【カイジ】大槻班長が地下に来た理由とその後は?名言や声優・実写キャストは?

「カイジシリーズ」に登場する大槻太郎は、カイジが強制的に送り込まれた地下労働施設でE班の班長をしている人物です。大槻班長とカイジたちの地下チンチロ勝負は、シリーズ屈指の名勝負として多くのファンを虜にしました。また、彼はスピンオフ漫画「1日外出録ハンチョウ」の主人公でもあり、悪役でありながら不思議な人気を獲得しているのです。この章では、カイジの大槻班長について特集します。大槻班長のプロフィールや地下に来た理由とその後、彼の名言やテレビアニメ版の声優と実写映画版の俳優キャストなどを紹介していきます。

【カイジ】大槻班長が地下に来た理由とその後は?名言や声優・実写キャストは?のイメージ

目次

  1. カイジの大槻とは?
  2. カイジの大槻が地下に来た理由や謎を考察
  3. カイジの大槻の地下チンチロでの戦いやその後
  4. カイジの大槻の名セリフや名言
  5. カイジの大槻の声優と実写キャスト
  6. カイジの大槻の「1日外出録ハンチョウ」での活躍
  7. カイジの大槻に関する感想や評価
  8. カイジの大槻まとめ

カイジの大槻とは?

大槻太郎とは、「カイジシリーズ」の中でも人気が高いとされる「賭博破戒録カイジ」に登場した班長キャラクターです。人の良さそうな顔をしていながら、地下チンチロというギャンブルでカイジを陥れるなど、悪役として知られました。しかし、近年ではスピンオフ作品の影響で、人気を得ているのです。この記事では、カイジの大槻班長について、地下チンチロのその後や名言、アニメ声優や実写映画版のキャストなどを取り上げます。

カイジの作品情報

「カイジシリーズ」は、2023年9月現在最新作「賭博堕天録カイジ 24億脱出編」が連載中です。1996年に1作目の「賭博黙示録カイジ」の連載がスタートして以降、ストーリーが継続中のシリーズであり、コミックスがシリーズ合計89巻刊行されました。メディアミックスも展開されており、新規ファンを増やし続けているのです。この章では、大槻班長が初登場した賭博黙示録カイジの作品情報として、概要とあらすじを紹介します。

カイジの概要

カイジシリーズの2作目の賭博破戒録カイジは、週刊ヤングマガジン2000年22号から2004年9号まで、全134話が連載されました。同作品のコミックスは全13巻で、シリーズの累計発行部数は2100万部を突破しています。カイジの原作者は、福本伸行です。福本伸行は、1980年に漫画家デビューしました。その後、長く不遇の時を過ごしましたが、「アカギ~闇に降り立った天才~」などのギャンブル漫画を大ヒットさせました。

カイジのあらすじ

伊藤開示(カイジ)は、帝愛グループ会長の兵藤和尊とのギャンブル一騎打ち勝負に敗れたその後、借金が1000万に増えていました。また、カイジを裏のギャンブルに引き込んだ遠藤勇次も、利根川幸雄が失脚したことで窓際族の日々を送っていたのです。遠藤は回収不能者リストの中にカイジを見つけて、部下に捜索を依頼しました。ところが、遠藤が見つける前にカイジが彼の前に姿を現し、再度ギャンブルをやらせろと迫ります。

大槻班長のプロフィール

カイジシリーズの大槻太郎は、カイジが送り込まれた地下労働施設におり、E班の班長を務めています。大槻班長の見た目は、大きな団子鼻と笑うとなくなる目が特徴の中年男性に、描かれていました。大槻班長は、周りの人間の様子を事細かに観察して、そのことを活かした人心掌握術を行っており、帝愛グループの許可を得てギャンブル地下チンチロリンを取り仕切っています。一見好人物そうですが、人を陥れて暴利を貪っているのです。

『賭博破戒録カイジ(1)』(福本 伸行)|講談社コミックプラス

カイジの大槻が地下に来た理由や謎を考察

考察 イメージ画像

賭博破戒録カイジ屈指の悪役キャラクターとして知られる大槻班長は、地下チンチロリンでイカサマを働き大金を得てました。また、帝愛グループとも癒着していて、地上で手に入れた嗜好品を高額で労働者たちに販売するなど、あくどいことばかり行っていたのです。ファンの間では、大槻が地下に来た経緯が謎とされていました。この章では、大槻班長が地下に来た理由や過去、帝愛と結託できている謎などを、ネタバレ考察紹介します。

考察①大槻が地下に来た理由は借金?

賭博破戒録カイジに登場した地下労働施設は、帝愛グループの人間の間では「地下」または「王国」と呼ばれています。その正体は、総帥である兵藤和尊をはじめとする帝愛の最高幹部たちが集うことのできるシェルターでした。場所は極秘とされており、グループに多大な貢献をした者のみが居住できるのです。地下王国は未完成であり、拡張工事が行われています。カイジや大槻班長は、工事のために地下にいることが判明しました。

大槻班長がなぜ地下労働施設にやって来たのか、その理由については2023年9月現在明らかにされていません。しかし、班長という立場とはいえ、労働施設に入っていることから、大槻もかつては自堕落な生活を送っていたのだと推察されています。そして、その結果自分では返すことができないほど借金が膨れ上がってしまい、地下送りになったのだという可能性が高いと、多くのファンの間で考察されました。真偽のほどは、不明です。

考察②大槻の過去

カイジシリーズに登場する大槻太郎の過去については、地下労働施設送りとなった理由と同様に、現時点では明かされていないのです。しかし、前項でも触れたように、自堕落な生活をしていたことは想像に難くありません。熱心なファンの中には、「大槻は過去にギャンブル狂で、それが理由で借金したのではないか」と分析する人もいるとされています。そして、考察をしている人は、現在の大槻に過去のヒントがあるとしているのです。

なぜなら、大槻は地下労働施設内で地下チンチロリンを仕切っていたからです。カイジにおける地下チンチロは、普通のものとルールが変わっており、一見親が大勝ちをせずに公平にゲームが進行していくように見えました。しかし、その部分こそが隠れ蓑で、後に触れますが彼らは4・5・6賽(シゴロ賽)という特殊なサイコロを使ってイカサマをしていたのです。そして、そのイカサマを見抜けないように、巧妙にルール改正を行いました。

4・5・6賽とルール改正を使ったその後は、大槻は石和薫、沼川拓也ら取り巻きたちを含めて地下チンチロで勝ち続けました。こうした悪質ながらも見事な仕組みを作るには、ギャンブルの相当な素養と経験値が必要とされ、大槻が過去にギャンブルにハマっていた可能性が高いことが示唆されます。なお、帝愛グループNo.2の黒崎義裕が、地下チンチロの内容についてべた褒めしており、カイジに敗れなければその後も勝っていたでしょう。

考察③大槻がずっと地下にいる理由

大槻太郎は、地下労働施設の中ではE班の班長として主たる業務を行っています。その裏で帝愛グループと結託している件については、先に触れましたが、彼は自由に地上と地下を行き来していました。また、彼は相当な量のペリカ(地下王国における通貨)を荒稼ぎしており、それを溜め込んでいたのです。それにも拘らず、大槻は決して地上に出て自由の身になろうとはしておらず、ファンの間でその理由が関心事になっていました。

大槻が自由にならずに地下労働施設に留まっている理由として、最も可能性が高いとされているのは、単純に地下の方が居心地が良いのではないかということです。本来の地下施設は、作業内容が過酷であることに加えて、じん肺になる確率も高く、実際にカイジも肺を痛めかけました。しかしながら、班長という統括する立場にある大槻には、身体を病む心配がなく、それだけでも居心地が良いことが推察されるのです。

また、地上では出たその後に一から仕事を探さなければなりませんが、地下に留まっていれば自分が確立した集金システムで安定した収入を得ることができます。おまけに、帝愛グループの後ろ盾もついていました。このように地下労働施設は、他の労働者にとっては過酷極まりなくとも、大槻班長にとってはある種の桃源郷的な場所であるのです。それ故に、その理想的な場所をカイジによって破壊されてしまった大槻は、落ち込みました。

考察④大槻班長と帝愛グループが結託できているのはなぜ?

大槻班長と帝愛グループは、賭博破戒録カイジの中で結託並びに癒着している様子が描かれていました。これまでのストーリーの中で、明確に両者が結託している理由については明かされていません。最も有力だとされる考察は、「大槻班長が帝愛の役に立っている」というものです。それは、嗜好品の販売や、地下チンチロの開催などで大槻は金を稼いでおり、帝愛に上納金のような形で金を払っている可能性が非常に高いとされています。

また、帝愛側は、大槻班長の人心掌握力についても高い評価をしていたようです。本来であれば施設内でのギャンブルはご法度にするべきですが、大槻が地下チンチロを非常に円滑に運営していたことで、帝愛はそのことを認めざるを得ませんでした。さらに、ギャンブルは労働者たちのガス抜きの役割も果たしており、彼らがサボタージュを起こすことなく生活していることには、大槻の功績も見逃せないのです。

Thumbカイジの豪遊シーンが人気!使ったお金や「キンキンに冷えてやがる」など名セリフも | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

カイジの大槻の地下チンチロでの戦いやその後

末路 イメージ画像

賭博破戒録カイジは、カイジシリーズの中でも特に人気が高いとされています。その中でも、大槻班長とカイジが真っ向から対立した地下チンチロ対決が、多くのファンを魅了しました。それでは、地下チンチロは最終的にどのような結末を迎え、その後はどうなったのでしょうか?この章では、賭博破戒録カイジにおける地下チンチロ対決と、その後の大槻班長について、3項目に分けながらネタバレを交えて紹介していきます。

大槻は地下チンチロで負けた?

地下チンチロのルールは、3つのサイコロを振り、出た目の数を競うというもので、大まかなものは通常と変わりません。出目も4・5・6が2倍づけ、2-6のゾロ目が2倍づけ、ピンゾロが5倍づけなど、通常ルールと一緒です。しかし、「親の総取りと総払いなし、親のスルー可、親の連続は2回まで、掛け金の上限は2万ペリカまで」という特殊ルールが設けられており、これが大槻たちのイカサマをバレないものにしていました。

カイジは、自分と同じく地下チンチロで底辺の性格を余儀なくされた三好智広が残したメモを見て、大槻たちがイカサマをしていることを突きとめました。その後、カイジは三好を含めた5名の地下チンチロ敗退者たちと45組を結成して、虎視眈々と大槻のイカサマを暴く機会を窺うことになります。大槻もカイジたちのただならぬ雰囲気を察していて、彼らに執拗な嫌がらせをして心を折ろうとしましたが、カイジたちは耐え抜きました。

そして、45組の借金がなくなり、満額のペリカが支給された日の夜に、カイジたちは大勝負に出ました。ここでは、大槻のイカサマの証拠を押さえることが目的であり、45組の行動に疑問符をつける用心深い大槻とカイジの心理戦が繰り広げられたのです。そして、カイジがイカサマを見抜いてないと判断して、大槻が4・5・6賽を使ったのですが、まさにその時がチャンスで、カイジは見事大槻のイカサマを暴いてみせました。

大槻の地下チンチロ再戦の結果

カイジにイカサマを見抜かれたその後の大槻は、必死の抵抗を見せてノーカウントを主張しました。4・5・6賽の目が出る前に、カイジが丼を奪ったので、出目が出なければ勝負にはならずノーカンというのが、大槻の主張です。カイジは大槻の主張を飲んだかに見えて、実は逆転の策を考えており、「自分たちが用意した特殊賽を使う」というルールを承諾させた上で、出目が全部ピンという、ピンゾロ賽を使って勝利しました。

カイジの猛攻は、さらに続きます。親は2回続けなければならないというルールを持ち出して、親の大槻にもう一度勝負することを要求しました。これに負けると今まで貯めたペリカを全て放出してしまうことになる大槻は、懸命に抵抗しましたが、そこに割って入ったのが帝愛グループNo.2の黒崎義裕だったのです。黒崎は、「大槻がカイジに搦めとられたのだ」と言い、カイジの正当性を支持して勝負を続行させました。

当然ながら、カイジたち45組は最後の勝負でもピンゾロ賽を使いました。その結果、大槻は持ち金のほぼ全てである1825万2000ペリカを支払い、手元に残ったのはわずか1800ペリカです。そして、カイジはそのペリカを元手に地上へ出て、自分と45組の脱出を賭けて帝愛裏カジノのパチンコ台「沼」に挑むのでした。

大槻の最後やその後は?

賭博破戒録カイジにて、大槻太郎のその後についてはあまり描かれていません。彼が地下チンチロ勝負のその後に登場したのは、カイジが沼を打っている様子を他の労働者たちとともにモニターで観ているシーンでした。ここでの大槻は、「失敗しろ」という名言を心の中で毒づいており、性格の悪さが窺えます。

また、その後のワンシーンでは、班長の腕章がなくなっていることが示唆されています。つまり、地下チンチロのその後の大槻は班長職を解かれ、一作業員として地下労働に従事している可能性が高いのです。

Thumbカイジに登場したギャンブル・ゲーム一覧!内容やルールもまとめて紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

カイジの大槻の名セリフや名言

フキダシ イメージ画像

カイジは、多くの名言や名シーンを見ることができるシリーズとして知られています。福本伸行作品は、カイジ以外にも名言が多く、カイジや他の作品の名言を集めた「人生を逆転する名言集」という書籍が2冊刊行されたほどです。カイジに目を移すと、大槻太郎にも多くの名言や名セリフがありました。この章では、カイジシリーズにおける大槻太郎の名言集から、3つを厳選して紹介するため、カイジを楽しむ際の参考にしてください。

大槻の名セリフ①「その禁欲ってのが…」

その禁欲ってのが実に良くないんだカイジくん、心はゴム毬だよ 押さえつけられれば必ず跳ね返そうとする

賭博破戒録カイジでは、大槻太郎の名言を多く見ることができます。代表的なものといわれているのが、上記の名言でした。遠藤の策略で地下労働施設に強制的に送り込まれたカイジは、1日外出券を手に入れるべく、禁欲生活を行うと決意します。しかしながら、そのような新入り労働者の様子を目ざとく観察していたのが、誰あろうE班の大槻班長でした。大槻班長は、禁欲するために気持ちを張り詰めさせているカイジに近づきます。

大槻班長は、自身のスキルである人心掌握力を巧みに用いて、カイジに声掛けをしました。そして、「目標を目指すことは良いが禁欲はダメ。禁欲すると反動が凄い。自分を適度に許せ」と甘い言葉を投げかけて、缶ビールを1本ご馳走しました。この甘言にカイジはまんまと乗ってしまい、散財を繰り返したその後に地下チンチロに参加することとなったのです。大槻の性格の悪さと、人生の厳しさが詰まった名言として認知されました。

大槻の名セリフ②「世の中は利用する側と…」

この世の中は利用する側とされる側、その2種類しかいないのだ

大槻太郎の次なる名言は、やはり賭博破戒録カイジからのセリフになります。大槻は言葉巧みにカイジを懐柔することに成功し、まんまと彼を借金生活に落としました。この一件が、やがてカイジの復讐心を生むことになり、結果的に大槻が落ちることになるのですが、大槻は世の中の心理を知っているかのようなセリフを、カイジが一旦落ちた時に、取り巻きたちに向けて話しました。それが、上記の名言です。

「世の中には利用する人間と利用される人間の2種類しかいない」という意味のセリフを、大槻は言いました。この言葉は、「一見厳しいようだけれども、社会生活の暗い部分の真理を見事に表現している」と多くのファンから評価されました。そして、大槻がこのような言葉を口にできるのは、「自分を『利用する側の人間』だと自負しているからこそ言えた」と考察する人も多く、驕り高ぶる彼の名言として印象付けられたのです。

大槻の名セリフ③「ワシ今でも高校球児って…」

ワシ今でも高校球児って年上に見えるんだよな~

大槻太郎の名言で最後に紹介するのは、スピンオフ漫画「1日外出録ハンチョウ」からのセリフです。大槻班長は、仲間たちと餃子パーティーをしていましたが、その時にテレビで高校野球が流れていたのに気づいて、上記のセリフを言いました。「自分より活躍している人間は年上の人が多い」という心理を見事に表現しており、併せて「自分も年を取ったのだな」という自虐も含んだ名言として、ファンの指示を集めたとのことです。

Thumb【賭博破戒録カイジ】大槻班長の名言・名セリフ集!意外に深い人生の教訓とは? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

カイジの大槻の声優と実写キャスト

DVDプレーヤーとソフト イメージ画像

福本伸行原作のメガヒットギャンブル漫画のカイジシリーズは、テレビアニメ化と実写映画化が行われたことでも有名です。どちらのメディアミックスも大ヒットを記録しており、原作漫画を知らない層のファンが原作を読みヒットが続くという現象を生み出しました。また、ともに声優と俳優キャストが高評価された作品でもあるのです。この章では、カイジのメディアミックスにおける大槻太郎役の声優と俳優を、取り上げていきます。

大槻の声優

ヘッドホンとメトロノーム イメージ画像

カイジのテレビアニメ版は、「逆境無頼カイジ Ultimate Survivor」のタイトルで2007年から2008年にかけて1期が、「逆境無頼カイジ 破戒録篇」のタイトルで2011年に2期が放映されました。カイジのアニメ版は、「声優とキャラクターがマッチングしていて良い」という定評を受けているのです。アニメ版で大槻太郎役を演じた声優のチョーについて、プロフィールと経歴、主な出演作品と演じたキャラクターを紹介していきます。

チョーのプロフィール

声優で俳優のチョーは、1957年12月15日に、埼玉県で生まれました。血液型はB型で、東京俳優生活協同組合に所属しています。チョーは大の読売ジャイアンツファンであることで知られ、長嶋茂雄の大ファンであることを明かしました。彼の趣味は、バドミントンとジョギングで、現在も毎朝10kmのランニングを欠かさないとのことです。また、国語科教員免許と書道科教員免許を取得しており、大学時代は落語研究会に所属しました。

現在は声優活動が多いチョーは、大学時代に劇団青年座に入ったことがきっかけで、役者の道を進みました。初井言榮の付き人をしていた1984年に、NHK教育テレビの「たんけんぼくのまち」のチョーさん役で芸能人デビューしています。当時の芸名は、長島雄一でした。その後、1989年に声優デビューすると、声優の仕事が増え、声優活動をメインにしながらNHK Eテレの「いないいないばあっ!」のワンワンの着ぐるみに入っています。

チョーの主な出演作品や演じたキャラ

  • ONE PIECE: ブルック役、バルバロッサ役他
  • 犬夜叉・半妖の夜叉姫:邪見役
  • 炎炎ノ消防隊:蒼一郎・アーグ役
  • ハイスコアガール:じいや役
  • サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER:グレート・ブリテン(007)役
  • 地獄楽:木人役 

チョーのテレビアニメ声優としての主な出演作品と演じたキャラクターを、上記しました。ハイバリトンの声質を活かした演技は、シリアスからコメディーまであらゆる作品に嵌ることで高評価されています。特にONE PIECEのブルック役と犬夜叉シリーズの邪見役が、当たり役として知られました。また、吹き替え声優としては、アンディ・サーキス公認の担当声優であり、「ロード・オブ・ザ・リング」のゴラム役などを演じています。

大槻の実写キャスト

カチンコ イメージ画像

カイジの実写映画版は、2009年の「カイジ 人生逆転ゲーム」、2011年の「カイジ2 人生奪回ゲーム」、そして2020年の「カイジ ファイナルゲーム」と3作が公開されました。実写映画版は、現作漫画との改変が多く、特に3作目は全くのオリジナルストーリーで、反響を呼んだのです。実写映画版で大槻太郎役を演じた俳優は、松尾スズキです。実写版大槻役の松尾スズキについて、プロフィールや出演作品などを取り上げていきます。

松尾スズキのプロフィール

松尾スズキは、1962年12月15日に、福岡県北九州市で生まれました。自身が主宰する劇団大人計画に所属しています。よって、俳優活動の他に劇作家、演出家、脚本家、そして映画監督としても活躍していることで知られました。また、小説も執筆しており、著作「クワイエットルームにようこそ」が、第134回芥川賞候補になったことがあります。その後も、「老人賭博」と「もう『はい』としか言えない」が芥川賞候補になりました。

松尾スズキは、学生時代漫画家志望でしたが、絵が下手だったことで挫折し、演劇研究会に入りました。大学卒業後は上京し、サラリーマン生活をするも1年で退職、その後は演劇で身を立てるべく大人計画を設立します。同時期にラジカル・ガジベリビンバ・システムに参加したことで、俳優として注目されるようになりました。また、大人計画も所属俳優の阿部サダヲや宮藤官九郎が有名になり、松尾スズキの露出も増えたのです。

松尾スズキの主な出演作品

  • 松尾スズキと30分の女優
  • シン・仮面ライダー:SHOCKERの創設者役
  • 実写版キューティーハニー:係長役
  • NHK大河ドラマ いだてん~東京オリムピック噺~:橘家圓喬役
  • 植物男子ラベンダー:茂木梅吉役
  • TAROの塔:岡本太郎役

松尾スズキの実写映画版カイジ以外の主な出演作品を、上記しました。オリジナルの映画やテレビドラマはもちろんのこと、漫画の実写化作品や小説の実写化作品など幅広く出演しています。また、2010年代以降は、メイン登場人物を演じる機会が増えました。宮藤官九郎作品や、阿部サダヲが出演した作品に多く出ていることも特徴で、大人計画の人脈が活かされていることが示唆されています。

Thumb【カイジ】一条聖也は地下行きから生還・復活できる?カイジに負けたその後を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

カイジの大槻の「1日外出録ハンチョウ」での活躍

カイジシリーズの登場キャラクターである大槻太郎は、実写映画版やテレビアニメ版でも悪役としての存在感を発揮していました。やがて、彼は不思議な人気を獲得するようになり、遂にはスピンオフ漫画の主人公になったのです。「1日外出録ハンチョウ」は、スピンオフでありながら実写化やアニメ化を望まれるほどのヒット作になりました。この章では、大槻が主人公を務める1日外出録ハンチョウについて、ネタバレ紹介していきます。

1日外出録ハンチョウとは?

1日外出録ハンチョウとは、カイジシリーズのスピンオフ漫画で、月現在週刊ヤングマガジン2017年4・5合併号にてスタートし、2023年9月現在連載中です。カイジの原作者の福本伸行は原案と協力に名を連ね、原作を萩原天晴、作画を上原求と新井和也が担当しています。コミックスは、16巻まで刊行されました。1日外出録ハンチョウのキャッチコピーは、「カイジの飯テロスピンオフ作品」で、多くの読者に衝撃を与えたとのことです。

1日外出録ハンチョウは、大槻が1日外出券を使って地上に出て、グルメや観光を楽しむ様子をメインに描いた漫画です。基本的に1話完結エピソードが主ですが、複数話連続となった回もありました。また、食事メインでないエピソードや、地下労働施設を舞台とした話も展開されることがあります。カイジシリーズの原作者福本伸行が、本作品や「中間管理職トネガワ」を好き放題に描かせている話は有名で、ヒットの要因とされました。

大槻の「1日外出録ハンチョウ」での活躍

1日外出録ハンチョウは、大槻の地上での食べ歩きがストーリーの核になっていることから、彼の食レポが大きな活躍どころであり、読者の見どころでもあります。首都圏や都内近郊にある食の名店についてはほとんど押さえていることが示唆されていて、観光名所や穴場スポットについても精通している描写がありました。大槻の食レポについては、チキンカツやレバニラなどの彼の大好物の時に際立って上手であるとのことです。

また、同作品における大槻は料理を嗜んでいて、自炊をするシーンも描かれています。上に挙げた画像では、大槻が長ネギとショウガをたっぷり入れたつみれ鍋を作っており、自作の鍋に舌鼓を打っていました。さらに、1日外出録ハンチョウでは、大槻が地上で嗜好品をまとめて仕入れて、地下労働施設でそれらを売るというカイジ本編では描かれなかったことも明らかにされており、カイジシリーズのファンを大いに唸らせたのです。

Thumbカイジの大槻班長のスピンオフ1日外出録が面白い!あらすじや感想をネタバレ | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

カイジの大槻に関する感想や評価

この章では、カイジシリーズに登場する大槻太郎に関するX(Twitter)でのつぶやきを、いくつか取り上げていきます。大槻は、インターネット上でどのような感想や評価を受けているのでしょうか?

こちらは、カイジシリーズの大ファンだと思われる方のツイートです。スピンオフ作品も読んでいて、1日外出録ハンチョウを読んだ後でカイジ本編を読むと、大槻がひどい奴過ぎて衝撃的だとつぶやいていました。

こちらは、カイジシリーズを熱心に読んでいると思われる方のツイートです。賭博破戒録カイジにおける大槻は悪者だけれども、スピンオフ作品の影響で現在は根が良い奴に見えて不思議な気分に陥ったとつぶやいています。

こちらは、ヤクルトスワローズの大ファンだと思われる方のツイートです。カイジシリーズについて、大槻の名言が心に沁みることがあり、スワローズにも大槻の言葉のような境地に立ってほしいとつぶやいていました。

こちらは、声優やアニメのファンだと思われる方のツイートです。カイジのテレビアニメ版を観て、大槻役の声優のチョーが、たんけんぼくのまちのチョーさんと同一人物だと知って驚いたという感想を持っていました。

こちらは、実写映画のファンだと思われる方のツイートです。カイジの実写映画版を観て、大槻役の俳優キャストの松尾スズキがマッチングしているという感想をつぶやいていました。

Thumb【カイジ】黒崎義裕は帝愛グループのNo.2!名言や声優・実写キャストを紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

カイジの大槻まとめ

菅イメージ画像

この章では、カイジシリーズに登場する大槻太郎について、地下に来た理由を中心に名言や、スピンオフ作品での活躍、実写映画版の俳優とテレビアニメ版の声優キャストなどを紹介してきました。大槻に注目しながら、カイジシリーズと1日外出録ハンチョウを見てください。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ