【呪術廻戦】 グロいシーンを紹介!気落ち悪い・グロテスクな演出が多い理由は?

人気絶のままアニメ1期の最終回を迎えた『呪術廻戦』。週刊少年ジャンプの作品ということもあり広い世代に読まれている呪術廻戦ですが、「グロい」「気持ち悪い」「トラウマになる」という感想が上がることも少なくありません。こちらの記事では、そんな呪術廻戦のアニメ・漫画に登場するグロテスクシーンやトラウマシーンをご紹介。またグロいシーンを規制しない理由についても考察しています。グロいシーンをチェックしたい呪術廻戦ファンはこちらの記事に目を通してみてください!

【呪術廻戦】 グロいシーンを紹介!気落ち悪い・グロテスクな演出が多い理由は?のイメージ

目次

  1. 呪術廻戦とは?
  2. 呪術廻戦のグロいシーン~人気キャラの死亡~
  3. 呪術廻戦のグロいシーン~その他~
  4. 呪術廻戦がトラウマ級に気落ち悪い・グロテスクな演出が多い理由
  5. 呪術廻戦のアニメ声優一覧
  6. 呪術廻戦に関する感想や評価
  7. 呪術廻戦のグロいシーンまとめ

呪術廻戦とは?

呪術廻戦の漫画やアニメの概要

グロテスク・気持ち悪いトラウマシーンが多いと話題になっている呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)。まずはそんな呪術廻戦の漫画とアニメについて解説していきます。呪術廻戦の原作は週刊少年ジャンプに掲載されているファンタジーバトル漫画で、呪術を操り"呪霊"と呼ばれる悪霊たちとの対決を描いている漫画作品となっています。

作者は芥見下々(あくたみげげ)先生で、2018年に連載が開始され、2021年現在では16巻まで単行本が発行されています。アニメは2020年に放送が開始され、アニメ1期は第24話で最終回を迎えました。呪術廻戦はアニメ1期が終了した後も人気が続いており、漫画の最終回までアニメ化されるのではないかと期待されています。2020年の12月24日には呪術廻戦の劇場版アニメが公開される予定となっています。

呪術廻戦のあらすじ

特級呪物『両面宿儺(りょうめんすくな)の指』を体内に取り込んでしまった少年・虎杖悠仁(いたどりゆうじ)。指の本体・両面宿儺の器として体を支配されるようになってしまった虎杖は、その危険性から処刑を言い渡されてしまいます。しかし、「各地に散らばった残りの両面宿儺の指を回収する」という条件のもと延命を許可された虎杖は、呪霊たちに対抗すべく東京都立呪術高等専門学校に入学することになるのでした。

TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト

呪術廻戦のグロいシーン~人気キャラの死亡~

グロいシーン①吉野順平の死亡

呪術廻戦がグロテスク・トラウマと言われる理由の1つに「人気キャラ・メインキャラの死亡シーンが多い」ということがあげられます。こちらの項目では、そんな物語の中で死亡した人気キャラをネタバレをしつつ紹介していきます。まず1人目は吉野順平(よしのじゅんぺい)です。学校の同級生からイジメを受けていた順平は、ある日特級呪霊の真人(まひと)と知り合います。

学校で居場所がなかった順平は自分の話を聞いてくれる真人に心を開いていきますが、その出会いが原因となり母親が殺害されてしまいます。しかし順平は母親を殺したのは自分をイジメていた同級生だと思い込み、彼らに復讐しようとします。

そこへ駆けつけた虎杖は順平と対決することになります。そんな2人の戦いを見ていた真人は、順平を化け物の姿に変え虎杖に差し向けるのでした。そんな人間とは言えない、気持ち悪いグロテスクな姿に変わってしまった順平を見た読者・視聴者からは「グロい」「トラウマ」という声が多くあがりました。

グロいシーン②伏黒甚爾の死亡

人気キャラのグロい死亡シーン2つ目は、伏黒恵(ふしぐろめぐみ)の父親・伏黒甚爾(ふしぐろとうじ)の死亡シーンです。呪術廻戦の物語で、主人公たちの担当教師・五条悟(ごじょうさとる)と対決することになった伏黒甚爾。

一時は最強キャラのひとりでもある五条悟を追い込んだ伏黒甚爾でしたが、形勢逆転され五条悟に深手を負わされてしまいます。その際に左腕や、左脇腹を抉りとられてしまい、とても痛々しくグロテスクな姿となりました。そんな伏黒甚爾の死亡シーンを「グロテスク」「トラウマになった」と感じた人が多かったようです。

グロいシーン③七海建人の死亡

人気キャラのグロい死亡シーン3つ目は主人公達の心強い味方として活躍した七海建人(ななみけんと)が死亡したシーンです。五条悟の呪術高専時代の後輩で、呪術廻戦の物語でも活躍しファンの読者・視聴者も多かった七海建人。

しかし真人との戦いで上半身を破裂させられ、腰から上の骨がまる見えになるグロテスクな死亡を遂げることになりました。その死亡シーンがグロいこと以上に、読者からは「メインキャラが死ぬのはツラい」「死に際を目にした虎杖の気持ちを考えるとしんどい」と、グロテスク要素以外でもトラウマを植え付けられるシーンとなりました。

Thumb【呪術廻戦】メロンパン入れとは何?由来・元ネタや偽夏油傑の正体を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

呪術廻戦のグロいシーン~その他~

グロいシーン①下半身の切断死体

上記では呪術廻戦がトラウマといわれる理由となっている「人気キャラの死亡」についてご紹介してきました。続いてこちらの項目では呪術廻戦のトラウマ要素2つ目の『グロい・気持ち悪いシーン』をご紹介します。1つ目のグロいシーンは呪術廻戦の序盤に登場した「下半身の切断死体」。

こちらのトラウマシーンは、虎杖・伏黒恵・釘崎野薔薇(くぎさきのばら)が潜入した建物で目撃したものです。建物の中には下半身を切り落とされ内臓がはみ出ている人間の死体が転がっており、そのグロテスクさから「トラウマ」「気持ち悪い」と言われることの多いシーンです。

グロいシーン②虎杖の両手なくなる

呪術廻戦のグロいシーン2つ目は『虎杖の両手がなくなるシーン』です。こちらは『グロいシーン①下半身の切断死体』で潜入した建物内での出来事で、呪術高専に入ったばかりの虎杖が呪霊の放った攻撃を自分の手で塞ごうとしたことで起こってしまいました。

呪霊のその威力の高い攻撃により、虎杖の手は指先から徐々に焼き焦げたようになり、最終的に腕が無くなってしまうのでした。その様子も十分グロテスクですが、両手がなくなっていく時の虎杖のセリフ「痛い、痛い、痛い、辛い、辛い、辛い、なんで俺が」によって、更にグロテスクさを助長し、呪術廻戦ファンにトラウを植え付けました。

グロいシーン③ファミレスの焼死体

呪術廻戦に登場したグロいシーン3つ目は『ファミレスの焼死体』です。五条悟を倒す為に作戦を練っていた呪霊・漏瑚(じょうご)と夏油傑(げとうすぐる)。暫くすると、漏瑚がファミレスにいた客や店員たちを次々に火炙りにしていきます。

漏瑚の術を受けた人々の皮膚が焼けただれ、黒ずみとなるその様子もグロテスクで気持ち悪いですが、ただ平穏な日常を送っていたのに突然怪奇現象にあった客や店員たちの心境を考えると、精神的な面でもトラウマになったシーンといえるでしょう。

グロいシーン④映画館での変形した死体

呪術廻戦でグロいと話題になっているシーン4つ目は『映画館での変形した死体』です。呪術廻戦の序盤に登場した吉野順平をいじめていた同級生たち。映画館で映画を鑑賞していた彼らですが、館内で騒いだりと迷惑行為を行っていました。そこへ居合わせた呪霊・真人は彼らに術をかけ顔を変形させ殺害します。誰だったのかもわからないほどに変形したその顔がグロテスクで気持ち悪いと言われているシーンです。

グロいシーン⑤生き埋めで殺される

呪術廻戦のグロいシーン5つ目は『生き埋めで殺されるシーン』です。主人公の虎杖たちと敵対する呪詛師。呪術を使い犯罪を行う呪詛師のなかには、人間を生き埋めにして、その顔の皮を剥いでいくというグロテスクな残虐な行為を行う者もいます。「ごめんなさい!ここから出してください!」と、顔の皮を剥がれた者を隣りにして叫ぶ男の姿が痛々しいシーンです。

グロいシーン⑥真人の戦闘シーン

呪術廻戦のストーリーでグロいと言われているシーン6つ目は『真人の戦闘シーン』。呪術廻戦でメインの敵キャラクターとして度々登場する真人。そのつぎはぎを施された顔もグロテスクですが、更にグロいと言われているのはその能力です。

相手の魂の形状を変化させることで肉体も変形させてしまう『無為転変(むいてんぺん)』の能力を持つ真人は、人間の体を意のままに変形させることができます。自由奔放な性格の真人は、気まぐれでその能力を使うことも多く、真人が登場するとグロいシーンがくるという定評がついています。また彼の領域展開も、口の中に複数の手が現れて手印を結ぶ姿が「気持ち悪い」と言われることが多いようです。

Thumb【呪術廻戦】これまでの伏線まとめ!回収済みのものや現時点で未回収の謎を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

呪術廻戦がトラウマ級に気落ち悪い・グロテスクな演出が多い理由

呪術廻戦のバトルシーンや呪霊が気持ち悪いと話題に

漫画・アニメ共に「トラウマになりそう」「気持ち悪い」といった感想も多く上がっている呪術廻戦。少年誌に掲載されている作品の中でも、死体の描写が生々しかったり、主要キャラクターが躊躇無く殺されていったりと衝撃的なシーンが多い作品となっています。

漫画をアニメ化する際には、原作漫画のグロいシーンをカットしたり、血や欠損部位の描写を和らげたりする作品も多いですが、呪術廻戦のアニメは漫画のシーンをそのままの状態で描くことが多い傾向にあります。そのため「グロくて気持ち悪い」という意見も出ていますが、原作漫画ファンには「改変されてなくて好感がもてる」という評価もうけています。

呪術廻戦がグロいのはストーリー上必要だから?

刺激の強いグロいシーンが度々登場する呪術廻戦。人気の漫画雑誌・週刊少年ジャンプの作品ということもあり、広い層に受け入れられるにはグロテスクなシーンを規制する方が良さそうにも思えますが、呪術廻戦の迫力あるバトルや緊迫した空気感を伝える為にはリアルな演出が必須。"呪霊"という普通の人間には太刀打ちできない存在との戦いを臨場感を持って描くには、グロいシーンはストーリー上必要な演出であると言えるでしょう。

Thumb呪術廻戦のオマージュ・パクリ疑惑シーン一覧!ハンターハンターやナルトなど元ネタと比較 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

呪術廻戦のアニメ声優一覧

虎杖悠仁役/榎木淳弥

  • 愛称:えのじゅん、えのきゅん、おじゅんじゅん
  • 誕生日:1988年10月19日
  • 血液型:A型
  • 身長:168センチ
  • 出身地:東京都
  • 事務所:アトミックモンキー

こちらの項目では呪術廻戦のアニメでキャラクターの声を務めた声優陣を紹介していきます。まず1人目は主人公・虎杖悠仁役の榎木淳弥(えのきじゅんや)さん。榎木淳弥さんは呪術廻戦の他にも『カードファイト!! ヴァンガードG』の綺場シオン、『ベイブレードバースト』の紅シュウ、『はたらく細胞BLACK』の赤血球などの役が有名となっています。

伏黒恵役/内田雄馬

  • 誕生日:1992年9月21日
  • 血液型:A型
  • 身長:163
  • 出身地:東京都
  • 事務所:アイムエンタープライズ

呪術廻戦で主人公のライバルの伏黒恵を演じたのは声優・内田雄馬(うちだゆうま)さん。声優の内田真礼(うちだまあや)さんとは実の姉弟で、共演している作品も多くあります。そんな内田雄馬さんは『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』のアイン・ダルトン、『血界戦線』の音速猿(ソニック)、『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』のカワキなどの役を演じています。

釘崎野薔薇役/瀬戸麻沙美

  • 愛称:せとちゃん、せとくん、せとさん、せと
  • 誕生日:1993年4月2日
  • 血液型:O型
  • 身長:167センチ
  • 出身地:埼玉県
  • 事務所:シグマ・セブン

呪術廻戦のアニメで釘崎野薔薇役を演じた声優は瀬戸麻沙美(せとあさみ)さんです。アニメ『ちはやふる』で主人公に選ばれた瀬戸麻沙美さんはプロデューサーに「わざとらしさの無い無垢な芝居が良い」と高い評価を受けました。呪術廻戦以外のアニメでは『東京喰種トーキョーグールシリーズ』の真戸暁、『盾の勇者の成り上がり』のラフタリア、『文豪ストレイドッグス』の樋口一葉などの声をあてています。

禪院真希役/小松未可子

  • 愛称:みかこし、こまみん、こまっちゃん
  • 誕生日:1988年11月11日
  • 血液型:B型
  • 身長:160センチ
  • 出身地:三重県
  • 事務所:ヒラタオフィス

小松未可子さんはアニメ呪術廻戦の禪院真希(ぜんいんまき)の声を担当した声優です。声優の他にも歌手として活躍しており、テレビアニメのイメージソングを歌ったり、作詞作曲を手がけたりもしています。呪術廻戦の他にも『遊☆戯☆王ZEXAL』の観月小鳥、『凪のあすから』の潮留美海、『アオハライド』の村尾修子などの声優としても活躍しています。

狗巻棘役/内山昂輝

  • 誕生日:1990年8月16日
  • 血液型:A型
  • 身長:177センチ
  • 出身地:埼玉県
  • 事務所:劇団ひまわり

呪術廻戦の人気キャラクター狗巻棘(いぬまきとげ)役を演じたのは声優の内山昂輝(うちやまこうき)さん。子供時代には所属事務所の劇団ひまわりの子役俳優として活躍しており、声優としてはアニメだけではなく洋画吹き替えにも多く参加しています。呪術廻戦以外のアニメ作品では『ソウルイーター』のソウル=イーター、『ハイキュー‼』の月島蛍、『僕のヒーローアカデミア』の死柄木弔役などを担当しています。

パンダ役/関智一

  • 愛称:関智、チイチ、関さん
  • 誕生日:1972年9月8日
  • 血液型:AB型
  • 身長:174センチ
  • 出身地:東京都
  • 事務所:アトミックモンキー

ベテラン声優の関智一(せきともかず)さんが呪術廻戦で演じたのは、主人公達の先輩のパンダ。かっこいいキャラから二枚目キャラまで演じ分けるその実力で、呪術廻戦のパンダの渋い声も演じきりました。過去に出演した有名な作品・キャラクターには『ドラえもん(新版)』の骨川スネ夫、『Fate/stay night』のギルガメッシュ、『鬼滅の刃』の不死川玄弥などがあります。

東堂葵役/木村昴

  • 愛称:すば、すばちゃん、スバにぃ、きむすば、うっでぃー、バイエルン・ジャイアン
  • 誕生日:1990年6月29日
  • 血液型:O型
  • 身長:183センチ
  • 出身地:東ドイツ
  • 事務所:アトミックモンキー

呪術廻戦に登場する先輩のひとり東堂葵(とうどうあおい)の声優を務めたのは木村昴(きむらすばる)さんです。ドイツ人のオペラ歌手の父と、日本人の声楽家の母を親に持つハーフで、歌唱のクオリティも高く評価されている声優のひとりです。

呪術廻戦以外のアニメでは『ドラえもん(新版)』の剛田武(ジャイアン)、『暗殺教室』の寺坂竜馬、『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』の山田一郎などの声優として活動しています。

Thumb【呪術廻戦】領域展開の手の形・ポーズの種類と意味は?キャラの手印を一覧で紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

呪術廻戦に関する感想や評価

グロい作風は最近の流行?

「グロい」「トラウマ漫画」という感想が多い呪術廻戦ですが、呪術廻戦と同じく週刊少年ジャンプの大ヒット作品となった『鬼滅の刃』も、メインキャラクターの手がちぎれたり死亡したりと話題となっています。そんな「グロくて気持ち悪い」という評判のあがる作品が最近では人気になる傾向があるようです。

トラウマシーンが多いけど魅力的なキャラも多い

「グロくて気持ち悪い」といった評価をうけることが多い呪術廻戦の物語。しかし、メインキャラクターも例外なく死亡していくそのシリアスなストーリーによって、登場キャラ達の実力や魅力がより一層引き立っているという利点もあるようです。

呪術廻戦のアニメ2期は更に凄惨な内容?

人気のままアニメ1期の最終回を迎えた呪術廻戦。続編のアニメ2期の放送を望むファンの声が多く上がっていますが、2期の内容にはメインキャラクターの死亡シーンが含まれています。原作漫画でも多くの読者に衝撃を与えたそのストーリーをアニメ化することに対し、不安を隠せないファンの姿が多々見られています。

Thumb【呪術廻戦】アニメ2期はいつから?内容は原作漫画のどこまで?続編放送日を予想 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

呪術廻戦のグロいシーンまとめ

以上、呪術廻戦のトラウマシーンやグロテスクな演出が多い理由についてご紹介してきました。物語の序盤からグロいシーンが度々登場している呪術廻戦。アニメ2期の内容では主要キャラクターが死亡するシーンも登場するので、2期の発表が楽しみでもあり不安なファンも多いようです。どのキャラが死亡するのか気になる人は、原作漫画をチェックしてみてはいかがでしょうか?

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ