【ダイの大冒険】ヒムはハドラー親衛騎団のかっこいい戦士!強さ・技や名言も紹介

ダイの大冒険で短気で血気盛んなヒムはハドラー親衛騎団のかっこいい戦士として活躍しています。誇り高い彼は、卑怯な戦法を嫌い、あくまでも正々堂々と戦うことを選ぶ純粋な心を持っていました。短気で人間くさいヒムは、仲間を大切にし上司である魔王ハドラーに対しても自分の命を懸けて戦うほど忠誠心を誓っていたのです。そこで、ダイの大冒険で親衛騎団のかっこいい戦士として活躍しているヒムの技や強さ、かっこいい魅力や感動的な名言、美しい最後、数々の戦績なども紹介します。

【ダイの大冒険】ヒムはハドラー親衛騎団のかっこいい戦士!強さ・技や名言も紹介のイメージ

目次

  1. ダイの大冒険のヒムはハドラー親衛騎団のかっこいい戦士
  2. ダイの大冒険のヒムの強さや必殺技一覧
  3. ダイの大冒険のヒムの名言や名セリフ・名シーン
  4. ダイの大冒険のヒムの声優
  5. ダイの大冒険のヒムの戦績
  6. ダイの大冒険のヒムに関する感想や評価
  7. ダイの大冒険のヒムまとめ

ダイの大冒険のヒムはハドラー親衛騎団のかっこいい戦士

戦いにおいて先陣を切ることが大好きなヒムは、誇り高い熱血漢として登場しています。感情的すぎる彼は短気で荒削りな行動が目立つ傾向がありますが、魔王ハドラーの部下として誠実に戦う姿を披露していました。いつも前のめりで一生懸命なヒムは、仲間意識が非常に強くハドラー親衛騎団の五人のメンバーの中でも一番人間くさい敵役となっています。そのため、彼の最後についても注目が集めるようになりました。

ダイの大冒険で敵でありながら卑怯な戦法を良しとしないヒムは、死に対しても美しさを求めており誇り高く生きることを常に意識して戦いに挑んでいます。この戦いで自分の命を落としてもいいのか?などを常に吟味していたのです。そこで、仲間を非常に大切にする親衛騎団においてかっこいい戦士といわれているハドラーの強さやかっこいい技、心に響く名言、最後は死亡した?今までの戦績なども紹介します。

ダイの大冒険の作品情報

ダイの大冒険の概要

4700万部(1019年12月の時点)の累計発行部数を記録している「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-(ドラゴンクエスト ダイのだいぼうけん)」は、全343話によって展開されている漫画となっています。大分県出身の三条陸さん(原作・原案)によって描かれたダイの大冒険は、週刊少年ジャンプ(1989年第45号~1996年第52号)によって連載されました。東京都出身の稲田浩司さんがダイの大冒険の作画を担当しています。

「ドラゴンクエスト ダイの大冒険(1991年)」というアニメは、TBS系列ほかから1991年10月17日~1992年9月24日に渡って放送され注目を集めました。全46話に渡って放送され大人気となります。1991年版のドラゴンクエスト ダイの大冒険(1991年)が好評だったために続いて2020年10月からは「ドラゴンクエスト ダイの大冒険(2020年)」が放送されています。単行本においては全37巻まで刊行されました。

ダイの大冒険のあらすじ

魔王軍を率いていた魔王ハドラーは脅威を放っていたためにモンスターは支配され人間も激しい戦いを繰り広げることになりました。平和を取り戻そうとする勇者たちが勝利を収めたことで、かつて大暴れしていた魔王ハドラーは一旦退き復活の日を夢見て力を蓄えていたのです。大魔王バーンによって復活することができた魔王ハドラーは、人間やモンスターたちの前に姿を現し再び地上を支配しようと戦いを挑んできました。

ヒムのプロフィール

ダイの大冒険で魔王ヒトラーの部下として活躍しているヒムは、超金属製のチェスの駒から誕生した戦士となっています。ポーン(兵士)というチェスの駒の中では一番弱い駒から誕生した彼でしたが、ハドラー親衛騎団の中で一番弱いということではなかったようです。禁呪法生命体であるヒムは、近距離戦を得意としており、ずば抜けた才能を披露していました。そのため、ハドラー親衛騎団のかっこいい戦士といわれていたのです。

  • 名前:ヒム
  • 所属:ハドラー親衛騎団の一番手
  • 上司:魔王ハドラー
  • 特技:距離を詰めての戦闘
  • 性格:血気盛んで熱血、誇り高い、短気
  • ルーツ:ポーン(兵士)の駒から誕生

粗削りな行動が目立つヒムは常に前のめりな姿勢で戦う立派な戦士であり、魔王ハドラーの闘志をしっかりと受け継いでいる戦士でもありました。卑怯な戦法を嫌うヒムは、魔王の部下でありながら死に対して誇り高く、美しさを求める傾向がありました。熱血漢な彼は、血気盛んな性格を持っているため、一番手として先陣を切って戦うことを何よりも誇りとしていたようです。彼は仲間意識が強く、忠誠心が厚い人物でもありました。

ヒムが所属するハドラー親衛騎団のメンバー

ダイの大冒険で敵でありながらかっこいいと評判のヒムは、ハドラー親衛騎団のかっこいい戦士として人気のキャラクターとなっています。そこで、好印象だと人気のヒムが所属するハドラー親衛騎団のメンバーの性格や強さなどを紹介します。最後や名言などに注目が集まっているヒムが所属しているハドラー親衛騎団の指揮官は、親であるハドラーとなっています。熱血漢で正々堂々とした性格はハドラーから引き継いでいるようです。

ハドラー親衛騎団メンバーは五人となっており、仲間思いで先陣を切るのが大好きなヒムや女性でありながらボスであるハドラーが不在の時にはハドラー親衛騎団をまとめる役を担っていたアルビナスがいます。また、「キャスリング」という能力を使用して最後はハドラーのために命を捧げたブロックもかっこいい姿を披露していました。勇敢なブロックの死を目の当たりにしたヒムは涙を流して仲間の最後を見送っていました。

単独行動が多いフェンブレンは、独断で敵であるダイや勇敢なダイの父親で超竜軍団の団長を務めているバランに攻撃を仕掛けたものの返り討ちにあい死亡してしまいます。メンバーの中では一番早く死亡したため、仲間思いのヒムは悲しんでいました。「シャハルの鏡」という伝説の盾を持っているシグマは、あらゆる呪文を跳ね返す強さを持っています。馬の顔を持つシグマはシャハルの鏡によって敵の奥義を破っていきました。

ヒムはミストバーンの天敵

ダイの大冒険でハドラー親衛騎団のかっこいい戦士として活躍しているヒムは、大魔王バーンに古くから仕えているミストバーンとも戦っています。随一の忠臣であり側近であるミストバーンは、冷酷でありながらも人間味あふれた姿を披露しているため、敵でありながら魅力的なキャラクターとして高い人気を誇っていました。魔影軍団において軍団長を務めているミストバーンは、熱血漢のヒムとの戦いにおいて苦戦していました。

寡黙で普段はフードによって素顔を隠しているミストバーンは、竜使いの一人であるラーハルトや気が強いものの心優しいマァム、武器屋の息子であるポップらとの戦いにおいて圧倒的な強さを放って戦っていました。そこに登場して戦線に加わったのが前向きな性格のヒムです。暗黒闘気を使って圧倒的な強さを放っているミストバーンは、強大な光の闘気を使用することができるヒムとの戦いで手も足も出なくなってしまいます。

光の闘気を使用しながら素晴らしい技や強さを披露してくるヒムに押され気味となってしまったミストバーンは、思わず本来の実力をバーンに許可なく使用してしまいました。それくらい光の闘気を使用することができるヒムの力に冷静を失ってしまったのです。本来であれば自分の実力を放つ際には上司のバーンの許可が必要でしたが、最後は許可を取る暇もなく実力を放ってしまうほど追い詰められていきました。

ヒムは死亡した?最後は?

超魔生物であるハドラーが作り出したヒムは、勇者たちとの戦いにおいて次第に人間を好きになっていきます。勇者一行の仲間になった彼は仲間と一緒にバーンパレス下層に閉じ込められてしまいました。ここを脱出するにはグランドクルスを放つしかないと判断したヒュンケルは、ボロボロの身体でグランドクルスを放とうとします。

仲間を大切にするヒムは、その状況を冷静に見ておりグランドクルスは自分が放つといい出しました。自分自身もひび割れた身体となっているものの、グランドクルスを見様見真似で放ってしまったのです。しかし、その反動に耐え切れなかったヒムの両手足は粉々になってしまいますが最後命は助かっています。両手足を失ってしまったヒムでしたが、最後は命を落とすことなく仲間も誰も死亡することなく脱出できました。

ダイの大冒険 ポータルサイト

ダイの大冒険のヒムの強さや必殺技一覧

ヒムの強さや能力

ダイの大冒険で曲がったことだ大嫌いな性格のヒムは、戦いにおいても正々堂々と戦うという美学を貫いていたために敵でありながらもかっこいいキャラクターとして人気となっています。ハドラー親衛騎団において時に前のめり過ぎて仲間に迷惑をかけてしまうヒムですが、心根は真っすぐでいつも熱く戦いを繰り広げているため、憎めない存在でもあったのです。

最後や死においても独特の美を追求しようとする彼は、仲間や上司のためであれば最後は自らの命を懸けて戦うこともできる勇敢さも持っていました。荒削りでありながら正面から正々堂々と戦うスタイルを好んでいるヒムは、ミストバーンの天敵といわれるほどの輝きのあるオーラを放って戦っています。

時にかっこいい名言を放つヒムは、拳での殴り合いなどのシンプルな戦いを好む戦士でもありました。格闘を戦闘スタイルとしている彼は、搦め手や飛び道具などは使用せずに近距離戦で正々堂々と戦って強さや能力を披露しています。そこで、彼が放つことができる必殺技も紹介しましょう。

必殺技一覧①超熱拳(ヒートナックル)

ダイの大冒険で敵でありながら正々堂々と戦う戦術を心得ているヒムは、「超熱拳(ヒートナックル)」を放って戦っていました。超熱拳(ヒートナックル)という必殺技は、火炎呪文であるメラゾーマを拳に込めて殴る技となっています。高い威力を持っているメラゾーマは、単体として攻撃を放つこともできました。近距離のシンプルな拳同士の戦いを求めているヒムらしい素晴らしい技となっています。

必殺技一覧②闘気拳(オーラナックル)

ダイの大冒険でかっこいい最後や美しい死を考えながら戦っているヒムは、「闘気拳(オーラナックル)」という必殺技を放って戦っている姿を披露していました。ハドラー親衛騎団の戦士としても素晴らしい強さや技を披露しているヒムは、生まれ変わってからは闘気を使用できるようになります。

時に感動的な名言を放っている彼は、闘気を込めて殴るという闘気拳(オーラナックル)を非常に気に入っていました。闘気拳(オーラナックル)はとてもシンプルな技となっているため、どのような相手と対戦する際にも上手に活用して戦うことができます。相手や場所を選ばない必殺技として大活躍していました。

必殺技一覧③グランドクルス

ダイの大冒険で仲間を非常に大切にするヒムは、魔力を吸収する性質の檻に閉じ込められてしまいます。そこから脱出する際に使用したのが、「グランドクルス」という必殺技です。グランドクルスという技は、正式に習ったことはなく見様見真似で放っているため途中腕にヒビが入ってしまいました。

グランドクルスという技は、非常に威力が高かったために彼らは無事に檻を破って脱出することができています。しかし、あまりの威力のため彼の両手足は粉々になってしまいました。両手足が粉砕してしまったヒムでしたが、命は助かっています。

Thumb【ダイの大冒険】アバン先生の最後は死亡?復活した?生きていた理由も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ダイの大冒険のヒムの名言や名セリフ・名シーン

ヒムの名言①「うけろォッ!…」

「うけろォッ!!オーラナックルッ!!」

ダイの大冒険で卑怯な戦いを好まないヒムは、勇者たちとの戦いにおいても正々堂々と戦う姿勢を貫いています。ハドラー親衛騎団の戦士として活躍しているヒムは魔王軍不死騎団団長を務めているヒュンケルとの戦いにおいて上記の名言を放っていました。ボスであるハドラーやかつての仲間たちの想いを自らの拳に込めた彼でしたが、最後は負けてしまいます。しかし、精一杯戦ったため悔いはないようでした。

ヒムの名言②「男ならこっちで来いよ…」

ダイの大冒険で闘魔滅砕陣を繰り出すことができるミストバーンは、勇者たちとの戦いにおいて圧倒的な強さを披露していました。手も足も出ない状況だったところに駆け付けたヒムは、下記の男らしい名言を放って拳での勝負を挑みました。

「男ならこっちで来いよ!!大将!!」

暗黒闘気の技によって苦しめられていた勇者たちでしたが、駆け付けたヒムがかっこいい名言を放ちながら地面を踏みつけただけで、暗黒闘気の技を打ち消してしまったのです。熱いハートを持っているヒムは、強大な光の闘気を操ることができるため圧倒的な強さを放っていたミストバーンを一人で追い詰めていきました。

ヒムの名言③「オレもまた不死身だ…」

「オレもまた不死身だ!!」

ダイの大冒険で勇者一行の仲間となったヒムは、バーンパレスに閉じ込められてしまった際にグランドクルスという技を見様見真似で放つことになりました。その時に放たれたかっこいい名言が上記のセリフとなっています。仲間思いのヒムはが上記のかっこいい名言によって気合を入れながらグランドクルスを放ったことで仲間の誰一人死亡することなく脱出することができました。

Thumb【ダイの大冒険】ヒュンケルの父・バルトスを考察!育ての親になった経緯や最期は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ダイの大冒険のヒムの声優

ヒムの声優①高木渉

  • 名前:高木渉(たかぎわたる)
  • 出身地:千葉県
  • 身長:167㎝
  • 体重:56kg
  • 生年月日:1966年7月25日
  • 職業:俳優、声優
  • 血液型:A型
  • 所属事務所:アーツビジョン
  • 配偶者:あり

最後まで生き残ることができた男らしいヒムの声を担当したのは声優の高木渉さんです。声優の高木渉さんは、元々不器用なタイプであるため俳優を目指して頑張ろうと考えていました。しかし、演劇の学校がスタートするまでに時間があったために役者の勉強の一環として声優の学校へ通い始めます。声優の奥の深さを知った彼は、正式に声優の学びをするようになります。最終的には俳優や声優として活動することになりました。

ヒムの声優②小野大輔

  • 名前:小野大輔(おのだいすけ)
  • 身長:175㎝
  • 生年月日:1978年5月4日
  • 職業:歌手、声優、杜氏
  • 血液型:O型
  • 出身地:高知県高岡郡
  • 所属事務所:フリー
  • 声優デビュー:2001年

前のめりで先陣を切ることが大好きな性格のヒムの声を担当したのは声優の小野大輔さんです。声優の小野大輔さんは、家具屋を営んでいる両親から誕生しています。当初はテレビ番組制作の仕事を目指していた彼でしたが、ラジオ番組制作に転向した際に声優を務めたことで声優という仕事に興味を抱くようになりました。声優として活動するようになった彼は、2008年には第2回声優アワードにおいて助演男優賞を受賞しています。

Thumb【ダイの大冒険】アバン先生の名言・名セリフ集!かっこいい魅力も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ダイの大冒険のヒムの戦績

ヒムの戦績①初戦

ダイの大冒険において敵でありながら正々堂々と戦うことをモットーとしているヒムは、これまでどのような戦いを繰り広げてきたのでしょう。そこで、卑怯な戦法を嫌うヒムの戦績を紹介します。忠誠心が強い彼は、モンスターに育てられたダイを助けるためにやってきたポップたちを救っていました。しかし、それと同時に不敵な態度を見せつけ圧倒的な強さを披露しています。

ヒムの戦績②サババ戦

港町サババは大魔王軍前線基地となっていました。そこでは勇者たちを迎え撃って戦うことになったヒムは、リンガイア王国において将軍バウスンの一人息子であるノヴァと戦うことになります。彼はノーザングランブレードを額に受けたものの圧倒的な強さで勝利を収めました。しかし、遅れてやってきたヒュンケルによって強烈な一撃を額に受けたヒムはそれ以降、ヒュンケルに敵意を剥き出しにして攻撃するようになります。

ヒムの戦績③ヒュンケルとの決戦

勇者との戦いに悔いを残していたハドラーは、再び勇者たちと戦うことを決意します。勇者の一行と戦うことになったヒムは、再び宿敵となったヒュンケルとの決戦を迎えることができました。宿敵となったヒュンケルと戦うことになったヒムでしたが、光の闘気に目覚めることができたヒュンケルに全く敵わなかったのです。彼は膝蹴りによって核を貫かれたことで倒されてしまいました。

ヒムの戦績④大魔宮城門での戦い

金属生命体となって復活したヒムは大魔宮城門での戦いにおいて再びヒュンケルと戦うことになります。仲間や上司であったハドラーらの想いを胸に秘めていたヒムは、怒りが頂点に達したことでかつてのハドラーのような銀髪が生えていきました。仲間たちの想いを胸に奮闘したヒムでしたが、最後は敗れてしまいます。観念したヒムはとどめを刺すようにヒュンケルにいいますが、彼がそれを断ったことで二人に絆が生まれました。

ヒムの戦績⑤ミストバーン戦

何度戦ってヒュンケルに勝つことができなかったヒムは、自分の力の限界を感じ自分を仲間たちと同じように殺すようにいい放ちました。しかし、とどめをヒュンケルが刺さなかったことで勇者の一行の仲間として活躍するようになります。勇敢なヒムは暗黒闘気の技を放ってくるミストバーンに対して光の闘気によって追い詰めるものの、封印を解いたミストバーンはさらに強くなり、彼によって肉体を砕かれてしまいました。

ヒムの戦績⑥大魔王バーン戦

ダイの大冒険で「魔界の神」と呼ばれている大魔王バーンは、弱いとされている人間のみに太陽の恵みを与えた神を酷く恨んでいました。竜族や魔族を暗黒の魔界に閉じ込めた神に復讐するため大魔王バーンは強さを放っていくようになります。力こそ正義、弱肉強食などの信念を掲げている大魔王バーンは、ミストバーンを倒して自分の元に来たヒムやその仲間たちと戦うことになりました。

ハドラー親衛騎団のかっこいい戦士として人気のヒムは、大魔王バーンの元に辿り着いた仲間たちが次々と瞳という宝玉にされていく中、宝玉になることなく戦うことができています。しかし、彼の圧倒的な強さや技に対して手も足も出ない状態となっていきました。時にかっこいい名言を放っているヒムは最後みんなと同じように瞳にされてしまいます。

策を講じたポップに希望を見出すことができたヒムは、最後は自分の命を投げ出して戦う決意をしました。最終的に瞳にされてしまったヒムですが、彼が命懸けで放った技によって「天地魔闘の構え」というバーン最大奥義を破るきっかけを作ることになります。

Thumbダイの大冒険の名言集!かっこいいセリフや感動の名シーンをまとめて紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ダイの大冒険のヒムに関する感想や評価

ダイの大冒険において登場している男キャラの中では荒削りでありながら前のめりな性格のヒムがダントツで好きだと感想を寄せている人もいました。卑怯な戦法を嫌い正々堂々と戦うヒムがマジでかっこいいとコメントしている人もいます。感情的になりやすい熱血漢タイプの彼ですが、心根が真っすぐであったために敵キャラでありながら人気となっていました。

作中において一番好きなキャラクターとしてヒムをあげている人もいました。終盤にかけて勇者一行の仲間になって以降好感度の追い上げが素晴らしかったと感想を寄せている人もいます。砕けても砕けても立ち上がる姿に一気に心を奪われてしまったとコメントしている人もいました。意外とひょうきんな性格も好きだと感じた人もいたようです。

ダイの大冒険は何回見てもめっちゃいい話だと感想を寄せている人もいました。そこに登場しているヒムがいいキャラしているため好きだとコメントしている人もいます。超魔生物化したハドラーの性格や雰囲気を色濃く受け継いでいるヒムは、感情的で周囲を混乱させることも多いキャラクターとなっていますが、仲間思いで正々堂々と戦う真っすぐな性格を持っていたために多くの人を感動させていました。

Thumb【ダイの大冒険】陸戦騎ラーハルトの強さと必殺技を考察!ダイ様と呼ぶ理由は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ダイの大冒険のヒムまとめ

ダイの大冒険において男らしく勇ましいヒムがかっこいいと感じてしまう人は多かったようです。忠誠心が強く仲間を大切にする性格の彼は、死に対しても相応しい死に方、美しさがあると考えていました。誇り高いヒムは、敵との戦いにおいて卑怯な戦法を毛嫌いしていたために拳同士でのシンプルな戦いを求めることが多くなっています。人間味あふれるヒムだからこそ勇者一行の仲間になることもできたのでしょう。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ