【ぼっちざろっく!】扉絵の元ネタは?モデルとなったバンド・MVまとめ

「ぼっちざろっく!」の扉絵のほとんどは、人気バンドのMVが元ネタになっています。中には、MVで一瞬しか映らないシーンを切り取った場面もあります。今回はどのバンドのMVがモデルなったのかを探してみるのも、この作品ならではの楽しみ方でしょう。本文では、バンド好きも魅了した、漫画「ぼっちざろっく!」から扉絵の元ネタやパロディ、モデルになったバンド・MVについてまとめました。

【ぼっちざろっく!】扉絵の元ネタは?モデルとなったバンド・MVまとめのイメージ

目次

  1. ぼっちざろっく!とは?
  2. ぼっちざろっく!の扉絵の元ネタ~1話から10話~
  3. ぼっちざろっく!の扉絵の元ネタ~11話から19話~
  4. ぼっちざろっく!の扉絵の元ネタ~21話から30話~
  5. ぼっちざろっく!の扉絵の元ネタ~31話から40話~
  6. ぼっちざろっく!の扉絵の元ネタに関する感想や評価
  7. ぼっちざろっく!の扉絵の元ネタ・バンドのMVまとめ

ぼっちざろっく!とは?

漫画「ぼっちざろっく!」のイメージ画像

漫画「ぼっちざろっく!」の扉絵は、邦楽バンドのMVをモデルにした作風が特徴です。有名バンドのMVが目を引く一方、マイナーバンドのMVも多く起用されています。また、選曲や切り取ったシーンも凝っており、作者のこだわりを感じさせます。以下では、漫画「ぼっちざろっく!」から、扉絵の元ネタやパロディ、モデルになったバンド・MVをまとめました。

ぼっちざろっく!の漫画やアニメの概要

はまじあき先生の四コマ漫画「ぼっちざろっく!」は、2018年から「まんがタイムきららMAX」で連載されている作品です。「ぼざろ」の略称で知られ、単行本は2022年5月時点で計5巻が刊行されています。物語は、ライブハウスを舞台に、ガールズバンドに打ち込む女子高生の青春を描いています。

ぼっちざろっく!のあらすじ

バンド活動に憧れるも、人見知りのため友達ができずにいた後藤ひとり。高校の帰宅途中、バンドのメンバーを探している伊地知虹夏に声を掛けられます。半ば強引に結束バンドに入れられたひとりでしたが、念願だったバンド演奏を叶えることができました。その後、ひとりは結束バンドに正式に加入し、演奏の腕前を磨いていきます。ライブハウスの他、学校の学園祭にも出演し、結束バンドの人気を高めていきます。

Thumbぼっちざろっく!のパロディ・バンド元ネタ集!アニメ各話のタイトルや小ネタを紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ぼっちざろっく!の扉絵の元ネタ~1話から10話~

「ぼっちざろっく!」の1話~10話の扉絵と元ネタを紹介・イメージ画像

「陰キャならロックをやれ!」の強烈なキャッチコピーが目を引く「ぼっちざろっく!」。主人公は、バンドキャラでは珍しい内向的な性格です。バンドの華やかさに憧れるも、元来の性格から前に出ることができない。しかし、すでにバンド活動をしていた虹夏との出会いが、ひとりの人生を変えていきました。以下では、漫画「ぼっちざろっく!」から、1話~10話までの扉絵の元ネタや、モデルになったバンドのMVを紹介します。

扉絵の元ネタやパロディ①1話

「まんがタイムきららMAX」の1回目のゲスト掲載のため、1話の扉絵はオリジナルとなっています。扉絵の内容は、結束バンドの主要メンバー3人で構成され、それぞれの性格を表現したポージングです。主人公・後藤ひとりをはさむように、山田リョウ・伊地知虹夏が左右に描かれています。また、空に舞うチケットには、漫画のタイトル名が書かれた細やかな演出が施されています。

扉絵の元ネタやパロディ②2話

「ぼっちざろっく!」の2話目の扉絵から、人気バンドのMVのパロディが登場します。2話の元ネタは、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの「リライト」です。この曲は、アニメ「鋼の錬金術師」のOP曲であり、アジカン最大のヒット曲になりました。また、アジカンのメンバー名も、結束バンドのメンバー名のモデルに起用されています。元ネタになったバンドの中で、アジカンは本作品とのつながりが一番深いでしょう。

扉絵の元ネタやパロディ③3話

漫画3話の扉絵は、KANA-BOONのメジャーデビューシングル「盛者必衰の理、お断り」が元ネタになっています。たらいに入ったひとりに、リョウと虹夏がやかんの水をかけるシュールな構図が目を引きます。3人の服装もKANA-BOONのMVと同じデザインが採用されています。ガールズバンドでありながら、別作品を思わせる一風変わった内容です。

扉絵の元ネタやパロディ④4話

漫画4話の扉絵は作者のオリジナルで、ライブハウス「Starry」の入り口が描かれています。手前からギターを抱えるひとり、虹夏、リョウの順番で階段に着地しています。一方、オリジナルの扉絵にも、バンドの小ネタが仕込まれています。3人の撮影場所は、数々の人気バンドが誕生した「下北沢SHELTER」がモデルです。また、背景ポスターはクリープハイプとkoboreと推測されます。

扉絵の元ネタやパロディ⑤5話

漫画5話の扉絵は、学校の踊り場でギターを弾くひとりと、もう1人の少女の構図です。階段をのぼった踊り場で背中を向けながらギターを弾く女子。その正体は、結束バンドのヴォーカルギター・喜多郁代で、扉絵初登場となりました。ちなみに、5話の扉絵の元ネタは、フレデリックの「オドループ」です。

扉絵の元ネタやパロディ⑥6話

漫画6話の扉絵では、結束バンドが全員揃った初めてのビジュアルとなりました。うつむきながら糸を垂らすメンバーの姿は、クリープパイプの「イト」がモデルです。楽曲「イト」は、映画「帝一の國」の主題歌として知られています。

扉絵の元ネタやパロディ⑦7話

漫画7話の扉絵は、UNISON SQUARE GARDENの「シュガーソングとビターステップ」が元ネタです。今回はMVだけでなく、バンド名の部分までパロディを施しています。「ぼっちざろっく!」の扉絵の中でも、バンドネタが分かりやすい内容となっています。この回から、扉絵のモデルがバンドのMVだと気付いた方も多いでしょう。

扉絵の元ネタやパロディ⑧8話

8話の扉絵の元ネタを紹介・イメージ画像

漫画8話の扉絵は作者のオリジナルと推測され、メンバー4人が円形になって寝そべっています。それぞれの担当楽器を抱えており、周囲にはディスクが散乱しています。完全オリジナルと思いきや、CDジャケットにもパロディネタが仕込まれています。ジャケットは、アジカンの楽曲やフジファブリック の「若者のすべて」がモデルと推測されます。

扉絵の元ネタやパロディ⑨9話

漫画9話の扉絵は、ヤバいTシャツ屋さんの「あつまれ! パーティーピーポー」が元ネタです。扉絵の中で再現度が高いと評される一枚です。楽曲名にちなみ、この扉絵では虹夏、リョウ、喜多の3人で構成されています。キャラの飲み物の種類までも完璧に再現しており、細やかな演出となっています。

扉絵の元ネタやパロディ⑩10話

漫画10話の扉絵は、the pillowsの「Ladybird girl」が元ネタです。MVにてドールハウスを覗き込むワンシーンを切り取った構図となっています。指を立てるしぐさからミラーボールの光の具合まで、見事に再現されています。

Thumbぼっちざろっく!の水着シーン集!ひとりや結束バンドの水着姿が見られるのは何話? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ぼっちざろっく!の扉絵の元ネタ~11話から19話~

「ぼっちざろっく!」の11話~19話扉絵の元ネタを紹介・イメージ画像

バンド好きで知られるはまじあき先生のこだわりがつまった、「ぼっちざろっく!」の扉絵。人気バンドが多く起用されるも、扉絵では意外な選曲やシーンが描かれています。MVでは一瞬のシーンも、扉絵では細部まで忠実に再現されています。作者の作画クオリティの高さも垣間見えるでしょう。以下では、漫画「ぼっちざろっく!」から、11話~19話の扉絵の元ネタやパロディ、モデルとなったバンド・MVをまとめました。

扉絵の元ネタやパロディ⑪11話

漫画11話の扉絵は、サカナクションの「新宝島」のMVが元ネタになっています。扉絵のシーンは、1番のサビの終わる少し前あたりと推測されています。サカナクションは5人編成ですが、「ぼっちざろっく!」では4人になっています。楽曲「新宝島」は、映画「バクマン。」の主題歌でもあります。

扉絵の元ネタやパロディ⑫12話

漫画12話の扉絵は、ポルカドットスティングレイの「シンクロニシカ」が元ネタです。扉絵のシーンはMVの終盤で登場し、幽霊をモチーフにしたコスチュームが目を引きます。一方、扉絵ではひとりがロングヘアを前に垂らし、MVの不気味さを忠実に再現しています。

扉絵の元ネタやパロディ⑬13話

シンプルな構図が目を引く漫画13話の扉絵の元ネタは、フジファブリックの「若者のすべて」です。MVの1番のパロディと推測され、低くぶら下がった天井が目を引くでしょう。

扉絵の元ネタやパロディ⑭14話

和風なデザインとなった漫画14話の扉絵は、ゆらゆら帝国の「夜行性の生き物3匹」のパロディです。MVにひょっとこお面をつける、珍しい演出となっています。また、扉絵ではポーズがそっくりな点や、ひょっとこお面をつけた姿がインパクトを与えています。

扉絵の元ネタやパロディ⑮15話

漫画15話の扉絵は、作者のオリジナルデザインとなっています。背景のポスターにはQueenやNirvanaが確認でき、洋楽ネタがはじめて登場しました。また、4人のシスター服や喜多の服だけ異なるデザインからは、映画「天使にラブソングを」を彷彿させます。バンド漫画でありながら人気ミュージカル映画を思わせる、異色の作風となっています。

扉絵の元ネタやパロディ⑯16話

漫画16話の扉絵は、Number Girlの「NUM-AMI-DABUTZ」が元ネタです。ボーカルのひとりが、きつねのお面を被りながら腕を組んでいる姿が特徴です。一方、モデルとなったMVでは、ボーカルとベースの間にバケツが置いてあります。しかし、「ぼっちざろっく!」の結束バンド版では、バケツは排除されています。

扉絵の元ネタやパロディ⑰17話

複数の腕が奇妙な漫画17話の扉絵の元ネタは、八十八ヶ所巡礼の「仏滅トリシュトナー」です。背景には花火もあがっており、再現度の高い演出となっています。一方、MVでは複数の腕にタトゥーが施されるも、扉絵版では右手の甲のみにとどまっています。また、扉絵ではすべての手にマニキュアが施され、おしゃれな雰囲気をかもしています。

扉絵の元ネタやパロディ⑱18話

漫画18話の扉絵の元ネタは、ネクライトーキーの「こんがらがった。」です。こちらは、結束バンドの同級生メンバー・ひとりと喜多で構成されています。キャラのポージングはもちろん、文字の配列までパロディ化し、再現度の高い扉絵の1つです。

扉絵の元ネタやパロディ⑲19話

漫画19話の扉絵の元ネタは、BAND-MAIDの「DOMINATION」です。メンバーの人数が合わないため、MVとは若干の違いが見られます。一方、ハードロックで知られるBAND-MAIDの激しさが表現された、名シーンでしょう。3人がお茶をするテーブルの上でひとりがギターを弾く、シュールな演出が目を引きます。

Thumb【ぼっちざろっく!】PAさんがかわいいと人気!名前・年齢やアニメの声優は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ぼっちざろっく!の扉絵の元ネタ~21話から30話~

「ぼっちざろっく!」の21話~30話扉絵の元ネタを紹介・イメージ画像

以下では、漫画「ぼっちざろっく!」から、21話~30話の扉絵の元ネタやパロディ、モデルとなったバンドやMVをまとめました。

扉絵の元ネタやパロディ㉑21話

漫画21話の扉絵は、女王蜂の「催眠術」のMVが元ネタで、ピンクのパイプ椅子を蹴り上げるシーンにあたります。MVでは一瞬のシーンですが、扉絵では蹴られた椅子の傾き具合まで完璧に再現しています。また、MVには椅子と同色に染められたメトロノームもあり、扉絵でも描かれています。

扉絵の元ネタやパロディ㉒22話

見覚えがあると多くの声が寄せられた漫画22話の扉絵は、RADWIMPSの「DADA」が元ネタです。オリジナルでは「D」ですが、パロディ版では「R」に変更されています。分かる人には分かる扉絵である一方、分からない人には奇妙な構図に見えるでしょう。

扉絵の元ネタやパロディ㉓23話

漫画23話の扉絵は、[Champagne]の「Waitress, Waitress!」です。現在は、[Alexandros]に改名して活動している人気バンドの楽曲です。ひとりと喜多のポーズは、一瞬、カメラに気が付いたように見えるでしょう。

扉絵の元ネタやパロディ㉔24話

漫画24話の扉絵の元ネタは、リーガルリリーの「トランジスタラジオ喜多」です。MV版に登場する小学生の女の子はひとりが演じています。道路に倒れ込むメンバー3人から血も流れており、再現度の高い扉絵となっています。

扉絵の元ネタやパロディ㉕25話

25話の扉絵の紹介・イメージ画像

漫画25話の扉絵はオリジナルで、後藤ひとりがモデルを務めています。水色を背景にエフェクターボードを置いたシンプルな作風となっています。また、ケースには、KISSやLed Zeppelin、Nirvanaのシールが貼られており、洋楽ネタが登場しました。

扉絵の元ネタやパロディ㉖26話

漫画26話の扉絵の元ネタは、BLUE ENCOUNTの「バッドパラドックス 洗面器」です。洗面器の周囲に置かれた小物はもちろん、歯ブラシの数まで完璧に再現されています。また、後方にかけられた鏡の縁のデザインも、非常に似ています。

扉絵の元ネタやパロディ㉗27話

漫画27話の扉絵の元ネタは、東京事変の「群青日和」です。後藤ひとりのポージングは、ヴォーカル・椎名林檎さんがモデルとなっています。弾き語りの様子だけでなく、衣装もそっくりに描いており、クールなひとりが演出されました。

扉絵の元ネタやパロディ㉘28話

28話扉絵のイメージ画像

漫画28話の扉絵は、クリスマスをモチーフにした作者のオリジナルです。今回は、洋楽ネタがない扉絵となっています。青と白を基調にした淡い背景と、キャンドルを手に持つひとり・虹夏の姿がかわいい一枚です。

扉絵の元ネタやパロディ㉙29話

山田リョウのソロ出演となった漫画29話の扉絵の元ネタは、yonigeの「センチメンタルシスター」です。上空から降ってくる図形のようなもの、形や配置まで完璧に再現されています。

扉絵の元ネタやパロディ㉚30話

踊りたくなるような漫画30話の扉絵は、マカロニえんぴつの「洗濯機と君とラジオギター」が元ネタです。センターでギターを弾くひとりと、左右で踊る虹夏と喜多がかわいい一枚です。MVと同様、背景のコインランドリーは乾燥機です。

Thumb【ぼっちざろっく!】登場するライブハウスのモデルは?聖地は下北沢と新宿? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ぼっちざろっく!の扉絵の元ネタ~31話から40話~

「ぼっちざろっく!」の31話~40話扉絵の元ネタを紹介・イメージ画像

以下では、漫画「ぼっちざろっく!」から、31話~40話の扉絵の元ネタやパロディ、モデルとなったバンド・MVをまとめました。

扉絵の元ネタやパロディ㉛31話

31話の扉絵で描かれたマカロン・イメージ画像

頭上にマカロンが浮かんだ漫画31話の扉絵は、キュウソネコカミの「カワイイだけ」が元ネタです。マカロンの色は、リョウはピンク、ひとりは水色、喜多はミドリ色と推測されます。ポップでかわいいデザインが目を引く扉絵です。

扉絵の元ネタやパロディ㉜32話

漫画32話の扉絵の元ネタは、赤い公園の「消えない」です。ひとり・リョウ・虹夏が練習にいそしむ中、海の見える場所へ向かう喜多。扉絵シリーズでは珍しい、2つのシーンが同時に描かれています。

扉絵の元ネタやパロディ㉝33話

33話の扉絵の元ネタになった「元夫として」のイメージ画像

漫画33話の扉絵の元ネタは、My Hari is Badの「元夫として」です。後ろの部屋に張られた立ち入り禁止のテープや階段の段数までぴったりと合います。また、階段下にある蚊取り線香の缶まで、完璧に再現されています。

扉絵の元ネタやパロディ㉞34話

漫画34話の扉絵の元ネタは、King Gnuの「フラッシュ!!!」です。MVでは一瞬しか出てこないシーンで、スーツ姿の男性がスケートボードに乗って登場します。パロディ版では、男性から後藤ひとりに変更されています。また、扉絵の背景にある地球をよく見ると、日本がさかさまに描かれています。

扉絵の元ネタやパロディ㉟35話

35話の扉絵の元ネタの紹介・イメージ画像

漫画35話の扉絵の元ネタは、「THE ORAL CHIGARETTESの「A-E-U-I」です。扉絵では、「B-T-R-K」と切り抜きされています。

扉絵の元ネタやパロディ㊱36話

エフェクターボードのイメージ画像

漫画36話の扉絵はオリジナルデザインで、上からエフェクターボードを見た構図となっています。ボード上には、ミニサイズになった結束バンドがいます。エフェクトもオリジナルと思いきや、モデルとなった機器が存在します。

扉絵の元ネタやパロディ㊲37話

2組のカップリングを描いた漫画37話の扉絵の元ネタは、ゲスの極み乙女。の「猟奇的なキスを私にして」です。昼・夜パートの2部構成で、昼パートでは、パンツスタイルのリョウが喜多をエスコートしています。一方、夜パートでは楽しそうにする虹夏とは対照的に、ひとりは緊張しています。

扉絵の元ネタやパロディ㊳38話

ひとりが4人いる漫画38話の扉絵の元ネタは、ニガミ17才の「こいつらあいてる」です。シニヨンに三つ編みを流した髪型で、いつもと違うひとりの姿がかわいいでしょう。

扉絵の元ネタやパロディ㊴39話

コミックス3巻とアニメ化決定のお知らせが入った、漫画39話の扉絵はオリジナルデザインとなっています。バレンタインにちなみ、赤を基調した色使いやハートのモチーフが多く使用されています。今回は、ひとりと喜多が登場し、2人の色っぽい絡みにドキッとするでしょう。

扉絵の元ネタやパロディ㊵40話

漫画40話の扉絵の元ネタは、パスピエの「MATATABISTEP」です。右手のポースや、真ん中の三角に映るギタリストの姿がそっくりです。一方、MVでは変形ベースが登場していますが、扉絵では通常のギターが描かれています。

Thumbぼっちざろっく!の漫画がどこにも売ってない?在庫があるお店や再入荷はいつ? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ぼっちざろっく!の扉絵の元ネタに関する感想や評価

ぼっちざろっく!の扉絵の元ネタに関する感想や評価・イメージ画像

バンドの小ネタをふんだんに盛り込んだ「ぼっちざろっく!」。扉絵は、バンドのMVをモデルに描くなど、バンド好きにはたまらない作風となっています。また、扉絵が目的で単行本を購入する方も見られ、さらなる人気を呼んでいます。以下では、漫画「ぼっちざろっく!」の扉絵の元ネタに関する感想や評価を紹介します。

感想1:扉絵のクオリティが高い

「ぼっちざろっく!」の扉絵は、バンド好きにはたまらない演出となっています。有名楽曲のMVから一瞬しか映らないマイナーな箇所まで、バラエティに富んでいます。また、本作品の扉絵は、クオリティの高さも評価されています。パロディだと感じさせない、丁寧な描かれ方や、バンドを知らない方でも楽しめる作風が人気を集めています。

感想2:バンドのオマージュが面白い

「ぼっちざろっく!」の見どころにもあげられる漫画の扉絵。そのほとんどは、バンドのMVをモデルに描いており、面白いとの感想も多く寄せられています。場面によっては、MVで一瞬しか映らないシーンが起用されており、マニアックな演出も話題を呼んでいます。また、「ぼっちざろっく!」は四コマ漫画も面白く、1話で扉絵・本編の2つの要素が楽しめる、独特の作風がさらなる人気を集めています。

感想3:好きなバンドがモデルだと嬉しい

「ぼっちざろっく!」の扉絵は、幅広い世代に人気のあるバンドのMVも起用されています。毎回、扉絵を楽しみにするファンも多い一方、好きなバンドのMVが扉絵に描かれると嬉しいとの感想も見られます。扉絵のモデルはまだ日本のバンドが多く、回によってはマニアックなシーンもあります。一方、今後の展開によっては海外バンドが描かれる可能性もあり、ストーリーと共に期待が高まっています。

感想4:扉絵のパロディが何かわくわくする

「ぼっちざろっく!」の扉絵は、毎回異なるバンドのMVが起用され、今回はどんなバンドがモデルなのか、わくわくするとの声も寄せられています。パロディと思わせない再現度の高さも、この作品の見どころとなっています。一見すると同じように見える扉絵も、よく見るとモデルのMVと違う部分があります。元ネタと扉絵を見比べてその違いを探してみるのも、「ぼっちざろっく!」の楽しみ方の1つでしょう。

Thumbぼっちざろっく!のアニメはどこまで放送された?続きは原作漫画の何巻何話から? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ぼっちざろっく!の扉絵の元ネタ・バンドのMVまとめ

ぼっちざろっく!の扉絵の元ネタ・バンドのMVまとめ・イメージ画像

「ぼっちざろっく!」の扉絵の元ネタや、モデルとなったバンドのMVをまとめました。バンドの小ネタを盛り込んだ作風がバンドファンの人気を集める本作品。今回の扉絵はどのバンドのMVなのか、元ネタを考察する楽しさも盛り込まれています。また、漫画の扉絵はユニークな内容が多いです。バンドに詳しくない方でも、見ていて楽しいと感じられる作風となっています。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ