登場人物を紹介します。一人目はハウルです。ハウルは優秀な魔法使いの青年で、眉目秀麗な容姿の持ち主です。魔法使いサリマンに師事していましたが、臆病であることや自分をよく見せようとするような精神的な幼さがあり、魔法使いとしての務めを果たさずに逃げ回る生活を送っています。動く城でのソフィーとの共同生活を通じて、内面的に成熟していきます。

ソフィー・ハッター

ハウルの動く城の登場人物を紹介します。二人目はソフィーです。ソフィーは帽子屋で働く18歳の少女です。ソフィーは自分に自信がなく、華やかな見た目の妹に引け目を感じています。荒地の魔女に90歳の老婆に変身させられたことがきっかけで、ハウルの動く城で家政婦として働くことになります。生活を共にするうちにハウルに恋をするようになり、段々と内面の美しさを開花させていきます。

カブ

ハウルの動く城の登場人物を紹介します。三人目はカブです。カブは動くことができるカカシであり、ソフィーに助けられたことがきっかけでハウルの動く城で共に暮らすようになります。自我があり、その正体は魔法でカカシに変身させられていた隣国の王子でした。終盤、ソフィーのキスで呪いが解け、戦争を終結させるために国へ戻ります。

カルシファー

ハウルの動く城の登場人物を紹介します。四人目はカルシファーです。カルシファーは火の悪魔であり、ハウルの心臓を対価に、ハウルと城へ魔力を供給するという契約を結んでいます。カルシファーは契約によりハウルの城のかまどに拘束されており、何かを燃やし続けることで生きています。また、カルシファーは契約によってハウルの心臓を所有しているため、カルシファーが死ぬとハウルも死んでしまいます。

サリマン

ハウルの動く城の登場人物を紹介します。五人目はサリマンです。サリマンは王室に仕える魔女であり、魔法使いとしてのハウルの師匠です。ハウル以上の魔力を有しており、荒地の魔女から魔力を奪い、ハウルを追い詰めていきます。王室付きという肩書きを持ちながら、その実は国王以上の実権を握っているようで、終盤にて戦争の終結を決断します。

Thumbハウルの動く城の原作と映画を徹底比較!あらすじや結末の違いは? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ハウルの動く城の犬の正体は?名前も紹介

ハウルの動く城に登場しソフィーたちと生活を共にする犬は、「ヒン」という咳のような鳴き声が印象に残るキャラクターです。その正体はただの犬ではなく謎に包まれており、サリマンとの関係も考察されています。ここではハウルの動く城に登場する犬について、正体や名前、小ネタやモデルとなった人物を紹介します。可愛いおじいちゃん犬の正体や名前が気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

犬の正体はサリマンの使い魔

ハウルの動く城に登場する、耳の垂れたおじいちゃん犬の正体は、王室付き魔女サリマンの使い魔でした。ハウルを国の戦争に協力させたいサリマンは、ハウルの元へこの犬を送り込み、目に映ったものをサリマンの水晶玉に映像として送らせていました。正体はスパイでしたが、生活を共にするようになってどんどんソフィーに懐いていきます。

犬の名前はヒン!小ネタも紹介

ハウルの動く城でソフィーたちの元へ送られてきた犬の名前は、ヒンと言います。ヒンという名前の犬の正体はサルマンの使い魔で、ハウルたちを密偵していましたが、ソフィーたちに懐くようになります。ここでは犬のヒンについて、小ネタや原作の設定などを紹介します。

犬(ヒン)は浮気者

ヒンの正体は王室付き魔女サリマンの密偵としてハウルたちの元へと送り込まれた使い魔でしたが、ソフィーたちと生活を共にして仲を深め、最終的にはソフィーたちの味方になってしまいます。そのため、サリマンに「浮気者」と言われてしまいます。

この「浮気者」というセリフから、ヒンとサリマンの関係がただの使い魔と主人ではなく、ヒンは魔法で姿を帰られた元人間で、サリマンとは親しい関係だったのではないかとも考える説があります。

犬(ヒン)は原作にはいない?

サリマンと何か関係があるのではないかと言われている犬のヒンですが、原作ではヒンらしきキャラクターは見当たりません。犬は登場しますが、設定がヒンとはかなり異なります。原作に登場するその犬は、パーシヴァルという名の呪われた人間です。彼はサリマンと国王の弟ジャスティンの体を寄せ集めてできた人間であり、グレイハウンドやコリーなど、色々な種類の犬に変身する呪いをかけられています。

このように、映画ハウルの動く城に登場する犬のヒンは、原作に登場する犬とは違うキャラクターと考えられます。ただ、原作の犬の設定が生かされていると仮定すると、ヒンはサリマンに魔法をかけられ犬に変身させられた元人間なのではないか、という考察ができます。

犬(ヒン)はおじいちゃん犬?

ヒンはソフィーに懐いて後を追っかけ回す元気な犬ですが、かなり高齢なおじいちゃんのようです。サリマンに面会しに宮殿を訪れた時、長い階段を上がるシーンがありましたが、ヒンは階段を登れずにウロウロしていました。おじいちゃん犬であるため足腰が弱いのだと考えられます。また、見かねたソフィーがヒンを抱き上げて階段を登りますが、かなり重そうにしていたことから、ヒンはかなり体重があるということがわかります。

犬(ヒン)の弱点や性格

また、おじいちゃん犬のヒンは階段を降りることもできません。ソフィーの後を追いかけ回していたヒンが、ハウルの家から庭におりようとして、階段に出くわすシーンがあります。上述で紹介したように高齢で階段が登り降りできないヒンは、どうしようかと右往左往しますが、結局ソフィーを助けるために頑張ってジャンプします。階段が苦手というヒンの弱点や、ソフィーのために頑張る優しい性格が伝わってくる一場面です。

押井守がモデル?

不遜な表情をした犬のヒンの顔には、モデルがいると言われています。それは『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』などで著名なアニメ監督の押井守さんです。押井守さんと宮崎駿監督は旧知の仲であり、ライバル関係でありながら友人でもあるようです。押井守さんは自身の手がける作品に多くの犬を登場させるかなりの犬好きであり、犬のヒンの顔のモデルにされたのもそういった理由があったかもしれません。

Thumbハウルの動く城の荒地の魔女とは?ハウルとの関係や階段シーンの真相を調査 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ハウルの動く城の犬(ヒン)の犬種や鳴き声

ハウルの動く城に登場する犬のヒンには、モデルとなった犬種がいると言われています。また、名前の由来と考えられる、「ヒン」という咳のような鳴き声が印象的です。それでは、ヒンの犬種や鳴き声について紹介します。

犬種はプチバセットグリフォンバンデーン

ハウルの動く城に登場するヒンのモデルとなったのは、プチゼットグリフォンバンデーンという犬種だと言われています。ただこれはジブリから公式に発表された訳ではなく、ヒンの外見の特徴などからファンが考察した説です。それでは、ヒンの犬種と言われているプチゼットグリフォンバンデーンがどんな犬種かを紹介します。

プチバセットグリフォンバンデーンはどんな犬種?

ヒンのモデルとなった犬種と言われている、プチゼットグリフォンバンデーンの特徴を紹介します。プチゼットグリフォンバンデーンはフランスで原産される猟犬であり、小柄な体、長毛、垂れた耳、長い胴、活発さなどの特徴が挙げられます。性格は意思が強く頑固、エネルギッシュで常に動き回ります。このように、モデルと言われているプチゼットグリフォンバンデーンは、外見や性格がヒンとかなり似ているようです。

犬(ヒン)の鳴き声は変?

ハウルの動く城に登場する犬のヒンは、「ヒン」という咳のような鳴き声が印象的なキャラクターです。名前の由来になったと考えられるこの鳴き声は、一般的な犬の鳴き声と比べると変だという声もあります。病気ではないようなので、生まれつきの鳴き声なのではないかと考えられます。

Thumbハウルの動く城をネタバレ解説!説明されていない謎・シーンを考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ハウルの動く城の犬(ヒン)の声優

ハウルの動く城で咳のような鳴き声で鳴く犬、ヒンを演じたのは誰なのか気になるという声が多いようです。ジブリはアニメ声優をあまり使わず、俳優や女優をキャスティングすることが多いのですが、ヒン役の声優もその一人でした。それでは、ハウルの動く城のヒンにキャスティングされた声優を紹介します。

犬(ヒン)の声優は原田大二郎

ハウルの動く城で「ヒン」という咳のような鳴き声が印象的な犬のヒンを演じたのは、俳優であり声優の原田大二郎さんです。原田大二郎さんは1944年に生まれました。大学卒業後に劇団文学座に入団し、演劇を学びます。1970年に新藤兼人監督の『裸の十九才』でデビューし、俳優としてのキャリアをスタートさせます。テレビドラマ『Gメン’75』に関屋一郎警部補役で出演してブレイクします。

その後、映画や舞台などに出演して俳優としてのキャリアを積み重ねます。ビートたけしさんとの共演がきっかけでバラエティ番組でも活躍するようになります。


ヒンの声優にキャスティングされた原田大二郎さんは演じるにあたって、喘息を持っている人の苦しそうな咳をイメージしたとコメントしています。結果、ヒンは二つと無い特徴的な鳴き声を持つ犬のキャラクターになりました。ちなみにハウルの動く城は、原田大二郎さんが声優として出演した三作目の劇場アニメです。

原田大二郎の出演作品

  • 大河ドラマ『新・平家物語』(平重盛役)
  • テレビドラマ『冬物語』
  • テレビドラマ『水もれ甲介』(三ッ森輝夫役)
  • テレビドラマ『Gメン'75』(関屋一郎役)
  • テレビドラマ『銀座わが町』
  • 映画『裸の十九才』(山田道夫役)
  • 映画『野性の証明』(渡会登役)
  • 映画『蒲田行進曲』(橘役)
  • 映画『極道の妻たち 死んで貰います』(半沢友明役)

  • 劇場アニメ『どんぐりの家』(声優・田崎茂役)
  • 劇場アニメ『風を見た少年』(声優・田原役)
  • 劇場アニメ『ハウルの動く城』(声優・ヒン役)

Thumbハウルの動く城の登場人物・声優キャスト一覧!ソフィーを演じたのは? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ハウルの動く城の犬(ヒン)のグッズ

ハウルの動く城に登場する犬のヒンのグッズを紹介します。ソフィーに懐いて後を追っかけ回しているヒンは、可愛いと言われて人気があり、グッズがたくさん販売されています。ヒンが可愛くて気になるという方は、ぜひチェックしてみてください。

犬(ヒン)のぬいぐるみ

ハウルの動く城に登場する犬のヒンのグッズを紹介します。一つ目はぬいぐるみです。ヒンの毛のフサフサ感や、ふてぶてしい表情などがよく再現されています。大きさも30cmほどで大きすぎず、子供が抱いて遊ぶのや部屋に飾るのにちょうど良さそうです。

犬(ヒン)のピンバッチ

ハウルの動く城に登場する犬のヒンのグッズを紹介します。二つ目はピンバッジです。ヒンが歩いている姿をバッジにしています。ヒンが好きな方は、バッグや小物などに付けるといつもヒンと一緒にいられて良さそうです。

犬(ヒン)のミニフィギュア

ハウルの動く城に登場する犬のヒンのグッズを紹介します。三つ目はミニフィギュアです。銀色の塗装がしてあり、かっこいい仕上がりとなっています。可愛すぎるグッズを持つのが恥ずかしい方も手に取りやすそうです。シンプルな色合いなので、部屋のインテリアとして置くのも良さそうなフィギュアです。

犬(ヒン)のマグカップ

ハウルの動く城に登場する犬のヒンのグッズを紹介します。最後は、マグカップです。このヒンのマグカップは、ハウルの動く城が公開された時にローソンで開催されたキャンペーングッズです。ヒンの顔が制作初期に構想されていたデザインとなっています。マグカップなので実用性が高く、人へのプレゼントにしても喜ばれそうです。

Thumbハウルの動く城のソフィーの呪いとは?髪色が変わる・若返る理由や性格も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ハウルの動く城の犬(ヒン)の画像

ハウルの動く城に登場する犬のヒンの画像を紹介します。ハウルの動く城に登場するキャラクターは、マスコットのように可愛いキャラが多く、おじいちゃん犬のヒンもその一人です。いつもソフィーの後を付いて回るヒンが可愛くて好きな方は、ぜひチェックしてみてください。

犬(ヒン)のかわいい画像

これはヒンが階段の段差にあごをのせている画像です。犬は何かにあごを乗せるのが大好きですが、ヒンもその例に漏れないようです。ヒンのグデーっとした可愛さが伝わってきます。

これは階段を降りられないヒンが驚いている画像です。普段はぼんやりしているヒンの、新しい表情が新鮮です。目がぱっちりしているヒンの可愛さが伝わってきます。

これはソフィーの後をついてくるヒンの画像です。人間のソフィーと比べると、小さいヒンの可愛さがより際立ちます。この画像ではヒンの足の短さもよくわかり、ちんまりした可愛さが伝わってきます。

犬(ヒン)のお茶目な画像

これはヒンがにやりと笑っている画像です。何か良からぬことを考えているような、ヒンのお茶目さが伝わってきます。

これはカカシのカブやマルクルの横でヒンが飛び上がっている画像です。ヒンのふてぶてしい表情と相まってお茶目なおかしさが伝わってきます。

Thumbハウルの動く城の声優一覧!ソフィーはだれ?ひどい・下手と言われる理由も考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ハウルの動く城の犬(ヒン)に関する感想や評価

「ヒン」という咳みたいな鳴き声を発する犬のヒンの声優に、大物俳優の原田大二郎さんがキャスティングされていることのギャップの面白さを指摘するツイートです。映画をみた後に知って驚いたという感想が他にも多くみられました。

ヒンのキャラクター設定が、原作の犬人間パーシヴァルからきているならば、その正体は国王の弟ジャスティン陛下であるという説を改めて考えるツイートです。

普段ははつらつと動き回っているのに、階段は登れないというヒンのギャップを可愛いと感じる感想のツイートです。

ハウルの動く城の犬(ヒン)の正体や声優まとめ

ハウルの動く城に登場するヒンについて、その正体や名前、名前の由来と考えられる鳴き声、モデルとなった犬種や担当した声優などを紹介しました。初めはスパイ役として送り込まれたヒンですが、ソフィーたちと過ごすにつれ心を許すようになり、最後には仲間になりました。ヒンの活躍をその目で見たい方は、ぜひハウルの動く城を観てみてください。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ