【ワンピース】悪魔の実のゾオン系古代種の種類・能力者一覧!今後登場しそうなモデルは?

漫画・アニメ「ワンピース」に登場したゾオン系古代種を一覧化して紹介!海賊王を目指すキャラクターたちの戦いが描かれている「ワンピース」に登場したゾオン系古代種・能力者の強さや能力を一覧化して解説していきます。また現在登場しているゾオン系古代種の種類や、今後登場しそうな能力者も考察していきます。その他には、恐竜がモデルになっている理由なども予想していきますので是非ご覧下さい!

【ワンピース】悪魔の実のゾオン系古代種の種類・能力者一覧!今後登場しそうなモデルは?のイメージ

目次

  1. ワンピースの悪魔の実のゾオン系古代種とは?
  2. ワンピースの悪魔の実のゾオン系古代種の種類・能力者一覧~ゾウゾウの実~
  3. ワンピースの悪魔の実のゾオン系古代種の種類・能力者一覧~恐竜やリュウリュウの実~
  4. ワンピースの悪魔の実のゾオン系古代種で今後登場しそうなモデル~リュウリュウの実~
  5. ワンピースの悪魔の実のゾオン系古代種で今後登場しそうなモデル~その他~
  6. ワンピースの悪魔の実のゾオン系古代種に関する感想や評価
  7. ワンピースの悪魔の実のゾオン系古代種まとめ

ワンピースの悪魔の実のゾオン系古代種とは?

本記事では「ワンピース」に登場したゾオン系古代種の種類や強さを一覧化して紹介していきます!それだけでなく、ゾオン系古代種に関する考察や読者・視聴者の感想なども一覧化して載せていきます。

ワンピースの作品情報

ゾオン系古代種や恐竜について知る前に、まずは「ワンピース」の基本情報を紹介していきます!ワンピースは1997年から連載されている作品で、原作者は同年から活動を行っている尾田栄一郎です。作中では伝説の海賊・ロジャーが遺したとされる「ひとつなぎの財宝」を巡るキャラクターたちの戦いが描かれています。

ワンピースの概要

ワンピースは2020年時点で「週刊少年ジャンプ」の歴代2位の長期連載を記録しており、アニメは「東映アニメーション」で一番長く放送されている作品になっています。また全世界で4億部以上を刊行している単行本はギネス記録に認定されるなど、様々な分野で前代未聞の大記録を樹立しています。そんなワンピースは実際に海賊が蔓延っていた17世紀から18世紀の世界がモデルになっていると言われています。

ワンピースのあらすじ

ワンピースの主人公はルフィです。ルフィは幼少期に出会ったシャンクスに憧れて海賊になっており、悪魔の実を食べた事で体がゴムに変貌しています。また決して最強の主人公という訳ではなく、作中ではルフィや仲間たちが強敵に敗れながら成長していく物語も描かれています。ワンピースは伏線が多い作品のため、ファンの間では伏線の考察が行われているようです。

ゾオン系悪魔の実とは?

ワンピースで描かれている悪魔の実は「パラミシア系」「ロギア系」「ゾオン系」という種類に分かれています。ゾオン系は別名「動物系」と呼ばれている能力で、名前の通りに人間ではない動物に変身する能力を持っています。またゾオン系の中でも「古代種」「幻獣種」「一般種」という分類がなされているため、ゾオン系の能力を持っているキャラクターは多いと言われているようです。

前述したようにゾオン系の能力者は動物に変身する能力を持っているため、能力に慣れていないと人型ではなく獣そのものになってしまうと言われています。また悪魔の実の能力者は「海水に弱い」という特性を持っているため、ゾオン系の能力者が海水を浴びた際には人間に戻ってしまうようです。そのような設定があるため、今のところ「魚介類」や「水に特化した能力者」などは登場していません。

ONE PIECE.com(ワンピース ドットコム)

ワンピースの悪魔の実のゾオン系古代種の種類・能力者一覧~ゾウゾウの実~

ここからは「ワンピース」に登場したゾオン系古代種の種類や強さを一覧化して紹介していきます!まずは「ゾウゾウの実」を食べている能力者の強さや能力を載せていきます。

ゾウゾウの実"古代種"モデル「マンモス」とは?

ワンピースの序盤にはファンクフリードというキャラクターが登場しており、ファンクフリードが持っていた「剣」がゾウゾウの実の能力者でした。その後、百獣海賊団のジャックもゾウゾウの実を食べている事が判明しており、格上である「古代種・マンモス」だという事も分かっています。ジャックは戦闘で人型とマンモスの姿を使い分けており、「災害」と恐れられるほどの強さを見せています。

ファンクフリードが使用した剣はあまり強くなかったですが、ジャックが登場した事で「一般種」「古代種」との間には大きな実力の差がある事が分かっています。またジャックが登場した事で「ゾウゾウの実」の被りが出たため、これまでに登場した一般種の古代種バージョンが登場するという考察がなされているようです。

ゾウゾウの実"古代種"モデル「マンモス」の能力者

前述したように「古代種・マンモス」の能力者は百獣海賊団のジャックです。ジャックは百獣海賊団・大看板の1人で、最強の海賊カイドウの部下です。好戦的で凶悪な性格をしており、通った場所が滅びてしまう事から「旱害のジャック」と呼ばれています。また魚人族のため、悪魔の実の能力者でありながら海で溺れないという強みを持っています。

ワンピースの作中で元王下七武海・ドフラミンゴはルフィに敗れており、ドフラミンゴはインペルダウンに護送されていました。その時にドフラミンゴ奪還を目的にしたジャックが登場しましたが、奪還は失敗に終わっています。またジャックはイヌアラシたちと五日間戦い続けたと言われているため、戦闘能力だけでなく桁違いのスタミナを持っている事が分かっています。

Thumb【ワンピース】トリトリの実は5種類しかない悪魔の実!判明している能力者は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ワンピースの悪魔の実のゾオン系古代種の種類・能力者一覧~恐竜やリュウリュウの実~

ゾウゾウの実について知った後は、恐竜やリュウリュウの実を食べているゾオン系古代種の能力者を紹介していきます!こちらも能力の詳細や変身している恐竜の情報などを一覧化して載せていきます。

リュウリュウの実"古代種"モデル「アロサウルス」

ワンピースには「古代種・アロサウルス」の能力を持っているキャラクターが登場しています。アロサウルスはジュラ紀に生息していた恐竜で、全長は11m~14mの大きさだったと言われています。またティラノサウルスのような肉食の恐竜で、最高速度55kmを誇る脚力と強靭な顎を持っていたようです。

アロサウルスの能力者は「X・ドレーク」です。ドレークは「最悪の世代」の1人として登場した海賊で、元海軍という異色の経歴を持っていました。また物語が進むと正体は海軍の「機密特殊部隊」のメンバーだという事が判明しており、百獣海賊団に潜入して何らかの行動を起こそうとしています。作中では何度も能力を使用しており、恐竜のように相手を噛み砕こうとしています。

リュウリュウの実"古代種"モデル「ブラキオサウルス」

ワンピースには「古代種・ブラキオサウルス」の能力を持ったキャラクターが登場しています。ブラキオサウルスはジュラ紀に生息していた恐竜で、最大全長28mという大きな体を持っています。巨大な体を持っていますが性格は大人しいと言われており、針葉樹の枝を食べて生きていたと言われています。また湖などで生活していたという説が浮上していましたが、水圧で肺が押しつぶされるという理由で説は否定されたようです。

ブラキオサウルスの能力者は「クイーン」です。クイーンは百獣海賊団の大看板で、「疫災のクイーン」という異名で呼ばれているキャラクターです。痩せすぎるとモテるから痩せないという持論を持っている肥満体で、懸賞金は13億のためジャックよりも戦闘能力が高いという考察がなされています。作中では暴れているビッグマムに頭突きを食らわせる活躍を見せています。

リュウリュウの実"古代種"モデル「スピノサウルス」

ワンピースには「古代種・スピノサウルス」の能力を持ったキャラクターが登場しています。スピノサウルスはジュラ紀に生息していた恐竜で、背中に特徴的な扇状の突起物が付いています。全長は最大で15mほどと言われており、1910年ごろにエジプトで化石が見つかったようです。また恐竜の中でも珍しく魚を中心に捕食していたという説が浮上しているようです。

スピノサウルスの能力者は「ページワン」です。ページワンは百獣海賊団のメンバーで、カイドウやクイーンよりは下の位である「飛び六胞」の名前を与えられているキャラクターです。冷酷な性格をしており、変身した時にはサンジの蹴りを押し返す強さを見せていました。またドレークも「飛び六胞」の1人のため、正体がバレた後に対決するという考察がなされているようです。

リュウリュウの実"古代種"モデル「プテラノドン」

ワンピースには「古代種・プテラノドン」の能力を持ったキャラクターが登場しています。プテラノドンは白亜紀に生息していたと言われている恐竜で、コウモリのような羽を持っている翼竜です。他の恐竜のような歯を持っていないため、魚などを捕食して丸のみにしていたと言われています。またプテラノドンはサメも捕食していましたが、逆にサメに捕食される事も多かったようです。

プテラノドンの能力者は「キング」です。キングは百獣海賊団の大看板で、他の2人と同様に「災害」という異名を付けられています。ジャックからは敬称で呼ばれるなど慕われていますが、クイーンからは「拷問好きの変態」と呼ばれており、お互いを嫌っている描写がなされています。またキングは作中でも珍しい種族だという事が判明しています。

Thumbワンピースの覇気の種類一覧!武装色・見聞色・覇王色を使えるキャラは? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ワンピースの悪魔の実のゾオン系古代種で今後登場しそうなモデル~リュウリュウの実~

ゾオン系古代種の種類や強さを知った後は、今後登場しそうな能力者を予想していきます。前述したようにゾオン系古代種は恐竜の能力者が多いので、まずは恐竜で登場しそうな能力者の種類などを載せていきます。

リュウリュウの実"古代種"モデル「ティラノサウルス」

ティラノサウルスはとても有名な恐竜のため今後登場する可能性が高いと言われているようです。また似た容姿をしているアロサウルスとはライバルのような関係性にあるため、ドレークと戦うという予想やもっと格上の能力者として登場するという予想がなされているようです。

ティラノサウルスは白亜紀に生息していた恐竜で、「タイラノサウルス」という別名を持っています。恐竜の中でも特に気性が荒い肉食恐竜で、映画などに登場した事でとても有名になったようです。化石は1982年に初めて発見されており、感染病で絶滅したという説が浮上しているようです。

リュウリュウの実"古代種"モデル「ギガノトサウルス」

ギガノトサウルスは最大の肉食恐竜と呼ばれている存在です。ティラノサウルスと同じような容姿をしており、体重は最大で14トン近くあったと言われています。圧倒的な体格を持つ最強の恐竜のため、ゾオン系・古代種の最強キャラクターとして登場するという考察がなされているようです。

ギガノトサウルスは白亜紀のアルゼンチンに生息していたと言われている恐竜です。似た容姿をしているティラノサウルスとは3000万年ほど違う時代に生きていたため、先祖・子孫という関係性が浮上しているようです。

リュウリュウの実"古代種"モデル「トリケラトプス」

ティラノサウルス・プテラノドンと同様にトリケラトプスの知名度も高いため、今度古代種・トリケラトプスを持つ能力者が登場するという考察がなされているようです。またトリケラトプスはサイと似た容姿をしているため、「サイサイの実・古代種」という登場の可能性もあるという噂が浮上しているようです。

トリケラトプスは白亜紀に生息していたと言われている恐竜で、3本の特徴的な角を持っています。ティラノサウルスと同時期に生きていたようで、ティラノサウルスからは捕食対象にされていたと言われています。化石は1888年に発見されており、恐竜の中でも特に頑丈な頭蓋を持っていた事が判明しています。

Thumb【ワンピース】四皇の懸賞金一覧まとめ!金額の端数の意味と語呂合わせを考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ワンピースの悪魔の実のゾオン系古代種で今後登場しそうなモデル~その他~

ゾウゾウの実や恐竜について知った後は、その他に登場しそうなゾオン系古代種の種類や能力者を予想していきます。古代種という種類の名前が付けられているため、古代に存在した生物から予想していきます。

トリトリの実"古代種"モデル「ディアトリマ」

ディアトリマは巨大な頭部を持っている鳥で、恐竜が絶滅した後に登場したと言われて古代生物です。今のところ肉食・草食どちらだったのかは分かっておらず、大きな足で相手を攻撃していたという説が浮上しているようです。化石はアメリカやドイツで見つかっており、世界最強の鳥という異名を持っているようです。またゲーム「ファイナルファンタジー」に登場したチョコボのモデルになったと言われています。

トリトリの実”古代種”モデル「始祖鳥(しそちょう)」

始祖鳥はジュラ紀に生息していたと言われている鳥で、世界最古の鳥類と言われている古代生物です。化石はドイツで発見されており、飛行だけでなく走行能力にも長けていた事が分かっています。また研究が進むと鳥類・爬虫類の中間の生物だという事も判明したようです。全長は50cmほどだったため、恐竜に捕食されていたという説も浮上しているようです。

ネコネコの実"古代種"モデル「サーベルタイガー」

サーベルタイガーは巨大な犬歯を持っていたと言われているネコ科の古代生物です。全長は2mほどで、約1万年前に生息していたようです。サーベルタイガーの一種であるスミロドンは大型の動物を捕食していたようで、地球が寒冷化して大型の動物が少なくなったのと同時に姿を消してしまったと言われています。

イヌイヌの実”古代種”モデル「ダイアウルフ」

ダイアウルフは約1万年前に生息していたと言われている巨大な狼です。最大全長は2mほどで、スミロドンの食べ残しを食べていたという説が浮上しているため、あまり強い顎や歯をもっていなかったようです。また約7万年ほど続いた氷期の後期に絶滅したと言われています。

ウシウシの実"古代種"モデル「ジャイアントバイソン」

ジャイアントバイソンはアジア南方に生息していたと言われている古代生物です。ウシ科の生物で、特徴的な巨大な角を持っています。ワンピースには「ウシウシの実」を食べている能力者が登場しているため、その古代種でジャイアントバイソンが登場するという考察がなされているようです。またCPのカクも「ウシウシの実」のモデル麒麟を食べています。

ワニワニの実"古代種"モデル「ディノスクス」

ディノスクスは約8000万年前に生息していたと言われているワニです。最大全長12mという巨大な体を持っており、史上最大級のワニと呼ばれています。また現在のワニのように水辺に住んでおり、恐竜などの個体も捕食していたという説が浮上しているようです。ワニワニの実が登場した際には「海水との関係」が難しいと言われています。

ヘビヘビの実"古代種"モデル「ティタノボア」

ティタノボアは6000万年前に生息していたと言われている蛇です。最大全長は15mで、現代最大の蛇と言われているアナコンダの2倍近くの大きさを持っていたようです。また現在の蛇もワニを丸のみにしている事があるので、ティタノボアも当時の巨大ワニと戦っていたという説が浮上しているようです。

ヒトヒトの実"古代種"モデル「ギガントピテクス」

ギガントピテクスは100万年前に生息していたと言われているヒト上科の古代生物です。今のところ歯と顎の化石しか見つかっていませんが、身長は3mほどあったという推測がなされています。ワンピースには「ヒトヒトの実」が登場しているので、その古代種でギガントピテクスが登場するという考察がなされているようです。

ムシムシの実"古代種"モデル「アースロプレウラ」

アースロプレウラは2億~3億年前に生息していたと言われているヤスデの一種です。全身の化石は今のところ見つかっていませんが、全長は最大で2mほどだったという推測がなされているようです。

カメカメの実“古代種”モデル「アーケロン」

アーケロンは約7500万年前に生息していたと言われている亀の一種です。最大全長は4mで、現代の亀のように手足を体に入れる事ができなかったと言われています。

ウマウマの実”古代種”モデル「エラスモテリウム」

エラスモテリウムは約1万年前に生息していたと言われているサイの一種です。頑丈な体を持っており、草原で暮らしていたと言われています。

Thumb【ワンピース】フランキー一家のその後は?メンバー一覧とフランキーとの関係も紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ワンピースの悪魔の実のゾオン系古代種に関する感想や評価

ゾオン系古代種の種類や能力者について知った後は、ワンピースの読者・視聴者の感想を一覧化して紹介していきます!ワンピースは無駄な描写がまったくないと言われている作品なので、古代種の種類や能力者に関しても様々な感想が挙がっているようです。感想と共にツイッターの口コミ画像を載せていきます。

感想一覧:強さが気になる!

本記事で紹介したように悪魔の実の能力者には種類があり、攻撃を受けないロギア系が最強だと言われていました。ですが覇気が登場した事でその考えは一変しており、ゾオン系が最強だと言うキャラクターが描かれています。そのためゾオン系の本当の強さを知りたいというファンの感想が挙がっているようです。

ワンピースには最強の生物と呼ばている四皇・カイドウが登場しています。カイドウは龍に変身する能力を持っており、ファンの間ではゾオン系の能力者だという考察がなされています。そんなカイドウが登場した事でゾオン系の能力が最強だという考察が増えたようです。

カイドウは作者すら倒し方が分からない最強のキャラクターと言われていますが、未だに能力が謎に包まれています。龍に変身している事で古代種または幻獣種の能力と言われていますが、逆に本当の姿が龍で、悪魔の実の能力で人間に変身しているという説が浮上しているようです。そんなカイドウとルフィの戦いを心待ちにしている方が多いようです。

感想一覧:古代種はかっこいい!

本記事で紹介したように古代種は恐竜や古代の生物をモデルにしています。そんな古代種・恐竜がかっこいいという感想が挙がっているようです。またワンピースを読む事で古代の生物を知る事ができるので面白いという声も挙がっているようです。

百獣海賊団が登場した事でゾオン系の能力者は急激に増えているため、今後どのような活躍を見せるのか気になっている方が多いようです。また本当にゾオン系が最強ならば、「能力を奪う能力」を持っている黒ひげが何らかの行動を起こすという考察がなされているようです。

感想一覧:恐竜という設定が最高

本記事で紹介したようにゾオン系古代種は恐竜をモデルにしているキャラクターも多いようです。そんな恐竜に変身する能力者にロマンを感じてワクワクするという感想が挙がっているようです。また有名な恐竜はまだまだ存在しているので今後が気になるという声も挙がっているようです。

恐竜だけでなくゾオン系古代種は「古代の生物」をモデルにしているため、登場しそうなキャラクターを想像するだけでワクワクするという感想が挙がっているようです。また尾田栄一郎の設定はファンを飽きさせないから凄いと言われているようです。

Thumb【ワンピース】ミホークの刀は夜!最上大業物の一つ?能力者という可能性も考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ワンピースの悪魔の実のゾオン系古代種まとめ

本記事では「ワンピース」に登場したゾオン系古代種の種類や能力者を紹介していきましたがいかがだったでしょうか?古代種は恐竜の能力者が多いため、今後も違う種類の恐竜が登場するという考察がなされているようです。そんな古代種が描かれている本作をまだ見た事がない方も、本記事を参考にしながら是非ご覧下さい!

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ