2023年06月24日公開
2023年06月24日更新
【鬼滅の刃】縁壱零式の中に刀が隠されていた理由は?持ち主や誰が使うか考察
鬼滅の刃で縁壱零式(よりいちぜろしき)の中に刀が隠されていた理由について注目が集まっています。刀鍛冶の里編では縁壱零式が登場し、まだ少年の小鉄が先祖代々受け継がれてきた縁壱零式を必死で守り抜こうとしていました。そこに居合わせたのがあたたかく真っすぐな心を持っている炭治郎です。そこで、鬼滅の刃で縁壱零式(よりいちぜろしき)の中に日輪刀が隠されていた理由は?倒すことに成功したのは炭治郎?持ち主や誰が使うか考察していきます。
目次
縁壱零式とは?強さも解説
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編の第3話✨
— マジシャン ミサ (@magician_misa) April 23, 2023
縁壱零式との訓練を開始した炭治郎は、小鉄の容赦ない指導と極限の状態での鍛錬を経て、匂いによって相手が次に狙う場所が分かるという、新たな能力を会得☀️
訓練の最中、炭治郎の放った一撃により縁壱零式は壊れてしまうが、その中からは300年以上前の刀が現れる❗ pic.twitter.com/BcFTMldM9h
鬼滅の刃の刀鍛冶の里で登場した縁壱零式(よりいちぜろしき)の中には日輪刀が隠されていたため、その理由についてさまざまに考察されるようになりました。黒曜石のような黒色の日輪刀が隠されていた縁壱零式を管理していたのはまだ子供の小鉄でした。霞柱・時透無一郎が戦闘訓練のために縁壱零式を活用したいと申し出た際には今残っているのはこの一体しかなく、壊れた場合修理することができないため断っていたのです。
刀鍛冶の里へ辿り着いた炭治郎は、縁壱零式のことで言い争いをする小鉄と霞柱・時透無一郎の横に存在していた縁壱零式を見ることになります。縁壱零式を見た炭治郎はどこかで見たことがあると感じました。そこで、鬼滅の刃で縁壱零式(よりいちぜろしき)の中に刀が隠されていた理由は?炭治郎は縁壱零式の中の日輪刀を使う?小鉄と炭治郎との関係や持ち主、黒刀の日輪刀を誰が使うか考察していきます。
鬼滅の刃の作品情報
鬼滅の刃の概要
#はたまめレビュー 2908#鬼滅の刃 5
— hatamame hazu (@HatamameH) December 19, 2021
那田蜘蛛山編佳境。
水柱と蟲柱参戦。
さんざん3人が苦戦していた敵をあっさり倒していきます。下弦の鬼では柱に対抗できませんね。
炭治郎のヒノカミ神楽が炸裂、水の技の中に火の技が入って幅がひろがりました。 pic.twitter.com/YOW2DrNnz5
大正時代が舞台となっている鬼滅の刃(きめつのやいば)は、鬼退治のダークファンタジー漫画となっています。1億5000万部の累計発行部数を記録している鬼滅の刃はオリコン年間コミックランキング2019で第1位となりました。福岡県出身の漫画家である吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)さんによって描かれている鬼滅の刃は単行本においては全23巻によって刊行され完結していますが、アニメや劇場映画で次々と放送・公開されています。
鬼滅の刃は週刊少年ジャンプ(2016年11号・2月~2020年24号・5月)によって連載されており、全205話で完結しています。和風の剣戟奇譚である鬼滅の刃は、「竈門炭治郎 立志編(2019年)」がテレビアニメ化(ufotable制作)されてから、「無限列車編(2020年)」という劇場アニメも公開されました。日本歴代興行収入第1位(興行収入は404.3億円・国内)を達成しており、「柱稽古編」の続編も放送が決定しています。
鬼滅の刃のあらすじ
鬼滅の刃9巻表紙の宇髄天元様はこちらです!!!!!!!!!美しい!!!かっこいい!!!好き!!!!!! pic.twitter.com/lgMu1w1zAW
— 唯いち (@yui1munimuni) November 27, 2017
病弱な父親が早くに死亡してから長男の竈門炭治郎は家族を守っていくようになります。陽だまりのようなあったかい心を持っている炭治郎は大家族の父親役を担うようになりました。ある日、いつものように炭を村へ売りに行って帰ってみると家は血だらけで家族が皆殺しにされていましたが、妹の禰󠄀豆子だけがかすかに息をしていました。しかし、その後鬼となってしまいます。妹を助けるため炭治郎は鬼殺隊になる決意をします。
縁壱零式とは?
鬼滅の刃で登場している縁壱零式(よりいちぜろしき)は、「耳飾りの剣士」にそっくりな容姿のからくり人形となっています。鬼滅の刃・刀鍛冶の里編において初登場しました。「耳飾りの剣士」とは、刀鍛冶の里に出向いた炭治郎の夢に出てきた人物となっています。強敵との戦いにおいて素晴らしい戦いを披露している炭治郎は、その都度ギリギリの戦いを繰り広げており、いつも刀をダメにしていました。
#鬼滅の刃刀鍛冶の里編 第2話
— たっつん (@tezirov) April 17, 2023
無一郎の言動に正論だけど納得いかない炭治郎😅
縁壱零式と稽古する無一郎はさすが柱だけあって軽々と攻撃をかわす😮
炭治郎も数日かかったがどうにか縁壱零式を攻略😆
中から出て来た刀は?
…って言うか、無一郎は人形の刀を持ってたけどアレって日輪刀だったっけ? pic.twitter.com/2r255aUb9W
炭治郎の刀を担当している刀鍛冶・鋼鐵塚蛍は刀を何度も折ってしまう炭治郎に腹を立て、堪忍袋の緒が切れたため炭治郎の刀を作らないと言い放ったのです。困り果ててしまった炭治郎は、鋼鐵塚蛍に直談判するために刀鍛冶の里へ向かいました。辿り着いた刀鍛冶の里にはすでに二人の柱が到着していました。その一人霞柱・時透無一郎は更なる力を手に入れるため、小鉄が管理している縁壱零式を無理やり使用しようとしたのです。
何年もの時を経ている縁壱零式はかなりの精密機械となっており、代々守り抜いている家系出身の小鉄にとって壊れてしまっては修理することができない戦闘訓練用のからくり人形でした。6本もの腕を持っている縁壱零式は、最強の剣士(300年以上前に実在した剣士)をモデルにしたからくり人形となっています。その剣士の動きを模倣するためには6本の腕が必要だったのです。その縁壱零式の中に日輪刀が隠されていました。
【#刀鍛冶の里編 場面写真】
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) April 18, 2023
第二話「縁壱零式」より
公開中の場面写真をご紹介します。
第三話「300年以上前の刀」
4月23日(日)夜11時15分より放送 https://t.co/zYGPCkHmLf #鬼滅の刃 pic.twitter.com/JZGIv7PJDs
鬼滅の刃で鬼殺隊隊士訓練用に使用されていた縁壱零式(よりいちぜろしき)は、小鉄の先祖によって製造された戦闘訓練用からくり人形となっています。300年以上前の戦国時代に製造されました。かつては複数体存在していたようです。しかし、長年に渡って鬼殺隊の戦闘訓練に使用されたことで多くが破壊されてしまいました。そのため、刀鍛冶の里で小鉄が守っていた縁壱零式は最後の1体だったのです。
日輪刀が隠されていた理由なども話題となっている縁壱零式は、最後に残った零式となっています。人間を凌駕する力を持っている縁壱零式は108の動きを実現することができ、6本の腕を活用することによって始まりの呼吸の剣士の動きを実現することが可能となりました。誰が使うかにも注目が集まっている刀が入っていた縁壱零式は、炭治郎ら鬼殺隊の普通の隊士ではなく、柱の訓練用に使用されていたからくり人形の可能性が高いです。
縁壱零式の強さ
鬼滅の刃で中に日輪刀が隠されていた理由にも注目が集まっている縁壱零式(よりいちぜろしき)は、6本の手がある鬼殺隊隊士訓練用に使用されていたからくり人形となっています。小鉄の先祖が作ったとされている縁壱零式は、6本の腕を付けたことで108の動きをすることが可能となりました。戦国時代に圧倒的な強さを披露した継国縁壱という隊士をモデルとしており、彼の動きを再現できるようになっています。
#鬼滅の刃 #刀鍛冶の里編 2話
— 三景夕子 (@YukoMikage) April 17, 2023
まだツンツンな無一郎君の論理的正論に道徳的正論を返す炭治郎とても好き
縁壱零式かっこいい
スパルタするにしてもご飯と飲み物くらいあげなさいよって思ったけど、極限状態だから覚醒できたのかな
オーパーツ的な人形の中から出てきた刀、聖剣っぽくていいですね pic.twitter.com/dZtN0AuTSy
鬼滅の刃で誰が使うか話題となっている刀が入っていた縁壱零式(よりいちぜろしき)は、継国縁壱の完全な動きの再現はできなかったもののそれに近い状態まで作りあげることができたようです。300年以上前に作られたからくり人形となっていますが、現代の刀鍛冶職人では製造・修理ができない高度な技術が施されているからくり人形となっています。そのため、小鉄は先祖が作った縁壱零式を必死に守り抜いてきたのです。
縁壱零式は手首や指、首の後ろの鍵を回す回数によって動きや型を決めることができるようになっています。そのため、隊士の弱点を突くような動きが可能となりました。柱クラスの訓練用に使用されていたとされていることからも相当な強さを秘めていると考察することができます。継国縁壱という隊士をモデルとして製造されている点から考えても、鬼舞辻無惨を圧倒した強さを持っていることがわかります。
縁壱零式の中に日輪刀が隠されていた理由
【鬼滅の刃 152話感想】炭治郎vs猗窩座、ついに決着か!?透き通る世界凄すぎだろ・・・!! https://t.co/a8ZeNxuoSf pic.twitter.com/j51o1Lad55
— カイジ名言 (@kaijiaruaru) April 1, 2019
鬼滅の刃・刀鍛冶の里編で霞柱・時透無一郎は自分のスキルを磨くために縁壱零式(よりいちぜろしき)での訓練をしようとしていました。そのため、先祖が作り出した貴重な戦闘用からくり人形を小鉄から奪う形で訓練を開始します。先祖が残した縁壱零式の修理をすることができない小鉄は必死に抵抗しましたが止めることができませんでした。結局、時透無一郎の訓練に付き合った縁壱零式はボロボロに壊れた状態で戻ってきます。
日輪刀が隠されていた理由も話題となっている縁壱零式は、時透無一郎の訓練に付き合ったことで6本あった腕が5本となってしまいました。悲しむ小鉄のところへやってきた炭治郎は、縁壱零式の訓練を受けることになります。炭治郎は縁壱零式の訓練をやり切った末に中に300年前の日輪刀が隠されていた事実を知ります。そこで、戦国時代に小鉄の先祖が作った縁壱零式の中に日輪刀が隠されていた理由を探っていきます。
理由①縁壱と同じ強さのある剣士に刀を渡すため
鬼滅の刃で縁壱零式(よりいちぜろしき)の中に日輪刀が隠されていた理由としては、継国縁壱と同じ強さのある剣士に刀を渡すためと考えることができます。霞柱・時透無一郎の圧倒的な強さによって6本の腕を持った戦闘用からくり人形の縁壱零式は1本手がもがれた状態となってしまいました。6本の腕を持っていない縁壱零式とこれ以上訓練をしても無意味だと感じた時透無一郎はボロボロになった縁壱零式をやっと小鉄に返します。
#鬼滅の刃 #刀鍛冶の里編 3話
— おだっしー (@anime_ok17) April 24, 2023
人の為にすることは巡り巡って自分の為に
縁壱零式の中に眠る三百年以上前の刀
その刀を鋼鐵塚さんに預けることに
刀鍛冶の里に現れる2体の上弦の鬼
迫る悪鬼に刀を振るえ
相変わらず戦闘シーンがエグい
上弦の肆・半天狗
首を切るほど分裂する脅威
里の危機を救えるのか pic.twitter.com/oHvX98RWIc
怒りと悲しみを抱いた小鉄は、再起動に成功した縁壱零式を活用してその場に居合わせた炭治郎にスパルタの訓練を強いるようになります。誰が使うかにも注目が集まっている日輪刀は、炭治郎の渾身の一撃によって縁壱零式の中から現れたのです。ボロボロになっていた縁壱零式の頭部を破壊してしまったことで、縁壱零式の中に300年以上前に生きていた継国縁壱が使用していたものとされる日輪刀が登場しました。
霞柱・時透無一郎は縁壱零式の腕を1本壊したことで満足してその場を去ってしまいます。そのため、縁壱零式の中に継国縁壱が使用していたと思われる日輪刀を見つけることができませんでした。縁壱零式の中に日輪刀が隠されていたのは、日の呼吸の使い手であり、黒刀にふさわしい剣士が登場するのを待っていたからと考えてよさそうです。縁壱零式を倒すくらいの剣士でなければ与えたくないという意志を感じることができます。
理由②鬼舞辻󠄀や黒死牟から守るため
鬼滅の刃で縁壱零式(よりいちぜろしき)の中に日輪刀が隠されていた理由としては、鬼舞辻󠄀無惨や黒死牟から守るためとも考えることができそうです。小鉄が先祖が作りあげた傑作である戦闘用からくり人形の縁壱零式を必死に守ってきたのは、現代の技術や小鉄の才能では修理ができなかったからです。尋常ではない強さを持った縁壱零式は、柱クラスの戦闘用に使用されたと言われています。そのことからも相当の実力がありそうです。
#鬼滅の刃 感想
— ぐんぐにる (@Gungnir3228) August 24, 2017
無惨さん2巻の頃よりイケメン度が上がってる!!その間吾峠先生の画力が向上したおかげですかね。
今回は一番最初に登場した洋装ver.。
やはり無惨さんは複数人いるのでは……?#wj38 pic.twitter.com/AvfqnGMDBT
誰が使うかにも注目が集まっている300年以上前の日輪刀は、かつて鬼舞辻無惨をあと一歩まで追い込んだ継国縁壱が使用してものと考えられます。そのため、同じ志と強さを持った隊士に渡したいという思いの他に、宿敵である鬼舞辻無惨や兄である黒死牟に絶対に渡したくないという思いがあったのでしょう。鬼を次々と作り出して自分の力を確固たるものとしたい鬼舞辻無惨と兄の黒死牟は継国縁壱の力を恐れていました。
自分を死に追いやろうとした継国縁壱と同じ耳飾りをはじめ、同じ日の呼吸の使い手も次々と葬ってきました。それほど、継国縁壱の面影を感じるようなものを生かしてはおかなかったのです。そのことから考察して自分を追い詰めた黒刀の日輪刀も見付け次第破壊することは明らかです。そのような鬼舞辻無惨や黒死牟の思惑を見抜いた小鉄の先祖が縁壱零式の中に継国縁壱の日輪刀を隠したと考えることができます。
縁壱零式の中の刀の持ち主は縁壱だといわれる理由
【 #鬼滅の刃 18巻 好評発売中!】
— 少年ジャンプニュース【公式】 (@shonenjump_news) December 4, 2019
上弦の参・猗窩座と対峙する炭治郎と冨岡。
その圧倒的な力に対し防戦一方の二人だが、熾烈を極める戦いの中、炭治郎は父親から教えられた「透き通る世界」の境地に到達する!
炭治郎の剣は果たして猗窩座に届くのか...!?https://t.co/qYzTUbouHe pic.twitter.com/zVZpnJuzPK
鬼滅の刃で食べることが大好きな恋柱・甘露寺蜜璃は炭治郎と会った際に、強くなるための秘密の武器があると教えてあげていました。その秘密の武器が縁壱零式(よりいちぜろしき)だったのです。300年以上前に存在していた継国縁壱は鬼舞辻無惨を死に追い込むほどの強さを披露した剣士となっています。その継国縁壱をモデルとして作られた6本の腕を持つ戦闘用からくり人形が縁壱零式でした。
中に日輪刀が隠されていた理由にも注目が集まっている縁壱零式は小鉄の先祖が作り出した傑作の戦闘用からくり人形です。自分を圧倒する力を披露した継国縁壱は最強の鬼舞辻無惨が唯一恐れた剣士となっています。誰が使うかも話題となっているその日輪刀はモデルが継国縁壱であることから彼のものと考えられます。そこで、戦闘用からくり人形である縁壱零式の中の刀の持ち主は継国縁壱だといわれる理由を探っていきます。
理由①活躍した時代が合っている
鬼滅の刃で縁壱零式の中の刀の持ち主は継国縁壱といわれる理由として活躍した時代が合っているからと考えることができます。縁壱零式(よりいちぜろしき)の中に隠されていた日輪刀は、漆黒の黒色となっています。黒曜石のような黒色が特徴です。鬼殺隊の隊士に与えられる日輪刀は、所有者によって色が変わる不思議な刀となっています。そのため、日輪刀の色によってその剣士の力の強さを知ることができるようになっていました。
鬼滅リアタイ中!!
— ヘーボン@マンガ・ラノベ感想 (@kaikun8078) April 23, 2023
甘露寺さんか言ってた「強くなるための秘密の武器」ってこの刀のことか!!
…と一瞬思ったけど、小鉄くんも鋼鐵塚さんも知らなかった刀の存在を甘露寺さんが知ってたとは思えないし、縁壱零式の事を言ってたのかな。#鬼滅の刃 pic.twitter.com/bOQNHHVcYQ
誰が使うかにも注目が集まっている縁壱零式の中に隠されていた日輪刀は、すでに黒色となっていました。そのため、すでに誰かが使用した日輪刀だと考えることができます。黒色の日輪刀を持つ剣士はほとんどいないため、その強さがどれほどのものか知っている者はいませんでした。柱クラスにも認識されておらず、詳細がわからなすぎたため、そのうちに出世しない色だと噂されるようになってしまいます。
300年以上前に活躍していた鬼殺隊の剣士で有名なのは継国縁壱だけです。さらに、継国縁壱をモデルとして作られた縁壱零式の中に隠されていたことからも中に隠されていた日輪等の持ち主は、鬼舞辻無惨をあと一歩のところまで追いつめた継国縁壱だと考察することができます。継国縁壱は戦国時代に活躍していた人物であり、黒曜石のような黒色の日輪刀と時代的には合っています。
理由②「滅」の文字が刻まれていた
鬼滅の刃で縁壱零式の中の刀の持ち主は継国縁壱だといわれる理由として、「滅」の文字が刻まれていたことをあげることができます。刀鍛冶の里へ訪れた炭治郎は、自分と同じ耳飾りをしているある剣士(継国縁壱)の夢を何度も見るようになります。原作漫画の20巻に登場している回想シーンでは、継国縁壱が手にしていた黒色の日輪刀が描かれていました。継国縁壱が愛用していた日輪刀には「滅」の文字が刻まれていたのです。
そう言えば、刀鍛冶の里編以降の愛刀の掘り下げなかったな…
— 空 楓夏(Sora Kaede) (@sora_kaede0808) February 14, 2022
縁壱零式の中から出て来たし、ワンチャンこれ縁壱所縁の刀?ってなってたのに掘り下げなしで終わっちゃいましたよね😂
アニオリで補足入らないかな?📺
痣持ちの始まりの呼吸の剣士の愛刀でした、とか… pic.twitter.com/wOVnDykwat
縁壱零式(よりいちぜろしき)の中に隠されていた黒色の日輪刀にも「滅」の文字が刻まれていました。このことから、小鉄が守り抜いてきた縁壱零式の中に隠されていた日輪刀は継国縁壱のものと考えるのが普通でしょう。誰が使うかにも注目が集まっている縁壱零式の中に隠されていた日輪刀は炭治郎に渡ったことによって、継国縁壱との関係にも注目が集まるようになりました。
20巻では継国縁壱の日輪刀が度々登場しています。20巻の表紙はもちろん、20巻の174話「赤い月夜に見た悪魔」や178話「手を伸ばしても伸ばしても」でも確認することができます。最後に継国縁壱が息絶えた姿や満月の下で鬼を倒しているシーンで登場していました。20巻で登場している継国縁壱が愛用している日輪刀と縁壱零式の中に隠されていた黒色の日輪刀は色はもちろん「滅」の刻み文字などよく似ていました。
理由③うたの目の色と同じ
#刀鍛冶の里編 2話
— Ryuugu@🐈⬛ (@wawaugu) April 18, 2023
天才剣士時透無一郎くんかっこいい!ナチュラルな畜生なのかな?それとも?
極限状態に追い込まれて腕が6本ないと再現できない化け物の中の化け物な絡繰人形縁壱零式と戦う炭治郎
隙の糸とはまた違う能力を身につけて一撃を入れた炭治郎と小鉄の前に現れた刀は一体?#鬼滅の刃 pic.twitter.com/BE0IfwoJeD
鬼滅の刃で登場している縁壱零式の中にあった刀の持ち主は継国縁壱だといわれる理由としては、うたの目の色と同じことをあげることができます。うたは、継国縁壱の妻の名前です。鬼から妻のうたを守ることができなかった継国縁壱は自分には価値がないと常に責めていました。作中では継国縁壱が妻のことを回想しているシーンがあります。そこで妻のうたを説明している際に「黒曜石のような瞳」と表現していました。
さらに、縁壱零式(よりいちぜろしき)の中に隠されていた日輪刀についての説明の際にも「黒曜石のような黒色」と表現されていました。このことから、縁壱零式の中に隠されていた日輪刀の持ち主は継国縁壱であるかのような伏線が張られていると考えてもよさそうです。誰が使うか話題となっている黒曜石のような黒色の日輪刀は、今後訓練中に発見することができた炭治郎の強い味方になってくれるのかもしれません。
縁壱零式の中の刀は誰が使う?
鬼滅の刃21巻と小説「風の道しるべ」購入😁
— 雷丸 (@raimaru1967) July 3, 2020
日曜日にでも読もっと😊 pic.twitter.com/ghjm3whWQf
鬼滅の刃で小鉄の先祖が作ったという縁壱零式(よりいちぜろしき)の中には黒曜石のような黒色の日輪刀が隠されていました。そのため、黒曜石のような黒色の日輪刀が隠されていた理由やその後その日輪刀を誰が使うかについてさまざまに考察されるようになりました。そこで、刀鍛冶の里で登場している縁壱零式の中の刀は誰が使うのかを考察していきます。
考察①縁壱零式を倒すことに成功したのは炭治郎
鬼滅の刃本誌最新話まで追いつきました。炭治郎の透き通る世界はかっこよすぎてワクワクしながら見ていました。物語も最終章に入ったらみたいなのでますます楽しみです。#鬼滅の刃 pic.twitter.com/SYFhlX4oGg
— ネムっち (@nem_anime) April 16, 2019
鬼滅の刃で縁壱零式(よりいちぜろしき)の管理者である小鉄は、先祖が作った縁壱零式を修理することができないため霞柱・時透無一郎が使用したいと申し出た際に断っていました。しかし、時透無一郎は強引に奪い取り訓練後1本の腕が壊れてしまうとあっさり訓練を止めてしまいます。縁壱零式を壊されてしまった小鉄は途方にくれますが、通りかかった炭治郎の優しさに触れて縁壱零式の真の機能を披露したのです。
冷徹な時透無一郎は真の機能を知らずに訓練をして去っていったことになります。小鉄は嫌いな奴には死んでもその秘密は教えてやらないと決めていました。その代わり気に入られた炭治郎は小鉄のスパルタ訓練を受けることになります。再起動した縁壱零式の訓練によって腕が磨かれた炭治郎は縁壱零式を倒すことに成功しました。そのため、誰が使うか話題となっている日輪刀は炭治郎がその後使用することになったと考えられます。
考察②炭治郎は縁壱零式の中の刀を使う?
縁壱零式の中に入っていた刀について話す炭治郎と小鉄くん#鬼滅の刃 pic.twitter.com/aw2njr4pMU
— しでぼー (@fukuhara15) April 23, 2023
鬼滅の刃で刀匠見習いの少年である小鉄は、縁壱零式(よりいちぜろしき)の真の機能を披露して、炭治郎に霞柱・時透無一郎よりも強くなってくださいとスパルタ訓練の指導をします。身体の機能の限界を知らない小鉄の無知によるスパルタ訓練によって窮地に立たされた炭治郎ですが、小鉄の的確なアドバイスによって縁壱零式を倒すことになります。その中にはボロボロの日輪刀が隠されていました。
そのため、縁壱零式の中に入っていたボロボロの黒曜石のような黒色の日輪刀は誰が使うか注目を集めるようになります。300年以上前に存在していた継国縁壱が使用した刀と考察することができる日輪刀は、炭治郎の日輪刀の色と一緒であったため、その後成長した炭治郎が使用することになると考察することができそうです。
縁壱零式のモデルとなった継国縁壱(よりいち)を解説
継国縁壱は鬼舞辻󠄀が恐れた剣士だった
鬼滅の刃。1番のヒロイン枠が1番強い縁壱くん。双子の拗らせネタが好きだな、先生!!吉野朔実みたいだ!! pic.twitter.com/Rf04aHNsmP
— コップバリバリ (@DaveEvans0808) March 10, 2020
鬼滅の刃で縁壱零式(よりいちぜろしき)の中に隠されていた日輪刀の持ち主は、300年以上前に存在していた継国縁壱と考えることができます。継国縁壱には双子の兄が存在していました。心優しく天性の才能を持っていた継国縁壱は鬼の頭である鬼舞辻無惨が唯一恐れた剣士となっています。誰が使うかにも注目が集まっている継国縁壱のものと思われる日輪刀は黒曜石のような黒色となっていました。
そのため、圧倒的な強さで自分の地位を確立していた鬼舞辻無惨は黒色の日輪刀を恐れるようになります。鬼によって愛する妻を失ってしまった継国縁壱は鬼舞辻無惨を倒すことを誓って鬼滅に励んでいました。出会った際には圧倒的な強さで鬼舞辻無惨を追い込んでいきます。自分の細胞を粉々に分裂することで何とか生き延びることができた鬼舞辻無惨はその時の恐怖が何百年という時が経っても細胞レベルで覚えていたのです。
継国縁壱かっこいいと思った人フォローお願いします。フォロー順に返します。 pic.twitter.com/kOwceEO3Np
— ARATATSU (@Ysg3RWLk4rZi20a) June 19, 2023
遊郭編において継国縁壱が登場しています。急成長する炭治郎との戦いにおいて追い詰められた上弦の陸・堕姫は、炭治郎の耳飾りを見た際に恐怖を感じ鬼舞辻無惨の細胞を通して継国縁壱の記憶を見たのです。戦国時代に受けた恐怖を大正時代になっても鬼舞辻無惨の細胞はしっかりと覚えていました。それほど、自分の命を奪うほどの強さを見せた継国縁壱の存在は恐怖そのものだったのでしょう。
継国縁壱と黒死牟の関係
今更ですが鬼滅の刃を読破しました。
— かつお (@OldHork) June 14, 2023
キャラの描写がこの上なく緻密で素晴らしい作品だった...!バトルものとして見ても、ご都合主義展開が殆ど無く緊張感を持って読めたのがGOOD。
好きなキャラやシーンは沢山あるけどベストシーンはここかな。黒死牟が好きなんだよ... pic.twitter.com/rUil6mMj51
鬼滅の刃で縁壱零式(よりいちぜろしき)の中に隠されていた日輪刀の持ち主と考察することができる継国縁壱は上弦の壱・黒死牟とは深い関係となっていました。上弦の壱・黒死牟が人間だった際に名乗っていた名は継国巌勝(つぎくにみちかつ)です。日の呼吸の使い手である継国縁壱の双子の兄だったのです。武士の家系において双子は不吉とされていました。そのため、弟はすぐに殺されそうになりますが母が救ってくれました。
誰が使うかも話題となっている日輪刀の持ち主とされている継国縁壱は双子の弟であったため、兄の継国巌勝とは食事・教育、着るものに至るまで圧倒的な差を付けられて育ちします。話すこともできず、常に母親の後ろに隠れていたため、兄の継国巌勝(黒死牟)は弟の継国縁壱を哀れに思い笛をあげたり優しくしたりしていました。しかし、ある時弟に天才的な剣の才能があると知って嫉妬するようになります。
縁壱
— ぷりやん (Puriyan) (@puriyan123) October 7, 2019
強い pic.twitter.com/u1AAsbGFWL
突然の弟の失踪によって継国巌勝(黒死牟)は平穏な日々を送っていましたが、大人になって再会してしまいます。鬼に襲われていたところを弟の継国縁壱に助けてもらったのです。その後、弟の圧倒的な強さに追いつこうと鬼殺隊の隊士となったものの、弟を越えることはできませんでした。悔しい思いをしていた心の隙に鬼舞辻無惨がつけ入ります。継国巌勝(黒死牟)は弟を越えたいあまり鬼になってしまったのです。
継国縁壱と炭吉の関係
鬼滅の刃で登場している炭吉は炭治郎の先祖となっています。縁壱零式(よりいちぜろしき)のモデルとなっている継国縁壱と交流があったのが炭治郎の先祖の炭吉だったのです。誰が使うかにも注目が集まっている日輪刀の持ち主と考えられる継国縁壱は、炭吉夫妻が鬼に襲われていた際に助けた剣士となっています。かつて鬼によって妻を殺されてしまった継国縁壱は、鬼狩りとなって鬼を退治していくようになります。
継国縁壱です。善人かつ非凡な力の持ち主なのに、せっかくの能力を活かせずに「大切なものを何一つ守れず、人生において為すべきことを為せなかった」悲劇の人生。かわいそうな登場人物はたくさん出てきましたが、私は彼に一番同情しましたし、彼の人生観に一番共感しました。 pic.twitter.com/e0LhqV2tp5
— Mitz (@hellomitz3) June 12, 2023
大切なものを何一つ守ることができなかった継国縁壱は自分には価値がないと卑下して生きていました。多くの人の命を救ってきたものの、兄が鬼となってしまったことで仲間の隊士から責められ、鬼殺隊を追われてしまったのです。何もかも失ってしまった際に継国縁壱が鬼退治を通して出会ったのが炭吉だったのです。炭吉は命の恩人である継国縁壱を家に招くようになります。
炭吉家族と交流を持つようになった継国縁壱は少しずつ元気を取り戻していきました。継国縁壱の背負っている過去や孤独を何とかしたいと感じた炭吉は、継国縁壱の剣術を見せてもらい後世に伝えると約束します。継国縁壱は炭吉との別れ際に自身がつけていた耳飾りを渡します。それ以降、継国縁壱の耳飾りは代々竈門家で受け継がれていきました。
継国縁壱の最後の死亡シーン
鬼滅の刃の継国縁壱、無惨様を一方的にボコって最終的に寿命で死ぬという誰も越えることができなかったから pic.twitter.com/bFcEluhCJl
— よだれ (@yodre1102) June 13, 2023
鬼滅の刃で縁壱零式(よりいちぜろしき)のモデルとなっている継国縁壱は、80歳を過ぎてから双子の兄である継国巌勝(黒死牟)と再会します。人間の継国縁壱は80歳を過ぎていたため、かなり老いぼれとなっていました。髪の毛が真っ白でしわだらけの老いぼれとなった弟の継国縁壱であれば倒せると考えた継国巌勝(黒死牟)は容赦なく攻撃していきました。しかし、継国縁壱の腕は全くなまっていなかったのです。
次の一手で死を予感するほどの圧倒的な強さを放っていきました。しかし、80歳過ぎの人間である継国縁壱は次の一手を放つ前に寿命によって立ったまま死亡していたのです。永遠の命を手にした継国巌勝(黒死牟)は老骨でありながら全盛期と変わらぬ威力と速さを放つことができた継国縁壱を超えることは今後もできなくなってしまいました。
縁壱零式を持っていた小鉄とは?
小鉄のプロフィール
#鬼滅の刃刀鍛冶編 3話
— Uz (@Uz_____________) May 1, 2023
炭治郎との訓練の果てに遂に壊れてしまった縁壱零式だが、その中から三百年以上前の刀が現れる。小鉄は刀を炭治郎に譲るが、その刃は錆びてしまっていた。そこに、鋼鐵塚が現れ、鋼鐵塚家に伝わる研磨術を行うため刀を持ち去っていく。一方、里には鬼の気配が近づいていた pic.twitter.com/BXvw4fnNTy
- 名前:小鉄(こてつ)
- 性別:男性
- CV(声優):村瀬歩
- 年齢:子供
- 正体:「縁壱零式(戦闘用絡繰人形)」を作ったからくり技師の子孫
- 性格:毒舌、頑固、やると決めたらとことん追い詰める
- 登場回:刀鍛冶の里
鬼滅の刃で先祖が作り出した戦闘用からくり人形となっている縁壱零式(よりいちぜろしき)を守り抜いている少年の小鉄は、技師としての才能に限界を感じていました。しかし、真っすぐに突き進むことができる炭治郎との出会いによって前向きになれるようになります。人間の肉体の限界が分からない子供であるため、縁壱零式を用いた炭治郎の特訓の際もかなりのスパルタを披露していました。
小鉄と炭治郎の関係
縁壱零式、って事は、初号機・弐号機とあるんじゃないかと想像させられる…
— ざじ@鈴屋班雑用係 (@whiteorg) February 28, 2020
小鉄君の先祖は、縁壱さんと面識があって、からくり人形を作る事に決めた筈、この辺とかの含みも面白い。人形の中に入っていたのは縁壱さんが使っていた日輪刀だろうから、縁壱さんの死後、回収に来た筈。 pic.twitter.com/eCb2OASQau
鬼滅の刃・刀鍛冶の里において刀匠見習いの少年として登場している小鉄は、先祖が作りだした縁壱零式(よりいちぜろしき)を守り抜くからくり技師となっています。刀鍛冶の里編において刀を打ってくれなくなった刀鍛冶・鋼鐵塚蛍を訪ねてきた炭治郎は、霞柱・時透無一郎と子供の小鉄が言い争っているところへ遭遇します。縁壱零式の所持者である小鉄は壊されても直せない為、貸し出しを禁止していたのです。
中に日輪刀が隠されていた縁壱零式は、傲慢な態度の霞柱・時透無一郎によって壊されてしまいます。真の機能を披露されることなく訓練を終えた時透無一郎が立ち去ると、心配して小鉄を慰めた炭治郎は特別な訓練を付けてもらうことになりました。誰が使うか話題となっている日輪刀は、その後、炭治郎が使用することになったのかもしれません。技師の小鉄は炭治郎の力強い助っ人となりました。
縁壱零式の中の刀に関する感想や評価
縁壱零式の中から最強の剣士の黒刀が出てきたというエピソードはロマンがあって好きなんたけど、誰が黒刀を隠したかは謎のままだよね。無惨様やしぼ殿に見つからないように黒刀を隠したんだと思うけど、よりち本人が隠したんじゃない気がする。
— 二葉葵 (@aoi794) March 15, 2021
鬼滅の刃で登場している縁壱零式(よりいちぜろしき)の中から最強の剣士が使用していたとされる日輪刀が出てきたことから、このエピソードはロマンがあっていいと感想を寄せている人もいました。しかし、誰が使うか、誰が隠したかについては謎のままとなっているためさまざまに考察されるようになります。鬼舞辻無惨などに見つからないように隠したと考えられるため本人は隠していないと考察している人もいました。
多分、勝手な考えですが零式作った人は縁壱さんの全盛期知ってる人で、鬼殺隊除隊後も交流があってその子供か孫の人が縁壱さんの刀を回収、零式の中に納めたって感じですかね?亡骸も葬ってくれていたら気が軽くなりますけども。
— ふゆっち2 (@fuyutti2) May 15, 2020
だから鍔が違ったのかな?縁壱さんのお墓に一緒に鍔は葬ったのかな?
鬼滅の刃・刀鍛冶の里で登場している縁壱零式(よりいちぜろしき)を作った人は継国縁壱の全盛期を知っている人であり、鬼殺隊除隊後も交流があった人だと考察している人もいました。そのため、その子供か孫が継国縁壱の日輪刀を回収して縁壱零式の中に収めたのではないかと考えている人もいました。隠されていた日輪刀の鍔が違っていたのはそのためでは?と考察した人もいたようです。
やっぱり零式の中の刀は縁壱のだと思うんだけど、名前も刻まず滅の強い一念だけを込めて打った刀鍛冶と縁壱の動きを出来得る限り再現させようと6本腕の零式を作った小鉄君の祖先が同一人物の可能性を どちらも念が深い pic.twitter.com/F85m5COSO4
— ぷらり (@mintiaorion) April 10, 2023
鬼滅の刃で登場している縁壱零式(よりいちぜろしき)の中に隠してあった日輪刀は、鬼舞辻無惨を追い詰めた剣士の継国縁壱の日輪刀だと思うと感想を寄せている人もいました。継国縁壱の動きを出来るだけ再現しようと6本の腕を採用したり、自分の名前は刻まず「滅」の壱文字だけを刻んだりしていることから、どちらも念が強いと感じた人もいたようです。そのため、日輪刀を誰が使うか注目が集まっていました。
縁壱零式の中に刀が隠されていた理由まとめ
『鬼滅の刃』(10)
— スピにゃん📚 (@neko8823s) November 19, 2020
上弦:陸(堕姫)との戦いで炭治郎危機一髪の時、禰豆子が参戦。
禰豆子は上弦に匹敵する強さがあるが堕姫は首を斬られても死なない。
堕姫の身体から兄の妓夫太郎が出現し共に参戦。
妓夫太郎は猛毒の血鎌で宇髄天元を攻撃!
天元は徐々に猛毒に侵されるも、攻撃を続ける#鬼滅の刃 pic.twitter.com/BxxFCR6Hcc
鬼滅の刃・刀鍛冶の里編では縁壱零式(よりいちぜろしき)の中に日輪刀が隠されていた理由についてさまざまに考察されるようになりました。からくり人形の技師である小鉄の登場によって縁壱零式の真の機能が披露されることになり、素晴らしい成長を遂げている炭治郎は縁壱零式とのスパルタ訓練によって力をつけ見事倒します。その中からは継国縁壱のものだろうと思われる日輪刀が登場しました。