2023年03月14日公開
2023年03月14日更新
ぼっちざろっく!のパロディ・バンド元ネタ集!アニメ各話のタイトルや小ネタを紹介
ぼっちざろっく!のパロディ・バンド元ネタを、一覧にまとめてネタバレしていきます。ぼっちざろっく!は、陰キャの女子高生がロックバンドのギタリストとして成長していく姿を描いたギャグコメディです。ぼっちざろっく!のアニメや漫画には様々なバンドのパロディや小ネタが散りばめられており、「パロディを探すのが面白い」といった感想もあがっています。そこで、アニメタイトルや、漫画の扉絵の元ネタをネタバレ!また、結束バンドのモデルになったアジカンはもちろん、他のバンドのモデルや、元ネタを詳しく紹介します。
目次
ぼっちざろっく!とは?
ぼっちざろっく!の概要
#真DINSISN社支援物資紹介
— 姫無双十二紅葉@別名「デカラビア=K=ノックス」 (@himemomizi_12) February 12, 2023
今回は斬(@zan1444)からプレゼントが届いたわ。
・ぼっちざろっくBlu-ray Disc 1巻
ありがとうね。大切にするわ。 pic.twitter.com/KG9XRFcxzi
ぼっちざろっく!は、2018年から連載されているはまじあきの4コマ漫画です。ガールズバンドをテーマにした4コマギャグ漫画が面白いと評価され、実在するバンドのパロディなどが好きと人気を集めました。2023年3月にはシリーズ累計発行部数が200万部を突破。2022年10月にはアニメ化もされた人気作品です。
ぼっちざろっく!のあらすじ
ぼっちざろっく原作2巻、ぼっちのこの顔に撃ち抜かれちゃった……常にこの顔をしていて欲しい…… pic.twitter.com/7rnXK5TCxK
— 天見ひつじ (@izutis) January 30, 2023
ぼっちざろっく!は、重度の人見知りでぼっちな高校生活を送っている陰キャの後藤ひとりが主人公の物語。後藤ひとりが、ギターを背負っているところを、結束バンドの伊地知虹夏に声をかけられます。このことがきっかけで、結束バンドというロックバンドのメンバーになり、バンド活動を通して成長していく姿を描いた音楽コメディです。
ぼっちざろっく!のパロディ・元ネタ集~バンドのモデル~
結束バンドのモデルのバンドはアジカン
ぼっちざろっく!の主人公の後藤ひとりが所属しているバンドが、結束バンド(けっそくバンド)です。結束バンドは、4人のガールズロックバンドで、下北沢を中心に活動しています。そんな結束バンドのモデルが、ロックバンドのアジカンこと、ASIAN KUNG-FU GENERATIONです。
#ぼっち・ざ・ろっく
— 🔰村田ピロシキ (@Katyusha8492) December 10, 2022
結束バンドのメンバーの名前って実は全部アジカンから来ているのよっていう話 pic.twitter.com/nYuFYAv8aY
結束バンドのメンバーは、後藤ひとり(ギター)・喜多郁代(ギター兼ボーカル)・山田リョウ(ベース)・伊地知虹夏(ドラム)の4人です。このメンバーの名前が、アジカンのメンバーの苗字に由来しています。アジカンのメンバーは、後藤正文(ボーカル兼ギター)・喜多建介(ギター兼ボーカル)・山田貴洋(ベース兼ボーカル)・伊地知潔(ドラム)です。
こうして比較すると、メンバーの苗字が全く同じであることがわかります。また、結束バンドのメンバーの誕生日は、アジカンメンバーの誕生日を逆にしたものであり(後藤ひとりの誕生日は2月21日・後藤正文の誕生日は12月2日)、アジカンがモデルになっていることがよくわかります。
2006年のアジカンをAIに書いてもらった。なぜか全員メガネ。 pic.twitter.com/yX6PAYZAFz
— じゃがりこ (@jagrikoAKG) March 3, 2023
結束バンドのモデルになったといわれているアジカンこと、ASIAN KUNG-FU GENERATION(アジアン・カンフー・ジェネレーション)は、1996年に結成されたロックバンド。2003年にメジャーデビューを果たしており、アジカンといった愛称で親しまれている人気バンドです。
SICK HACKのモデルは八十八ヵ所巡礼
ぼっちざろっく!に登場するSICK HACK(シクハック)は、新宿を拠点にしている女性3人組サイケデリック・ロックバンドです。SICK HACKのモデルになったのでは?と考えられているバンドが、ロックバンドの八十八ヶ所巡礼(はちじゅうはちかしょじゅんれい)です。
sick hackの曲が初聴で八十八ヶ所巡礼っぽいなと思っていたらほんとにきくりお姉様のモデルがマーガレット廣井だった
— おけい@AppareShiSha (@Appare_KKK) February 3, 2023
今知った pic.twitter.com/85ZyyA3nic
SICK HACKのメンバーは、廣井きくり(ベース兼ボーカル)・清水イライザ(ギター)・岩下志麻(ドラム)です。このメンバーの名前もまた、八十八ヶ所巡礼のメンバーの名前が由来になったのではないか?と考察されています。八十八ヶ所巡礼のメンバーは、マーガレット廣井(ボーカル兼ベース)・Katzuya Shimizu(ギター)・Kenzooooooo(ドラム)です。
廣井きくりはマーガレット廣井がモデル、清水イライザはKatzuya Shimizuがモデルになったと考えられています。岩下志麻に関しては、女優の岩下志麻の代表作が「極道の妻たち」であること、八十八ヶ所巡礼のKenzoooooooは極道担当と呼ばれているため、連想させているのではないか?といった声があがっています。
シークレットで廃材エコヴィレッジで撮影されていた超絶技巧派ブッ飛びバンド八十八ヶ所巡礼 88KasyoJunreiの新作MVが公開されました〜
— 飛龍🐲廃材エコヴィレッジゆるゆる村長 (@hiryu_sobajima) July 3, 2021
曲のタイトルが『幻魔大祭』🔥
廃材エコヴィレッジを全面的に使ったカオス映像脳内を突き抜ける八十八ケ所巡礼の曲をお楽しみくださ〜い。https://t.co/6NxLquL6fL pic.twitter.com/Zb5oV5uTOE
SICK HACKのモデルになった八十八ヶ所巡礼は、2006年に結成された3人組のロックバンドです。八八や巡礼といった愛称で親しまれています。バンド名だけでなく、仏教や東洋の宗教などの世界観を取り入れた楽曲が支持されています。
SIDEROSのモデルは筋肉少女帯
ぼっちざろっく!に登場するSIDEROS(シデロス)は、新宿を拠点にしている女性4人組メタルバンドです。SIDEROSのモデルになったのでは?と考えられているバンドが、メタルバンドの筋肉少女帯(きんにくしょうじょたい)です。
SIDEROS vocal『大槻ヨヨコ』
— よしまん⭐️ (@yoshiman333) February 15, 2023
筋肉少女帯 vocal『大槻ケンヂ』
オーケン初期ネーム『大槻モヨコ』
これは偶然の一致か?それとも…
てなわけでw 色々ネタにされやすい『筋肉少女帯』のライト向け楽曲をご紹介🎵
🎸日本印度化計画
🎸踊るダメ人間
🎸釈迦
ぼざろアニメ2期で筋少ゲスト出演熱望❗ pic.twitter.com/z5RWaIXNS9
SIDEROSのメンバーは、大槻ヨヨコ(ギター兼ボーカル)・長谷川あくび(ドラム)・本庄楓子(ギター)・内田幽々(ベース)です。このメンバーの名前も、「筋肉少女帯のメンバーの名前が由来になったのではないか?」と考察されています。筋肉少女帯のメンバーは、大槻ケンヂ(ボーカル)・橘高文彦(ギター)・本城聡章(ギター)・内田雄一郎(ベース)です。
比較すると、SIDEROSのメンバーも長谷川あくび以外のメンバーが筋肉少女帯のメンバーの苗字と同じことが判明しています。また、筋肉少女帯のサポートメンバーとしてドラムを担当しているメンバーが、長谷川浩二です。そのため、SIDEROSのドラムの長谷川あくびもまた、筋肉少女帯に由来するのでは?と考えられています。
すかんち&筋肉少女帯のバンド結成40周年を自発的に祝うイベント
— ROLLYスタッフ (@ROLLY_STAFF) May 12, 2022
「すかんち&筋肉少女帯 創業40周年大感謝祭」8/12(金)Zepp DiverCityにて開催決定!https://t.co/QKoVurq74a#ROLLY #すかんち #筋肉少女帯 pic.twitter.com/S7tYYNGwAl
SIDEROSのモデルになった筋肉少女帯は、1982年に結成された「筋肉少年少女隊」が前身のロックバンドです。筋肉少女帯としては、1984年にインディーズデビューを果たしています。1999年に一度凍結(解散)したものの、2006年に活動を再開した人気バンドです。
ぼっちざろっく!のパロディ・元ネタ集~アニメのタイトル~
タイトルの元ネタ①1話「転がるぼっち」
第1話が「転がるぼっち」
— .須木奈咲姫(すきなさき)@本垢 (@jWGFvmpwLlx8E1d) December 24, 2022
最終話が「君に朝が降る」
元ネタと最終回のEDに流れた曲はアジカンの11枚目シングル「転がる岩、君に朝が降る」#ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/OkvQZU1QJN
ぼっちざろっく!のバンドのモデルを紹介したところで、アニメのタイトルのパロディや元ネタについても、ネタバレしていきましょう。アニメ「ぼっちざろっく!」の1話のタイトルが、「転がるぼっち」です。このタイトルは、アジカンの楽曲「転がる岩、君に朝が降る」が元ネタだといわれています。
転がる岩、君に朝が降るは、2008年2月6日に発売されたASIAN KUNG-FU GENERATIONのメジャー11枚目のシングル曲です。この楽曲は、何も持っていない自分を歌った楽曲だといわれています。何も持っていない自分が、ぼっちこと後藤ひとりのイメージにピッタリな点や、結束バンドのモデルがアジカンだということから、元ネタだと考察されています。
タイトルの元ネタ②2話「また明日」
それでは、また明日
— t.t (@CoL_s_memories) December 7, 2019
ASIAN KUNG-FU GENERATION
数ある中でもダントツにいい。
個人的にアジカンはイントロで心を鷲掴みにされる曲が多い。
#イントロが好きな曲 pic.twitter.com/NZ6xpS4ijT
アニメ「ぼっちざろっく!」の2話のタイトルが、「また明日」です。このタイトルは、アジカンの楽曲「それでは、また明日」が元ネタだといわれています。それでは、また明日は、2012年7月25日に発売されたASIAN KUNG-FU GENERATIONのメジャー18枚目のシングル曲です。それでは、また明日は、人気少年漫画NARUTOのアニメ映画「ROAD TO NINJA-NARUTO THE MOVIE-」の主題歌に抜擢されました。
タイトルの元ネタ③3話「馳せサンズ」
ぼざろからアジカンを知ったにわかやけどめちゃくちゃ良いバンドやなーって思う、サマソニ来てくれたら絶対生で聴きたい
— ロレンツォ吉田 (@Ilovegiacomo10) January 30, 2023
長谷サンズとそれでは、また明日が好き pic.twitter.com/kMVS7te1c5
アニメ「ぼっちざろっく!」の3話のタイトルが、「馳せサンズ」です。このタイトルは、アジカンの楽曲「長谷サンズ」が元ネタだといわれています。長谷サンズは、2008年11月5日に発売されたASIAN KUNG-FU GENERATIONの5枚目のフルアルバム「サーフ ブンガク カマクラ」に収録されている楽曲です。
タイトルの元ネタ④4話「ジャンピングガール(ズ)」
ジャンピングガール(ズ)は
— ぼっちざろっじ (@rojisuke) November 3, 2022
ホームタウンのダンシングガールかな#ぼっちざろっく#アジカン pic.twitter.com/jXik6aRKCm
アニメ「ぼっちざろっく!」の4話のタイトルが、「ジャンピングガール(ズ)」です。このタイトルは、アジカンの楽曲「ダンシングガール」が元ネタだといわれています。ダンシングガールは、2018年12月5日に発売されたASIAN KUNG-FU GENERATIONの9枚目のフルアルバム「ホームタウン」に収録されている楽曲です。
タイトルの元ネタ⑤5話「飛べない魚」
アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の各話のサブタイトルがアジカンの曲に引っ掛けてるのは周知の事実なんだけど
— おのでぃ (@onod0201) October 29, 2022
次の話のタイトルが「飛べない魚」は最高すぎて泣ける😭 pic.twitter.com/XPKGkTVq9V
アニメ「ぼっちざろっく!」の5話のタイトルが、「飛べない魚」です。このタイトルは、アジカンの楽曲「飛べない魚」が元ネタだといわれています。飛べない魚は、2005年11月30日に発売されたASIAN KUNG-FU GENERATIONのメジャー7枚目のシングル曲「ブルートレイン」の収録曲です。
タイトルの元ネタ⑥6話「八景」
アジカンの今度出る曲の八景って金沢八景の事じゃ!?∑(OωO; ) pic.twitter.com/6FVKvjrvGK
— ねろくろ (@aka1899) June 10, 2016
アニメ「ぼっちざろっく!」の6話のタイトルが、「八景」です。このタイトルは、アジカンの楽曲「八景」が元ネタだといわれています。八景は、2016年7月13日に発売されたASIAN KUNG-FU GENERATIONのメジャー23枚目のシングル曲「ブラッドサーキュレーター」の収録曲です。
タイトルの元ネタ⑦7話「君の家まで」
今日スペースでアジカン好きの話ししてたので、アジカン好きの自分としても語りたくなったウサ🐰
— もふもふ@可愛いnftコレクター&cnp (@VeFMvDhBvNSwc2N) August 6, 2022
ソルファというアルバムがめっちゃお気に入りで、買ってから今でもずっと聴いてます😆
君の街までっていう曲が特に好きで、カラオケでPV付きで流すと映像がめっちゃ面白い🤣#STEPN#STEPNラジオ pic.twitter.com/BzogRwafdF
アニメ「ぼっちざろっく!」の7話のタイトルが、「君の家まで」です。このタイトルは、アジカンの楽曲「君の街まで」が元ネタだといわれています。君の街までは、2004年9月23日に発売されたASIAN KUNG-FU GENERATIONのメジャー6枚目のシングル曲です。
タイトルの元ネタ⑧8話「ぼっち・ざ・ろっく」
ぼっちざろっく8話で一番好きなシーンは普段よく話して明るい虹夏ちゃんが居酒屋で話が盛り上がってる時はあまり話さず話に入りづらそうな絶妙に居心地が悪い顔をしているシーンです pic.twitter.com/vmGug3wE4p
— 風靡 (@fubitter) November 29, 2022
アニメ「ぼっちざろっく!」の8話のタイトルが、「ぼっち・ざ・ろっく」です。このタイトルの元ネタはありません。アニメ8話では、結束バンドが初めてライブをして演奏を披露しています。
タイトルの元ネタ⑨9話「江ノ島エスカー」
今日聴きたい曲(10月24日)
— 株式会社タニタ (@TANITAofficial) October 24, 2020
ASIAN KUNG-FU GENERATION
「江ノ島エスカー」
スッと入ってくるシンプルなメロディと詩の世界観・設定に感銘を受けた曲。アジカンの海に関するテーマの曲は何とも柔らかいイメージのものが多いです。「埼玉のとある街のヤンキー彼は海も実はキスも初めての〜」ですから pic.twitter.com/BXtXnG2Z7N
アニメ「ぼっちざろっく!」の9話のタイトルが、「江ノ島エスカー」です。このタイトルは、アジカンの楽曲「江ノ島エスカー」が元ネタだといわれています。江ノ島エスカーは、2008年11月5日に発売されたASIAN KUNG-FU GENERATIONの5枚目のフルアルバム「サーフ ブンガク カマクラ」に収録されている楽曲です。
タイトルの元ネタ⑩10話「アフターダーク」
アフターダーク
— かゆら (@kayura_music) February 12, 2023
ASIAN KUNG-FU GENERATION
これもBLEACHのOP!アジカンです
イントロのドラムが好きでいつも( ^ω^)おってなってる
MVも面白いので見てほしい聞いてほしい! pic.twitter.com/YDoVYG6UEl
アニメ「ぼっちざろっく!」の10話のタイトルが、「アフターダーク」です。このタイトルは、アジカンの楽曲「アフターダーク」が元ネタだといわれています。アフターダークは、2007年11月7日に発売されたASIAN KUNG-FU GENERATIONのメジャー10枚目のシングル曲です。この楽曲は、アニメ「BLEACH」第7期のオープニング曲としても抜擢されています。
タイトルの元ネタ⑪11話「十二進法の夕景」
十二進法の夕景#ぼっちざろっく #アジカン pic.twitter.com/1NDPFtE8E4
— Hajime Sasaki (@oyajigoe) December 10, 2022
アニメ「ぼっちざろっく!」の11話のタイトルが、「十二進法の夕景」です。このタイトルは、アジカンの楽曲「十二進法の夕景」が元ネタだといわれています。十二進法の夕景は、2014年2月26日に発売されたASIAN KUNG-FU GENERATIONのコンピレーション・アルバム「フィードバックファイル2」に収録されている楽曲です。
タイトルの元ネタ⑫12話「君に朝が降る」
ぼっちざろっくの12話のタイトルが「君に朝が降る」でぼっちざろっくのタイトルがアジカンの曲のタイトルであることが確定したけど
— ソフトボール白田 (@otyo_2000) December 17, 2022
アジカンの曲名は「転がる岩、君に朝が降る」
ぼっちざろっく1話は「転がるぼっち」12話は「君に朝が降る」
最初と最後で締めるのカッコよすぎ #ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/aSyly6dhxA
アニメ「ぼっちざろっく!」の1話のタイトルが、「君に朝が降る」です。このタイトルは、1話と同じくアジカンの楽曲「転がる岩、君に朝が降る」が元ネタだといわれています。
ぼっちざろっく!のパロディ・元ネタ集~アニメの小ネタ~
ぼっちざろっく、1,2巻だけ読んでいままで放置してたけどアニメ化が普通にいいので既巻まで買ってもた pic.twitter.com/Dq2JXnpLbD
— みそぽんず (@ponzu_miso5) October 21, 2022
ぼっちざろっく!のアニメは、タイトルがパロディになっているだけでなく、ストーリーにもパロディが散りばめられています。そこで、アニメに散りばめられたパロディや小ネタではないか?と考察されているところを一覧にまとめて紹介していきましょう。
小ネタ①1話「転がるぼっち」
ぼっちざろっく2話だけ見たけどSUPER FEEVER面白すぎる笑
— はじめ (@ito_ha1104) November 29, 2022
他にもいろいろあったから探してみよう笑 pic.twitter.com/eQQ0ipU1Yp
- 「かいものねだり HAKO-BOON」のポスター→KANA-BOONの6枚目のシングル曲「ないものねだり」のオマージュ
- 後藤ひとりのバッジ「SUPER FEEVER」「スリープハイプ」「THE Siro-Magnons」→実在するバンド「SUPER BEAVER」「クリープハイプ」「ザ・クロマニヨンズ」のオマージュ
- 結束バンドの拠点のライブハウス「STARRY」→実在するライブハウスの「下北沢SHELTER」がモデル
- 「KOKEROCK」のポスター→2015年に解散したバンド「SAKEROCK」のオマージュ
小ネタ②2話「また明日」
ぼっちざろっく2話のバンド「アレキサンディズム」が歌ってた曲これかぁ!
— TakuyaP (@taku_kanade) January 7, 2023
すげーいい曲。沁みる。#ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/oJcWgIRMQL
- STARRYでライブしているバンド「アレキサンディズム」→実在するバンド「Alexandros」のオマージュ
- アレキサンディズムが歌う楽曲→「8月を指折り数える君と町で出逢える確率について」というファジーロジックの実在する曲
小ネタ③3話「馳せサンズ」
ぼっちざろっく3話のこのシーン、アジカンの『君の街まで』MVの登場人物たちです
— 伯林 (@Berlin_130loly) November 2, 2022
細かい!他にも探せばありそう pic.twitter.com/LDWvANp4bw
- 後藤ひとりを褒める「ザリガニ」「競泳をする女性」「みどりの男性」→アジカンの楽曲「君の街まで」のMVのパロディ
- 女子高生が話しているバンド「バックウィンプス」→実在するロックバンド「RADWIMPS」のオマージュ
- ギターの弾き語りの仕方などを教えるサイトのc-xxxt→実在するサイト「u-fret」
小ネタ④4話「ジャンピングガール(ズ)」
ぼっちざろっく4話。ぼっちちゃんがツチノコから承認欲求モンスターになるところ、なんだか画風がpanpanya氏っぽいなと思いました。 pic.twitter.com/Dz5BVgxKGL
— 飛白(アルコールの奴隷) (@kasuri01) October 29, 2022
- 後藤ひとりのサインの中の「ごっち」→アジカンメンバーの後藤正文のニックネーム
- 後藤ひとりの部屋のポスター「HAKO-BOON/クールドライバー」→「KANA-BOON/フルドライブ」のオマージュ
- 山田リョウが好きな本屋さん「B&C」→下北沢に実在する本屋さん「B&B」がモデル
- 後藤ひとりがツチノコに変身する→漫画家Panpanyaのタッチのオマージュ
小ネタ⑤5話「飛べない魚」
今日初ぼっちざろっく見た。
— ゆーくん@飼育員 (@daiki_05_24) March 9, 2023
5話くらいまでだけど、普通に面白いw pic.twitter.com/3TGnCPuG9H
- 後藤ひとりの頭の中に出てきた漫画「きらきらブックス奔走中(はまじふゆ)」→はまじあきの漫画「きらりブックス迷走中」のオマージュ
- 金融会社「うしうしファイナンス」→闇金ウシジマくんに登場する闇金業者「カウカウファイナンス」のパロディ
- 星歌がパソコンに打っている「マカロニぺんしる」→実在するバンド「マカロニえんぴつ」のオマージュ
- 星歌がパソコンに打っている「雪国withトンネル」→川端康成の小説「雪国」のパロディ
- 後藤ひとりの部屋のポスター「君のすきだったケーキの味が思い出せない/クリームライク」→実在するロックバンド「クリープハイプ」のパロディ
小ネタ⑥6話「八景」
皆さんおはようございます😆✨
— オルウェン⚓️❄️🐰🌌@低浮上気味 (@Swordolwen0717) November 13, 2022
ぼっちざろっく第6話視聴しましたが、飲んだくれの廣井さんが
いざ演奏になるとバンドマンの本質発揮して別人にかの様に
かなり上手かった!
次回7話も楽しみだなぁ☺️
今日は出かけた後はゴロゴロと家でまったり過ごそうと思います!
今日も1日宜しくお願いします🐰 pic.twitter.com/GtC72CxP0U
- 結束バンドがバンザイをしている背景の「合格」のフォント→サカナクションの楽曲「新宝島」のMVのフォント
- チケットノルマに悩む後藤ひとりのシーン→アジアンの楽曲「アフターダーク」のMVとサカナクション「新宝島」のMVパロディ
- 後藤家のペットの名前「ジミヘン」→実在するギタリストの「ジミ・ヘンドリクス」が由来
小ネタ⑦7話「君の家まで」
ぼっちざろっく 7話視聴
— ニンニン (@enoha5) November 19, 2022
家庭訪問回
努力の方向性が略
妹だけでなく両親も辛辣
謎の体育祭
唐突のナウシカ風BGM
と色々と突っ込み所満載な回でした
製作スタッフ楽しそうで何よりww
今回の酷・・名シーン pic.twitter.com/tlswYTybAs
7話での小ネタは1つのみです。虹夏が後藤ひとりのおでこを触るシーンで、風の谷のナウシカのレクイエムが流れています。
小ネタ⑧8話「ぼっち・ざ・ろっく」
ぼっちざろっく面白いわー
— こうじあの (@kojiano2525) November 30, 2022
ストーリーも面白いけどぼっちちゃんのコミュ障妄想、声出して笑ってしまう
燃え尽きたジョーの描写にフランダースの犬の天使が舞い降りるシーン爆笑
ポテトの言い間違え↓
「マチュピチュ遺跡のミシシッピ川グランドキャニオンサンディエゴ盛り合わせ」#ぼっちざろっく pic.twitter.com/h9wZ2D5HO9
- ピンク色に光る後藤ひとり→ドラゴンボールのパロディ
- 後藤ひとりがダンボールに入っているポーズ→「ダンボールでガンダムコスプレをする海外の人」のオマージュ
- 燃え尽きた後藤ひとり→人気漫画「あしたのジョー」のオマージュ
- 後藤ひとりの「僕はもう疲れたよ」のセリフ→「フランダースの犬」のパロディ
- おめでとうと言葉をかけられるシーン→人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のパロディ
- やすりをかけられた後藤ひとりの顔→「学園ハンサム」のパロディ
小ネタ⑨9話「江ノ島エスカー」
ぼっちざろっく9話視聴
— 🚑️center🚑️ (@center1031) December 4, 2022
前回が最終回ってくらいの神回だったからどうなるかなとも思ったけど、今回も安定して面白かった( ˶ᐢᗜᐢ˶)つ
回数を重ねる毎に好きになるわこの作品 pic.twitter.com/idHZ9msdhV
- 後藤ひとりが「今日も充実した一日じゃない」と語るシーン→アニメ「ひぐらしのなく頃に」の「嘘だッッ」の時の顔のオマージュ
- 夏休み中、山田リョウが見ている映画→アニメ「その着せかえ人形は恋をする」の12話で新菜と海夢が見ていたホラー映画
- 地面にめりこむ後藤ひとり→人気漫画「ドラゴンボール」のキャラのヤムチャのパロディ
小ネタ⑩10話「アフターダーク」
スローループとぼっちざろっく、10話で友情出演する傾向があるんだね pic.twitter.com/7V0EIEoosI
— たくわん@なでリン推し🏕 (@takuwane_okazu) December 15, 2022
- 保健室で後藤ひとりが目を覚ました「知らない天井だ」のセリフ→人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の碇シンジのセリフ
- ライブハウス「新宿FOLT」→実在する新宿のライブハウス「新宿LOFT」
- 清水イライザが持っているキーホルダー→うちのまいこの漫画「スローループ」のキャラ
小ネタ⑪11話「十二進法の夕景」
ぼっちざろっく聖地巡礼、下北沢編
— なかJ@3/11 EJ My Girl Fes (@anime22802599) January 6, 2023
番外編 ダーウィンが喜多!#ぼっち・ざ・ろっく #聖地巡礼 pic.twitter.com/cQYxPTbQPu
- 喜多が後藤ひとりについて説明するシーン「ダーウィンが喜多!」→NHKの番組「ダーウィンが来た!」のオマージュ
- 後藤ひとりがメイド服で変顔するシーン→栗井茶の漫画「プラスチック姉さん」のパロディ
- 文化祭に来たヤンキー→人気漫画「北斗の拳」のパロディ
- 山田リョウの瞳が小判になるシーン→人気アニメ「忍たま乱太郎」のきり丸のパロディ
- 後藤ひとりが海の上でギターを弾くシーン→T.M.Revolutionの楽曲「HOT LIMIT」のMVのパロディ
- 喜多郁代が待ってとクラスメイトを止めるシーンのフォント→待ってのフォントが人気ゲーム「逆転裁判」の「異議あり!」のフォント
小ネタ⑫12話「君に朝が降る」
先月、聖地巡礼で行ってきたイシバシ楽器が最終話に出てきた。
— DEKOPON (@KEN98747203) December 26, 2022
ぼっちざろっく楽しめた!2期あったら絶対観るよ! #ぼっちざろっく pic.twitter.com/zfRLfjrhly
- 後藤ひとりが想像したギターを燃やすパフォーマンス→ジミ・ヘンドリクスのパロディ
- 後藤ひとりが黄色に光るシーン→「ドラゴンボール」のパロディ
- ギターを買いに行ったイシバシ楽器→御茶ノ水にある楽器店「イシバシ楽器」がモデル
ぼっちざろっく!のパロディ・元ネタ集~漫画の扉絵~
ぼっちざろっく3巻と5巻以外買った pic.twitter.com/VNi6VJp6xg
— イレブンくん (@elevenkun11) December 12, 2022
ぼっちざろっく!のアニメタイトルや、アニメの作中に登場したパロディなどの小ネタをネタバレしましたが、実は漫画の扉絵もパロディになっているものが多数あります。そこで、漫画「ぼっちざろっく!」の扉絵のパロディについても紹介しましょう。
扉絵のパロディ①2話
アジカンのリライトといえば、MVの間奏部分でメンバーが浮遊するのがシュールで好きなのですが、
— タジリシュウヘイ(ノウルシ Vo/Gt.) (@shuhei_t_) October 14, 2020
2016ver.のMVの同箇所で逆に沈んでいったのが個人的に面白すぎました。 pic.twitter.com/aYDsOC79ov
漫画「ぼっちざろっく!」の2話の扉絵は、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの「リライト」のMVのパロディです。結束バンドのメンバーの後藤ひとり・山田リョウ・伊地知虹夏が宙に浮かんでおり、背景もMVの背景と同じように描かれています。
扉絵のパロディ②3話
【KANA-BOON】メジャー1stシングル「盛者心衰の理、お断り」はもうチェックしましたかー?限定盤のDVDにはライブが収録されてますのでお早めに!!で、そのKANA-BOONからコメント頂きました!ありがとうございます!! pic.twitter.com/r0nyTU2r3B
— タワーレコード若松店 (@TOWER_Wakamatsu) September 26, 2013
漫画「ぼっちざろっく!」の3話の扉絵は、KANA-BOONの「盛者心衰の理、お断り」のMVのパロディです。結束バンドのメンバーの後藤ひとり・山田リョウ・伊地知虹夏が、作務衣のような服を着ています。ひとりが桶に入り、リョウと虹夏はヤカンを持っていて、MVのシーンを忠実にオマージュしています。
扉絵のパロディ③5話
ぼっちざろっく、扉絵クイズ~🥳
— Az✰︎Dで往来 (@_azuD_) December 11, 2022
フォロワさん達の好きなバンド編
何の曲かわかるかな!?
①フレデリック
②ヤバT
③女王蜂
④ヒトリエ pic.twitter.com/yneNbBdxtJ
漫画「ぼっちざろっく!」の5話の扉絵は、フレデリックの「オドループ」のMVのパロディです。後藤ひとりが手前でギターを持ち、階段の上の踊り場でギターを持った喜多郁代が背中を向けていて、MVのシーンが忠実に再現されています。
扉絵のパロディ④6話
ばうくんぼっちざろっく見てるんだ最高
— ちーず (@STAY_with_me215) January 15, 2023
私は喜多ちゃん推しです
扉絵MVの切り取りになってるの面白いよね(^^) pic.twitter.com/gFxmKXKtGt
漫画「ぼっちざろっく!」の6話の扉絵は、クリープハイプの「イト」のMVのパロディです。結束バンドのメンバーの4人が、暗い顔で糸を垂らす扉絵になっています。このシーンもまた、MVのシーンと同じで忠実にオマージュされています。
扉絵のパロディ⑤7話
秋クール一世風靡した”ぼっちざろっく”っていう私も最近どハマりしてる覇権アニメあるんだけど
— は る か 🌸5/14sumika (@unison_nnn) January 11, 2023
原作の連載の扉絵でバンドのMVのオマージュしてるって話を友達から聞いてたら
ユニゾンもしっかりあって笑った(今の今まで全然知らなかったユニクラ) pic.twitter.com/EAkVKDosd9
漫画「ぼっちざろっく!」の7話の扉絵は、UNISON SQUARE GARDENの「シュガーソングとビターステップ」のMVのパロディです。扉絵では結束バンドがMVと同じようなコマ割で演奏している姿が描かれています。また、扉絵の中心に描かれているバンド名のフォントも同じようにオマージュになっています。
扉絵のパロディ⑥9話
皆さんおはよう
— 如月唯人@天月めぐるの旦那 (@Yuito_0219) February 2, 2023
今週のぼざろ扉絵元ネタ紹介!
今回はヤバいTシャツ屋さんの「あつまれ!パーティーピーポー」から
ロケ地の表示がわかりやすい
…ぼっちちゃんがいないのはパリピじゃないからだよねhttps://t.co/owzK2QZuj6 pic.twitter.com/gOWCIIWls6
漫画「ぼっちざろっく!」の9話の扉絵は、ヤバいTシャツ屋さんの「あつまれ!パーティーピーポー」のMVのパロディです。結束バンドの後藤ひとり以外のメンバーの3人が、ヤバいTシャツ屋さんのメンバーと同じポーズをしています。また、ロケ地がアメリカのハリウッドである点も一致しています。「アメリカのハリウッドに、後藤ひとりが居ないところもしっかり考えられている」といったファンの声があがっています。
扉絵のパロディ⑦10話
ぼっちざろっく1巻読みかえしてたら見覚えある扉絵が…最初読んだ時は気が付かんかったなー😆 原作ぼざろの扉絵が日本のバンドのPVのパロディなのは知ってたんだけどね。まあ最近の日本のバンドでそれなりに知ってるバンドってピロウズ(最近かw?)くらいなんで他のものは全然わからないんですが…🤣 pic.twitter.com/6hZDUVVdtW
— スダコ★181提督💙💛🤝🇯🇵 (@sudako181) February 23, 2023
漫画「ぼっちざろっく!」の10話の扉絵は、the pillowsの「Ladybird girl」のMVのパロディです。ドールハウスの中にいる人形の自分を眺めるようなMVを、後藤ひとりが忠実にオマージュしています。ドールハウスの中にあるインテリアも、MVと同じです。
扉絵のパロディ⑧11話
ぼっちざろっく一巻読んでたら完全にサカナクションの新宝島のPVのパロディがあって笑ったww pic.twitter.com/77XvXzDqWl
— takabun (@takabun) March 7, 2020
漫画「ぼっちざろっく!」の11話の扉絵は、サカナクションの「新宝島」のMVのパロディです。結束バンドのメンバーが、MVのように立っており、背景や後ろにいるチアガールも忠実にオマージュされています。
扉絵のパロディ⑨12話
今アニメやってる「ぼっち・ざ・ろっく!」
— Mizuki@ポルカ雫さん推し半泣き黒猫団 (@s0ccer1103) October 23, 2022
「陰キャならロックをやれ!」っていうキャッチコピーも然ることながら、12話の扉絵でポルカの「シンクロニシカ」を選んでんのセンス良すぎて好き#半泣き黒猫団 pic.twitter.com/gYqLLbm3dp
漫画「ぼっちざろっく!」の12話の扉絵は、ポルカドットスティングレイの「シンクロニシカ」のMVのパロディです。MVのメンバーと同じように白装束に身を包み、幽霊のようになった結束バンドのメンバーが、テーブル席に座っています。また、インテリアも忠実にオマージュされています。
扉絵のパロディ⑩13話
ぼっちざろっく漫画読み初めました。
— 真昼 (@kashi_kashipan) December 3, 2022
なんか観たことあるMVみたいな扉絵けっこうあって面白いね
ぼっちちゃんらしく読者に合わせられる売れ線ばっかりかーと思ったら、そこ行くのかってのあったのが良かった。
ページ捲った途端跳ねた。懐かしい昔死ぬほど聴いた。今でも大好き。 pic.twitter.com/XkDyfWEJQX
漫画「ぼっちざろっく!」の13話の扉絵は、フジファブリックの「若者のすべて」のMVのパロディです。結束バンドのメンバーが、フジファブリックのメンバーと同じ立ち位置にいます。ピアノの場所や、天井からぶら下げられた板のようなものも忠実にオマージュされています。
扉絵のパロディ⑪14話
ふと思ったけどそもそも原作でも夜行性の生き物3匹のパロやってるんだよねーw
— 瑠亜🇯🇵ぼっちざめたる (@rua_hinat) December 28, 2022
そしてその夜行性って意味では結束バンドメンバーより
きくり姉さん筆頭に大人組みの方が合ってる感もある https://t.co/mekCA4FqYj pic.twitter.com/p5HzcZrVEs
漫画「ぼっちざろっく!」の14話の扉絵は、ゆらゆら帝国の「夜行性の生き物3匹」のMVのパロディです。パロディされたのは、ひょっとこの姿をした3人のメンバーがうちわを持って踊るシーンです。このシーンを忠実に再現しており、喜多郁代以外のメンバーが扉絵で、同じポーズと衣装に身を包んでおり忠実なオマージュになっています。
扉絵のパロディ⑫16話
ぼっちざろっく扉絵はじめて知った
— さめ (@SAME_Ashrin) December 31, 2022
この辺は有名だし大好きだけど、 pic.twitter.com/mFoGjG8IC8
漫画「ぼっちざろっく!」の16話の扉絵は、Number Girlの「NUM-AMI-DABUTZ」のMVのパロディです。ボーカルが狐のようなお面をかぶり、演奏しようとしているシーンのパロディです。背景やメンバ一のポジションはもちろんのこと、メンバーのうつむき加減などもポーズも忠実にオマージュされています。
扉絵のパロディ⑬17話
友達から教えてもらったんだけど、今アニメやってる「ぼっちざろっく」という漫画に八十八ヶ所巡礼をモデルにしたキャラがいるそうな…(作者さんが八八好きらしい?)
— 絢 (@pisu0519) November 7, 2022
名前は廣井きくりちゃん🌼
呑兵衛設定である笑笑
(扉絵には色んなバンドのMVがオマージュされてるらしい!) pic.twitter.com/oO4MGZe4A0
漫画「ぼっちざろっく!」の17話の扉絵は、八十八ヶ所巡礼の「仏滅トリシュトナー」のMVのパロディです。扉絵でパロディされたのは、箱のような部分から一人が顔を出し、箱からは無数の手が飛び出しているシーンです。タトゥーのデザインは違うところがあるものの、背景に花火があがっているなど忠実にオマージュされています。
扉絵のパロディ⑭18話
こんがらがった! / ネクライトーキー
— しなの (@shinano_desuyo) July 22, 2021
こんがらがってないVerとこんがらがってるVer
中毒性高くて夢中〜〜ずっときいちゃう!#作字夏フェス2021 #作字 pic.twitter.com/u5cpGPoUl2
漫画「ぼっちざろっく!」の18話の扉絵は、ネクライトーキーの「こんがらがった」のMVのパロディです。この扉絵では、後藤ひとりと喜多郁代が忠実にオマージュしています。コマ割されているポーズはもちろん、MV使用されているフォントも同じようなフォントです。
扉絵のパロディ⑮19話
ぼっちざろっくなる漫画の扉絵が色んなバンドをオマージュしてて、第19話がBAND-MAIDのDOMINATIONオマージュと聞いて、ちょうどひかりTVの無料コンテンツにあったから1話を見てみたら、ちとハマりそうな予感。元々映画でもアニメでも音楽モノは大好物なんだよね pic.twitter.com/H81faSjIWE
— Luna_mabus (@99mabusLUNA) March 6, 2023
漫画「ぼっちざろっく!」の19話の扉絵は、BAND-MAIDの「DOMINATION」のMVのパロディです。パロディされたのは、メイド姿のメンバーの一人が机の真ん中でギターを弾いており、周囲で他のメンバーがお茶をしているシーンです。扉絵では、後藤ひとりが真ん中でギターを弾き、周囲で結束バンドのメンバーがお茶を飲んでいます。
ぼっちざろっく!のパロディ・元ネタ集~ドラゴンボール~
ドラゴンボールのパロディ①ヤムチャ
ぼっちざろっく今日もおもしろかったー。ヤムチャのくだりはずるい pic.twitter.com/BMKdvdtKPH
— ボクシングと荒川勝利 (@takahirodtdt) December 3, 2022
ぼっちざろっく!では、ドラゴンボールのパロディシーンもあり、話題を集めています。そこで、ドラゴンボールのパロディについてもネタバレしていきましょう。ぼっちざろっく!のドラゴンボールパロディの1つ目が、「ヤムチャ」です。
アニメ9話で、後藤ひとりがトンビに襲われてしまい、地面にめり込んだシーンが描かれています。このシーンは、ドラゴンボールでヤムチャが攻撃されて死亡してしまった時のパロディになっています。倒れ方はもちろん、髪もヤムチャのようになっており話題を集めました。
ドラゴンボールのパロディ②スーパーサイヤ人
ぼっちざろっく最終回、とくにヤムチャだったぼっちちゃんが、自分への怒りで超サイヤ人2に目覚めたシーンは涙無しには見れなかった pic.twitter.com/qXOUxDZO57
— ぶく (@buku_t) December 31, 2022
ぼっちざろっく!のドラゴンボールパロディの2つ目が、「スーパーサイヤ人」です。アニメ12話で、後藤ひとりはバイトをしなくても良いと喜びながら、力がみなぎるようなシーンが描かれています。この後藤ひとりを見た伊地知虹夏が「超スーパーぼっちちゃん」と言っており、ドラゴンボールのスーパーサイヤ人のパロディだと話題を集めました。
ドラゴンボールのパロディ③太陽拳
今月のぼっち・ざ・ろっく!、ドラゴンボールの太陽拳パロがありますが、虹夏ちゃんはクリリン、山田は天津飯の構えですね。天津飯は目を閉じてないので微妙に違いますけど・・・(太陽拳には様々な構えがある)そもそも気合いを入れるのに太陽拳の構えをするって何。#ぼっち・ざ・ろっく pic.twitter.com/gSn97IbSU9
— モサ (@mosa0019) July 18, 2020
ぼっちざろっく!のドラゴンボールパロディの3つ目が、「太陽拳」です。このシーンはアニメではなく、漫画「ぼっちざろっく!」の3巻に収録されています。フェスに参加するためのオーディションでデモテープを送る時に、伊地知虹夏と山田リョウが願掛けをしています。この願掛けの時に、「天津飯」と言いながら、太陽拳のポーズをしています。このシーンが、ドラゴンボールのクリリンのパロディだと話題を集めています。
ぼっちざろっく!のパロディに関する感想や評価
ぼっちざろっく1日で、一気見した!
— うぱ⬆️⬇️🛸💜 (@takumayu0804) January 23, 2023
ちょこちょこ入る実写のシーンとか、パロディとか、めちゃくちゃ手凝ってるなと思った。作画も安定してて、ぼっちちゃんのぼっちワールドも面白かった!!
LIVEもとても良かった!
よし、ベース買いに行くか……w#ぼっち・ざ・ろっく #アニメ感想 pic.twitter.com/aH7W5hdMgX
ぼっちざろっく!は、漫画の連載当初からパロディが話題を集めていた4コマ漫画です。アニメでも色々なバンドやアニメなどをパロディした部分は健在であり、「アニメのパロディーシーンがめっちゃ凝ってる」・「パロディを探すのが楽しみ」といった感想があがっており、アニメも人気を集めています。
ぼっちざろっく
— そらみゅん☺︎ (@itomikunofan) November 11, 2022
めちゃくちゃ邦ロ好きなら共感できる箇所多かったり
実在しとるバンドのパロディめちゃくちゃあってびっくりした笑笑
ぼっちざろっく!は漫画を知らずに、アニメを見て知った人も多い作品です。そのため、アニメを見ていて「実在するバンドのパロディが多い」と感じる人も多いようです。しかし、「しっかりパロディされていて、リスペクトしているのが伝わる」といった声があがっています。また邦楽バンドを好きな人からも支持されており、アニメ好きじゃない人からも共感できると人気を集めています。
ぼっちざろっく、アジカンのパロディ多いと思ったら原作者がファンなのね。そういやアジカンのVoも後藤さんだわ
— ジュゴン (@redugong15) November 23, 2022
ぼっちざろっく!は、「色々なパロディが多いけど、アジカンのパロディが多くない?」といった感想もあがっています。「アニメぼっちざろっく!のタイトルが全てアジカンの曲では?」と気付くファンも多く、アジカンファンからも注目されています。また、作者がアジカンファンだということも明かされており、「アジカンファンって納得できる」といった声も多いです。
ぼっちざろっく!のパロディ・バンド元ネタまとめ
ぼっちざろっく。本屋にあったので全巻購入!
— オショー@霞提督 (@osyou51) February 16, 2023
まあ明日Amazonから1.2.4巻届くけど些細な事よ。 pic.twitter.com/V23cFs5wF0
ぼっちざろっく!は、魅力的なキャラクターがおりなすギャグが面白いと人気を集めています。中でも、ぼっちざろっく!が取り入れているパロディや小ネタを評価する声も多く、「パロディを探すのが楽しい」といった声が多くあがっています。アニメのパロディや、漫画の扉絵のパロディなどを見て気になった方は、一度「ぼっちざろっく!」を見てみてはいかがでしょうか?