【進撃の巨人】エルヴィン・スミス団長の名言集!有名な演説シーンなどセリフまとめ

『進撃の巨人』に登場する、調査兵団団長のエルヴィン・スミス。多くの人の上に立つ人間である彼は、ファンの間で有名な「君には何が見える?」など、他者の心を揺さぶる数々の名言・演説を生み出しています。ここでは、エルヴィン・スミスの名言・名セリフを名言集として紹介。また、リヴァイとの関係や、アニメでエルヴィンの声を担当した声優についても触れていきます。数々の名言を通して、エルヴィン・スミスの魅力に迫っていきましょう。

【進撃の巨人】エルヴィン・スミス団長の名言集!有名な演説シーンなどセリフまとめのイメージ

目次

  1. エルヴィン・スミス団長とは?
  2. エルヴィン・スミス団長の名セリフ・名言集
  3. エルヴィン・スミス団長の有名な演説シーンや夢
  4. エルヴィン・スミス団長とリヴァイの関係
  5. エルヴィン・スミス団長の声優
  6. エルヴィン・スミス団長に関する感想や評価
  7. エルヴィン・スミス団長の名言集まとめ

エルヴィン・スミス団長とは?

エルヴィン・スミスは『進撃の巨人』に登場する主要キャラクターの1人。彼は巨人が蔓延る壁外で活動をする「調査兵団」の団長を務めています。「君には何が見える?」などの名言・名セリフを生み出したエルヴィン・スミス。

ここでは、そんな彼の名言・名セリフを名言集として紹介。また有名な演説についてや、エルヴィンを担当した声優なども紹介し、彼の魅力に迫っていきます。エルヴィンについて詳しく見ていく前に、まずは『進撃の巨人』の基本情報から押さえておきましょう。

進撃の巨人の作品情報

進撃の巨人の概要

『進撃の巨人』は、2009年から『別冊少年マガジン』で連載が開始されたダーク・ファンタジー漫画。人類と巨人との戦いが描かれています。作者は諫山創。2013年に初めてテレビアニメ化され、2015年には実写映画化。その他にもゲーム化やノベライズ化など、様々なメディアミックスが展開されました。

進撃の巨人のあらすじ

突如表れた「巨人」によって絶滅の危機に陥った人類。何とか生き延びた人類は巨大な三重の壁を作り、その内側での生活を余儀なくされました。人類が壁の内側に閉じこもり、100年間の平和が過ぎ去ったある日、ウォール・マリアの南端にあるシガンシナ区が超大型巨人によって急襲され、壁の内側に巨人たちの侵入を許してしまいます。

シガンシナ区で家族と共に暮らしていた少年・エレン・イェーガーは、侵入してきた巨人に母親を食い殺されてしまいました。巨人を憎悪するようになった彼は兵士となり、復讐を果たすべく巨人に立ち向かっていきます。

エルヴィン・スミス団長のプロフィール

エルヴィン・スミスは『進撃の巨人』に登場する主要キャラクターの1人で、調査兵団13代団長です。10月14日生まれで、身長は188センチ、体重は92キロ。聡明であり柔軟な思考の持ち主で、部下たちからの信頼も篤い優れた指揮官。

しかし一方で、目的のためならば仲間の命を捨て駒にする非情さと覚悟を持ち合わせています。かつてゴロツキだったリヴァイや、巨人化できるため危険視されていたエレンを調査兵団に引き入れたのはエルヴィンでした。

進撃の巨人 作品公式サイト

エルヴィン・スミス団長の名セリフ・名言集

エルヴィン・スミス団長の名言①「君には何が見える?…」

「君には何が見える?敵は何だと思う?」

エルヴィン・スミスの名セリフ・名言集その1は、「君には何が見える?…」です。「君には何が見える?…」は、エルヴィンの最も有名な名言・名セリフの1つ。「君には何が見える?…」という意味の英字が彫られたメッセージリングが作られたほどです。「君には何が見える?…」は、エルヴィンがエレンに言ったセリフになっています。

巨人の秘密を探っていた調査兵団。彼らは実験のために2体の巨人を捕らえていたのですが、その巨人たちが何者かによって殺されるという事件が起きます。エルヴィンは調査兵団の中に、巨人の秘密が明らかになることを良く思わない妨害者が紛れ込んでいることを察知。その人物を敵と見なして炙り出すことにしました。敵を炙り出すことは、エルヴィン1人ではできません。そのため自分に協力してくれる人間が必要でした。

エルヴィンはエレンたち調査兵団の団員たちに「君には何が見える?…」という謎めいた質問を投げかけ、その問いの返答によって、敵を炙り出すという壁外調査の真の目的を告げるべきか告げないべきかを判断していました。以上、エルヴィン・スミスの名セリフ・名言集その1「君には何が見える?…」の紹介でした。

エルヴィン・スミス団長の名言②「今この小さな世界が変わろう…」

「今この小さな世界が変わろうとしている 希望か 希望か 選ぶのは誰だ?誰が選ぶ?お前は誰を信じる?」

エルヴィン・スミスの名セリフ・名言集その2は、「今この小さな世界が変わろう…」です。「今この小さな世界が変わろう…」は、エルヴィンがナイルとの会話中に放った名言・名セリフ。王政召集に向かうべく、エルヴィンと同期で親友でもある憲兵団のナイルは馬車に乗っていました。馬車の中で、エルヴィンはナイルに様々な問いを投げかけ、ナイルの心を揺さぶっていきます。

「今この小さな世界が変わろう…」というセリフも、揺さぶりの1つでした。エルヴィンは自身の思い通りに周囲を動かそうとするとき、しばしばこういった手法を取ります。説得をして望む通りに動いてくれることを乞うのではなく、言葉巧みに相手が自発的に動くよう誘導していくのです。

エルヴィンの言葉を聞いた人物が結果どのように動き、それが物語にどのような影響を及ぼすのかも『進撃の巨人』の注目点の1つです。ぜひエルヴィンの名言・名セリフを見落とさないようにしてください。以上、エルヴィン・スミスの名セリフ・名言集その2「今この世界が変わろう…」の紹介でした。

エルヴィン・スミス団長の名言③「この無念…」

「この無念…私が必ず。」

エルヴィン・スミスの名セリフ・名言集その3は、「この無念…」です。「この無念…」は、エルヴィンが殺人容疑をかけられた際の名言・名セリフ。憲兵に、ウォール・ローゼにあるトロスト区の商会の会長ディモ・リーブスの殺害容疑をかけられたエルヴィン。エルヴィンは連行される間際、リーブスの遺体に近づいてその手を握り、このセリフを口にします。

もちろん、エルヴィンはリーブスを殺害などしておらず、この事件は憲兵団が仕組んだものでした。窮地に陥ったにも関わらず、冷静に亡くなった人間のことを思い遣れるところに、エルヴィン・スミスというキャラクターが表れています。と同時に、このセリフで真犯人が自分たち調査兵団ではないと仄めかしているところも、エルヴィンらしいです。以上、エルヴィン・スミスの名セリフ・名言集その3「この無念…」の紹介でした。

エルヴィン・スミス団長の名言④「今この時!!この一戦に!!…」

「今この時!!この一戦に!!人類存続のすべてが懸かっている。今一度人類に…心臓を捧げよ!!」

エルヴィン・スミスの名セリフ・名言集その4は、「今この時!!この一戦に!!…」です。「今この時!!この一戦に!!…」は、ウォール・マリア最終奪還作戦の際にエルヴィンが放った名言・名セリフ。ウォール・マリアは、巨人の侵攻を受けて放棄された一番外側の壁です。エレン・アルミン・ミカサの出身地であるシガンシナ区があった場所で、ウォール・マリア領土を巨人から奪還することは調査兵団の悲願でした。

エルヴィンたち調査兵団は、ウォール・マリア領土の奪還と、エレンの生家の地下室に眠る「真実」を解明するために、ウォール・マリア最終奪還作戦を決行します。それを迎え撃つのは、ライナーやベルトルトたち巨人勢力。

始まりの場所ウォール・マリアで、『進撃の巨人』最大の戦いとも言える人類と巨人の生き残りを懸けた戦いが繰り広げられることになります。エルヴィンはこの戦いの重要性を誰よりも理解していたため、このセリフで調査兵団の団員たちを鼓舞しました。以上、エルヴィン・スミスの名セリフ・名言集その4「今この時!!この一戦に!!…」の紹介でした。

Thumb【進撃の巨人】エルヴィン・スミスは右腕を巨人に食われた?最後の死亡シーンも紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

エルヴィン・スミス団長の有名な演説シーンや夢

エルヴィン・スミス団長の有名な演説シーン

エルヴィン・スミスは、言葉で人々に影響を及ぼしてきたキャラクター。彼の言葉の威力が最も発揮されるのは、大勢の人間を前にしての演説です。調査兵団の団長という立場にあるため、事あるごとに演説をしてきた彼ですが、その中でも特に有名な演説シーンがあります。それが、ウォール・マリア最終奪還作戦での演説。

調査兵団は巨人に囲まれ、絶体絶命の窮地に陥りました。この窮地を脱するためにエルヴィンが考えた作戦は、自分を含めた団員たちによる特攻。リヴァイ以外の全団員が囮となって巨人の意識を引きつけ、その隙にリヴァイが獣の巨人に忍び寄って倒すというものでした。この作戦は、団員たちに死ねと言っているのと同義です。また、団員たちを先導するエルヴィンも死ぬということでした。

自ら死に向かって行かなくてはならない団員たちの士気は下がり、あまりの恐怖から嘔吐する団員も現れる中、エルヴィンは『進撃の巨人』で最も有名になる演説を始めました。幸せな人生を送ることができても、巨人に殺されても、人間である以上行き着く先が「死」であることは変わらず、その事象自体に意味はありません。では人生に意味はなく、人が生まれることに意味はないのか。巨人に殺された仲間たちもそうなのか。

それは違うと、エルヴィンは演説の中で断言します。「死」という事象の意味を与えるのは生者です。巨人と戦い死んでいった者たちの存在を意味のあるものにするのか、無意味なものにするのかは今生きているエルヴィンたち。そして、ここで死ぬエルヴィンたちの「死」に意味を与えるのは、また別の生者です。ここでエルヴィンたちが死を恐れて逃げ出せば、人類は巨人に負け、今度こそ滅びてしまうかもしれない。

生者がいなくなれば、それこそこれまでの犠牲が無意味になります。結局のところ、この演説は兵士たちの士気を上げるための方便だったのかもしれません。しかし自身の夢を捨てて命を落とす覚悟をしていたことから、全く偽りの気持ちだというわけでもなかったのでしょう。だからこそ、この演説は多くの兵士たちの心を打ち、また読者の心も打ったのです。

エルヴィン・スミス団長の本当の夢や目的

兵士になった人々は皆、死の恐怖を抱きながらも人類のために日々戦っています。エルヴィンも口では「人類のため」と謳っていますが、どうやら彼には巨人を倒して人類の自由を獲得するということ以外の夢や目的があるようです。そしてそれを叶えるために、調査兵団の団長を務めているのでした。エルヴィンの夢であり真の目的を知るには、エルヴィンの過去に触れる必要があります。

エルヴィンの父は聡明な人で、人類の歴史に疑問を抱いていました。何故なら、歴史書には「壁の外の人間は巨人に食い尽くされた」という旨の記述があったからです。生き残った人類は皆壁の中におり、壁の外がどうなっているかはわかりません。そのため歴史書に書くならば「壁の外の人間は"恐らく"食い尽くされたのであろう」や「食い尽くされたと思われる」という書き方が正しいはずです。

しかし歴史書は壁の外に人類はいないのだとはっきり書かれていました。このことからエルヴィンの父は、壁に逃げ込んだ人類が王によって統治しやすいように記憶を改ざんされたと考えました。エルヴィンも父と同じ考えを持っており、父親の考えが正しかったと証明すること、世界の真実を知ることが彼の何よりの夢であり目的だったのです。

エルヴィン・スミス団長の指揮者としての使命

エルヴィン・スミスは、調査兵団の団長として指揮を執る立場にあります。調査兵団の仕事は、壁外に出て巨人や壁の外の環境などを調査し、人類存続のための糸口を探ること。今後、人類が100年、1000年と安心して存在し続けることができる未来のために、調査兵団は命がけの活動をしているのです。そんな組織をまとめるエルヴィンの使命は、どれだけの犠牲を出しても人類の未来のための選択をし続けること。

人類の未来のため、隠された真実を明らかにするために必要な選択をし、時に非情な決断を下さなくてはいけません。たとえ悪魔と罵られても、情に流されずただひたすらに目的達成のために最適な手段を選び取っていく。並の精神力では耐えられない重い使命を、エルヴィンは背負っているのです。

エルヴィン・スミス団長はユミルと対照的?

エレンたちと同じ104期生の1人であったユミル。彼女はエルヴィンと似たところを持っているキャラクターです。頭が切れ、狡猾で「世界に意味がない」と悟っているのです。エルヴィンも世界や人間の生死といった事象には意味がないと考えているのですが、その先の思考がエルヴィンとユミルは対照的でした。

エルヴィンは本来意味のないものに意味を与えるのは人間だと考えており、その意味のために、最後にはその身を人類の未来のために捧げました。一方でユミルは、世界に意味がないことをそのまま受け入れ、意味がないと知ったからこそ目的や役割から解き放たれた自由を生きたのです。

Thumb【進撃の巨人】エルヴィン・スミスがかっこいい!魅力や強さ・名シーンまとめ | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

エルヴィン・スミス団長とリヴァイの関係

2人の過去はリヴァイ外伝「悔いなき選択」で判明?

調査兵団団長であるエルヴィン・スミスと、調査兵団に所属する人類最強と言われる男、リヴァイ兵長。同じ調査兵団で短くはない時間を共有した2人には強い絆があります。2人がどのように出逢って交流を深めたのかは、多くの人が気になるところでしょう。彼らの出会いと信頼関係が結ばれるに至るまでの経緯は、『進撃の巨人 悔いなき選択』という作品で知ることができます。

『進撃の巨人 悔いなき選択』は、リヴァイの過去を描いた『進撃の巨人』のスピンオフ作品。2013年に月刊漫画雑誌『ARIA』にて連載され、コミックスが発売。その後、アニメOAD化され、コミックス『進撃の巨人』限定版の特典として販売されました。

エルヴィンとリヴァイの過去

ここで『進撃の巨人 悔いなき選択』に描かれているエルヴィンとリヴァイの過去に少しだけ触れておきましょう。かつて、リヴァイは王都の地下街で暮らすゴロツキの1人でした。彼は手に入れた立体機動装置を巧みに操り、仲間たちと商人の荷物を奪って生活しています。エルヴィンはリヴァイの立体機動装置の腕に目をつけ、彼に取引を持ちかけ、調査兵団へと勧誘しました。

リヴァイは仲間と共に調査兵団に入団し、初めて壁外へと出ていくことになります。そこで巨人と遭遇し、仲間は死亡。生き残ったリヴァイは、エルヴィンが自分には見えないもっと先の景色を見ていることを悟り、エルヴィンについて今後も調査兵団の一員として巨人に立ち向かっていくことを決意します。

Thumbリヴァイ班のメンバーまとめ!精鋭の強さや役割・最後は全滅した?【進撃の巨人】 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

エルヴィン・スミス団長の声優

小野大輔のプロフィール

アニメ『進撃の巨人』でエルヴィン・スミスの声を担当したのは、声優・歌手の小野大輔です。小野大輔は1978年5月4日生まれで、血液型はO型。身長は175センチで、高知県出身です。フリーで活動をしており、声優活動を始めたのは2001年のことでした。現在では、日本屈指の知名度を誇る人気声優となっています。

小野大輔の主な出演作品

エルヴィン・スミスを演じた声優・小野大輔の主な出演作品その1は『涼宮ハルヒの憂鬱』です。この作品で小野大輔は、主要キャラクターの1人である古泉一樹を演じました。古泉一樹は、本作のヒロインである涼宮ハルヒに勧誘されてSOS団の一員となった少年。その正体は超能力者で、ハルヒの能力によって超能力が覚醒した集団の集まりである「機関」に所属しています。

エルヴィン・スミスを演じた声優・小野大輔の主な出演作品その2は『黒執事』です。小野大輔はこの作品で、主人公のセバスチャン・ミカエリスを演じました。セバスチャン・ミカエリスは、英国貴族ファントムハイヴ家当主であるシエル・ファントムハイヴに仕える執事。その正体は、シエルと契約を交わした悪魔です。悪魔であるため人間にはできないことが容易にでき、また銃弾などを撃ち込まれても死にません。

エルヴィン・スミスを演じた声優・小野大輔の主な出演作品その3は『デュラララ!!』です。小野大輔はこの作品で、主要キャラクターの1人である平和島静雄を演じました。平和島静雄は、池袋を拠点に借金の取り立てをして働いている青年です。

人間離れした怪力の持ち主で、道路標識やガードレールを引きちぎって投げ飛ばせるため、様々な人間や勢力から恐れられています。作品の人気キャラクターの1人、折原臨也とは犬猿の仲で、顔を合わせる度に喧嘩をしています。

エルヴィン・スミスを演じた声優・小野大輔の主な出演作品その4は『黒子のバスケ』です。小野大輔はこの作品で主要キャラクターの1人である緑間真太郎を演じました。緑間真太郎は「キセキの世代」の1人。

秀徳高校バスケットボール部に所属しており、ポジションはシューティングガードです。プライドが高く傲岸不遜。しかしその実力は確かなもので、コートのどんな場所からでもフォームを崩されない限り必ずシュートを決めることができます。

Thumb【進撃の巨人】エルヴィンの声優は小野大輔!アニメで演じたキャラと出演作は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

エルヴィン・スミス団長に関する感想や評価

エルヴィン・スミスの名言・名セリフ「君には何が見える?」。このセリフは『進撃の巨人』初期のものですが、物語が進み様々なことが明らかになったあともファンの心に残り続ける重要なセリフでした。「君には何が見える?」という名言・名セリフは、『進撃の巨人』という作品を見ているファンへの問いかけでもあったのかもしれません。

エルヴィンの有名な演説はアニメでも見ることができます。担当声優の小野大輔はエルヴィンの演説シーンを見事な迫力で演じ切り、アニメを視聴した人々に強い印象を残しました。エルヴィンがより魅力的なキャラクターになったのは、声優の熱演があったからでしょう。

エルヴィンの「君には何が見える?」という名言・名セリフは、多くの『進撃の巨人』ファンの心に残りました。そのため、何かにつけてこの「君には何が見える?」というセリフが頭の中に浮かんだり、誰かに言いたくなったりするという人が続出したようです。

エルヴィンの最後の演説後、兵士たちが巨人に向かって特攻していくシーンが好きだというコメントです。人類のために死を覚悟し特攻していくシーンは、見る人に悲しみを与えますが、同時に大きな感動を与えるシーンでもあります。エルヴィンの見せ場であるこのシーンを、ぜひチェックしてみてください。

エルヴィンの「君には何が見える?」という名言・名セリフが好きだという人のコメントです。「君には何が見える?」は、エルヴィンの聡明さと思慮深さがわかる名言・名セリフ。この名言・名セリフをきっかけに、エルヴィンのことが好きになったという人は多いです。

Thumb進撃の巨人の舞台はドイツ?モデルと言われる都市・ネルトリンゲンはどこにある? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

エルヴィン・スミス団長の名言集まとめ

エルヴィン・スミスの名言・名セリフを集め、名言集として紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?エルヴィン・スミスの魅力は「君には何が見える?…」など、力強く意味深な言葉の数々にあります。彼の言葉は作中多くの人間の心を動かし、また読者の心も動かしてきました。

時に熱がこもり、時に打算と狡猾さが滲むその言葉の数々には、彼の人間らしさが表れています。エルヴィン・スミスの名言集を見て興味を持った人は、ぜひ漫画やアニメで名言・名セリフのシーンをチェックしてみてください。以上、エルヴィン・スミス団長の名言集まとめでした。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ