2019年05月17日公開
2019年05月17日更新
【ドラゴンボール】超サイヤ人ブルーとは?超サイヤ人4との違い・どちらの方が強い?
超サイヤ人ブルーと超サイヤ人4とはドラゴンボールに登場するサイヤ人の変身形態です。超サイヤ人ブルーと超サイヤ人4は違いがある変身形態となっており、登場する作品も違います。同じサイヤ人が変身する形態ですが超サイヤ人ブルーと超サイヤ人4にはどのような違いがあるのでしょうか。超サイヤ人ブルーと超サイヤ人4の違いだけでなく。どれほど強いのかなどもご紹介します。超サイヤ人ブルーと超サイヤ人4に変身した悟空の画像と一緒にお楽しみください!
目次
超サイヤ人ブルーが話題のドラゴンボールとは?
超サイヤ人ブルーとはドラゴンボールに登場する要素の一つで、ドラゴンボールのファンの方であれば超サイヤ人ブルーは絶対に知っているといっても過言ではありません。超サイヤ人ブルーはドラゴンボールの中でも新要素となっています。
そんな超サイヤ人ブルーとは何なのか、そして超サイヤ人ブルーの強さや他の超サイヤ人との違いなどをご紹介していきたいと思います。ドラゴンボールには超サイヤ人ブルー以外にも、超サイヤ人4というのも登場します。超サイヤ人ブルーと超サイヤ人4の違いなどについてもご紹介していきますので、二つの変身の違いを知りたい!という方も是非ご紹介している内容をチェックしてみてください!
ドラゴンボールの作品情報
ドラゴンボールの概要
ドラゴンボールとは日本の超有名な漫画作品です。ドラゴンボールはバトル漫画作品として知られており、過去に週刊少年ジャンプで連載されていました。そんなドラゴンボールというバトル漫画作品は、大ヒットしたので日本だけでなく海外でも非常に高い人気を獲得しています。ドラゴンボールは「気」といったエネルギーが登場し、屈強なキャラクター達が肉弾戦やエネルギー弾を出して戦いあう作品になっています。
ドラゴンボールは非常に人気が高い作品なので漫画だけでなく、テレビアニメや劇場版アニメにもなっています。ドラゴンボールのアニメ作品は、ドラゴンボールの原作の連載が終了してからも制作され続けており、オリジナルアニメとして様々な作品が展開されました。ドラゴンボールのアニメ作品は、2018年まで新シリーズなどが放送されておりドラゴンボールは古い作品ですが、現在も子供達などから知られている作品になっています。
ドラゴンボールのあらすじ
主人公の孫悟空や山奥に一人で住んでいる逞しい少年です。世間知らずの孫悟空はたった一人でずっと山奥に住んでいたところ、「ブルマ」という青髪の女の子と出会いました。ブルマは「ドラゴンボール」というどんな願いでも叶えてくれる不思議な玉を探しており、そのうちの1つを実は孫悟空が持っていました。ブルマとの出会いから孫悟空は旅に出ることになり、ドラゴンボールを探す冒険が始まります。
超サイヤ人ブルーとは?
ドラゴンボールには現在超サイヤ人ブルーという変身が登場します。ドラゴンボールに登場するキャラクターの中には「サイヤ人」と呼ばれている人種が登場するのですが、サイヤ人というのは戦闘民族なので変身して超パワーアップする事が可能です。サイヤ人が変身すると「超サイヤ人」というモードになり、髪の毛が逆立って色が変化します。そんな超サイヤ人の中でも最新の変身が「超サイヤ人ブルー」です。
超サイヤ人ブルーのメリット・デメリットや、超サイヤ人4との違いなどについてご紹介していきますので超サイヤ人ブルーについて詳しく知りたい!という方はご覧ください。
超サイヤ人ブルーの特徴①メリット
まずは超サイヤ人ブルーのメリットからご紹介していきます。超サイヤ人ブルーは変身すると髪の毛がブルーに変わり逆立ちます。超サイヤ人ブルーは変身すると神の気を纏うことになり、気を探知されることはありません。ドラゴンボールのキャラクター達は戦う相手の強さは「気」という体内に宿るエネルギーを探知して、気の大きさによって相手の強さなどを推し量ります。
しかし超サイヤ人ブルーは神の気なので戦う相手に気を探知されることはありません。気を探知されないので強さを推し量られず、実力を隠すことが出来ます。そして超サイヤ人ブルーは神の力にも匹敵するので通常時や普通の超サイヤ人の変身形態と比較すると、とんでもないパワーアップを果たすことが出来ます。凄まじいパワーアップを果たすことが出来るのが超サイヤ人ブルーとなっています。
超サイヤ人ブルーの特徴②デメリット
出典: https://prcm.jp
神の気を纏うことで圧倒的な強さを手に入れることが出来る超サイヤ人ブルーですが、超サイヤ人ブルーになることによってデメリットはあるのでしょうか?
超サイヤ人ブルーのデメリットですが、超サイヤ人ブルーのデメリットは殆どありません。超サイヤ人ブルーは超サイヤ人の変身形態を極めた状態であり、超サイヤ人3などの様にデメリットがはっきりしている変身形態ではないようです。持続力も高く、パワー&スピードも遥かにアップさせることが出来るという事でメリットばかりの変身となっています。デメリットが無いのも超サイヤ人ブルーのメリットだと言えます。
超サイヤ人ブルーと超サイヤ人4の違い
超サイヤ人ブルーはドラゴンボール超という作品に登場した変身形態です。ドラゴンボールには原作のストーリーが終了した後に二つのオリジナルテレビアニメシリーズが放送されました。一つ目は2018年まで放送されていたドラゴンボール超という超サイヤ人ブルーが登場する作品です。そして二つ目はドラゴンボールGTというテレビアニメです。ドラゴンボールGTにはGTオリジナルの超サイヤ人4という変身が登場します。
ドラゴンボールGTにだけ超サイヤ人4は搭乗しており、上記の画像が超サイヤ人4に変身した孫悟空です。超サイヤ人4の孫悟空は身体は赤色の体毛に包まれ、赤色の尻尾がお尻から生えてきています。超サイヤ人4は外見は超サイヤ人ブルーの様に光り輝いたりすることはなく、身体からオーラが出るという事も少ないです。超サイヤ人4だけは、孫悟空の変身形態の中でも異質な変身として知られています。
超サイヤ人4とは?超サイヤ人ブルーとの違いも紹介
超サイヤ人4とはドラゴンボールに登場するサイヤ人の変身形態の中では比較的マイナーな変身です。超サイヤ人4はドラゴンボールGTにしか登場しておらず、ドラゴンボールGTはドラゴンボールのアニメ作品の中では人気は他の作品に比べると低いです。そんなドラゴンボールGTに登場する超サイヤ人4の強さや超サイヤ人ブルーとの違いなどについてご紹介していきたいと思います。
超サイヤ人4の特徴①メリット
超サイヤ人4とは孫悟空とベジータがドラゴンボールGTにて変身したモードです。超サイヤ人4に変身すると赤色の体毛に全身が包まれ、サイヤ人特有の尻尾が目立ちます。超サイヤ人4に変身するとメリットとしてはとてつもないパワー&スピードを手に入れることが出来て、更に耐久力に関しても超サイヤ人4は優れています。ドラゴンボールGTでは超サイヤ人4に変身した孫悟空はベビーという敵のパンチを受けてもびくともしていません。
そして超サイヤ人4も変身持続力が高いという特徴があります。超サイヤ人4は変身に掛かる負担が少なく、変身していられる時間が長いので長期戦などになっても心配はありません。更に同じサイヤ人からパワーを分けてもらう事でより一層強くなる事も出来ます。超サイヤ人4はサイヤパワーを受け取ることでパワーアップが可能だという、超サイヤ人3までの変身とは違った特徴があります。
超サイヤ人4の特徴②デメリット
超サイヤ人ブルーはデメリットは殆どありませんでしたが、超サイヤ人4はデメリットがあります。まず超サイヤ人4になるためには尻尾が必要になります。そしてサイヤ人特有の大猿の力を超サイヤ人の力を混ぜて吸収することで超サイヤ人4になることが出来ます。超サイヤ人4になるとサイヤ人の荒々しい性格が強まってしまい、理性を押さえておく必要が出てきます。
他にも超サイヤ人4は仙豆やデンデなどの回復効果を受けても、十分に回復効果を得ることが出来ないというデメリットもあります。仙豆を食べたり、デンデに回復して貰っても超サイヤ人4ではしっかりと回復する事が出来ないのでいざという時のピンチに回復に頼ることが出来ないのは大きなデメリットだと言えます。しかしサイヤパワーを受け取ることで超サイヤ人4は回復を行う事が出来るようです。
超サイヤ人ブルーと超サイヤ人4はどちらが強い?
ファンの間では現在度々超サイヤ人4と超サイヤ人ブルーはどちらが強いのか?という意見がぶつかり合っているようです。超サイヤ人4と超サイヤ人ブルーはどちらも超サイヤ人3の先の変身となっています。原作のドラゴンボールには登場しない二つの変身形態は、どちらの方が強いのか考察しがいがあります。超サイヤ人ブルー派の意見と。超サイヤ人4派の意見をまとめてみましたのでご覧ください。
強さ比較①超サイヤ人ブルー派の意見
超サイヤ人ブルーの方が超サイヤ人4よりも強い!という方の意見についてですが、まず超サイヤ人ブルーとは「超サイヤ人ゴッド」が更に進化した変身形態です。超サイヤ人ゴッドは破壊神ビルスというとんでもない強さの神様と互角に戦うことが出来る変身形態となっており、破壊神ビルスも驚いてしまう程の強さとなっていました。そんな超サイヤ人ゴッドから更に進化した強さを持つ超サイヤ人ブルーはかなり強いです。
超サイヤ人ゴッドが戦った破壊神ビルスは、超サイヤ人4が戦った「ベビー」「スーパー人造人間17号」「一星龍」よりは遥かに強いと予想されています。超サイヤ人4がフルパワーになっても敵わなかった「一星龍」よりも破壊神ビルスが強いと考えると、破壊神ビルスと互角に戦った超サイヤ人ゴッドの進化した超サイヤ人ブルーは、超サイヤ人4よりも強さは上だ!という意見があるようです。
強さ比較②超サイヤ人4派の意見
超サイヤ人4の方が超サイヤ人ブルーよりも強い!という意見についてですが、超サイヤ人4の場合は「超フルパワー超サイヤ人4」という変身になることで更に大きなパワーを手に入れることが出来ます。超サイヤ人4の方が強い!という方の意見では、超フルパワー超サイヤ人4になったら超サイヤ人4の方が超サイヤ人ブルーよりも強い!と考えている方もいらっしゃるようです。
そして超サイヤ人ブルーは、ドラゴンボール超の作中に登場した敵キャラクターにボコボコにされてしまうというシーンが多いです。超サイヤ人ブルーよりも強い敵キャラクターは、殆どが神の気を持っておらず普通の気を持っているキャラクター達となっています。神の気を持っている=最強という訳ではないと実証されており、超サイヤ人ブルーよりも超サイヤ人4の方が強さは上の可能性もある!という意見もあります。
超サイヤ人ブルーの悟空でも勝てないブロリーとは?
ドラゴンボール超には超サイヤ人ブルーでは勝つことが出来ないキャラクターが沢山出てきます。そんなキャラクターの中でも特に強いキャラクターは「ブロリー」というキャラクターになっています。ブロリーは超サイヤ人ブルーに変身した孫悟空でも勝つことが出来ないキャラクターで、孫悟空よりも遥かに強いキャラクターとなっています。そんな強いブロリーと孫悟空の戦いなどをご紹介します。
超サイヤ人ブルーの悟空とブロリーの戦い
超サイヤ人ブルーの悟空とブロリーが戦った作品とは2018年に公開された映画作品である「ドラゴンボール超ブロリー」という作品です。ドラゴンボール超ブロリーとはドラゴンボールの最新劇場版アニメとして公開されており、主題歌を三浦大知という超人気アーティストが歌ったという事でも大きな注目を集めていました。そんなドラゴンボール超ブロリーは、人気キャラクターの「ブロリー」が登場した3作品目でもあります。
ブロリーとはドラゴンボールに登場するキャラクターですが、映画作品にのみ登場しているオリジナルキャラクターです。ブロリーは無限に戦闘力が上がっていくという特徴を持っており、孫悟空などが変身する超サイヤ人などとは違う超サイヤ人に変身します。ブロリーが変身するのは「伝説の超サイヤ人」で、ドラゴンボール超ブロリーでは伝説の超サイヤ人と孫悟空やベジータが超サイヤ人ブルーになって戦います。
悟空とブロリーの強さは互角?
劇場版のドラゴンボール超ブロリーでは、予告動画などで孫悟空とブロリーの戦いのシーンが流れています。ブロリーは父親から制御装置によって理性を保たれており、ブロリーは制御装置が無いと暴走して殺戮マシーンと化してしまいます。制御装置が付いているブロリーは本当の力を解放することが出来ないのですが、それでも孫悟空やベジータとは互角に戦うことが出来るほどの強い戦闘力を持っています。
予告動画ではブロリーが少しづつ制御装置を超えて本領を発揮していく姿が描かれており、孫悟空も超サイヤ人から超サイヤ人ゴッド等と変身を重ねていきますが徐々に圧倒されていきます。そして超サイヤ人ブルーに変身した孫悟空とベジータですが、服はボロボロになっており二人で協力してエネルギー弾を放つなどとブロリーに追いつめられているシーンがあります。恐らく孫悟空一人ではブロリーには敵いません。
超サイヤ人ブルーゴジータが新登場!
ドラゴンボール超ブロリーという最新の劇場版アニメには超サイヤ人ブルーに変身したゴジータが登場します。ゴジータとは孫悟空とベジータがフュージョンという合体技を使う事で誕生する戦士です。ゴジータは孫悟空とベジータが合体したという事も有り、圧倒的な力を持っています。ドラゴンボールの原作では「ベジット」というキャラクターが登場しますが、ベジットとはまた違う変身形態となっています。
ゴジータは超サイヤ人ブルーに変身する事も出来るのですが、超サイヤ人ブルーに変身したゴジータはブロリーよりも圧倒的に強い力を持っています。伝説の超サイヤ人状態に変身したブロリーでさえも、超サイヤ人ブルーに変身したゴジータには敵わないようで、ドラゴンボール超ブロリーの予告編動画では、圧倒的な強さでブロリーを一方的にボコボコにしているシーンなどが公開されました。
超サイヤ人ブルー・超サイヤ人4に関する感想や評価は?
今から超サイヤ人ブルー・超サイヤ人4に関するTwitterに投稿されている感想などについてご紹介していきたいと思います。ドラゴンボールは非常に人気が高い作品なので、超サイヤ人ブルー・超サイヤ人4に関する感想も多くtwitterに投稿されています。ドラゴンボールファンの方は、原作には登場しない超サイヤ人ブルーや超サイヤ人4にはどのような感想を持っているのでしょうか!
今日は悟空(5/9)の日ということですので、私の好きな悟空な形態を貼ります
— ブルーマン (@o_p_m81) May 8, 2019
画像の順に好きな順番となってます。
個人的には超サイヤ人4が1番好きです!
あと最近超サイヤ人2にもハマっています。 pic.twitter.com/mCQq7kxyyk
上記のドラゴンボールの超サイヤ人4に関する感想を投稿されている方は、ドラゴンボールに登場する主人公の孫悟空が大好きだ!という感想を投稿されています。その中でも特に超サイヤ人4が好きだとコメントされており、ドラゴンボールGTにしか登場しないオリジナルの変身である超サイヤ人4は意外にも人気の変身形態だという事が分かりました。
超サイヤ人ブルーと超サイヤ人4が好き
— ライキ (@raiki_226) May 12, 2019
ブロリーの4とかゴッドのフィギュア出ないかなー
上記の超サイヤ人ブルー・超サイヤ人4に関する感想をtwitterに投稿されている方は、超サイヤ人ブルーと超サイヤ人4が大好きだという感想を投稿されており、ブロリーの超サイヤ人4や超サイヤ人ゴッドのグッズなども欲しい!とコメントされています・ドラゴンボールに登場するサイヤ人たちは全員カッコよく、超サイヤ人ブルーと超サイヤ人4に変身した姿も人気が高いという事が感想から分かります。
超サイヤ人4とブルーはどっちがつよいの
— なまこ王子 (@namakoprincess) May 9, 2019
上記の超サイヤ人ブルー・超サイヤ人4に関する感想をtwitterに投稿されている方は、超サイヤ人ブルーと超サイヤ人4はどっちが強いの?というコメントを投稿されています。超サイヤ人ブルーと超サイヤ人4はどちらも孫悟空とベジータが変身するモードです。どっちの変身のほうが強いのかと疑問の思っているファンの方は多いかもしれません。直接戦うことが出来ないので、どっちが強いのかは永遠の謎となっています。
超サイヤ人ブルーと超サイヤ人4の違いまとめ
ドラゴンボールの作中に登場する超サイヤ人ブルーと超サイヤ人4の違いについてまとめてご紹介しました。ドラゴンボールには超サイヤ人という主人公の孫悟空やベジータなどの「サイヤ人」という戦闘民族の人間がなることが出来る変身形態があります。超サイヤ人を極めた孫悟空とベジータは、超サイヤ人ブルーや超サイヤ人4と言った、超サイヤ人の中でも特にすさまじいパワーを持っている変身を観につけています。
孫悟空やベジータが変身する超サイヤ人ブルーと超サイヤ人4とは、どちらもドラゴンボールの原作漫画の中には登場しない変身となっています。超サイヤ人ブルーは「ドラゴンボール超」という作品に登場しており、超サイヤ人4は「ドラゴンボールGT」という作品に登場しています。そんな二つの変身は、どっちの方が強いのか?というファンの間で意見が出ておりブルー派と4派で意見が対立しています。
戦うことが出来ない事もあり、一生決着が付くことが無いこの論争はいつまでもファンの間で語られる内容かもしれません。強さに関しての違いは分かりませんが、見た目の違いはハッキリしており超サイヤ人ブルーは青色を基調とした変身であり、超サイヤ人4は赤色の体毛に長い黒髪という違いがあります。今後もドラゴンボールでは他の変身とは違いがある面白い変身が出てくるかもしれないので、ファンは注目していきましょう!