2020年05月26日公開
2020年05月26日更新
【名探偵コナン】公安とはどんな組織?安室透など所属メンバーを一覧で紹介
漫画家・青山剛昌氏が手掛ける大人気漫画『名探偵コナン』に登場する「公安警察」について、「公安とはどんな組織?安室透など所属メンバーを一覧で紹介」と題して、その全貌を詳しくお届けいたします!「安室透」と言えば名探偵コナンの登場人物の中で絶大な人気を誇るイケメンキャラとして大変有名です。彼は警察庁警備局警備課に所属するエリート中のエリートで、その中でも日本の公安を取り仕切る「ゼロ」と呼ばれる組織に属しています。また、「風見裕也」など他の公安メンバーも紹介していますので、是非この機会にご覧ください!
目次
名探偵コナンの公安とはどんな組織?
漫画『名探偵コナン』は今や子供から大人まで幅広い支持を得ている大人気の推理漫画ですが、そのコナンに登場する「公安警察」について、このページではその実態を明らかにしています。「名探偵コナンの公安とはどんな組織?」と題して、まずは「名探偵コナンの作品情報」を解説し、その後に「公安警察とは?」、「安室が所属する公安ゼロとは?」、「他の国の公安組織」の順にどのような警察組織なのかを詳しくご紹介していきます!
名探偵コナンの作品情報
今や推理漫画と言えば…『名探偵コナン』!と、その名を轟かせている話題沸騰の大人気の少年探偵漫画。翌2021年には連載25周年を迎えようとする長期連載漫画となる漫画『名探偵コナン』の「概要」及び「あらすじ」をひとまず振り返ってみましょう。
名探偵コナンの概要
漫画『名探偵コナン』は漫画家・青山剛昌(あおやまごうしょう)氏が執筆する推理漫画で、殺人事件などの難事件を少年が推理し、事件解決へと導く探偵ものです。その先駆け的な漫画として講談社の「週刊少年マガジン」に1992年(平成4年)~2001年(平成13年)まで連載された『金田一少年の事件簿』が有名ですが、本作は小学館の「週刊少年サンデー」に1994年5号から連載され、金田一少年に次ぐ人気の少年探偵漫画だと言えます。
1996年にテレビアニメ化され、2016年には20周年を迎えた『名探偵コナン』。劇場版も次々に製作され、今年度は話題となっている劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』がいよいよ公開されます!単行本の全世界累計発行部数は2億3000万冊を突破(2018年11月時点)し、その勢いは留まることを知りません。2001年には「第46回小学館漫画賞少年部門」を受賞しています。
名探偵コナンのあらすじ
同級生で幼馴染の毛利蘭と遊園地へ遊びに行った「高校生探偵」と称される主人公・工藤新一は、如何にも怪しげな黒ずくめの恰好をした2人組の男に遭遇します。遊びもそっちのけでその2人組の男のことが気になって仕方がない新一は蘭に帰るように促し、2人組の男が話していた現場へと急ぎます。しかし話し声を聞こうと集中する余り、背後から近づいてきた2人組の内の1人に気付かずに不意打ちを喰らって殴られてしまいます。
意識が朦朧とする新一は、ある組織が開発した毒薬を飲まされてしまいます。2人組の男は立ち去り、毒薬を飲まされた新一は絶体絶命のピンチに…!しかし、目が覚めたら自分の身体が縮んで子供の姿に変わっていました。新一の隣の家に住む発明家の阿笠博士に事情を話し、工藤新一の親戚の子供・江戸川コナンと名乗り、父親が探偵をしている毛利蘭の家に転がり込みます。そして、小学生となった工藤新一は次々に難事件を解決していきます。
公安警察とは?
公安警察とは、警察組織の中の一部で警察庁警備局を頂点に各都道府県警察本部警備部、所轄警察署警備課で組織されている「警備警察」のことを言います。「警察庁警備局(国の行政機関の一つ)と都道府県警察の公安部門」を指す俗称としてそう呼ばれており、都道府県警察には警察本部警備部に公安部門があり、東京23区を管轄する警視庁には警備部とは別に公安部を設置しています。
警視庁は唯一「公安部」を配置しており、それ以外の道府県警察本部は「警備部公安課」、所轄警察署は「警備課公安係・外事係」を設置しているのがほとんどです。また、警視庁公安部は都内の所轄警察署警備課と合わせて、約2000人以上の公安警察官を有する国内最大規模の組織となっています。公安は「国家の秩序維持と安全のために反体制的運動や組織を取り締まる警備警察」であり、主に「国家体制を脅かす事案」に対応しています。
公安の活動目的として、国外的には「外国政府による対日工作や国際テロ」、国内的には「極左暴力集団・朝鮮総連・日本共産党・社会主義協会・学生運動・市民活動・新宗教集団・右翼団体」などを対象に捜査及び情報収集を行っています。また、「同僚の公安警察官・一般政党・中央省庁・自衛隊・大手メディア」なども情報収集の対象となっているとされ、法令違反が確認されればそれを事件扱いにして違反者を逮捕する事が可能です。
安室が所属する公安ゼロとは?
各都道府県警察に公安部門があり、その3分の1以上は都道府県警察ではなく警察庁警備局警備企画課の理事官(「キャップ」または「裏理事官」と称される警察庁のキャリア)が統括する極秘の「中央指揮命令センター(通称「ゼロ」と呼ばれる協力者運営などの情報収集及び作業の統括を担当する係)」が指揮しています。また、県警本部長や所属長でさえもゼロの任務やオペレーションについては知らされていないとされています。
ゼロは以前は「サクラ」、「四係」、「チヨダ」と呼ばれており、全国の公安警察の頂点に君臨する組織として存在していますが、その多くは謎に包まれています。警備企画課に設置されているとされる「ゼロ」は警察組織図にも掲載されておらず、その名前を警察内部で口にする事すら許されないとされている秘密部隊であり、その存在は国家機密とされています。その名前自体はコードネームであり、正式な名称は現在でも定かではありません。
その組織は以前は「サクラ」と呼ばれ、当時は警察庁警備局公安課にありましたが、ある事件によってその名が露呈したために同局の警備企画課に移り、コードネームも「チヨダ」に改名。しかし、その名も次第に公にされると2000年頃に「ゼロから出発しよう」、「存在しない組織であれ」という意味で現在の「ゼロ」というコードネームに改名されたとされています。コナンの安室透も警察庁警備局警備企画課「ゼロ」に所属しています。
他の国の公安組織
海外にも日本の公安警察と同様の組織が存在しています。有名なものでアメリカ合衆国の警察機関の一つである「連邦捜査局(FBI)」があります。FBIの役割は「国の治安維持を一手に担い、テロやスパイ、政府の汚職事件やアメリカ全土に渡る広域事件などの捜査を担当する事」にあります。FBIの特徴として、誘拐事件で言えば通報から24時間が経過した場合に広域事件と見なされ、自治体警察からFBIにその捜査の指揮が移ります。
同じくアメリカには「中央情報局(CIA)」がありますが、国の治安維持を一手に行っているFBIと違い、CIAの役割は「国益を守る事」であり、国内での工作活動は禁じられています。よって、CIAは海外での諜報活動を行うアメリカ合衆国大統領直属の監督下にある情報機関なのです。その他、カナダの安全情報局(CSIS)やイギリスの秘密情報部(MI6)、ドイツの連邦情報局(BND)などが存在しています。
ちなみにコナンの劇場版『純黒の悪魔』では、CSISの工作員として登場した「アクアビット」がトロントで「キャンティ」に射殺され、MI6の工作員である「スタウト」はロンドンで「コルン」に射殺、BNDの工作員「リースリング」はベルリンで「ジン」にそれぞれ射殺されています。
名探偵コナンの公安の所属メンバーを一覧で紹介
ここまで公安警察について色々と解説してきましたが、ご理解頂けたでしょうか?では、ここでいよいよコナンの公安警察に所属する人物をご紹介していきたいと思います。「名探偵コナンの公安の所属メンバーを一覧で紹介」と題して、「公安の所属メンバー①安室透」、「公安の所属メンバー②風見裕也」、「公安の所属メンバー③黒田兵衛」、「公安の所属メンバー④スコッチ」の4項目から順番にメンバーの詳しい素性などを大公開!
公安の所属メンバー①安室透
- 名前:安室透(あむろとおる)/本名:降谷零(ふるやれい)/黒の組織での名前:バーボン
- 所属:警察庁警備局警備企画課「ゼロ」(表向きは私立探偵で、喫茶「ポアロ」でアルバイト中)、組織上では警視庁公安部の風見裕也の上司
- 役職:不明(風見裕也に指揮できる立場から警部以上と推察)
- 年齢:29歳
- 身体的特徴:金髪で褐色肌のイケメン、右利き
- 特技・趣味:ボクシング、ギター、料理
- 担当声優:古谷徹(ふるやとおる)/少年時代・伊瀬茉莉也(いせまりや)
本名を「降谷零」と言い、警察庁警備局警備企画課に設置されている「ゼロ」に所属する独身の公安警察官です。普段は偽名「安室透」の名前で私立探偵や喫茶「ポアロ」のアルバイト店員をしていますが、自身が公安警察官であることは伏せています。潜入捜査している「黒の組織」内では探り屋として活動し、「バーボン」というコードネームを与えられています。愛車は白のマツダ・RX-7(FD3S)、ナンバープレートは新宿330と7310です。
公安の所属メンバー②風見裕也
- 名前:風見裕也(かざみゆうや)
- 所属:警視庁公安部
- 役職:警部補
- 年齢:30歳
- 身体的特徴:逆立った黒髪の短髪、吊り上がり気味の切れ目、黒ぶち眼鏡
- 特技・趣味:不明
- 担当声優:飛田展男(とびたのぶお)
警視庁公安部に所属する警部補の風見裕也は、劇場版シリーズ第20作目『純黒の悪魔』に初登場して以来、原作やその後の劇場版に公安メンバーとして度々登場しています。警視庁内で唯一、公安部だけが「黒の組織」の捜査を行っていますが、極秘任務ということもあり他の部署の者たちは組織の存在を全く知りません。風見裕也は組織上の上司に当たる安室透の部下であり、安室透を本名の「降谷さん」と呼んでいます。
公安の所属メンバー③黒田兵衛
- 名前:黒田兵衛(くろだひょうえ)
- 所属:警視庁刑事部捜査一課管理官
- 役職:警視
- 年齢:50歳
- 身体的特徴:強面で大柄な体躯、白髪、逆立った眉毛、顔の右側に火傷の跡、右目は義眼で片眼が黒いレンズの眼鏡を着用
- 特技・趣味:不明
- 担当声優:岸野幸正(きしのゆきまさ)
警視庁刑事部捜査一課管理官を務める警視の黒田兵衛は、かつて「警察庁」、「長野県警刑事部捜査一課課長」を経て、現在の地位にいます。強面に大柄な体躯、特徴のある面構えから長野県警の大和警部に「どこかの組織の大ボスみたいな面」と言われ、黒の組織の「ラム」の特徴からコナンが疑っています。警視庁刑事部に所属しており、公安部の人間でないことから公安メンバーとは言えませんが、何らかの形で安室透と繋がっています。
公安の所属メンバー④スコッチ
- 名前:諸伏寛光(もろふしひろみつ)
- 所属:元・警視庁公安部
- 役職:不明
- 年齢:不明(降谷零と幼馴染で警察学校時代の同期であることから29歳と推察)
- 身体的特徴:黒髪の短髪ストレート、無精髭のような顎髭
- 特技・趣味:ベース
- 担当声優:緑川光(みどりかわひかる)
元・警視庁公安部に所属していた諸伏寛光は、警察庁警備局警備企画課「ゼロ」に所属する降谷零(安室透)とは幼馴染で警察学校の同期でもあり、共に「黒の組織」へ潜入捜査を行っていました。組織内では「スコッチ」と言うコードネームを与えられ、FBIから潜入捜査で組織に潜っていた赤井秀一と降谷零の3人で行動していました。しかし、その後正体が露見してしまった諸伏寛光は、仲間の情報を守るため赤井秀一の拳銃を奪って自害しました。
名探偵コナンの公安の安室透の名前の秘密
出典: https://ciatr.jp
続きましては、漫画『名探偵コナン』の大人気キャラクター・安室透の名前に関する秘密に迫ります!「名探偵コナンの公安の安室透の名前の秘密」と題して、「赤井秀一にも隠れている秘密」、「秘密はガンダム」、「中の人の名前にも秘密がある」の3項目からお届けいたします。もしかしたら…?と疑問を抱いている方は、この機会に是非ともご覧になってください!
赤井秀一にも隠れている秘密
漫画『名探偵コナン』に登場する赤井秀一は、アメリカ合衆国のFBIに所属する連邦捜査官で、黒の組織に潜入していました。FBI捜査官チーム内の実質的なエースでもあり、射撃の腕前は超一流です。組織内では「ライ」のコードネームを与えられており、スナイパーとしてキャンティやコルンを凌ぐ程の腕前を誇っています。そのため、「あの方」と呼ばれる組織のボスにSilver Bullet(シルバー・ブレット=銀の弾丸)と呼ばれて恐れられる程です。
また、切れ者で推理力も相当なものです。左利きで截拳道(ジークンドー)の使い手として、同じく截拳道の扱いに長ける妹・世良真純(せらますみ)に「自分より3倍は強かった」と言われています。組織のボスも恐れる赤井秀一は、FBIの仲間・キャメルのミスで正体がバレてしまい、組織を逃亡。その後、CIA諜報員の水無玲奈が組織に再潜入した際にあの方の命令により水無玲奈に始末されますが、これはコナン発案による偽装工作でした。
組織に死んだと思わせるための偽装工作により、現在の赤井秀一は「沖矢昴(おきやすばる)」と言う架空人物になり、工藤邸(工藤新一の家)で居候しながら単独で捜査に当たっています。その赤井秀一ですが、名前の由来がある有名なテレビアニメに由来しているそうなのです。ちなみにクールでポーカーフェイスの赤井秀一は、年齢が32歳または33歳と言われています。
秘密はガンダム
「赤井秀一」や「安室透」の名前を聞いてピンときた方がいらっしゃることと思いますが、実はその名前…あの有名なテレビアニメ『機動戦士ガンダム』に由来しているようです!なんと、原作者である青山剛昌氏がガンダムの大ファンで、そのガンダムからヒントを得て名前を付けたそうです。
中の人の名前にも秘密がある
テレビアニメ『機動戦士ガンダム』の大ファンである原作者・青山剛昌氏は、自身が執筆する漫画『名探偵コナン』の作中に登場するキャラクターにガンダムに由来のする名前を付けています。そのガンダム由来の名前を与えられたキャラクターは、何と…FBI捜査官の「赤井秀一」、警察庁警備局警備企画課の公安警察官である「降谷零(安室透)」でした!
また、赤井秀一はガンダムに登場するシャア・アズナブルとその声の担当声優・池田秀一氏に由来し、降谷零と偽名である安室透の名前はガンダムの主人公アムロ・レイとその声の担当声優・古谷徹氏から由来しているとのことです。赤井秀一の苗字である「赤井」はシャアが作中で「赤い彗星」の異名を持つことに引っ掛け、FBIメンバーのジョディ・スターリングが赤井秀一を「シュウ」と呼んでいるのもシャアに対するリスペクト(尊敬)なのだとか…。
ちなみに安室透の声の担当声優・古谷徹氏は、名探偵コナンの大ファンで自身も作中に登場するキャラクターに自分の名前が組み込まれていることに関して、池田秀一氏との劇場版公開記念対談にて嬉しい旨を語っています。その気持ちを青山剛昌氏にも直接伝えているそうです。また、警視庁公安部の風見裕也の名前の由来も『機動戦士Zガンダム』に登場するカミーユ・ビダンであり、声優が同じく飛田展男氏であることに由来しています。
名探偵コナンのゼロの執行人とは?
漫画家・青山剛昌氏が描く漫画『名探偵コナン』は、主人公の高校生探偵・工藤新一がある組織が開発した劇薬・APTX4869(アポトキシン4869)を飲まされたことで体が幼児化し、小学生の江戸川コナンとして様々な難事件を解決に導く探偵推理漫画。本作は少年探偵漫画としては、これほどの大傑作となった作品は過去に例がなく、その大人気漫画の劇場版シリーズ第22作「ゼロの執行人」の詳しい情報をお届けいたします!
ゼロの執行人の概要
劇場版『名探偵コナン ゼロの執行人』は劇場版シリーズの第22作目となる作品で、2018年4月13日に公開されました。コナンの劇場版シリーズは2009年4月18日に公開した第13作目『漆黒の追跡者(しっこくのチェイサー)』以降、映画の興行収入が6作連続で30億円を超す大ヒットを記録しています!2014年4月19日公開の第18作目『異次元の狙撃者(いじげんのスナイパー)』は40億円を突破しています。
更に2016年公開の劇場版第20作目『純黒の悪魔(じゅんこくのナイトメア)』は何と60億円を突破し、劇場版シリーズの人気の勢いは留まることを知らず、2018年公開の第22作目『ゼロの執行人』では何と!驚異の91億8000万円を叩き出しました。本作のキャッチコピーは「それが、お前の真実か――」、「真実を暴くVS正義を貫く者 魂がぶつかり合う極秘任務(シークレットミッション)ミステリー」です。
また、本作ではコナンの人気キャラクター・安室透が2016年公開の『純黒の悪魔』で劇場版に初登場して以来、2年ぶりとなる「メインキャラクター」として再び登場しました。その抜群の効果もあやかって、空前絶後の記録を叩き出したことは言うまでもありません。本作ではメインキャラクターでありながら、キーパーソン的な立場でもある安室透は、事実上『名探偵コナン』の人気を牽引していると言っても過言ではない人気キャラです!
その余りの人気ぶりからネット上では、検索ランキングの上位に上がった「安室の女」なるワードまで飛び交う始末です。人気絶大なキャラクター故に安室透の特集として、初の単身公式ガイドブックとなる「名探偵コナン 安室透/バーボン/降谷零シークレットアーカイブスPLUS:劇場版『ゼロの執行人』ガイド」が発売されています。安室透ファンに超絶オススメなスペシャル版のファンブックとなっています。
ゼロの執行人のあらすじ
工藤新一(江戸川コナン)の隣の家に住む発明家の阿笠博士が新しく開発した高性能ドローンの飛行テストに付き合うことになったコナンたち少年探偵団。その一方で阿笠博士の家に住む灰原哀は、5月1日に開催される東京サミットの会場となる東京湾にある統合型リゾート施設「エッジ・オブ・オーシャン」の特集番組や大型無人探査機「はくちょう」が火星の探索を終え、地球に帰還する話題を視聴していました。
灰原哀のもとに合流したコナンはテレビを見ていたが、複合型リゾート施設内にある国際会議場で大規模な爆破が起こったというニュースに突如切り替わってしまいます。そのニュース映像の中に事故現場の防犯カメラ映像にほんの一瞬、安室透の姿が映っていたと灰原哀は指摘します。国際サミットを狙ったテロの可能性を疑うもサミット当日ではないことを不審に思うコナン。
爆発の原因はガス爆発であり、ネットによる遠隔操作ができるという最新型のガス栓だった点などが警視庁の調べで明らかとなり、事故の可能性が浮上。しかし、そこへ警視庁公安部に所属する風見裕也が現れ、探偵の毛利小五郎の指紋が事故現場の遺留品の中から採取されたと告げます。毛利探偵事務所に公安部の家宅捜査が入り、事務所のパソコンから次々に証拠となる物証が発見されます。
公安の風見裕也は毛利小五郎に任意同行を求めますが、同行を拒否した毛利小五郎はその際に風見裕也の手を振り払ってしまします。風見裕也は「公務執行妨害罪」を理由に毛利小五郎を逮捕し、強制連行していくのでした。毛利小五郎の無実を潔白すべく、独自に捜査を進めるコナンの前に公安の安室透が立ちはだかるのでした。
映画後に楽しむゼロの日常(ティータイム)
今や不動の人気キャラへとのし上がった漫画『名探偵コナン』に登場する安室透(降谷零)。そのイケメンぶりや公安警察としての活躍ぶり、また「黒の組織」の構成員である探り屋「バーボン」としても暗躍するトリプルフェイスを持つ男として、その人気は衰えることを知りません。今回、劇場版『ゼロの執行人』にメインキャラクターとして登場した安室透ですが、その日常を描いた作品『ゼロの日常(ティータイム)』も発売されています。
漫画『ゼロの日常(ティータイム)』は、小学館の漫画雑誌「週刊少年サンデー」に2018年24号から連載された漫画家・新井隆広氏による安室透の日常を描いたスピンオフ作品です。コナンの原作者・青山剛昌氏が完全監修しています。2018年33号からは本編休載時のみ掲載されており、単行本は第4巻まで刊行。電子書籍を含めた累計発行部数は220万部を突破しているこちらも大ヒット作となっています。
名探偵コナンの公安と警視庁はどっちが偉い?
公安の安室透について色々とご紹介してきましたが、公安とは非常に難しく複雑な組織背景だということがお分かり頂けたと思います。そういった点を理解しながら、ここからは公安と警視庁の優劣順位についてご紹介したいと思います。「名探偵コナンの公安と警視庁はどっちが偉い?」と題して、「公安より警視庁が上」、「国家の安寧を守る公安」、「警視庁と警察庁の違いは?」「安室は警察庁所属」の4項目からお届けいたします!
公安より警視庁が上
日本の「公安警察」という組織は、トップに君臨する「警察庁警備局」の指揮下にあり、言わば警察庁は全国の都道府県警察を指導する立場にあります。また、警視庁公安部や道府県警察の公安部門は「作業班」とも呼ばれ、国の行政機関である警察庁警備局の指導の下で動いています。身分の区分は警察庁に勤務する警察官は「国家公務員」で、都道府県警察に勤務する警察官は「地方公務員」ですが、警視正以上は「国家公務員」となります。
「公安は警視庁より上」という見出しに対しては、実際のところ「NO」だと言えると作中からも見解できます。2016年に公開された劇場版第20作目『純黒の悪魔』では、黒の組織で「キュラソー」のコードネームを与えられているオッドアイで銀髪の女性が記憶を失って警察病院に搬送された後、そこへ公安部の風見裕也が現れ、女性の身柄を引き渡すように警視庁捜査一課の目暮警部に迫ります。
重要人物であるにも関わらず、目暮警部は風見裕也にキュラソー(目暮警部は黒の組織及び組織の人間を知らない)の身柄をいとも簡単に引き渡してしまいます。風見裕也は警視庁の人間ですが、所属している部署が公安部のため、警察庁警備局の指示の下で動いています。警察官ならその点のことは理解しているので、立場上自分たちより上の地位にある警察庁の命令に遵守します。従って、国の機関である警察庁の権限には逆らえないのです。
国家の安寧を守る公安
そもそも公安とは、国の安寧(安全と秩序)を守ることを目的に設置された部署であり、その頂点に位置する国の行政機関の一つである警察庁警備局。警備警察として主に国家体制を脅かす事案に対処しているため、国から認められた強い権限と執行力を有し、警備局は全国の都道府県警察の公安部門(警視庁公安部・警視庁警備部・道府県警備部)を統括しています。課長以上の役職のほとんどは、キャリア組・準キャリア組で占めています。
警視庁と警察庁の違いは?
警視庁と警察庁の違いは、警視庁は「東京都の警察本部で管轄は東京23区」で警察庁は「国の行政機関(国の警察)で管轄は全国」です。警視庁のトップに立つ人物は「警視総監」であり、警察庁のトップに立つ人物は「警察庁長官」です。また、警視庁に所属する警察官は地方公務員なのですが、警視正以上の階級の警察官は警察法の規定により「地方警務官」と呼ばれる国家公務員と認定されています。
安室は警察庁所属
日本の公安警察と呼ばれる組織はトップに「警察庁警備局」が置かれ、その下に「警視庁公安部」や「警視庁警備部」、「道府県警察警備部」が配置されています。つまり、公安のボス的な役割が警察庁警備局であり、その配下的な役割をするところが警視庁公安部や各都道府県警察警備部なのです。コナンの安室透は先程説明した通り、公安の頂点に君臨する警察庁警備局に所属しているエリート中のエリートなのです!
名探偵コナンの公安に関する感想や評価
公安という大変特殊な組織やコナンの公安の安室透について色々とご紹介してきましたが、少しはお分かり頂けたでしょうか?では、ここからは「名探偵コナンの公安に関する感想や評価」と題して、世間の評判を一挙にご紹介したいと思います。主にTwitterからその話題を集めてみましたので、どうぞご覧ください!
公安警察で、安室透=降谷零の忠実な部下である #風見裕也 は、この映画で初めて登場。その後、原作にも登場し、映画「ゼロの執行人」でも活躍しています。#名探偵コナン #純黒の悪夢 #コナン #赤井秀一 #安室透 #黒ずくめの組織 #金ロー pic.twitter.com/uwoBk6FQJc
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) April 10, 2020
こちらのTwitterでのコメントは、劇場版第20作目『純黒の悪魔』に初登場した警視庁公安部の風見裕也について紹介されています。この映画がきっかけでその後も再び登場していますが、公安組織のボス的部署である警察庁警備局に勤務する安室透(降谷零)の実質的な配下である風見裕也のことを「安室透=降谷零の忠実な部下」としてコメントしています。このことから、風見裕也は安室透の子分に見えてしまうのかもしれません。
この、公安の #風見裕也 って刑事、声優さんが #飛田展男 さんで #安室透 の声優さんが #古谷徹 さん。ん?って思ったけど、風見さんが #Zガンダム の主人公 #カミーユ・ビダン 、安室さんが #機動戦士ガンダム の主人公 #アムロ・レイ …なるほどね笑 ずーばーりー!今気づきました! by #丸尾末男 pic.twitter.com/wJ9raAgv2E
— MaNa² (@g4_hijitate) April 27, 2019
こちらのTwitterでのコメントは、漫画『名探偵コナン』に登場する風見裕也や安室透の名前の由来についてコメントされています。風見裕也や安室透の声優さんが双方ともアニメ『機動戦士ガンダム』シリーズでも声優をされており、キャラクター名と担当声優を掛け合わせた名前が漫画『名探偵コナン』に用いられていることに自分が気付いたと紹介しています。ファンや読者の方が疑問に思っていたことをまさにアピールしたコメントと言えます。
#純黒の悪夢 で登場して、#ゼロの執行人 やゼロの日常で人気になった公安の捜査官 #風見裕也
— かみゅ #AlitaArmy-JPN (@kamyu338) April 10, 2020
声優がZガンダムのカミーユ役の飛田展男
そう、カミーユ pic.twitter.com/a8vbmtXKAM
こちらのTwitterでのコメントもまた、劇場版『純黒の悪魔』に初登場した風見裕也について書かれています。この映画で初登場して以来、度々原作や劇場版にも登場するようになった風見裕也。コナンの生みの親・青山剛昌氏が完全監修する安室透のスピンオフ作品『ゼロの日常(ティータイム)』にも登場しています。それが火付け役となり、今ではコナンの人気キャラクターに!名前の由来もファンの方は気付いている様子が窺えます。
名探偵コナンの公安とはどんな組織?まとめ
複雑な組織背景故に難しかったかもしれませんが、最後に「名探偵コナンの公安とはどんな組織まとめ」と題して、簡単にまとめてみたいと思います。「公安(公安警察)」という組織は、頂点に「警察庁警備局」その下に「警視庁公安部や各都道府県警察の警備部」という並びにそれぞれの組織が位置しています。国の行政機関の一つである警察庁警備局は、全国の警察の公安部門を統括しているボス的存在です。
公安の存在目的は「国家の安寧を守ること」にあり、国の秩序維持と安全のため国家組織を脅かす事案に対処しています。そのため、公安の任務は極秘であり、警視庁や道府県警察本部の本部長クラスでもその任務については知りません。公安警察官はエリートであり、警察庁警備局警備企画課は「秘密警察」とも呼ばれるベールに包まれた組織です。今一度コナンをご覧になって、安室透や風見裕也が所属する公安を是非お楽しみください!