【黒子のバスケ】黄笠は黄瀬涼太と笠松幸男の海常コンビ!公式エピソードは?

高校バスケットボールを題材としたスポーツ漫画『黒子のバスケ』。作中では主人公・黒子テツヤが所属する誠凛高校バスケ部が、かつて最強と言われていた「キセキの世代」のメンバーが所属する高校バスケ部と激戦を繰り広げる物語が描かれています。今回紹介するのは誠凛高校と激戦を繰り広げた、海常高校バスケ部に所属する黄瀬涼太と笠松幸男の黄笠コンビです。黄笠コンビが活躍する公式エピソードや、グッズ集などを紹介していきますので是非ご覧ください。

【黒子のバスケ】黄笠は黄瀬涼太と笠松幸男の海常コンビ!公式エピソードは?のイメージ

目次

  1. 黄笠は黄瀬涼太と笠松幸男の海常コンビ
  2. 黄笠の原作漫画の公式エピソード
  3. 黄笠のその他公式エピソード
  4. 黄笠のキャラクターグッズ集
  5. 黄笠に関する感想や評価
  6. 黄笠まとめ

黄笠は黄瀬涼太と笠松幸男の海常コンビ

『黒子のバスケ』では、黄瀬涼太と笠松幸男の海常コンビ「黄笠」が登場しています。かつて最強と称された「キセキの世代」の1人である黄瀬涼太と、彼を海常バスケ部の主将として支えた笠松幸男による黄笠は、主人公黒子テツヤをかなり苦戦させたベストコンビでした。ここではそんな黄笠の公式エピソードやグッズ集を、『黒子のバスケ』の作品情報を交えながら紹介していきます。

黒子のバスケの作品情報

黒子のバスケの概要

『黒子のバスケ』は漫画家・藤巻忠俊によるスポーツ漫画です。高校バスケットボールを題材とした作品で、ジャンプ十二傑新人漫画賞の受賞を皮切りに『赤丸ジャンプ(集英社)』にて連載されることになりました。その後、本編が2009年から『週刊少年ジャンプ』にて連載され、2012年からはテレビアニメが放送されています。

黒子のバスケのあらすじ

ここからは『黒子のバスケ』のあらすじを簡単に紹介していきます。物語は全国制覇を目標に掲げる誠凛高校バスケットボール部に、黒子テツヤと火神大我が入部してきたところから始まります。

黒子テツヤは全中3連覇を誇る超強豪校・帝光中学校バスケ部の最強と呼ばれる「キセキの世代」の1人で、一方の火神大我はアメリカ帰りの大型新人でした。しかし、2人が入部した誠凛高校バスケットボール部は創設2年目の弱小高校。そこで誠凛高校は、黒子テツヤと火神大我をレギュラーメンバーに加え、トーナメントを勝ち進んでいくことに…

黄笠コンビのプロフィール

黄瀬涼太のプロフィール

  • 名前:黄瀬 涼太(きせ りょうた)
  • 誕生日:6月18日
  • 身長:189㎝
  • 体重:77㎏
  • 所属:海常高校バスケットボール部
  • ポジション:SF
  • 背番号:7

黄笠コンビの黄瀬涼太は海常高校1年生で、両目尻の長いまつ毛と左耳のピアスが特徴的なキャラクターです。道行く先で女性に騒がれるほどの整った容姿を持ちながら、バスケット歴わずか2年にして超強豪校・帝光中学校バスケ部の「キセキの世代」に名を連ねた天才でもあります。

認めた相手の名前を「〇〇っち」と呼んで親しげに話しかけますが、一方で認めていない相手や気に入らない相手に対しては大柄で見下すような態度を取ります。中学時代から運動神経抜群でどの部活に所属してもすぐに極めてしまうため、すぐに飽きてしまい特定の部活には入っていませんでした。

しかし、そんな時にボスケットボール部所属の青峰の練習風景を見て、初めて自分では勝てない相手だと認識した結果、彼に憧れてバスケットボール部を始めています。そして呑み込みの早さを活かし、一度見た相手の技や動きを即座に習得する「模倣」のテクニックでキセキの世代の1人に上り詰めました。

笠松幸男のプロフィール

  • 名前:笠松 幸男(かさまつ ゆきお)
  • 誕生日:7月29日
  • 身長:178cm
  • 体重:66kg
  • 所属:海常高校バスケットボール部
  • ポジション:PG
  • 背番号:4

黄笠コンビの笠松幸男は、海常高校バスケ部の主将を務める3年生です。専門誌に記事が掲載されるほどの選手で、主将としてチームメイトからの信頼も厚いキャラクターでした。体育会系の熱血漢をイメージさせる性格をしているため、海常の精神的支柱を担っています。負けず嫌いで挑発されるとお返しするようなところがありますが、基本的には冷静な状況判断力と大柄な体格を持つ相手選手に怯まない度胸を持っています。

黄瀬涼太とは黄笠コンビを組んでいますが、元々は黄瀬が増長気味な態度を取っていたため「目上の人間、特に自分より長く努力する人に敬意を持て」と言って叱るなど良好な関係を築いている雰囲気ではありませんでした。一方で黄瀬は自分のことを初めから特別扱いしない笠松の影響で、少しずつ先輩に対する態度を改めていくようになります。

黒子のバスケ アニメ公式サイト

黄笠の原作漫画の公式エピソード

超強豪校・帝光中学校バスケットボール部の「キセキの世代」に名を連ねた天才であるがゆえに増長気味だった黄瀬。そんな黄瀬を笠松が主将として叱るなど出会った当初から衝突していた2人ですが、物語が進むにつれてそんな2人には確固たる信頼関係が築かれていくようになります。ここでは、そんな黄笠の関係の変化を原作漫画の公式エピソードを参考にしてみていきましょう。

公式エピソード①原作第19話

黄笠の公式エピソード第19話では、夏のIH予選における誠凛VS秀徳の試合を観戦する黄笠コンビの姿がありました。誠凛高校は主人公・黒子テツヤが所属する学校で、IH予選前に黄瀬たちの海常高校は苦戦を強いられていました。誠凛高校は東京で、海常高校は神奈川にあるため、地区予選で試合をするわけではありませんが、それでもライバル校と認めた誠凛高校の試合が気になっているようです。

公式エピソード②原作第36話

黄笠の公式エピソード第36話では、激戦を終えた誠凛高校のメンバーが帰り道に寄ったお好み焼き屋で、食事を取っている黄笠コンビの姿がありました。そこで誠凛高校のメンバーは黄瀬と笠松と一緒にお好み焼きを食べることになるのですが、この後に秀徳の緑間と高尾が合流したことで滅茶苦茶な展開へと発展していきます。19話では敵情視察をしていた黄笠コンビでしたが、この頃には既に仲が良い様子でした。

公式エピソード③原作第203話

黄笠の公式エピソード第203話では、足を故障したことで1人で歩けなくなった黄瀬を支えている笠松の姿がありました。海常バスケ部に入部したての黄瀬は、自分本位で生意気な態度を取っていましたが、203話で描かれた黄瀬は、「先輩たちを勝たせてあげたかった」と言って涙を流しています。

黄瀬の成長と、彼を支えている笠松の姿が読者の涙を誘います。チームの絶対的なエースが黄瀬であることは自他ともに認められた事実ではあるのですが、彼が成長していくのに欠かせない存在が精神的な支えになっている笠松であることが分かる感動エピソードとなりました。

公式エピソード④原作第72話

黄笠の公式エピソード第72話では、海常VS桐皇の試合で活躍する黄笠コンビの姿がありました。黄瀬は今度こそチームを優勝へと導くと意気込む笠松の思いを受け、「キセキの世代」の1人である青峰との勝負に挑みます。試合の最終局面では桐皇がリードしたまま、黄瀬と青峰の一騎打ちとなりました。

黄瀬は青峰のガードを破って得点を入れなければ逆転不可能な状態へと追い込まれていましたが、そんな重要な状況で黄瀬が選んだのは笠松へのパスでした。黄瀬は入部当初のワンマンプレーを捨てたのです。結果的には黄瀬のパスが笠松へと通らず、桐皇の勝利で試合が終わります。しかし本当の意味で、黄瀬のエースとしての姿が見られた試合となりました。

公式エピソード⑤原作第201話

黄笠の公式エピソード第201話では、WCの準決勝における誠凛VS海常の試合で活躍する黄笠コンビの姿がありました。対誠凛戦の試合は一進一退の攻防が続き、そのまま試合は終盤に差し掛かりました。そして試合終盤、黄瀬は敵陣のゴール下まで切り込み、得点を決めるための選択を迫られます。

この時に黄瀬は誠凛の選手を躱して得点を決めなければならなかったため、同じ状況を経験した桐皇戦の試合状況が脳裏をよぎります。しかし、黄瀬はそれでも笠松へのパスを選択しました。今回は笠松へとパスが繋がり、黄瀬のパスを受けた笠松はシュートを決め逆転へと持ち込むことに成功。桐皇戦でのミスを経験してもチームプレーを信じていることから、黄瀬と笠松の間には確固たる信頼関係が築かれているのが分かります。

Thumb黒子のバスケの黄瀬涼太の魅力は?名言・名シーンやイケメン画像まとめ | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

黄笠のその他公式エピソード

公式エピソード①アニメのEDイラスト

テレビアニメ『黒子のバスケ』では各話ごとにEDのイラストが一部だけ差し替えられています。そのため、本編では見ることができない登場人物たちの日常風景が垣間見えており、黄笠コンビはそこでナチュラルにイチャついています。

上記のイラストは海常レギュラーメンバーで買い物をするシーンで、黄笠の2人は本屋に行っていました。スポーツ雑誌を見たい笠松に対して、モデル姿の自分をアピールしている黄瀬。まるで好きな男性(笠松)に対して自分が輝いているところをアピールする女性(黄瀬)のような印象を受けます。

公式エピソード②小説版

黄笠コンビ並びに海常メンバー推しのファンにおすすめなのが小説版です。小説版『黒子のバスケ』には「海常高校バスケ部青春白書」と題されたエピソードがあります。このエピソードでは、森山の発案によって海常高校バスケ部のレギュラー陣が女性と合コンをしている様子が描かれていました。そして黄笠コンビの特徴と言えば、女性にモテる黄色と女性が苦手な笠松。2人が繰り広げる女性エピソードは必見です。

公式エピソード③キャラクターソング

公式エピソードではありませんが、黄笠のデュエット曲「DUET SERIES  VOL.11」もあります。シングルに収録されている曲には、WCでの対誠凛高校戦の前後の心境が語られています。特に収録されている2曲の内の1曲「GLORY BLUE~それぞれの未来へ~」がおすすめです。

GLORY BLUEを直訳すると「誇りの青」となり、死力を尽くして戦いながらも惨敗に終わった対誠凛戦で悔いを残していない心境や、大会後にそれぞれの道を歩んでいく仲間への気持ちが歌詞として表現されています。

Thumb【黒子のバスケ】黄黒カップリングの公式エピソード集!アニメのエンドカードも紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

黄笠のキャラクターグッズ集

黄瀬涼太のグッズ

原作・アニメ共に圧倒的な人気を誇る作品『黒子のバスケ』では、各種グッズが幅広く展開されています。上記のグッズは海常のユニフォームを着てバスケットボールを持った、黄瀬涼太の可動フィギュアグッズです。この他にも、黄瀬涼太のキーホルダーやフルグラフィックポーチなど多数販売されています。

笠松幸男のグッズ

上記の画像は笠松幸男をモチーフにしたポケットティッシュカバーです。作中では熱血漢をイメージさせる笠松ですが、グッズとして展開されたことでかわいくなっています。この他にも、真剣な表情をした笠松が描かれたキーホルダーやバスケットボールを持ったフィギュアなどが多数販売されているので、ぜひ黄瀬のグッズと合わせてチェックしてみてください。

黄瀬涼太と笠松幸男のグッズ

『黒子のバスケ』ではキセキの世代としてのグッズや、黒子テツヤとのペアグッズが多く展開されています。黄瀬涼太と笠松幸男のペアグッズも取り揃えられており、上記画像の立体ブローチや笠松にしばかれて嬉しそうにしている黄瀬のグッズなどがありました。

Thumb【黒子のバスケ】笠松幸男は海常バスケ部主将!性格や能力は?辛い過去や名言も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

黄笠に関する感想や評価

こちらでは『黒子のバスケ』の黄笠に関する感想があがっています。感想では「なんという魅力なんでしょう黄笠」と高く評価されており、笠松の卒業が惜しまれているようです。笠松の漢気が黄笠の魅力に繋がっているということなのでしょうか?こちらの方は笠松に注目しているようなので、笠松が黄瀬とどのような接し方をしているのかに焦点を合わせると良いかもしれません。

こちらでは『黒子のバスケ』の黄笠のイラスト画像と共に感想が述べられています。どうやら、黄瀬が嫉妬するような性格が「かわいい」と高く評価される理由のようです。無表情でグッズを持っている笠松と、グッズに嫉妬している黄瀬の様子が描かれたイラストはどちらも魅力的でかわいいので、黄笠コンビが上手く表現されていると言えるのではないでしょうか?

こちらでは『黒子のバスケ』の黄笠のグッズに関する感想があがっています。黄瀬涼太と笠松幸男とそれぞれのグッズが揃えられており、どれもかわいいです。他の感想でも黄笠がかわいいと言われているので、2人がかわいく表現されたグッズを集めてみるのも良いかもしれません。

Thumb【黒子のバスケ】黄瀬涼太の名言・名シーン一覧まとめ!かっこいい魅力や能力も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

黄笠まとめ

『黒子のバスケ』の海常コンビ「黄笠」について、黄瀬涼太と笠松幸男が描かれた公式エピソードやグッズなどを交えながら紹介してきましたがいかがでしたか?笠松幸男は海常高校を卒業した後に大学へと進学したのですが、その後黄瀬との関係はどうなったのかが気になります。

社交的で無邪気な黄瀬と体育会系をイメージさせる笠松は相性が良い様子でした。その後の関係もお互いの出ている試合へ観戦に行ったり、お互いの自宅に遊びに行ったりするような仲の良い関係を続けていってほしいものです。

Thumb【黒子のバスケ】かっこいいシーンまとめ!泣ける名場面もランキングで紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ