【るろうに剣心】鯨波兵庫は六人の同志の一人!強さや弥彦との戦いの結末は?

鯨波兵庫の強さの秘密を解明します!鯨波が登場する『るろうに剣心』は、「週刊少年ジャンプ」にて1994年から1999年にかけて連載されていた和月伸宏による漫画作品です。原作を元に制作されたアニメや実写映画も好評を博し、単行本は全世界で実に7200万部を突破する売上を上げています。この記事では、六人の同志の一人、鯨波兵庫にスポットを当て、武身合体などの戦術を駆使した活躍や弥彦との戦いの結末について考察していきます。

【るろうに剣心】鯨波兵庫は六人の同志の一人!強さや弥彦との戦いの結末は?のイメージ

目次

  1. 鯨波兵庫は六人の同志の一人
  2. 鯨波兵庫の強さや装備
  3. 鯨波兵庫の活躍や弥彦との戦いの結末
  4. 鯨波兵庫と関係するキャラ
  5. 鯨波兵庫の実写映画キャスト
  6. 鯨波兵庫に関する感想や評価
  7. 鯨波兵庫まとめ

鯨波兵庫は六人の同志の一人

るろうに剣心の作品情報

この記事では、『るろうに剣心』の登場人物で、由緒ある武家に生まれた誇り高い男、鯨波兵庫(くじらなみ・ひょうご)を特集します。主人公・緋村剣心の命を狙う六人の同志の一人でもある鯨波兵庫とは、どのような人物なのでしょうか?

これから、鯨波兵庫の武身合体など強さの秘密を考察するとともに、弥彦との戦いの結末についても解説していきますが、まずは鯨波兵庫が登場する『るろうに剣心』の作品情報をお届けしましょう。最初に『るろうに剣心』の作品概要、そして簡単なあらすじ解説へと続きます。

るろうに剣心の概要

概要のイメージ

『るろうに剣心』(正式なタイトルは『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』)は、日本の漫画家・和月伸宏によって創作された漫画作品で、1994年から1999年まで集英社の「週刊少年ジャンプ」で連載されました。また、この作品は、集英社の「ジャンプ ジェイ ブックス」より発売された小説をはじめ、アニメ、実写映画など様々な形でメディア展開が行われています。

さらに、続編として『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編-』が2017年10月号の「ジャンプスクエア」で登場し、現在も連載継続中です。また、日本のみならず海外でも高い評価を得て大人気となり、全世界での電子版を含めた書籍の発行部数は、2020年10月時点で実に7200万部超を記録しています。

るろうに剣心のあらすじ

あらすじのイメージ

明治維新から約10年が経過した頃、かつて「人斬り抜刀斎」として恐れられた緋村剣心は、人殺し稼業から身を引き、一人彷徨の旅に出ます。旅の途中、残忍な殺人鬼に立ち向かう女剣士・神谷薫と運命的な出会いをし、窮地を助けたことから彼女のもとに身を寄せることになります。その後、剣心は、新たな時代での生き方を模索しながら宿敵たちと戦う道を歩んでいくことになりました。

鯨波兵庫のプロフィール

ここからは、本記事のメインテーマである鯨波兵庫の話題に移ります。鯨波兵庫は、『るろうに剣心』に登場するキャラクターで、主人公・緋村剣心をつけ狙う「六人の同志」の一人です。身長は2m、体重は128kgと、当時では考えられないほどの大きな体をしています。1840年3月、鯨波は現在の千葉県の武家に生まれ育ちますが、やがて始まる幕末の激動の時代に侍としての居場所を見失っていくのでした。

後に始まる戊辰戦争では旧幕府軍側で参戦し、新政府軍の剣士である剣心と戦い、右腕を失います。潔く敗北を受け入れた鯨波は、「新しい時代に侍の生きる場所がない以上、もはや自分に生きる意味はない」と剣心にとどめを刺すよう迫ります。しかし、剣心は不殺の誓いを立てており、それを固辞します。以後、鯨波兵庫は「武士としての死に場所すら奪った」として剣心に激しい恨みを抱くようになりました。

六人の同志を結成する前の鯨波兵庫は高潔な武士であり、牛肉鍋の店「赤べこ」の店員・関原妙の心遣いにも笑顔でお礼を返すなど善良な人物でした。しかし、剣心のことになると一変し、無辜の人々を巻き込むことも厭わない復讐の鬼と化してしまいます。剣心への怨みは狂気とも言えるレベルに達しています。

その後、鯨波兵庫は神谷道場で剣心に敗北しますが、すぐに半狂乱の状態で剣心に襲い掛かります。この時は斎藤に取り押さえられ留置所に収容されますが、剣心への憎しみは収まりません。留置所を破壊し剣心を追い求めて市街地で暴れ、止めに入った弥彦と対決します。その結末については、別途詳しく解説します。

るろうに剣心 1/和月 伸宏 | 集英社 ― SHUEISHA ―

鯨波兵庫の強さや装備

ここからは、『るろうに剣心』の鯨波兵庫の強さや装備について考察していきます。鯨波兵庫は、信じられないほどの腕力を持ち、素手で道場の壁を粉々に打ち砕いたり、生身の体でアームストロング砲を撃ち出すことができるほどの強さの持ち主です。さらに、驚くべきことに、飛んできた跳弾ですら容易に叩き落とすほどの反射神経も持っています。

九頭龍閃の直撃を受けても、また上空から地表に落ちても、ほとんどダメージを受けることはありません。あの牙突の攻撃でさえ彼にはほとんど効かなかったくらいで、その強さは恐るべきものです。

また、鯨波は驚異的な精神力を持ち、斎藤一からも「精神が肉体を超越した人間の一人」と評されています。後に述べるように「武身合体」の鯨波兵庫と自称し、戦闘では失った右腕の部分に武器を接続して戦います。巨大な体躯から生まれる怪力と砲撃の破壊力は、まさに脅威的なものです。彼の戦闘経験の詳細は不明ですが、重火器の扱いに優れ命中率も高いです。

外印(げいん)は、鯨波の戦闘力について、「右腕の大砲が残っている限り一発逆転の可能性が高い」という分析をしており、破壊力の強さでは同士の中で最強なのは間違いないと評価しています。面白いことに、最初の狙撃時は反動で巨木が折れ、地面には足形がくっきりと残っていたのに対し、神谷道場襲撃の際にはどういうわけか全くそうした反動がありませんでした。

鯨波兵庫の武身合体

鯨波兵庫は、剣心によって切り落とされた右腕に、幕末時代に日本に輸入された近代兵器を組み込んで武装しています。武身合体は、日本人離れした巨体を活かした独自の戦術です。武身合体を会得する前、鯨波は日本刀を使い、講武所で剣術や武術、そして砲術を学んでいます。それが後の武身合体にも活かされることになりました。

鯨波兵庫の装備

装備・兵器のイメージ

武身合体を遂げた鯨波兵庫の装備は、以下で述べるように、一撃の威力と射程距離に秀でたアームストロング砲や、連射力と取り回しに優れたグレネードランチャーがあります。それでは、鯨波の装備について詳しく見ていきましょう。

装備①アームストロング砲

1854年に開発された新タイプの大砲であるアームストロング砲は、幕末三大兵器の1つとして知られています。この大砲は特有の風切音を発するため、剣心はその音によって砲撃を察知しました。武身合体を獲得した鯨波は、失った片腕にこのアームストロング砲を装着して戦闘に臨んでいます。

アームストロング砲は、雪代縁が現在の中国・上海から入手したものであり、志々雄一派の甲鉄艦「煉獄」にも搭載されていました。この大砲は遠距離からの砲撃が可能で、従来の大砲を凌駕する威力と射程、そして命中精度を持ち、幕末の日本で猛威を振るいました。その反動は武身合体を体得した鯨波の巨体でも押さえ込むのが難しく、精密射撃が必要な場合は大木などで背中を固定して発射していました。

装備②連射型改造擲弾射出装置(カスタムグレネードランチャー)

次に紹介する鯨波の装備は、連射型改造擲弾射出装置(カスタムグレネードランチャー)です。この装備は、着弾と同時に炸裂する榴弾(りゅうだん)を発射する重火器です。一発ごとの破壊力はアームストロング砲に劣りますが、連射力と取り扱いのしやすさで優れており、近接戦闘ではより威力を発揮します。また、先端には銃剣が取り付けられており、これを使っての戦闘も可能となっています。

鯨波は、弥彦との対決においてこの武器を使いました。先述のように、大砲に比べて威力と射程は劣りますが、その強さは連射可能なことです。武身合体の鯨波は弾薬を体に巻きつけており、随時補充できるようにしています。また、装置の先端下部には銃剣が装備されています。神谷道場での剣心との戦いの際、もしこの装備を使用していたら剣心でさえ苦戦を強いられたと言われています。

鯨波はこの装置を手にして暴威を振るっていましたが、剣心との戦いで装置を斬り捨てられてしまいます。弥彦は鯨波に対し、「戦いを使命とする侍が他の侍を憎むべき理由はない」と苦言を呈します。さらに「明治時代になって以来、剣心は常に人々を守るために戦ってきた。それに対し、お前は右腕に武器を隠し持って何をしていたのだ」との弥彦からの手厳しい非難を受け、鯨波は自らの過ちに気づくこととなりました。

Thumb【るろうに剣心】関原妙は恋バナ好きの赤べこ店員!薫や燕との関係は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

鯨波兵庫の活躍や弥彦との戦いの結末

ネタバレ①戊辰戦争に参戦

ここからは、武身合体を会得した鯨波兵庫の強さや活躍、そして弥彦との戦いの結末について考察していきます。プロフィール欄で述べたように、鯨波兵庫は、今でいう千葉県の武家に生まれ、幕末の激動の中で侍がその居場所を失っていく不安を感じながら成長します。やがて戊辰戦争が勃発し、鯨波は旧幕府軍側で戦闘に参加することとなりました。

ここで、戊辰戦争について簡単に説明しておきます。戊辰戦争は、1868年から1869年にかけて起きた武力衝突です。幕府と倒幕派(新政府軍)との間で激しい戦闘が行われ、結果は幕府軍の敗北に終わりました。戊辰戦争は明治維新のきっかけを作り、日本の近代化と中央集権政府の確立をもたらしたと言われています。なお、戊辰という名称は、戦争が起こった慶応4年が干支の「戊辰」にあたることから名付けられました。

鯨波は武身合体を体得しますが、新政府軍側の幕末最強の強さを誇る人斬り・緋村剣心と対決し、右腕を失います。彼は敗北を受け入れ、「新しい時代に侍の生きる場所がない以上、もはや自分に生きる意味はない」と剣心にとどめを刺すよう求めました。しかし、剣心は「もう二度と人は斬らない」との誓いを立てていたため、鯨波の願いは拒否されてしまいます。

この出来事によって、鯨波は「侍として生きる場所さえ奪われた」と恨みを抱き、剣心への復讐心を募らせていきます。やがて、剣心を抹殺しようとする仲間たちとともに「六人の同志」を結成し団結することとなるのです。

ネタバレ②六人の同志として赤べこを襲撃

剣心への復讐という目的で組織された「六人の同志」は、東京に潜伏している剣心の周りの人間から攻撃する計画を練ります。六人の同志での鯨波の担当は、剣心がよく訪れる「赤べこ」という料理店の破壊です。店を訪れた鯨波は、彼を傷病兵だと思って親切にしてくれた店員の関原妙に感謝しながらも、アームストロング砲を撃ち込むのです。

剣心と関わりの深い場所を急襲した後、六人の同志は本丸の剣心が暮らす神谷道場に襲撃を仕掛けます。ところが、武身合体の一つである右腕に装備したアームストロング砲の装填中、隙を突かれる形で急所を痛打されます。苦痛により呼吸困難となった鯨波は、身動きが取れなくなりました。剣心は相手を殺さないとの誓いを立てていたため、鯨波にとどめを刺すことなく別の敵との戦いに身を投じました。

しかし剣心のこの行動が、かつてのトラウマを呼び起こします。「また殺さないのか」との怒りが沸々と湧き上がり、動かないはずの体を無理矢理動かして剣心に襲いかかりました。錯乱した鯨波は、またしても剣心の仲間たちに打ちのめされますが、その間に仲間の1人が剣心の恋人・神谷薫を誘拐してしまいます。「薫は殺された」と信じ込んだ剣心は世捨て人となり、鯨波は剣心に対する恨みを抱いたまま警察に逮捕されました。

ネタバレ③弥彦との戦いの結末

鯨波は、剣心への復讐に駆り立てられ、狂乱状態で牢から脱獄します。その際、押収されていた連射型改造擲弾射出装置を手に入れ右腕に装備すると、「抜刀斎(剣心)はどこだ」と叫びながら暴れ回りました。そこに、剣心を慕う少年剣士明神弥彦(みょうじん・やひこ)が現れます。弥彦は「剣心は戦いの最中だ」と言いながら、強さにおいて自分をはるかに上回る鯨波に立ち向かいます。

弥彦は、逃げ遅れた子供を守り、自らは傷ついても怖気づくことはありませんでした。やがて、別の仲間が弥彦のピンチを剣心に知らせたため、剣心はその場に駆け付けると鯨波の連射型改造擲弾射出装置を切り落としました。

目の前の少年が、人々を守るために命を賭けて立ち向かってきたことに、鯨波は深い感銘を受けます。同時に鯨波は、かつて「ありえない」と考えていた"新時代に生きる侍"の姿を弥彦の中に見出していました。そして、自分の敗北と過ちを認めると、「迷惑をかけた」と剣心に謝罪した後、警官隊に投降し牢に戻っていきました。

Thumb【るろうに剣心】オイボレは雪代巴の父親?剣心が落人群で出会った謎の老人の正体は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

鯨波兵庫と関係するキャラ

関係するキャラ①緋村剣心

ここからは、鯨波兵庫と関係の深いキャラを紹介していきます。最初は、主人公の緋村剣心からです。剣心は、新時代を彷徨う放浪の剣士であり、その正体はかつて幕末で最強の強さを誇った伝説の人斬り・緋村抜刀斎です。

過去に多くの人々を斬り捨てたことを悔い、その償いとして贖罪の旅を続けています。戊辰戦争で戦った相手・鯨波の右腕を斬り落とし、とどめを刺さずに生かしたことから「侍としての生き様も死に場所も奪われた」と鯨波から激しい恨みを買います。剣心は鯨波の復讐心を否定していませんが、同時に「新たな時代の中で、もう一度生きて欲しい」と願っていました。

関係するキャラ②明神弥彦

明神弥彦は東京都出身の士族の少年です。両親とは死別し、孤児としての艱難辛苦を乗り越えて、神谷道場に住み込みの弟子として受け入れられました。剣心の腕前と人間性を目の当たりにした弥彦は、心から剣心を尊敬するようになります。剣心のような立派な剣士になることを夢見て、日々修行に励んでいます。

鯨波が連射型改造擲弾射出装置を装備して暴れ回る中、弥彦は人々を守るために命賭けで彼の前に立ちはだかります。その勇ましい姿と「剣心が人々を守りながら戦っている間、お前は何をしていた?」という厳しい言葉は、鯨波の心に突き刺さります。鯨波は、弥彦の中に"新時代の侍"の姿を感じ取ります。弥彦の勇気は、鯨波に自らの過ちを認めさせることとなりました。

Thumb【るろうに剣心】戌亥番神は六人の同志の一人!強さ・装備や剣心を狙う理由は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

鯨波兵庫の実写映画キャスト

ここからは、実写版『るろうに剣心』の鯨波兵庫のキャストを紹介していきます。まず、実写映画『るろうに剣心』の中で、鯨波兵庫は『最終章 The Final』に登場します。原作のような巨漢ではないものの、雪代縁が集めた六人の同志の一員であり、また右腕にアームストロング砲を装着し砲撃を仕掛けるなど、基本的なキャラ設定は原作と共通しています。

市街地戦では、グレネードランチャーではなくガトリング砲を装着して剣心と対峙しますが、腕のガトリング砲が破壊されてしまい敗北を喫します。原作と同様に、剣心に「武人として」殺してほしいと要求しますが、未来を生きるように諭されそのまま警察に逮捕されることになりました。

この実写映画『るろうに剣心』では、俳優の阿部進之介が鯨波兵庫を演じています。次項で俳優の阿部進之介のプロフィールを紹介します。

阿部進之介のプロフィール

阿部進之介(あべ・しんのすけ)は、1982年2月19日生まれ・大阪府出身の俳優です。現在はスターダストプロモーションに所属し活動しています。身長は185cmで趣味は写真撮影と歌うことだそうです。

次に、阿部進之介の経歴を紹介します。2003年1月には、特撮テレビドラマ『仮面ライダー555』で俳優デビューを飾ります。そして同年10月には、特撮テレビドラマ『超星神グランセイザー』でインパクターロギア役を演じ、お茶の間の人気を獲得しました。

その後、2019年1月に公開された映画『デイアンドナイト』では、初の長編映画主演を務めるとともに、企画や原案にも携わりました。さらに、同年8月にはテレビドラマ『名もなき復讐者 ZEGEN』で女衒役を演じ、初のテレビドラマ主演を果たしました。

阿部進之介の主な出演作品

次に、アニメ『るろうに剣心』で鯨波兵庫を演じた声優・阿部進之介の主な出演作品を一覧で紹介します。

テレビドラマ
  • 仮面ライダーシリーズ(木場一彰、生簀一郎、筑波敬介)
  • 奥様レンジャー〜台所より愛を込めて〜(ラブレンジャー / 日比谷京介)
  • 超星神グランセイザー (インパクターロギア / 星山秀一)
  • 軍師官兵衛(加藤清正)
  • 下町ロケット(埜村耕助)
  • ソースさんの恋(吉田幸作)
  • 名もなき復讐者 ZEGEN(主演・女衒)
  • 異世界居酒屋「のぶ」 (ベルトホルト)
  • 将軍(Shōgun)(戸田文太郎)

映画
  • ラヴァーズ・キス(緒方篤志)
  • 着信アリ(斉藤清)
  • メノット(津山)
  • ラストラブ(河島徹)
  • クローズZERO II(川西昇)
  • デイアンドナイト(主演・明石幸次)
  • 栞(藤村孝志)
  • LOST 〜呪われた島〜(伊勢崎真一郎)
  • 十三人の刺客(出口源四郎)

Thumb【るろうに剣心】志々雄真実の名言一覧!弱肉強食など悪のカリスマの名セリフ集 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

鯨波兵庫に関する感想や評価

ここまで『るろうに剣心』の鯨波兵庫特集をお届けしてきましたが、最後に鯨波兵庫に関する感想や評価をTwitterより紹介します。

最初に紹介するのは、実写映画『るろうに剣心』の最終章に関するツイートからです。原作漫画との比較で残念なところが挙げられています。この記事で解説した鯨波と弥彦のエピソードが省略されているようで、鯨波が救われないと嘆いていました。

続いて紹介するのは、鯨波兵庫のイラストを描いた方のツイートからです。人殺しを辞めた剣心と麦腕を奪われた鯨波の恨みがかみ合っておらず、それが印象に残りイラストを描くことになったようです。

最後に紹介するのは、鯨波の属する六人の同志に関するツイートからです。残念ながら、もう一度見たくなるようなキャラはいなかったとのことです。ただし、元々は高潔な武士だった鯨波の礼儀の良さには感心したそうなので、皆さんもそのシーンを探してみてはいかがでしょうか?

Thumb【るろうに剣心】雪代縁の最後をネタバレ!剣心への復讐の結末と再登場の可能性は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

鯨波兵庫まとめ

ここまで「『るろうに剣心』の鯨波兵庫は六人の同志の一人!」と題して、武身合体など鯨波の装備・強さや弥彦との戦いなどを中心に考察してきました。

まとめのイメージ

六人の同志の一人、鯨波兵庫は、素手で道場の壁を粉々に打ち砕く驚異的な腕力や跳弾を容易に叩き落とす反射神経の持ち主です。その強さははかり知れず、上空から地表に叩きつけられても牙突の攻撃を受けても一向に堪えません。また巨体を活かした独自の戦術、武身合体を使って戦います。

ある時、深い恨みを持つ剣心への復讐心から怒り狂う鯨波兵庫の前に、少年剣士・明神弥彦が立ち向かいます。人々を守り、自身は傷ついても臆することなく正論をぶつける弥彦に、鯨波は深い感銘を受けます。そして自らの敗北と過ちを認めると、剣心に謝罪した後、駆け付けた警官隊に身を預けました。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ