【呪術廻戦】十劃呪法(とおかくじゅほう)はどんな術式!拡張術式・瓦落瓦落とは?

アニメ化もされている人気漫画『呪術廻戦』に登場する七海建人(ナナミン)は、『十劃呪法(とおかくじゅほう)』を使う1級呪術師です。そんな七海建人(ナナミン)が使う、『十劃呪法(とおかくじゅほう)』とは一体どのような術式なのでしょうか?また、拡張術式・瓦落瓦落とは一体何なのでしょうか?そこで今回は、『呪術廻戦』に登場する七海建人(ナナミン)が使う『十劃呪法(とおかくじゅほう)』という術式や、拡張術式・瓦落瓦落とは何なのか詳しく調査してみました。

【呪術廻戦】十劃呪法(とおかくじゅほう)はどんな術式!拡張術式・瓦落瓦落とは?のイメージ

目次

  1. 十劃呪法を使う七海とは?
  2. 十劃呪法(とおかくじゅほう)はどんな術式?
  3. 十劃呪法の拡張術式・瓦落瓦落や領域展開
  4. 十劃呪法を使う七海の声優
  5. 十劃呪法に関する感想や評価
  6. 十劃呪法まとめ

十劃呪法を使う七海とは?

2024年1月現在、デジタル版を含めたコミックス累計発行部数は9000万部を突破している大人気漫画・『呪術廻戦』に登場する1級呪術師の1ひとりとして注目されているのが、「ナナミン」こと七海建人です。そんな七海建人(ナナミン)は、『十劃呪法(とおかくじゅほう)』という術式を使いこなしています。

『十劃呪法(とおかくじゅほう)』を使う1級呪術師・七海建人(ナナミン)とは一体どのような人物なのでしょうか?まずは、七海建人(ナナミン)が登場する『呪術廻戦』とは一体どのような作品なのかについての作品情報と、『十劃呪法(とおかくじゅほう)』という術式を使う1級呪術師・七海建人(ナナミン)のプロフィールについてチェックしてみましょう。

呪術廻戦の作品情報

呪術廻戦の概要

『呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)』は、週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2018年14号から現在も連載中の作者・芥見下々による漫画作品です。『呪術廻戦』は『ジャンプGIGA』2017vol.1から2017vol.4まで連載されていた『東京都立呪術高等専門学校』をプロトタイプ兼正式な前日譚としています。

そんな『呪術廻戦』は、2020年10月〜2021年3月にかけて第1期アニメが、2023年7月〜12月にかけて第2期アニメが放送され、『劇場版呪術廻戦0』は2021年12月24日公開されました。アニメ化や映画化もされた人気漫画・『呪術廻戦』は2024年1月現在、デジタル版を含めたコミックス累計発行部数は9000万部を突破しており、単行本は2024年1月4日現在、全25巻となっています。

呪術廻戦のあらすじ

『呪術廻戦』は、常人離れした身体能力を持つ高校生・虎杖悠仁が主人公です。そんな虎杖悠仁は両親の顔を知らず、祖父に育てられました。祖父が逝去した夜、虎杖悠仁の学校に眠る『呪物』の封印が解かれ、人を襲う化物・呪霊が現れてしまいます。

虎杖悠仁は『呪物』収のために現れた呪術師の伏黒恵と共に取り残された先輩を救うため校舎へ乗り込み、呪術師としての人生をスタートさせ、呪いを巡る戦いの世界に身を投じていくダークファンタジー…というのが『呪術廻戦』のあらすじです。そんな『呪術廻戦』では、人間が生む負の感情が呪いと化し、人を死に導くこともある世界が舞台となっています。

七海建人(ナナミン)のプロフィール

「ナナミン」との愛称で親しまれているキャラクターの正式名称は、七海建人(ななみけんと)です。そんな七海建人(ナナミン)は、五条悟の学生時代の1つ下の後輩であり、灰原雄とは同期です。五条悟とは、呪術師に復帰する際は一番に連絡していた間柄であり、「信用しているし、信頼している。でも尊敬はしていない」と評しています。

そんな七海建人(ナナミン)は非術師の家系出身で、母方の祖父がデンマーク人です。見られていることに気付くと襲ってくる呪霊がいる為、自身の視線を隠すためにツル部分の無いゴーグルのような眼鏡をかけているのが特徴のキャラクターです。

誰に対しても丁寧に話すものの、常に真顔で基本的に無愛想な七海建人(ナナミン)ですが、実は情に熱く、自身が認めた相手には相応の敬意を示し、仲間を殺した敵には激怒して本気で攻める性格です。術式『十劃呪法(とおかくじゅほう)』の使い手で、肉弾戦を主体の戦法をとるのが特徴です。

七海建人(ナナミン)は高専2年の時、2級呪霊(本当は1級案件)を祓う任務を一緒に務めた灰原雄が死亡してしまったショックで、卒業後は一般の証券会社に入社しました。「自身はやり甲斐とは無縁」と言い聞かせ、金のために重労働を繰り返す日々を過ごしてきたものの、馴染みのパン屋の女性との出会いをきっかけに、自分が『やり甲斐』を求めていたことに気付き、呪術師の道へと戻りました。

TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト

十劃呪法(とおかくじゅほう)はどんな術式?

『呪術廻戦』に登場する1級呪術師の七海建人(ナナミン)は、『十劃呪法(とおかくじゅほう)』の使い手です。そんな1級呪術師・七海建人(ナナミン)が使う『十劃呪法(とおかくじゅほう)』とは一体どのような術式なのでしょうか?お次は、『呪術廻戦』に登場する1級呪術師・七海建人(ナナミン)が使う『十劃呪法(とおかくじゅほう)』の効果や元ネタなどについて詳しくチェックしてみましょう。

十劃呪法(とおかくじゅほう)の効果

まずは、『呪術廻戦』に登場する1級呪術師・七海建人(ナナミン)が使う『十劃呪法(とおかくじゅほう)』の効果についてチェックしていきましょう。『十劃呪法(とおかくじゅほう)』は、対象の長さを線分した時に7対3の比率の点に強制的に弱点を作り出す術式です。弱点を的確に攻撃することができれば、格下であれば峰打ちでも身体を両断し、格上にもそれなりにダメージを与える効果があります。

また、『十劃呪法(とおかくじゅほう)』は、全長だけでなく、頭部や腕など部分までを対象として指定することが可能で、自在にコントロールできる応用の広い術式でもあります。しかし『十劃呪法(とおかくじゅほう)』は、基本的に接近戦でなければ有効な攻撃ができないため、遠距離を主体とする相手や、真人のような身体の大きさを自由自在に変化させる事が出来る相手とは苦戦を強いられてしまいます。

十劃呪法(とおかくじゅほう)の漢字の意味

『呪術廻戦』に登場する1級呪術師・七海建人(ナナミン)が使う術式・『十劃呪法(とおかくじゅほう)』の漢字の意味が気になっているアニメ視聴者や原作ファンも少なくないようです。七海建人(ナナミン)が使う『十劃呪法(とおかくじゅほう)』という術式についている『劃』という漢字は、『画』という漢字の難しいタイプの漢字とされています。

『画』とは、『分ける』『区分する』などといった意味を持つ漢字として知られています。これらの漢字から『十劃呪法(とおかくじゅほう)』という意味を読み解くと、『十劃呪法(とおかくじゅほう)』は、十等分した内の1点を弱点にする呪術だと解釈できます。

十劃呪法(とおかくじゅほう)の元ネタ

『呪術廻戦』に登場する1級呪術師・七海建人(ナナミン)が使う術式・『十劃呪法(とおかくじゅほう)』の元ネタとなるものはあるのかどうか、気になるものです。そこで『十劃呪法(とおかくじゅほう)』の元ネタを調査してみたところ、公式ファンブックに記載されていたある質問が関係しているのではないかと推測できました。

公式ファンブックにて、七海建人(ナナミン)という名前と『十劃呪法(とおかくじゅほう)』という術式のどちらが先に決まったのかという読者からの質問に対し、作者は「多分同時。かなり初期から決まってたキャラなので」と回答しています。七海建人(ナナミン)の名前の由来は『七三分け』であるため、『十劃呪法(とおかくじゅほう)』の元ネタも七三分けなのではないかと読者の間では考えられています。

Thumb【呪術廻戦】七海建人(ナナミン)の時間外労働を考察!縛りと呪力の関係は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

十劃呪法の拡張術式・瓦落瓦落や領域展開

『呪術廻戦』に登場する1級呪術師・七海建人(ナナミン)は、『十劃呪法(とおかくじゅほう)』という術式を使う呪術師です。そんな七海建人(ナナミン)が使う『十劃呪法(とおかくじゅほう)』の拡張術式は、『瓦落瓦落(がらがら)』と言います。『十劃呪法(とおかくじゅほう)』の拡張術式・『瓦落瓦落(がらがら)』とは、一体どのようなものなのでしょうか?

また、七海建人(ナナミン)は領域展開を取得していないのではないかという声もあるようですが、その真相はどうなっているのでしょうか?お次は、『呪術廻戦』・七海建人(ナナミン)が使う『十劃呪法(とおかくじゅほう)』の拡張術式は、『瓦落瓦落(がらがら)』についてや、七海建人(ナナミン)は領域展開を取得していないというウワサの真相についてチェックしてみましょう。

拡張術式・瓦落瓦落とは?

『呪術廻戦』・七海建人(ナナミン)が使う『十劃呪法(とおかくじゅほう)』の拡張術式は、『瓦落瓦落(がらがら)』と言います。『十劃呪法(とおかくじゅほう)』の拡張術式である『瓦落瓦落(がらがら)』は、どのような拡張術式かというと、建物をクリティカルヒットによって倒壊させ、破壊した対象に呪力を篭める術式です。

そんな『瓦落瓦落(がらがら)』は、広域攻撃かつ高い質量を持った物体に呪霊に対する攻撃力を付与する高威力な技です。『瓦落瓦落(がらがら)』を地下水道で使用した際には周囲でも震度2程度の地震が発生したほどの威力を持っています。

七海は領域展開を取得していない?

『呪術廻戦』に登場する1級呪術師の七海建人(ナナミン)ですが、領域展開を取得していないのではないかと噂が浮上しています。結論からお話すると、七海建人(ナナミン)は領域展開を取得していません。しかし、七海建人(ナナミン)は黒閃の連続発生記録の保持者であり、4回という記録を残している実力者ですから、領域展開を取得していなくても、かなりの実力を持つ呪術師であることがわかります。

Thumb【呪術廻戦】七海建人(ななみん)の名言がかっこいい!「悔いはない」など名セリフを紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

十劃呪法を使う七海の声優

『呪術廻戦』に登場する七海建人(ナナミン)は、『十劃呪法(とおかくじゅほう)』を使う1級呪術師として作中に登場します。そんな『十劃呪法(とおかくじゅほう)』を使う1級呪術師の七海建人(ナナミン)の声優を務めたのは一体どのような声優だったのでしょうか?

お次は、『呪術廻戦』に登場する『十劃呪法(とおかくじゅほう)』を使う1級呪術師・七海建人(ナナミン)の声優を務めた方のプロフィールや、七海建人(ナナミン)の声優を務めた方の主な出演作品・演じたキャラクターなどについてチェックしてみましょう。

津田健次郎のプロフィール

  • 愛称:ツダケン、つんちょ
  • 出身地:大阪府
  • 生年月日:1971年6月11日(52歳)
  • 血液型:O型
  • 身長:170cm
  • 職業:声優、俳優
  • 事務所:アンドステア
  • 活動期間:1995年〜(俳優活動)、1995年〜(声優活動)、

津田健次郎の主な出演作品や演じたキャラ

『呪術廻戦』に登場する『十劃呪法(とおかくじゅほう)』を使う1級呪術師・七海建人(ナナミン)の声優を務めた津田健次郎の主な出演作品・演じたキャラクターは、『シュガシュガルーン』のロッキンロビンや『テニスの王子様』の乾貞治、『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』の海馬瀬人、『ワンパンマン』のアトミック侍、『チェンソーマン』の岸辺などが挙げられます。

Thumb【呪術廻戦】七海建人の瓦落瓦落(がらがら)とは?術式・十劃呪法も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

十劃呪法に関する感想や評価

『十劃呪法(とおかくじゅほう)』を使う『呪術廻戦』・七海建人(ナナミン)は、1級呪術師です。そんな『呪術廻戦』に登場する七海建人(ナナミン)に対して、世間の人々は一体どのような感想や評価を抱いているのでしょうか?最後に、『呪術廻戦』に登場する『十劃呪法(とおかくじゅほう)』を使う1級呪術師・七海建人(ナナミン)に対する世間の人々の感想や評価をチェックしてみましょう。

『呪術廻戦』・七海建人(ナナミン)は、同期であった灰原雄が任務で死亡したショックで高専卒業後は一般の証券会社に入社し、その後また呪術師の道に戻り、『十劃呪法(とおかくじゅほう)』を取得しました。そのため、七海建人(ナナミン)が高専の時に『十劃呪法(とおかくじゅほう)』を取得していたとすれば、どんな戦い方をしたのだろうかと想像するファンもいました。

七海建人(ナナミン)が使う術式の『十劃呪法(とおかくじゅほう)』の元ネタは、名前と同じく七三分けが関係していると思われています。また、『十劃呪法(とおかくじゅほう)』は7対3の比率の点に強制的に弱点を作り出す術式であることも、名前と関係していることに気づいていなかった読者もいたようです。『呪術廻戦』は様々なところに伏線が張られているので、面白さを感じている読者も多いので要チェックです。

『呪術廻戦』では、キャラクターたちが使いこなす多くの術式が登場しますが、そんな中でも、七海建人(ナナミン)が使う『十劃呪法(とおかくじゅほう)』は、シンプルな術式であるため、読者からも人気の術式として注目されているようでした。

Thumb【呪術廻戦】七海建人(ナナミン)は生きてる?復活と再登場の可能性を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

十劃呪法まとめ

『呪術廻戦』に登場する七海建人(ナナミン)が使う術式・『十劃呪法(とおかくじゅほう)』についてのまとめを今回はご紹介しました。七海建人(ナナミン)が使う『十劃呪法(とおかくじゅほう)』という術式は、対象の長さを線分した時に7対3の比率の点に強制的に弱点を作り出す術式であり、自在に対象をコントロールできる応用の広い術式です。

そんな『十劃呪法(とおかくじゅほう)』を使いこなす七海建人(ナナミン)は、領域展開を取得していないものの、黒閃の連続発生記録の保持者であり、4回という記録を残している実力者です。『呪術廻戦』に登場する呪術師の中でもかなりの実力者である七海建人(ナナミン)が使いこなす『十劃呪法(とおかくじゅほう)』はかっこいい術式なので、ぜひ作中でも注目してチェックしてみてください。

Thumb【呪術廻戦】七海建人(ナナミン)のパン屋エピソードとは?カスクートはどんなパン? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ