【呪術廻戦】東京校のメンバー一覧!学生から先生・補助監督まで登場キャラまとめ

呪術廻戦の東京校に所属するメンバーは一体どんなキャラクターたちなのでしょうか。ネクスト鬼滅の刃ともいわれる話題作の呪術廻戦には、日本に二校しか存在しない四年制の呪術教育機関である「東京都立呪術高等専門学校」があります。一般的に東京校と呼ばれるこの学校には、主人公の虎杖悠仁をはじめさまざまなメンバーが所属しています。今回は、呪術廻戦東京校に所属するキャラ一覧を紹介します。東京校に所属する先生・生徒・補助監督を知りたい方はチェックしてみてください。

【呪術廻戦】東京校のメンバー一覧!学生から先生・補助監督まで登場キャラまとめのイメージ

目次

  1. 呪術廻戦の東京校とは?
  2. 呪術廻戦の東京校の1年の生徒メンバー一覧
  3. 呪術廻戦の東京校の2年・3年の生徒メンバー一覧
  4. 呪術廻戦の東京校の先生メンバー一覧
  5. 呪術廻戦の東京校の補助監督一覧
  6. 呪術廻戦の東京校の主要キャラのアニメ声優一覧
  7. 呪術廻戦の東京校に関する感想や評価
  8. 呪術廻戦の東京校まとめ

呪術廻戦の東京校とは?

話題作の呪術廻戦には、呪術師たちが通う呪術高専があります。主人公の虎杖悠仁をはじめ、メインキャラクターたちが通う学校は呪術高専の東京校です。今回は、そんな東京校のメンバー一覧や声優について紹介します。

呪術廻戦の作品情報

呪術廻戦の概要

2018年から「週刊少年ジャンプ」で連載されている呪術廻戦は、芥見下々さんによる漫画です。2021年5月現在で15巻まで刊行されている呪術廻戦は、呪術を使う呪術師たちの戦いを描いたダークファンタジーバトルの作品です。ネクスト鬼滅の刃といわれることがある呪術廻戦は2020年10月から2クールアニメとして放送され大きな話題となりました。

呪術廻戦のあらすじ

主人公の虎杖悠仁は、人間離れした身体能力をもつ高校生です。両親の顔を知らない虎杖悠仁は祖父に育てられますが、高校時代に祖父が逝去します。祖父が逝去した日に虎杖悠仁が通う高校で呪物の封印が解かれ、校舎に取り残された先輩を救うために行動します。このときに虎杖悠仁は窮地を脱するため呪物「宿儺の指」を食べ、「宿儺の器」となってしまいました。

呪術高専東京校の概要

主人公の虎杖悠仁が宿儺の器となったあとに通う学校が、呪術高専東京校です。呪術高専東京校は呪術高専のひとつで、姉妹校は京都校です。正式名称を「呪術高専東京校」といい、数多くの呪術師が卒業するとともに、卒業後も拠点として活動している場所です。ちなみに、一般には私立の宗教系の学校を装っている呪術高専東京校ですが、実際は公費によって運営されています。

TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト

呪術廻戦の東京校の1年の生徒メンバー一覧

虎杖悠仁

ここからは呪術廻戦の東京校1年の生徒メンバーのキャラクター一覧を紹介します。まず紹介するのは主人公の虎杖悠仁です。宮城県仙台市の杉沢第三高校に通っていた虎杖悠仁ですが、「両面宿儺の指」を食べたことで「宿儺の器」となってしまいました。一般の人間であれば取り込むことができない両面宿儺の指でしたが、虎杖悠仁には適性があるほか、宿儺の意思を抑え込むだけの耐性をもっています。

その結果、呪術高専東京校の上層部により危険な存在として秘匿死刑が決定しますが、東京校の先生である五条悟がそれを止めました。そして宿儺を身に宿した虎杖悠仁は呪術高専東京校に入学し、呪術師として学んでいきます。虎杖悠仁は両親と死別していて祖父に育てられますが、その祖父も高校時代に死亡しました。祖父の「オマエは強いから人を助けろ」という言葉が、虎杖悠仁の行動の原動力となっています。

虎杖悠仁は呪術とかかわる前から人間離れした身体能力をもち、「50mを3秒で走る」といわれていました。呪術の力を得てからその能力がさらに上がったとされている虎杖悠仁ですが、術式を使えないという弱点があります。しかし、格闘能力は呪術廻戦に登場するキャラクターのなかでもトップクラスです。

伏黒恵

続いて紹介する呪術廻戦の東京校1年の生徒メンバーのキャラクター一覧は伏黒恵です。主人公の虎杖悠仁が宿儺の指を食べたときに出会ったキャラクターで、東京校では一緒に行動することが多いです。冷静でまじめな性格ですが、他人に対してそっけない態度をとりがちです。しかし、虎杖悠仁に対しては「幸せになってほしい善人」と言い、彼が処刑されそうなときに助命嘆願しました。

呪術師としては呪術界御三家のひとつである禪院家の血を引いていて、禪院家固有の術式を受け継いでいます。将来を期待されている呪術師のひとりで、1年生では唯一の二級呪術師として単独での任務を許可されている実力者です。また、戦闘センスがあり両面宿儺から一定の評価をされています。

釘崎野薔薇

続いて紹介する呪術廻戦の東京校1年の生徒メンバーのキャラクター一覧は釘崎野薔薇です。東京校の1年生では唯一の女性キャラで、東京校に転入した理由は田舎から脱出して東京に住みたかったからです。仙台市出身の虎杖悠仁と盛岡市出身の釘崎野薔薇は同じ東北地方出身者として意気投合することがありますが、単行本のおまけで仙台へ行ったときにその発展ぶりに驚き「テメェ2度と田舎者ヅラすんなよ!!」と文句を言いました。

感情的になりやすい性格をしている釘崎野薔薇ですが、戦闘中は合理的な判断をする点が特徴的です。戦闘時は金づちを使って五寸釘を飛ばし、その釘から呪術を流し込む「芻霊呪法(すうれいじゅほう)」を使います。その力は格上の相手であってもダメージを与えることができるほどの強力なものです。

Thumb呪術廻戦の作者・芥見下々はどんな人?性別は?アシスタント時代や過去の作品を紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

呪術廻戦の東京校の2年・3年の生徒メンバー一覧

乙骨憂太

ここからは呪術廻戦の東京校2年・3年の生徒メンバーのキャラクター一覧を紹介します。最初に紹介するキャラは乙骨憂太です。乙骨憂太は前日譚である「東京都立呪術高等専門学校」の主人公で、呪術師のなかでも4人しかいない特級呪術師のひとりです。現実世界で学問の神様とよばれているとともに日本三大怨霊のひとりである菅原道真公の子孫です。

前日譚の主人公である乙骨憂太が本編に登場するのは137話で、本編主人公の虎杖悠仁の心臓を突き刺して死刑を執行するという衝撃的なシーンでした。しかしこれは東京校上層部から虎杖悠仁をかばうための演技で、その後虎杖悠仁たちと行動をともにします。

特急呪術師である乙骨憂太には幼馴染の里香と将来結婚する約束をしますが、目の前で交通事故によって里香が亡くなってしまいます。そこで里香は強大な力をもつ「特級過呪怨霊」に変異し呪われてしまいます。しかしそれは里香が呪ったのではなく、乙骨憂太自身が里香の死を拒んだことで里香を呪いの存在にしてしまったことが原因です。

強力な呪いとなってしまった里香は呪術界でも手を付けられない存在となり死刑が決定しますが、東京校の先生である五条悟の反対により助かりました。戦闘は強力な呪力と里香の力をつかいます。特級呪術師だけあり、強力なだけではなく術式のコピーや治療が可能な反転術式といった能力を使いこなすキャラです。

禪院真希

続いて紹介する呪術廻戦の東京校2年・3年の生徒メンバーのキャラクター一覧は禪院真希です。呪術界御三家のひとつ禪院家26代目当主の禪院直毘人の姪です。ちなみに、京都校の生徒である禪院真依は双子の妹です。名門出身ですが呪力をほとんどもたないため、幼少期は禪院家の落ちこぼれ扱いされていました。禪院真希が呪術高専東京校へ行った理由は、禪院家を見返すためです。

呪力が少ない禪院真希ですが、身体能力がかなり高くそれを活かした戦い方を得意としています。禪院真希は呪力がほとんどないため呪霊が見えないため、呪霊を見るための眼鏡をかけています。また、屠坐魔や游雲といった呪具を使いこなして戦うことが特徴です。

狗巻棘

続いて紹介する呪術廻戦の東京校2年・3年の生徒メンバーのキャラクター一覧は狗巻棘です。狗巻棘は言葉に呪力を込めて放つ「呪言師」の末裔で、言霊を増幅強制させる呪言を使いこなします。しかし、言葉がそのまま能力になってしまうという特性のため、周囲や自分への影響が大きい能力です。そのため、安全のために普段はおにぎりの具材名だけで会話を成立させています。

作中では「しゃけ」は肯定を意味する返事で「おかか」は否定を意味する返事です。このほかにも「ツナマヨ」と喋ったことがありますが、意味は不明とされています。また、定番の具である「梅干し」という発言がないのは「埋め」と勘違いするから使わないという説や、単純に「梅干しが嫌い」という説があるようです。

パンダ

続いて紹介する呪術廻戦の東京校2年・3年の生徒メンバーのキャラクター一覧はパンダです。東京校だけではなく、呪術廻戦に登場するキャラのなかでもっともインパクトがあると言われているパンダは、見た目が本物のパンダそのものです。しかし、本物のパンダではなく感情を持って生まれた「突然変異呪骸」がこのパンダの正体です。

呪骸には核が1個あることが普通ですが、パンダには3つの核があります。その核を入れ替えることでパンダモード・ゴリラモード、そしてまだ作中で明かされていないお姉ちゃんモードがあります。基本的に近接戦闘を得意とするパンダですが、頭脳戦も得意としていて情報で有利に立つシーンが描かれています。また、ゴリラモードのときはドラミングビートという技で強力な攻撃をします。

秤金次

続いて紹介する呪術廻戦の東京校2年・3年の生徒メンバーのキャラクター一覧は秤金次です。呪術高専東京校の3年生ですが、作中では停学中です。停学になった理由は、京都に出向したときに保守派の人物ともめてボコボコにしてしまったためです。作中ではまだ未登場のキャラクターですが、先生の五条悟は自分に並ぶ可能性がある実力者だと評しています。

また、作者は秤金次の能力について「秤の術式はコンプラ的にヤバい」と語っているため、ファンの間で登場が待ち望まれているようです。

Thumb【呪術廻戦】イケメン男性キャラランキング!一番人気のかっこいい登場人物は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

呪術廻戦の東京校の先生メンバー一覧

夜蛾正道

ここからは呪術廻戦の東京校の先生メンバーのキャラクター一覧を紹介します。まず紹介する夜蛾正道は、呪術高専東京校の学長で一級呪術師です。サングラスをかけたインパクトの強いキャラデザですが、モデルは黒のカリスマの異名をもつプロレスラー蝶野正洋さんではないかといわれています。ちなみに、こんな強面の風貌をしていますがかわいいものが好きで、かわいいデザインの人形を数多くデザインしています。

東京校3年のパンダをつくった生みの親でもあり、パンダからは「まさみち」と呼ばれています。高い戦闘能力をもつ呪骸を操るほか、本人自身の戦闘能力がかなり高いことが特徴です。また、呪骸は戦闘力が高いだけではなく、人形なので恐怖心や痛覚がないためたとえ殴られたとしてもそのまま怯まず襲いかかってきます。

五条悟

続いて紹介する呪術廻戦の東京校の先生メンバーのキャラクター一覧は五条悟です。東京校1年の担任の先生である五条悟は、日本に四人しか存在しない特級呪術師のひとりです。呪術廻戦に登場する呪術師のなかで最強の能力をもつ五条悟は、乙骨憂太と同じく日本産大音量のひとりである菅原道真公の子孫です。呪術界御三家のひとつの五条家の頭首ですが、現在の保身や権力ばかりに執着する上層部を嫌っています。

最強の呪術師である五条悟は、同じく特級に分類される呪霊を相手にしても圧倒するだけの力をもっています。そのため、幼い頃から億単位の賞金首として狙われています。そんな五条悟は飄々とした性格をしていて、自分自身のことを性格が悪いと評しています。しかし、才能がある若手呪術師に期待を込めていて、上層部が死刑判決を出した虎杖悠仁や乙骨憂太をかばい死刑執行を止める一面をもちます。

五条悟は呪術式の情報を見抜くことができる「六眼」をもっています。普段の生活で六眼の能力が発動すると脳が疲労してしまうため、戦闘時以外は目隠しをして過ごしています。五条悟は六眼だけではなく五条家相伝の無下限呪術を使いこなすほか、体術についてもかなり強力です。

ちなみに、五条悟は呪術廻戦に登場するキャラのなかでもトップクラスの人気を誇り、とくに女性読者のファンが多いようです。その証拠に、2019年バレンタインのチョコレート獲得数は第1位でした。

日下部篤也

続いて紹介する呪術廻戦の東京校の先生メンバーのキャラクター一覧は日下部篤也です。呪術高専東京校では2年生の担任の先生で、渋谷事変のときはパンダを率いて日下部班として行動しました。呪術師としては1級であり、同じく先生キャラで紹介する七海建人と並ぶ実力をもちます。性格はめんどくさがり屋で、先生をやっている理由は命のリスクがなくお金がもらえるなら楽だからというものです。

日下部篤也は東京校の先生・生徒には珍しい「強い相手と戦いたくない」という一般人的な考えをもっていて、渋谷事変のときは特級は相手にしないという行動方針を貫きました。しかし、いざというときは「シン・陰流」で敵を翻弄します。ちなみに、シン・陰流は京都校の生徒である三輪霞も使用します。

家入硝子

続いて紹介する呪術廻戦の東京校の先生メンバーのキャラクター一覧は家入硝子です。呪術高専東京校に在籍する医師で、学生時代は呪術高専東京校の生徒でした。同級生に同じく先生になった五条悟や呪術高専を追放された夏油傑と同級生で、当時は2人のことを「クズども」と評していました。家入硝子が使う術式は自分だけではなく他人も治せる反転術式で、貴重な能力です。

作中で反転術式を使えるのは家入硝子のほか五条悟・乙骨憂太・両面宿儺ですが、自分自身を治療できるのは家入硝子だけです。

七海建人

続いて紹介する呪術廻戦の東京校の先生メンバーのキャラクター一覧は七海建人です。呪術高専東京校に所属する一級呪術師で、生徒時代は五条悟の1年後輩でした。生徒時代は同級生の灰原雄が亡くなったり、慕っていた先輩の夏油傑が呪詛師になってしまうといった経験をした結果「呪術師はクソ」と考えるようになり、卒業後は呪術師ではなくサラリーマンとして活動していました。

しかし、サラリーマン時代に業績に振り回される毎日に精神的に疲弊してしまいます。そんなときに、低級霊に憑りつかれた女性を気まぐれで祓ったときに感謝され、それをきっかけに呪術師の道に戻りました。五条悟から信頼されている七海建人は、生徒の虎杖悠仁の指導を任されます。虎杖悠仁は七海建人を慕っていて「ナナミン」と呼んでいます。

猪野琢真

続いて紹介する呪術廻戦の東京校の先生メンバーのキャラクター一覧は猪野琢真です。呪術高専東京校に所属する2級呪術師で、同じく先生の七海建人を慕っています。七海建人に「準一級くらいすぐなれます」と言われるほどの実力をもちますが、渋谷事変で伏黒甚爾にあっさり敗れてしまいます。

Thumb【呪術廻戦】五条の女が急増中?五条悟が女性に人気・モテる理由や魅力を徹底紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

呪術廻戦の東京校の補助監督一覧

伊地知潔高

ここからは呪術廻戦の東京校の補助監督のキャラクター一覧を紹介します。補助監督とは呪術高専の先生ではありませんが、呪術師である先生や生徒のサポートをする存在です。基本的に戦闘は禁止されていて、事件の現場まで呪術師を送迎することが基本的な仕事です。補助監督の地知潔高は呪術高専東京校の卒業生で、五条悟の2年後輩です。

事務的な態度で淡々と任務をこなしますが、内心では子供である生徒たちを事件現場に送り届けることに葛藤する常識的な性格です。

新田明

続いて紹介する呪術廻戦の東京校補助監督メンバーのキャラクター一覧は新田明です。伊地知潔高の後輩にあたる新田明は、学生時代は呪術高専東京校ではなく京都校の出身です。現役で京都校に通っている新田新は弟で、彼女が補助監督を目指した理由は弟の監視をするためです。軽い性格で仕事を丸投げすることがありますが、補助監督としての実力は高く信頼されています。

Thumb【呪術廻戦】メロンパン入れとは何?由来・元ネタや偽夏油傑の正体を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

呪術廻戦の東京校の主要キャラのアニメ声優一覧

虎杖悠仁役/榎木淳弥

呪術廻戦の主人公である虎杖悠仁役を演じる声優は榎木淳弥さんです。榎木淳弥さんは大学時代からアニメを見るようになり、そのときに「天元突破グレンラガン」に感動して声優を目指したそうです。また、従妹に「響け! ユーフォニアム」の高坂麗奈役などで知られる安済知佳さんがいたため、声優と言う存在が遠いものではなかったと語っています。

榎木淳弥さんがアニメ声優として2010年代から活動していて、2014年の「カードファイト!! ヴァンガードG」ではメインキャラクターのひとりである綺場シオン役を演じました。このほか「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」の館脇正太郎役・「活撃 刀剣乱舞」の堀川国広役・「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」のパンナコッタ・フーゴ役といったさまざまなメインキャラクターを演じています。

榎木淳弥さんが演じるキャラのなかから「活撃 刀剣乱舞」の堀川国広を紹介します。堀川国広の元ネタは、新選組の土方歳三が愛用していた脇差で、同じく土方歳三が愛用していた和泉守兼定とはおたがいが信頼し合っている相棒です。礼儀正しい性格で、家事好き・世話焼きといった特徴があります。和泉守兼定を「兼さん」と呼び、まるで押しかけ女房のような存在になっています。

普段は穏やかで礼儀正しい性格をしていますが、「闇討ち、暗殺、お手の物!」と物騒なことを言うギャップがあります。ちなみに史実では土方歳三が愛用していたとされていますが、新選組の近藤勇の書簡に1文が残るのみで、このほかに堀川国広の記述がありません。そのため、堀川国広は実在していなかったのではないかという説が有力なようです。

伏黒恵役/内田雄馬

呪術廻戦で伏黒恵役を演じる声優は内田雄馬さんです。内田雄馬さんは「アイドルマスター シンデレラガールズ」の神崎蘭子役などで知られる内田真礼さんの弟です。内田雄馬さんが声優を目指したきっかけは13歳のときにプレイした「サクラ大戦」がきっかけで、2012年に「Holy Knight」のアニメ版のアフレコでデビューをしました。

内田雄馬さんが初主演した作品は2014年の「ガンダムビルドファイターズトライ」のコウサカ・ユウマ役で、その後「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」のアイン・ダルトン役・「弱虫ペダル」の新開悠人役・「血界戦線」の音速猿(ソニック)役といったさまざまなメインキャラクターを演じています。また、2017年には第11回声優アワード新人男優賞を受賞しました。

内田雄馬さんが演じるキャラクターのなかから、「血界戦線」のソニックを紹介します。血界戦線はアニメ化されている人気作品で、2020年9月時点でシリーズ累計発行部数は570万部を発行しています。血界戦線に登場するソニックは、主人公のレオの相棒のような存在です。音速猿と呼ばれるとおりに、人間が視認できないほどの速度で動きます。

アニメ「血界戦線」の1話ではレオのカメラを盗むシーンで登場し、それを追いかけるレオは結果的にライブラと出会います。その後ライブラで活動するレオと行動することが多く、ソニックの活躍で解決した事件があります。

釘崎野薔薇役/瀬戸麻沙美

呪術廻戦で釘崎野薔薇役を演じる声優は瀬戸麻沙美さんです。瀬戸麻沙美さんが声優を目指したきっかけは、中学生時代に声優の小林沙苗さんが演じる「D.Gray-man」のアレン・ウォーカーに魅了されたことだそうです。2009年に第3回シグマ・セブンオーディション合格を果たした瀬戸麻沙美さんは2010年から本格的に声優と活動されています。

瀬戸麻沙美さんははじめてオーディションを受けたアニメ「放蕩息子」でメインキャラのひとりである高槻よしの役に抜擢、「ちはやふる」では主演の綾瀬千早役を演じました。このほか「ストライク・ザ・ブラッド」の藍羽浅葱役・「マクロスΔ」のミラージュ・ファリーナ・ジーナス役・「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」の桜島麻衣役といったさまざまなメインキャラクターを演じる人気声優です。

瀬戸麻沙美さんが演じるキャラクターのなかから、「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」の桜島麻衣を紹介します。「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」は鴨志田一の小説で「青ブタ」の愛称で知られています。2018年にアニメ化、2019年に映画化された人気作品で、SF要素が魅力のひとつとなっている作品です。

瀬戸麻沙美さんが演じる桜島麻衣は本作のメインヒロインで、「思春期症候群」により他人には見えない存在となっていました。そんな桜島麻衣は他人から認識されないことをいいことに、バニーガール姿で学校に登校。図書館で主人公の梓川咲太と出会い物語が始まります。

禪院真希役/小松未可子

呪術廻戦で釘崎野薔薇役を演じる声優は小松未可子さんです。小松未可子さんは声優になる前の2003年に「藤井隆のオールナイトニッポンR」内のコーナーでオーディションに合格、アイドルグループ「いもうと」のメンバーとして芸能界デビューをしました。声優活動を開始したのは2010年でアニメ「HEROMAN」のジョーイ役を演じました。

声優として活動するだけではなく、2012年に歌手デビューを果たしました。声優としては「モーレツ宇宙海賊」の加藤茉莉香役・「Re:CREATORS」のセレジア・ユピティリア役・「ドラゴンクエスト ダイの大冒険(2020年版)」のマァム役といったさまざまなメインキャラクターを演じる人気声優です。

小松未可子さんが演じるキャラクターのなかから、「Re:CREATORS」のセレジア・ユピティリアを紹介します。「Re:CREATORS」は「BLACK LAGOON」で知られる広江礼威さんが原作・キャラクター原案を務めたオリジナルアニメで、2017年に放送されました。架空の作品のキャラクターたちが現実世界に顕現し、世界の崩壊を目指す軍服の姫君(アルタイル)陣営とそれを止めるセレジアたちという構図で物語が進みます。

セレジア・ユピティリアは主人公の水篠颯太がはじめて出会った被造物で、「精霊機想曲フォーゲルシュバリエ」のヒロインです。明るく世話焼きの性格で、アルタイルを止めるために戦います。しかし、「精霊機想曲フォーゲルシュバリエ」の登場人物であるカロンがアルタイル陣営についたときに気持ちが揺れました。ですが、星河ひかゆに説得されてアルタイル陣営と戦う決意を固めます。

狗巻棘役/内山昂輝

呪術廻戦で狗巻棘役を演じる声優は内山昂輝さんです。内山昂輝さんは1993年に劇団ひまわりに入団し小役として活躍しました。声優としては2005年にゲーム「キングダム ハーツII」でロクサス役を演じたことで注目を集めます。2011年には第5回声優アワード新人男優賞受賞、2015年に東京アニメアワード2015にてアニメ オブ ザ イヤー声優賞という経歴があります。

内山昂輝さんの「呪術廻戦」狗巻棘役以外の代表作は、「甘城ブリリアントパーク」の可児江西也役、「ピンポン THE ANIMATION」のスマイル(月本誠)役、「Charlotte」の乙坂有宇役などがあります。

内山昂輝さんが演じたキャラクターのなかから、「Charlotte」の乙坂有宇について紹介します。「Charlotte」は「Kanon」「AIR」「CLANNAD」といったKey原作のアニメ作品で、原作は麻枝准さんです。思春期の少年少女の一部が特殊能力に目覚める世界が舞台で、能力者の保護を目的とする友利奈緒たちとともに運命と戦います。

「Charlotte」の主人公である乙坂有宇は、5秒間だけ相手の体を乗っ取るという能力をもっています。その能力を使ってカンニングをしたりと腹黒い性格ですが、それを友利奈緒に見抜かれます。その後、友利奈緒が所属する星ノ海学園に生徒会メンバーとして編入させられ、行動をともにします。そして、乙坂有宇がもつ能力は略奪だと知り、世界の能力者を救うためにひとり旅立ちます。

パンダ役/関智一

呪術廻戦でパンダ役を演じる声優は関智一さんです。関智一さんが声優デビューをしたのは1991年の海外アニメ「レポーター・ブルース」の吹替で、1993年の「機動戦士Vガンダム」のトマーシュ・マサリク役が初のレギュラー作となりました。数々のアニメに出演する関智一さんは、近年では地上波のバラエティー番組に出演することが増えている人気声優です。

関智一さんは2005年にリニューアルされた「ドラえもん」で骨川スネ夫役に抜擢されたことで有名です。このほか「機動武闘伝Gガンダム」のドモン・カッシュ役、「STEINS;GATE」の橋田至(ダル)役・「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」のギルガメッシュ役といったさまざまなメインキャラクターを演じる人気声優です。

関智一さんが演じたキャラクターのなかから、「STEINS;GATE」の橋田至(ダル)を紹介します。「STEINS;GATE」はMAGES.(発売当時は5pb)の科学アドベンチャーシリーズ第2作で、アニメ化・映画化・小説化といったメディアミックスされている人気作品です。また、ハリウッド実写化決定していて今後の展開が楽しみという声が少なくありません。

橋田至は主人公の岡部倫太郎の右腕的な存在で、天才的なハッカーです。ネットスラングを多用したり、変態的な言動が目立ちますが、ハッカーとしての腕前は本物で研究機関相手であってもハッキングを成功させます。また未来からやってきた阿万音鈴羽は実の娘で、橋田至が完成させたタイムマシンによって現代に到達しました。

Thumb呪術廻戦とハイキューは同じ声優が多い?各アニメの担当キャラをまとめて紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

呪術廻戦の東京校に関する感想や評価

呪術廻戦の東京校には、数々の魅力的なキャラクターがいます。そんなキャラクターたちみんな好きという感想がありました。

呪術高専には東京校だけではなく京都校があります。東京校と京都校の生徒たちの関係性に注目している方や、どちらの生徒も好きという方がいます。

呪術廻戦の東京校と京都校の交流戦は、呪術廻戦のなかでも人気エピソードのひとつのようです。どの戦いも熱いという感想のほかに、とくに真希と真衣の双子対決がよかったという声がたくさんありました。

Thumb【呪術廻戦】伏黒恵がヒロインキャラと言われる理由は?ヒロイン要素や公式設定を調査 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

呪術廻戦の東京校まとめ

呪術廻戦の東京校の生徒や先生、補助監督について紹介しました。どのキャラクターも個性があり魅力的です。東京校のメンバーに注目して、呪術廻戦を楽しんでみてはいかがでしょうか?

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ