【鬼滅の刃】柱稽古とはなに?不参加だった柱とその理由は?訓練の内容と順番まとめ

「鬼滅の刃」の柱稽古とは、鬼殺隊全体で行われた柱による稽古のことです。この戦いにおいて、なぜか鬼はパタリと姿を表さなくなり、忙しい柱たちも時間が取れるようになります。上弦の肆・半天狗と上弦の伍・玉壺刀と戦った鍛冶の里編の後に行われました。この記事では、「鬼滅の刃」の柱稽古で行われたそれぞれの柱の訓練内容、順番、参加・不参加のキャラクターなどを紹介していきます。

【鬼滅の刃】柱稽古とはなに?不参加だった柱とその理由は?訓練の内容と順番まとめのイメージ

目次

  1. 鬼滅の刃とは?
  2. 鬼滅の刃の柱稽古とはなに?
  3. 鬼滅の刃の柱稽古に不参加だった柱とその理由は?
  4. 鬼滅の刃の柱稽古の訓練内容と順番まとめ
  5. 鬼滅の刃の柱稽古は漫画の何巻?ネタバレも!
  6. 鬼滅の刃の柱稽古に関する感想や評価
  7. 鬼滅の刃の柱稽古まとめ

鬼滅の刃とは?

「鬼滅の刃」とは、集英社が刊行する人気少年誌「週刊少年ジャンプ」で2016年2月から2020年5月(全205話)にかけて連載された作品です。人を捕食する鬼を退治する少年を主人公としており、アクションシーンや仲間との絆、ストーリー構成など高い評価を受けています。

鬼滅の刃の作品情報

鬼滅の刃の概要

2019年にアニメ「鬼滅の刃」第1期が、ufotable制作の元放送されました。監督は、キャラクターデザイナーや演出家としても知られる外崎春雄が務めました。2020年10月には、アニメ「鬼滅の刃」第1期の次の順番の「無限列車編」の映画公開が決まっています。

鬼滅の刃のあらすじ

「鬼滅の刃」の主人公・炭治郎は、大切な家族を鬼に殺されます。妹の禰󠄀豆子は、怪我した箇所から鬼の血液が入り込んだことで、鬼になりました。炭治郎は、禰󠄀豆子を人間に戻す方法を探し、家族の復讐を果たすため旅立ちます。

「鬼滅の刃」公式ポータルサイト

鬼滅の刃の柱稽古とはなに?

鬼滅の刃の柱稽古とは?

「鬼滅の刃」の柱稽古とは、鬼殺隊の隊士たちがそれぞれの柱の元に出向いて稽古をつけてもらい、合格点をもらったら次の柱の稽古に向かうというものでした。柱によって稽古内容も厳しさも異なり、あまりにも過酷なものは逃げ出そうとする隊士もでるほどでした。この稽古は、上弦の伍・玉壺と上弦の肆・半天狗を倒した刀鍛冶の里編の後に行われました。

鬼滅の刃の柱稽古に炭治郎たちが参加した理由

「鬼滅の刃」の炭治郎は、担当刀鍛治の鋼鐵塚から新しい刀が届きませんでした。直接話をするため、鬼殺隊の日輪刀を作る刀鍛治が住まう里へとやってきます。里にいた炭治郎、恋柱の蜜璃、禰󠄀豆子、玄弥は上弦の肆・半天狗を、霞柱の無一郎は上弦の伍・玉壺を倒します。以来、なぜか鬼が出現することがなくなりました。

柱は、担当地区の警備や自身の鍛錬などで忙しく、継子以外の隊士に稽古をつけることはありません。しかし、鬼が出現することがなくなったことで時間に余裕ができ、他の隊士たち全員に稽古をつける柱稽古が行われることになります。

鬼滅の刃の柱稽古は毎年恒例?

「鬼滅の刃」の鬼殺隊の柱とは、日々非常に多忙な業務に追われています。担当している地区の警備や、鬼の捜索、自身の修行など内容も多岐に渡しました。そのため、柱本人が才能があると見込み、継子にした隊士にしか稽古をつけていませんでした。今回行われた柱稽古は、異例の行事でした。炭治郎は、実力ある柱から稽古をつけてもらえることを喜びますが、過酷な訓練を予想する善逸は、考えた人間に怒りを感じていました。

Thumb【鬼滅の刃】遊郭編のあらすじまとめ!漫画の何巻?柱や鬼の登場キャラクターまとめ | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

鬼滅の刃の柱稽古に不参加だった柱とその理由は?

柱稽古に不参加だった柱①煉獄杏寿郎

「鬼滅の刃」の柱稽古は、全ての柱が参加した訳ではありませんでした。強制力はなかったようで、柱本人の自由意志で参加・不参加を選択できたようです。不参加だった柱の一人に、炎柱の煉獄杏寿郎がいます。彼は、炭治郎たちと無限列車で上弦の壱・魘夢を倒し、乗客を全員助けました。

しかし、その後襲撃にやってきた上弦の参・猗窩座に殺されます。柱稽古時すでに故人だったため不参加でしたが、面倒見がよく正義感の強い性格だったため、生きていたら参加していただろうといわれていました。

柱稽古に不参加だった柱②冨岡義勇

「鬼滅の刃」水柱の冨岡義勇も、柱稽古に不参加でした。元から柱のみの話し合いには参加しようとせず、周囲からは柱としての自覚が足りないと評されていました。その理由は、鬼殺隊の試験・最終選別での出来事にありました。義勇は、炭治郎の訓練に付き合ってくれた幽霊の錆兎と親友であり、一緒に鱗滝左近次の元で修行を積みました。一緒に受けた最終選別は、錆兎がエリア内にいたほとんどの鬼を倒してしまいます。

その時の最終選別で亡くなったのは錆兎だけであり、義勇は彼に助けられ鬼を一体も倒さずに試験を突破しました。この出来事から、自分は水柱にふさわしくないと考え、柱稽古に参加することを拒否していました。「鬼滅の刃」の炭治郎は、産屋敷から義勇と話してあげてほしいという手紙をもらいます。義勇にしつこく付きまとい、ようやく柱稽古に不参加の理由を聞きました。

錆兎が繋いできたものを繋いで行かなくていいのかという炭治郎の言葉を受け、義勇は柱稽古に参加することに決めます。しかし、参加すると決めて間も無くして、無惨が産屋敷邸を襲撃しにやってきました。「鬼滅の刃」の鬼殺隊の隊士たちは、異空間無限城に落とされ、最終決戦へと誘われます。

柱稽古に不参加だった柱③胡蝶しのぶ

「鬼滅の刃」の蟲柱・胡蝶しのぶも、柱稽古に不参加でした。継子のカナヲは、彼女との稽古を楽しみにしていたため、不参加を残念がっています。その後、しのぶは、カナヲにカナエの仇である上弦の弐・童磨を倒す計画を話していました。一年かけて彼女は、体内に鬼にとって有害である藤の花の毒を摂取し続けていました。童磨に自分を食べさせ、弱らせたところでカナヲに首を斬って倒してもらうという計画でした。

「鬼滅の刃」の柱稽古に不参加だったはっきりとした理由は明かされていませんが、珠世と共同で進めていた研究が忙しかったからではないかといったものや、藤の花の毒の影響で思ったように動くことができなくなっていたのではないかといった憶測が多くあります。

Thumb【鬼滅の刃】映画・無限列車編は年齢制限がある?公式発表の内容やR指定の基準を調査 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

鬼滅の刃の柱稽古の訓練内容と順番まとめ

柱稽古①宇髄天元の訓練

順番でいうと一番最初は、元音柱の宇髄天元がつけてくれる稽古でした。「鬼滅の刃」の天元は、遊郭で上弦の陸の鬼である堕姫と妓夫太郎と戦い負傷したため、引退していました。稽古には、3人の妻も食事作りなどのサポートに来ていました。天元の稽古は、基礎体力をつけることに特化したものでした。

疲れて地べたに這いつくばる隊士たちを、容赦無く竹刀で叩きつけています。怪我が治り、天元の稽古に参加した炭治郎でしたが、十二鬼月と度々戦って来た実力もあり、余裕の表情で訓練しています。10日で天元の柱稽古は合格となり、順番通り次の柱の元へ向かいました。

柱稽古②時透無一郎の訓練

「鬼滅の刃」の元音柱・天元の柱稽古で合格点をもらった炭治郎は、次の順番の霞柱・時透無一郎の稽古に向かいます。無一郎の稽古は、素早く移動する能力を鍛え上げるものでした。炭治郎は、無一郎に刀を交えて稽古をつけてもらい、滑らかな動きを褒められます。

ニコニコと愛想の良い笑みを浮かべた無一郎は、言われたことがきちんとできているとして、わずか5日で合格点を出します。しかし、要求することができていない隊士には辛辣で、さらなるメニューを課します。中には、2週間経っても合格点をもらえない隊士もいました。

柱稽古③甘露寺蜜璃の訓練

霞柱・無一郎の柱稽古を終えた炭治郎は、次の順番の「鬼滅の刃」の恋柱・甘露寺蜜璃の柱稽古に参加します。蜜璃の柱稽古は、身体の柔軟性を鍛え上げるものでした。隊士たちは、新体操のような服装になり、蜜璃から力づくで身体をほぐされます。

本当の新体操のように、リボンを使って音楽と共に踊らされる訓練もあったといいます。地獄の柔軟と称されていますが、蜜璃本人は優しく、おやつの時間には紅茶と、自宅で養蜂して作った巣蜜付きのパンケーキも出されました。

柱稽古④伊黒小芭内の訓練

柔軟性を鍛えられる蜜璃の柱稽古を終えた炭治郎は、次の順番の蛇柱・伊黒小芭内の太刀筋矯正の訓練に向かいます。小芭内は、蜜璃に一目惚れしており、一緒に食事に行ったり、文通をするほどの仲良しです。手紙を通して、蜜璃が炭治郎と仲良くなったことを知り、出会い頭に嫉妬をあらわにしていました。なぜ嫌われているのかわからない炭治郎は、戸惑いながらも訓練に参加します。

通された稽古場には、天井や床など所狭しと柱にくくりつけられた隊士たちがいました。炭治郎に課された訓練内容は、柱のあちこちにくくりつけられた隊士たちに、渡された木刀を当てないようにしながら動くというものでした。小芭内の太刀筋は、不自然な曲がり方をするもので、予測が難しいものでした。さらに、所狭しと柱にくくりつけられた隊士たちの目線もプレッシャーとなり、思ったように動くことができずにいました。

しかし、4日ほどしてから慣れてきて、小芭内の羽織に一太刀入れることに成功しました。これによって合格点をもらった炭治郎でしたが、蜜璃に近づかないよう強く牽制されるのでした。終終始辛辣な態度を取られた炭治郎でしたが、休憩は定期的にとってくれたといいます。

柱稽古⑤不死川実弥の訓練

「鬼滅の刃」蛇柱・小芭内の稽古を終えた炭治郎は、次の順番の風柱・不死川実弥の柱稽古に参加します。実弥の稽古内容とは、打ち込みを強化するものでした。非常に過酷な稽古で、現場に向かう途中に、稽古場から逃げ出した善逸に遭遇します。善逸は、助けてほしいと炭治郎に泣きつきますが、すぐ後ろから実弥がやってきました。実弥は、稽古場に戻るか、死ぬか選ぶよう脅しをかけます。

恐怖で悲鳴をあげる善逸を気絶させた実弥は、そばにいた炭治郎に稽古場に運ぶよう指示しました。言われた通りに善逸を背中に背負い、実弥のあとに続きます。道中で実弥は、炭治郎のことは未だ認めていないといいました。その言葉に対して炭治郎も、実弥のことを認めていないと返します。この言葉に腹を立てた実弥は、炭治郎に対して他の隊士たちよりも厳しく訓練をつけました。

非常に過酷な打ち込みの訓練で、炭治郎はあまりのきつさから善逸が逃げ出した気持ちもわかると評しています。終始辛辣な態度だった小芭内よりも厳しいもので、きつさから吐いて気を失うまで休憩は与えられなかったようです。ようやく休憩をもらった炭治郎は、柱稽古初日であるにも関わらず全身に傷や腫れがあり、吐瀉物でまみれていました。屋敷内を歩いている時、玄弥と実弥が話しているところに居合わせます。

玄弥は、過去のことを謝罪したいと申し出ます。しかし、実弥は、全く聞く耳を持たず、鬼殺隊をやめるように言い、その場から立ち去ろうとしました。全く取り合おうとしない実弥に対し玄弥は、鬼を食べて戦ってきたことを告白します。その話を聞いた実弥は、激怒して玄弥の目を潰そうとしました。影から見守っていた炭治郎は、玄弥を庇います。

庇った勢いで、庭に続く襖を破り、外へと飛び出しました。休憩が終わって実弥が戻ってきたのだと判断した隊士たちは、寝たふりをしようとします。しかし、玄弥を実弥から庇っている炭治郎を見て、さらに慌てました。実弥は、玄弥を再起不能にすると宣言します。彼の言葉に炭治郎は、実弥にそんな権限はないと言い返します。

2人は殴り合いの喧嘩になり、善逸は玄弥を連れて遠くへ逃しました。周囲の隊士が止めに入りますが、喧嘩は夕方まで続き、炭治郎と実弥は接触を禁じられます。炭治郎は、実弥との稽古を中断し、次の順番の稽古場に向かうことになりました。

柱稽古⑥悲鳴嶼行冥の訓練

風柱・実弥の次に参加したのは、岩柱・悲鳴嶼行冥の柱稽古でした。行冥の家は、山の奥にあるようで、かなり歩く必要があるらしく善逸は不満を漏らしていました。たどり着いた先には、上半身裸で凍えながら滝に打たれながら修行する隊士たちの姿がありました。一方、行冥本人は、燃え盛る炎の中、岩をくくりつけて重さを足した丸太を何本も肩に乗せて修行していました。

足腰を鍛えて身体を安定させ、攻撃と防御の精度をあげることを目的とした訓練です。具体的な修行内容とは、念仏を唱えながら滝に打たれること、3本の巨大な丸太を担ぐ訓練、身長以上ある巨大な岩を押して運ぶ訓練の3つで、この順番通りに行います。非常に過酷な稽古内容でしたが、行冥は訓練を強要することはなく、辞退してもOKとされていました。

行冥は燃え盛る炎の中で丸太を担いでいましたが、危険なため火を使うのはなしとされました。簡単な修行だという行冥に対し、過酷な訓練内容に驚いた善逸は、気を失います。炭治郎と善逸は、最初の訓練の滝に打たれる修行をするため、川の中に入りました。川の水温は、非常に冷たいもので、あまりの寒さに隊士たちは近くにあった岩に抱きついて暖をとります。

先にきていた「鬼滅の刃」の伊之助は、未だに滝に打たれていましたが、念仏を唱えていませんでした。念仏を唱える理由は、修行に集中することに加え、意識があると周囲に伝える意味もありました。気を失っていることに気づいた炭治郎は、伊之助を助け出した後、自分も修行に取り掛かります。シンプルな内容の修行でしたが、滝の水はかなり高所から落ちてくるもので、頭に当たると凄まじい衝撃を受けました。

炭治郎も、他の隊士と同様時々岩で暖をとります。先に修行していた先輩隊士の村田は、10日もこの修行をしているようです。休憩時間、隊士たちは火を囲み、炭治郎が焼いた魚を食べます。そこで伊之助は、行冥が鬼殺隊の中で一番の実力者であると断言しました。炭治郎も、においでそのことに気づいていたといいます。

「鬼滅の刃」の善逸は、身長以上もある巨大な岩を動かす修行内容は無茶苦茶であるとして、行冥は自分でもできないことを隊士いびりのためにさせていると愚痴をいいました。しかし、すぐ側を巨大な岩を押しながら行冥が通ります。人間離れした強さに驚く善逸に対し、炭治郎と伊之助はやる気を出しました。滝に打たれるという内容の修行を終えた炭治郎は、順番通りに3本の丸太を担ぐ修行をします。

3本の丸太を担ぐ内容の修行を突破し、最後の巨大な岩を押す修行をすることになりました。力一杯押して、下駄の鼻緒が切れても岩は中々動きません。6日目になっても成果が出せず、炭治郎は焦り始めます。そこへ、玄弥がやってきました。玄弥は、行冥に実弥に近づかないよう言いつけられていましたが、言いつけを破ったためしばらくの間謹慎していたのでした。

玄弥は、岩を動かすためには、反復動作が必要だとアドバイスをします。反復動作とは、まず集中力をあげるための動作を決めます。この動作を行うことで、感情を呼び起こし、体温や心拍をあげて集中力を高めることができるというものでした。玄弥のアドバイスを受けた炭治郎は、家族のことと杏寿郎が死に際に言ったセリフを思い出し反復動作を行い岩を動かすことができました。

鬼滅の刃で最も過酷な柱稽古とは?

柱稽古とは、隊士たちにとっては過酷ですが、柱から指導を受けられる稽古です。炭治郎は早い段階で、天元、無一郎、蜜璃の修行で合格点をもらっていました。順番でいうと5番目にまわった風柱の実弥の柱稽古が一番過酷だったのではないかとされています。稽古前に炭治郎は、実弥のことを認めていないと面と向かっていいました。実弥は、もともと吐いて気絶するまで休憩がもらえないという厳しい訓練をする柱でした。

しかし、炭治郎のこの発言から、他の隊士よりも厳しく稽古をつけられます。炭治郎は、柱稽古初日から、顔中が腫れ、吐瀉物でまみれていました。玄弥を巡って喧嘩になり、柱稽古は中断されましたが、続けていたらさらにボロボロの状態になっていたのではないかと予想する読者も多くいます。

Thumb鬼滅の刃の蝶屋敷(機能回復訓練)編のあらすじ!登場する3人娘の名前と見分け方は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

鬼滅の刃の柱稽古は漫画の何巻?ネタバレも!

鬼滅の刃の柱稽古は漫画の16巻

柱稽古編とは、漫画「鬼滅の刃」15巻と16巻にあたります。先の刀鍛冶の里編での戦いで怪我をしていた炭治郎は、周囲の隊士よりも遅れて柱稽古に参加することになります。炭治郎以外の隊士たちが柱稽古を始めたのは、15巻の130話からです。

柱稽古に浮かない表情で向かう善逸に対し、炭治郎は実力ある人から稽古をつけてもらうのを喜んでいました。怪我が完治した炭治郎が柱稽古に参加するのは、15巻の132話からでした。16巻は、最後の柱稽古場となる行冥の修行が描かれています。

鬼滅の刃16巻のネタバレ①悲鳴嶼行冥の過去

「鬼滅の刃」の柱稽古では、行冥の過去が明らかになります。彼は、鬼殺隊に入る前は、寺で孤児を引き取り育てていました。仲良く暮らしていましたが、ある日一人の子供が自分の保身のために、寺に鬼を招きます。鬼は、次々と寺に住んでいた子供たちを殺していきました。まだ殺されていなかった4人の子供たちを助けようとします。しかし、その内3人は行冥の言葉を聞かず勝手に行動して、鬼に殺されました。

ただ一人生き残った沙代は、行冥の言うことを聞き、彼の後ろに怯えながら隠れます。行冥は、寺を襲撃した鬼を朝まで殴り続け、沙代を守りました。恐怖で混乱していた沙代は、行冥が子供達を殺したと取れる発言をしてしまいます。

太陽の光を浴びた「鬼滅の刃」の鬼は、消滅してしまったため証拠がありません。行冥は、子供達を殺害したという冤罪で牢屋に入れられました。「鬼滅の刃」の産屋敷は、行冥の無実を信じており、牢屋から救い出しました。

鬼滅の刃16巻のネタバレ②悲鳴嶼行冥のあだ名

「鬼滅の刃」炭治郎は、風柱の実弥の稽古を途中で切り上げることになり、最後の柱稽古場である行冥の元へ向かいます。「鬼滅の刃」行冥が手に持っている数珠をよくジャラジャラ鳴らしていることから、伊之助は玉ジャリジャリ親父というあだ名をつけます。

Thumb【鬼滅の刃】魘夢(えんむ)の声優・平川大輔が演じたアニメキャラは?出演作まとめ | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

鬼滅の刃の柱稽古に関する感想や評価

「鬼滅の刃」風柱・実弥の柱稽古は、吐いて倒れるまで休憩がないという非常に過酷なものでした。炭治郎たちの先輩隊士の村田は、際立った活躍はありません。しかし、後の順番にあたる行冥の柱稽古に参加していたことから、実弥の稽古は突破していることがわかります。村田を褒める意見も多くありました。

「鬼滅の刃」小芭内は、蜜璃に一目惚れをしており、文通をするほどの仲良しです。嫉妬深いようで、蜜璃と仲良くなった炭治郎に辛辣な態度をとっていました。柱稽古の時も終始敵意をむき出しにしていました。この時の小芭内がよかったといった感想もあります。

「鬼滅の刃」柱稽古に水柱の義勇は不参加でした。炭治郎が説得に向かい、参加することを決めます。しかし、その後産屋敷邸が襲撃され、結局柱稽古は行われず仕舞いでした。義勇が不参加でなかったら、どんな稽古をしていたのか気になるといった意見も多くありました。

Thumb【鬼滅の刃】黒死牟(こくしぼう)の過去と正体は?縁壱との関係や鬼になった理由は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

鬼滅の刃の柱稽古まとめ

「鬼滅の刃」柱稽古の内容や、順番、参加・不参加のキャラクターなどを紹介してきました。炭治郎たちが、最終決戦に向けて力をつける重要な訓練でした。柱それぞれの性格や個性もわかる人気回になります。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ