【名探偵コナン 紺青の拳】マリーナベイ・サンズなどシンガポールの聖地巡礼リスト!場所は?

映画『名探偵コナン 紺青の拳』の物語の舞台は、異国・シンガポールです。コナンファンにとって、シンガポール各地は、「紺青の拳」の聖地であり、いつか巡礼したい場所なのです。シンガポールの主な聖地は、マリーナベイ・サンズという統合型リゾートホテルです。マリーナベイ・サンズといえば、コナン達が宿泊したホテルであり、映画の軸となる事件の発生現場でもあります。この記事では、コナンファンであれば絶対に巡礼したい「紺青の拳」の聖地一覧をお届けします!

【名探偵コナン 紺青の拳】マリーナベイ・サンズなどシンガポールの聖地巡礼リスト!場所は?のイメージ

目次

  1. 名探偵コナン 紺青の拳とは?
  2. 名探偵コナン 紺青の拳のシンガポール観光スポット・聖地巡礼場所一覧~食事~
  3. 名探偵コナン 紺青の拳のシンガポール観光スポット・聖地巡礼場所一覧~その他~
  4. 名探偵コナン 紺青の拳の舞台となったシンガポールとは?
  5. 名探偵コナン 紺青の拳で登場したホテルのマリーナベイ・サンズの爆発倒壊後
  6. 名探偵コナン 紺青の拳の主題歌
  7. 名探偵コナン 紺青の拳のシンガポールの聖地に関する感想や評価
  8. 名探偵コナン 紺青の拳の舞台シンガポールやマリーナベイ・サンズまとめ

名探偵コナン 紺青の拳とは?

映画「名探偵コナン 紺青の拳」の概要

映画『名探偵コナン 紺青の拳』は、劇場版『名探偵コナン』シリーズの23作目に当たる作品で、2019年4月12日に公開された平成最後のコナン映画でもあります。「紺青の拳(こんじょうのフィスト)」のメインキャラクターの1人・怪盗キッドは、19作目「業火の向日葵」から4作ぶりの登場となりました。

「紺青の拳」では、キッドの好敵手であり鈴木園子の恋人である京極真が初めてメインキャラクターとして映画に登場しました。映画では、コナンとキッドが難事件に挑むストーリーと共に、京極と園子の複雑な心もようやお互いへの愛が描かれており、シーンの各所に細やかな演出が施されています。

園子がメインキャラクターとして映画に登場するのは、11作目に該当する「紺碧の棺」以来で、「紺青の拳」をきっかけに、園子に惚れたファンも多いとか。本編の主な舞台・マリーナベイ・サンズ・ホテルは、数々の名シーンが生まれた場所であり、映画を観たコナンファンが聖地巡礼して泊まりたいホテルとしても有名です。

「紺青の拳」の監督・永岡智佳さんは、劇場版『名探偵コナン』シリーズで初めての女性監督で、キャラクターの細やかな仕草や繊細な心理を巧みに描いています。また、脚本を担当した大倉崇裕さんは、なんと推理作家であり、「から紅の恋歌」の脚本を担当した人物でもあります。製作陣の気合いの入り方も、「紺青の拳」の魅力だと言えるでしょう。

映画「名探偵コナン 紺青の拳」のあらすじ

シンガポールで開催される空手大会に、園子の恋人・京極真が出場するため、蘭と新一もシンガポールへ招待されます。しかし、コナンの姿のままでは海外渡航することができません。せめて旅行の間だけでも新一に戻れたら…と考えたコナンは、灰原に解毒剤の処方を頼みますが、彼女から危険だと注意され、結局解毒剤は手に入りませんでした。コナンが帰路に着いていると、突然蘭が姿を表します。

怪しい笑みを浮かべた蘭の表情を見た直後、理由も分からずに、コナンは意識を失います。その後、コナンは目を覚ましますが、薄暗く狭い何かに閉じ込められていました。何とかそこから脱出すると、コナンの目の前に小さなマーライオンが現れました。コナンが連れて来られた場所はシンガポールだったのです。

驚きを隠せないコナンの前に、新一の変装をしたキッドがやって来ます。蘭と園子、小五郎も新一(キッド)と共にシンガポールに訪れていました。その後、コナンとキッドは、宝石・紺青の拳にまつわる事件と遭遇し、謎を解き明かす旅が始まるのでした…。

Thumb【名探偵コナン 紺青の拳】梶裕貴はリシ役声優!コナン作品は二度目の出演? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

名探偵コナン 紺青の拳のシンガポール観光スポット・聖地巡礼場所一覧~食事~

観光スポット①毛利小五郎が巡った酒場

バーのカウンター席に座り、1人お酒を楽しんでいた小五郎。そこに小五郎との接触を計るレイチェル・チェオングが現れる…。映画のこのシーンで登場した場所は、ラッフルズ(Raffles Hotel Singapore)と呼ばれるシンガポール最高級ホテル内にあるロングバー(Long Bar)です。映画の中で小五郎が飲んでいた「シンガポール・スリング」というお酒は、ラッフルズホテルのロングバーで誕生しました。

「東洋の神秘」と呼ばれるシンガポール・スリングは、まるで夕日のような美しい色合いで、フルーティで甘酸っぱい味も大きな魅力の一つです。また、ラッフルズホテルのバーやレストラン、カフェ、ショップなどは、ホテル宿泊者以外も利用できるので、観光だけでも訪れることが可能です。

映画にて、小五郎のシンガポールお酒ツアーはまだ続きます。次の目的地は、24時間遊ぶことができる複合施設、またはシンガポールを代表するホテルとして名高いマリーナベイ・サンズ(Marina Bay Sands)のセ・ラ・ヴィ(Cé La Vi)というレストランです。映画でセ・ラ・ヴィに訪れた小五郎は、すっかり泥酔してしまい、コナンの腕時計型麻酔銃なしで「眠りの小五郎」となってしまうのでした。

セ・ラ・ヴィは、ホテル宿泊者以外の方も利用可能なので、レストラン自慢の洗練されたアジア料理を味わいながら、マリーナベイ・サンズの屋上から見る絶景を堪能することができます。聖地巡礼の一環として、美味しいお酒を飲んだり、現地の料理を食べたりすると、より楽しい旅になること間違いなしです。

観光スポット②マクスウェルフードセンター

こちらは美味しい物がたくさん食べられる聖地巡礼スポットです。空手の試合を終えた京極真は、恋人・園子と共にホーカーセンターに訪れます。ホーカーとは、食べ物を販売する屋台のことを指す言葉です。つまり、ホーカーセンターとは、たくさんのホーカー(屋台)が集まる場所のことで、シンガポールの多種多様なローカルフードを気軽に味わうことができる場所となります。

京極と園子が訪れた場所は、マックスウェル・フード・センター(Maxwell Food Centre)という場所で、観光客でも利用しやすいホーカーセンターとして有名です。バクテー(肉骨茶)やチキンライス(鶏飯)、ビーフンやお粥などの主食系。生搾りのフルーツジュース(果汁)やアイスゼリー(Icejelly)などのドリンク・デザート類。揚げバナナ(ピサンゴレン)など、一風変わったフードも楽しむことができます。

料理を注文して受け取ったら、中央に設置された丸テーブルの席に着いて、美味しいローカルフードを味わいましょう。映画内で京極と園子は、シンガポールのソウルフードと呼ばれるチキンライスとスイカジュース(西瓜汁)を注文していました。2人が食べたチキンライスは、おそらくチキンライスの名店・天天海南鶏飯(ティエンティエン・ハイナニーズ・チキンライス)で購入したものだと推測できます。

チキンはボリューム満点でふっくらしており、そのジューシーな味わいは、一度食べたらやみつきです。天天海南鶏飯は10:00~19:00まで営業していますが、早いと17時頃にチキンライスが売り切れ、その日の営業を終了してしまう可能性があるので、絶対食べたい場合は、早めに店へ行くことをおすすめします。

「紺青の拳」の上映以前から京極と園子を推している方はもちろん、「紺青の拳」を観て京極と園子に惚れた方にとっても、マックスウェル・フード・センターは、何重にもおいしい聖地巡礼スポットだと言えるでしょう。
 

観光スポット③ヤ・クン・カヤ・トースト ファーイースト・スクエア店

こちらは、アーサー(コナン)、新一(キッド)、蘭の3人が、食事をしながら語り合うシーンの元となった場所です。コナン達が使用したテーブルの上には、シンガポール式モーニングとして名高いカヤトースト(Kaya Toast)が置かれていました。カヤトーストとは、カリカリの食感になるまで焼いたパン(トースト)に、ココナッツ風味のジャム(カヤジャム)とバターをサンドしたものを指します。

カヤジャムの優しい甘さとバターの塩気が、絶妙なハーモニーを奏でており、その美味しさに惚れてしまう観光客も少なくありません。このカヤトーストが食べられる聖地巡礼スポットは、ヤ・クン・カヤ・トースト(Ya Kun Kaya Toast)というお店で、コナン達が食事をしていた場所は、おそらく本店のファーイースト・スクエア(Far East Square)店だと推測されます。

一番人気のメニューは、カヤトーストと半熟卵、コーヒーのセットなのですが、「なんで半熟卵?」と思う方も多いかもしれません。シンガポールのお店でカヤトーストを頼むと、半熟卵が付いてくることが普通です。食べ方は至ってシンプルで、半熟卵に醤油をかけて潰した後、そこにカヤトーストをつけるだけです。

最初は驚くかもしれませんが、カヤトーストの甘さと卵のまろやかさ、醤油による塩味が、喧嘩することなく、仲良く混ざり合っていて、やみつきになるような甘じょっぱさを生み出しています。聖地巡礼をするのであれば、やはりコナン達が食事をしていたヤ・クン・カヤ・トースト本店のテラス席に座って、カヤトーストを味わうのがベストです。

甘いまま食べても美味しいですし、甘じょっぱさを体験するのも楽しいので、好きな食べ方を色々研究すると良いかもしれません。ちなみに、カヤトーストのセットでコーヒーを頼むと大抵甘い(甘すぎる?)コーヒーが出てきます。例えば、シンガポールの普通のコーヒーは、「コピ(Kopi)」と呼ばれており、砂糖とコンデンスミルク入りのとても甘いコーヒーとして有名です。

砂糖だけを加えたコーヒーを「コピ・オー(Kopi O)」といい、甘さ控えめのエバミルク入りのコーヒーを「コピ・シー(Kopi C)」と呼びます。また、アイスコーヒーは「コピ・ペン(Kopi Peng)」となります。コーヒー文化も奥深いシンガポールでした。

Thumb【名探偵コナン】紺青の拳の声優キャストまとめ!ゲスト出演者は?林修は本人役? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

名探偵コナン 紺青の拳のシンガポール観光スポット・聖地巡礼場所一覧~その他~

観光スポット①マーライオン公園

マーライオン公園(Merlion Park)は、シンガポールに訪れた多くの観光客が立ち寄る場所です。ここには、高さ8.6mのマーライオンがおり、映画のように赤い液体ではなく、普通の水を口からいきおいよく放出させています。ライオンの上半身と魚の下半身を持つマーライオンは、シンガポールの象徴ですが、昔は「世界がっかり観光地」の1つでした。

しかし、その汚名も昨今ではすっかり払拭され、見晴らしの良い美しい観光地に生まれ変わり、人気の観光場所へと蘇りました。水を噴いている大きなマーライオンは、お母さんマーライオンと呼ばれており、近くに子どもマーライオンも存在しています。子どもマーライオンがいる場所は、映画序盤に、コナンがスーツケースから脱出した後に、「シンガポールかよ!」と叫んだ場所です。

ちなみに、シンガポールのセントーサ島には、37mの大きなお父さんマーライオンがいます。マーライオン公園へ聖地巡礼に訪れると、対岸にマリーナベイ・サンズを望むことができます。絶好のフォトスポットで、マーライオンの噴出水と遠近法を使ってユニークな写真を撮ったり、 対岸のマリーナベイ・サンズとマーライオンを並べて撮ることも可能です。聖地巡礼旅を盛り上げた場所として、強く思い出に残ることでしょう。

観光スポット②ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ(スーパーツリーグローブ)

映画では、海賊から奇襲を受け、悲惨な状況に陥ったガーデンズ・バイ・ザ・ベイ(Gardens By The Bay)。当前ですが、映画のようなことが起こる可能性は低いでしょう。ガーデンズ・バイ・ザ・ベイは、植物に囲まれた癒し要素満載の観光スポットで、まるで異世界にいるようだと表現されることも少なくありません。

コナンの聖地巡礼スポットは、好奇心をくすぐられる場所が多いのですが、50mの巨大な人工樹・スーパーツリー・グローブ(Super Tree Grove)が見られるガーデンズ・バイ・ザ・ベイは、シンガポールの聖地の中でも圧倒的な存在感を放っています。まるで空まで届きそうなスーパーツリー・グローブのモチーフは、なんと「蘭」だと言われています。

蘭といえば、やはりコナンのヒロイン・蘭を思い浮かべるのではないでしょうか。実は、蘭はシンガポールで大切にされている国花なのです。スーパーツリー・グローブには、「OCBCスカイウェイ」という空中回廊があり、そこで写真を撮ると、マリーナベイ・サンズが綺麗に写ると評判です。映画での登場は少ないものの、聖地巡礼として訪れる価値は大いにあると言えるでしょう。

観光スポット③シンガポール・スタジアム

映画の中で、一番多く登場した観光スポットが、マリーナベイ・サンズだとしたら、二番目に多かった場所は、シンガポール・ナショナルスタジアムでしょう。京極真はこのスタジアムで開催された空手大会に出場していました。シンガポール・ナショナルスタジアムが収容できる人数は、約55,000人と言われています。

毎年催されるイベントとしては、世界中の強豪チームが集結するインターナショナルチャンピオンズカップ・シンガポールが挙げられます。ラグビーの試合やコンサートに使用されることもあり、2014年には歌手・マライア・キャリーのシンガポールライブが行われました。また、京極の強敵・ヘッズリ・ジャマルッディンも、このスタジアムの大会にエントリーし、圧倒的な強さを見せつけていました。

しかし、京極との真の戦いはマリーナベイ・サンズによって行われます。また、スタジアム内には食べ物の持ち込みが禁止なので、中に入って聖地巡礼を行う際は気をつけましょう。映画のシーンでも、小五郎が入場ストップをかけられたりと、セキュリティが厳重な面も忠実に映画で描かれているようです。

観光スポット④ハジレーン

シンガポールは多民族国家であるため、チャイナ・タウン、リトル・インディア、カンポン・グラムなど異国情緒を感じられる場所が数々あります。映画では、このハジ・レーン(Haji Lane)という場所で、キッドと共にいたコナンが、日本にいる灰原に電話するシーンが描かれました。ハジ・レーンとは、二階建てのおしゃれな建物が数多く並ぶストリートです。

異国情緒溢れるハジ・レーンで聖地巡礼を行うと、おしゃれな雑貨屋、綺麗なカフェなどに魅了されることでしょう。お店の一つ一つが鮮やかで可愛らしいため、目で楽しむ観光スポットでもあります。中でも、一番の名物は、壁に描かれたストリートアートです。芸術の素晴らしさに胸が踊り、明るい気持ちで聖地巡礼をすることができます。

観光スポット⑤富の泉

シンガポールの代表的なパワースポットとして有名な富の泉。映画では、コナンとキッドがシンガポールで起きた事件の数々を振り返り、謎を解こうとするシーンで登場した場所です。パワースポット・富の泉は、風水のご利益が得られるように作成された噴水で、金運を上げる効果があると言われています。金運を上げる方法としては、右手で噴水の水に触れたまま、時計回りで噴水の周りを3周します。

富の泉がある場所は、サンテック・シティモールという大型のショッピングモールで、ピーク時には富の泉が入場制限されるケースもあります。また、噴水に触れられるのは、10:00~12:00、14:00~16:00、18:00~19:30の開放時間だけなので、こちらも注意です。聖地巡礼旅で金運アップができたら一石二鳥なので、シンガポールに訪れた際は試してみることを推奨します。

観光スポット⑥シンガポール・フライヤー

シンガポール・フライヤー(Singapore Flyer)は、映画ではあまり出番がなく、他の聖地巡礼スポットと比べると印象が薄いかもしれません。しかし、シンガポール・フライヤーは、アジア最大級を誇る観覧車で、なんと近隣の国まで見渡すことができるのです。最高到達地点は165mにも及び、高層ビルの42階に相当すると言われています。カプセルのような大型ゴンドラに乗って、およそ30分の空中旅行に出かけます。

ゴンドラ1台につき、定員は28名です。高すぎると怖いイメージがあるかもしれませんが、揺れはあまりなく、360度見渡すことができ、ゆっくりマリーナ湾の絶景を眺めることができます。事前予約制ですが、ディナーやお酒を楽しみながら、ロマンティックな夜景を観賞するコースなどもあります。シンガポール・フライヤーから望む美しい景色は、聖地巡礼旅の思い出を華麗に彩ってくれることでしょう。

Thumb【名探偵コナン】鈴木園子は前髪を下ろすとかわいい?紺青の拳でのシーンを紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

名探偵コナン 紺青の拳の舞台となったシンガポールとは?

シンガポールの場所や行き方

シンガポールの正式名称は、シンガポール共和国(Republic Of Singapore)となります。面積は約720km²あり、シンガポール島と周囲の小さな島から成り立ち、東京23区と比べるとやや大きいです。シンガポールの位置は、マレー半島の先端で、ほとんど赤道直下にあります。東南アジア全体から見ると、ちょうど真ん中に位置します。

シンガポールへのアクセスですが、東京(成田、羽田)、名古屋(中部)、大阪(関西)、広島、福岡、沖縄などの各都市から直行便が出ています。楽さを求めるのであれば直行便がおすすめです。安さを求めるのであれば、格安航空会社(LCC)を利用して、バンコクや台北経由で向かう方法もあります。

シンガポールの歴史

シンガポールは、14世紀頃にサンスクリット語で「獅子の街」を意味する「シンガプーラ」という名前をつけられます。16~18世紀頃のシンガポールは、廃れた漁村で、漁民や海賊が住む場所でした。19世紀になると、東インド会社のラッフルズが上陸し、シンガポールをイギリスの管理下に置くと、インドや中国と貿易を行う中継地となりました。

第二次世界大戦後、シンガポールは内政自治権を獲得。1963年にマレーシア連邦に参加してイギリスから独立するも、1965年にはマレーシアからも独立し、都市国家・シンガポール共和国が生まれました。

シンガポールの言語

シンガポールの公用語はなんと4つもあり、一般的に最も用いられているのは英語のようです。シンガポール人にとって、教育や就職の面で英語は必須ですが、普段使用する言語はマレー語や中国語(北京語)、タミル語で、それらを混合した言葉が主に使用されます。時には、中国語の方言である福建語や広東語なども混ざっており、多重言語に秀でたお国柄が覗えます。

シンガポールの気候

シンガポールに行くのであれば、いつがベストシーズンなのでしょうか?実はシンガポールの平均気温は1年中あまり変わらず、27℃前後だと言われています。シンガポールの気候は、大きく分けると7月中心の乾季、1月中心の雨季があります。雨季はその名の通り、雨が多いのですが、直射日光が少ないため、却って過ごしやすいようです。

シンガポールの通貨

シンガポールの通貨は、シンガポール・ドル(S$)とシンガポール・セント(S¢)があり、S$1=S¢100となります。S$1=約83円ですが、レートは日々変わるので注意です。日本で円をシンガポール・ドルに両替するのも良いですが、現地に到着してから両替した方がレート的にお得だと言えるでしょう。

Thumb名探偵コナン 紺青の拳のあらすじ・真犯人をネタバレ!登場キャラや声優キャストも | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

名探偵コナン 紺青の拳で登場したホテルのマリーナベイ・サンズの爆発倒壊後

マリーナベイ・サンズが舞台となった紺青の拳

マリーナベイ・サンズ・ホテルは、シンガポールを代表するリゾートホテルです。「紺青の拳」の名シーンの多くは、主にこのホテルで生まれたと言っても過言ではありません。聖地巡礼として、マリーナベイ・サンズ・ホテルに宿泊し、旅を満喫するコナンファンも数多く存在します。

統合型リゾートホテルとして知られるマリーナベイ・サンズ・ホテルは、泊まる以外にも、広大なショッピングモールで買い物をしたり、煌びやかなカジノへ赴いたり、屋上のインフィニティ・プールで絶景を観賞したり、展望台でシンガポールの街を眺めたり、様々な楽しみ方ができます。

マリーナベイ・サンズ・ホテルの娯楽施設を回って、遊び疲れたとしても、同じ建物内のホテルに宿泊していれば、すぐに休むことが可能なので、とても便利です。マリーナベイ・サンズ・ホテルの最上階には、サンズ・スカイパークという広場があり、レオン・ローとシェリリン・タンが密会した場所として、映画に登場しました。シェリリンはその後、ホテル内にあるショッピングモールの通路で、被害者となって発見されます。

マリーナベイ・サンズの建築にかかった費用

マリーナベイ・サンズは、5,000億円或いは6,000億円を費やして建築されたと言われており、その高額な建築費用は、世界のTOP3に入るほどだとか。しかし、不運なことに、映画ではキッド狙いの海賊が放ったロケットランチャーによって、船を模した上部が破壊されます。

さらに、その上部が海へ落下する事態に陥りました。マリーナベイ・サンズの建築費用は、5,000億円~6,000億円なので、きっと修復する際もかなり高額な費用がかかると推測できるでしょう。     

マリーナベイ・サンズは崩壊したが鈴木財閥が協力し再建された?

映画内では、マリーナベイ・サンズを背景に、びっくり仰天シーンが描かれています。飛行中の怪盗キッドをターゲットに放たれたロケットランチャー。しかし、キッド本人はそこにおらず、飛行していたのは彼そっくりの人形でした。不運なことに、ロケットランチャーはマリーナベイ・サンズに命中し、建物の上部(船)が落下する惨事に陥りました。これでは、経営も無理なのでは…と思われましたが、そこに鈴木財閥が現れます。

鈴木財閥は、マリーナベイ・サンズの修復に協力するとして、全面的な支援を表明しました。鈴木財閥の懐の深さは、いつも通りみたいです。むしろ、レオン・ローに対して、紺青の拳を売却するように命じ、賠償請求をすれば、修復費も手に入るのでは…?と考えられなくもないですが、鈴木財閥に頼むのが一番手っ取り早いのかもしれません。マリーナベイ・サンズは、今作における一番の被害者だと言えるでしょう。

マリーナベイ・サンズ修復を伝えるニュース番組

日本へ帰国するため、鈴木財閥のプライベートジェットに乗っている園子や蘭達の姿が映されたエンドロール。新一に扮するキッドは、機内でニュース番組を観ていました。その内容は、マリーナベイ・サンズの支援を名乗り出た鈴木財閥が、修復を全面的にサポートするというものでした。

幸運なことに修復は可能なようです。ニュース画面には、次郎吉おじ様の姿が少しだけ映り、キッドも「またコイツか…」という表情をしていました。莫大な修復費用を要するマリーナベイ・サンズですが、鈴木財閥が支援してくれるのであれば、怖いものなしです。

マリーナベイ・サンズ再建の全面協力は園子の頼み?

鈴木財閥がマリーナベイ・サンズの修復をサポートする理由は何なのでしょうか?どうやらマリーナベイ・サンズは、鈴木財閥の支援なしでは、修復が困難だったようで、もしかしたら園子が「おじ様お願い」と、次郎吉おじ様に頼んだのかもしれません。

マリーナベイ・サンズを倒壊させたのは、園子を身代金目当てで誘拐しようとした海賊達なので、園子も見て見ぬふりはできなかったと考えられます。世界的な影響力を有する鈴木財閥からサポートを得られるのは、とても幸運ですね。

Thumb【名探偵コナン】怪盗キッド(黒羽快斗)の誕生日はいつ?作者の青山剛昌に由来? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

名探偵コナン 紺青の拳の主題歌

主題歌は「BLUE SAPPHIRE」

「BLUE SAPPHIRE」は、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEのボーカルであるHIROOMI TOSAKA(登坂広臣)さんのソロ楽曲です。ソロ活動をしてから、初めて映画主題歌に起用された記念すべき楽曲でもあります。CDは初回限定盤と通常盤の他に、『名探偵コナン』のアニメジャケットが使用されたアニメ盤も発売されました。

また、劇場でしか聴くことができなかった『BLUE SAPPHIRE 〜劇場版「名探偵コナン 紺青の拳」ver.〜』というバージョンが存在しており、CDが発売された後に、配信限定曲としてリリースされ、ファンを喜ばせました。

主題歌を歌うのはHIROOMI TOSAKA

HIROOMI TOSAKAこと、登坂広臣(とさか ひろおみ)さんは、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEのメンバーで、ボーカルを担当しています。1987年3月12日生まれ、東京都出身。血液型はA型。身長178cm。HIROOMI TOSAKAという名義は、ソロで歌手活動する時に用いられます。

2010年2月に開催された「VOCAL BATTLE AUDITION 2」に出場し、9月15日には、最終審査を通過し、三代目 J Soul Brothersのボーカルに選出されました。2014年には、映画『ホットロード』に出演し、俳優としても活動を始めます。2017年7月27日に配信されたシングル「WASTED LOVE」から、ソロ活動がスタート。そして、2019年に劇場版『名探偵コナン 紺青の拳』の主題歌「BLUE SAPPHIRE」を発表。

Thumb名探偵コナンの恋愛関係・カップル一覧!人気カップリングや名シーンも紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

名探偵コナン 紺青の拳のシンガポールの聖地に関する感想や評価

「紺青の拳」を観てから、シンガポールへ聖地巡礼の旅に行ってきたコナンファンも少なくありません。マリーナベイ・サンズ・ホテルに泊まり、蘭と新一(キッド)が入っていたインフィニティ・プールへ実際に入ったファンもいると思われます。実際に現地へ赴き、劇中で描かれたシーンの再現度が、どれだけ高いのかを知ると、さらに感動が深まるようです。コナンファンが計画する「紺青の拳」の聖地巡礼ツアーはとても楽しそうですね。

コナンファンの中には、「紺青の拳」を観る前にシンガポール旅行を終えて、既に聖地巡礼をしてたというパターンの方もいるようです。シンガポールがコナンの聖地になることを予感していたのか、それとも全くの偶然なのか…は置いておくとして、ブームを先取りしていたことには間違いないので、聖地巡礼成功だと言えるでしょう。

「紺青の拳」を観た後に、再びシンガポールの地へ赴けたら、前回とは異なる新たな発見もあるかもしれません。シンガポールは異国ですが、蘭の言う通り治安が良いので、聖地巡礼ツアーも楽しみやすいと言えるでしょう。

2019年に公開された「紺青の拳」では、たくさんの観光スポットが登場し、それぞれが「紺青の拳」の聖地として認識されています。コナンファンの脳内では、おそらくシンガポール旅行=聖地巡礼という方程式が存在しているはずです。しかし、映画が上映された1年後である2020年から、世界中でコロナ・ウィルスが流行し、気軽に外国へ行くことができない事態に陥りました。

日本人にとって馴染み深い旅行先だったシンガポールも、コロナが流行ってからは、遠い存在のように感じられてしまうこともあります。しかし、いつか必ず聖地巡礼をする機会は蘇るはずなので、希望を捨てずにその時を待つのが吉です。

Thumb【名探偵コナン】工藤新一が蘭に告白したのはアニメ・漫画の何話?いつから付き合う? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

名探偵コナン 紺青の拳の舞台シンガポールやマリーナベイ・サンズまとめ

この記事では、映画『名探偵コナン 紺青の拳』に登場したシンガポールの聖地巡礼リストをお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?コナンファンの間で聖地となった場所は、全て「紺青の拳」の中で忠実に再現されています。

実際にその場所へ訪れると、そのあまりにも高い再現度に驚きを覚えることでしょう。この記事をきっかけに、シンガポールに興味を抱いたり、聖地巡礼旅を計画したり、「紺青の拳」と再び触れ合う機会が生まれれば、とても幸いです。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ