【ワンピース】ボン・クレーの名言・名シーン集!「本望」など名セリフまとめ

『ワンピース』に登場するキャラクターの1人、ボン・クレー。ボン・クレーは主要キャラクターではないものの「本望」や「オカマ道」など様々名言・名シーンを残し、現在でも多くの『ワンピース』ファンから愛されています。ここではそんなボン・クレーの名言・名シーンを紹介。ボン・クレーの魅力に迫っていきます。多くの人の心を揺さぶったボン・クレーのセリフに触れれば、彼がユニークなだけでなくとても格好良いキャラだということがわかるでしょう。

【ワンピース】ボン・クレーの名言・名シーン集!「本望」など名セリフまとめのイメージ

目次

  1. ボン・クレーとは?
  2. ボン・クレーの名言や名セリフ・名シーン集
  3. ボン・クレーの悪魔の実の能力と技
  4. ボン・クレーの本名と性格
  5. ボン・クレーの声優
  6. ボン・クレーに関する感想や評価
  7. ボン・クレーの名言・名シーン集まとめ

ボン・クレーとは?

ボン・クレーは『ワンピース』に登場するキャラクターの1人。元々は主人公たちの敵でしたが、後に頼もしい味方となってくれます。ユニークな三枚目キャラですが、度々垣間見える意志の強さと仲間想いな一面、そして「本望」や「オカマ道」など数々の名言・名セリフを生み出したことで人気を博したボン・クレー。彼の名言・名セリフや名シーンなどを確認していく前にまずは『ワンピース』の基本情報を確認しておきましょう。

ワンピースの作品情報

ワンピースの概要

『ワンピース』は漫画家の尾田栄一郎によって生み出された、日本屈指の大人気コミック。1997年に『週刊少年ジャンプ』で連載が開始されて以降、その壮大な世界観とストーリーが話題を呼び、集英社のみならず日本を代表する作品となりました。海外でも人気が高く、翻訳版が42以上の国と地域で販売されています。

「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」として、2015年にギネス世界記録にも認定されました。1999年10月からテレビアニメ『ワンピース』が放送を開始しており、2020年4月時点でも絶賛放送中。劇場版化やゲーム化、歌舞伎舞台化やスマホアプリ化など、幅広いメディアミックスが展開されており、作品の人気は衰えることがありません。

ワンピースのあらすじ

数多の海賊たちがしのぎを削る大海賊時代。海賊王ゴールド・ロジャーが遺したという伝説の宝「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を見つけて自らが海賊王になることを夢見る少年モンキー・D・ルフィは、海賊として大海原に冒険の旅に出ました。冒険の途中で出会った仲間たちとの強い絆、そして悪魔の実の1つ「ゴムゴムの実」を食べて得た、体をゴムのように自由に伸縮させる能力を武器に、ルフィは夢へとひた走ります。

ボン・クレーのプロフィール

ボン・クレーは、『ワンピース』のアラバスタ編で初登場したオカマの海賊で、悪魔の実「マネマネの実」の能力者です。誕生日は8月15日で、しし座。年齢は30歳から32歳になっています。身長は238センチで、血液型はF型。好物はタコパフェと釜炒り茶です。好きな言葉は「あやふや」で、一人称はあちし。東の海出身で、懸賞金は3200万ベリーです。

ボン・クレーはアラバスタ編のボスキャラだった海賊サー・クロコダイルが率いた「秘密犯罪会社バロックワークス」の幹部でした。バロックワークスの男性幹部には、それぞれ1から13までの数字が割り振られており、数が小さければ小さいほど強く立場が上です。ボン・クレーは「Mr.2」のコードネームを与えられた最上級社員、オフィサーエージェント。

基本的にバロックワークスの幹部は数字を持った男とコードネームを持った女の2人1組で行動するのですが、ボン・クレーはオカマであるため相棒は存在しません。またオカマであるため、数字とコードネームの両方を持っていました。そんな特別待遇が許されるほどバロックワークス内で上の立場にいたボン・クレーなのですが、敵対関係であるルフィたち麦わらの一味と互いの立場を知らずに出逢い、意気投合。

短い時間で友情を築きます。その後、一度はやはり敵として戦ったものの、一度生まれた友情が消えることはありませんでした。ルフィとクロコダイルの戦いが終わったあとには、やってきた海軍から麦わらの一味を逃がすため、ボン・クレーは自身の部下たちと共に囮となります。麦わらの一味は無事脱出しましたが、ボン・クレーたちは海軍に捕らえられてしまいました。

ボン・クレーは脱出不可能な大監獄「インペルダウン」のLEVEL3に収監されました。しかし同じく監獄に囚われていたMr.3のおかげで牢から出ることに成功。海軍に捕まった兄・エースを救うべくインペルダウンに乗り込んでいたルフィと再会を果たします。

ボン・クレーはルフィに協力することを決め、熱心にルフィを支えました。しかしついにインペルダウンを脱出するとなった際、誰かが中に残って監獄の出入り口である「正義の門」を開けなければならないため、ボン・クレーは1人残ることを決意。ルフィを先に行かせるために、再び自ら囮となったのです。

Thumbワンピースのキャラクター・登場人物一覧!人気キャラランキングも紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ボン・クレーの名言や名セリフ・名シーン集

『ワンピース』には数々の名言が存在しますが、ボン・クレーの名言はその中でも多くのファンの記憶に残り続けているインパクトのあるものばかり。ここからは「オカマ道」や「本望」など、ボン・クレーを好きにならずにはいられないかっこいい名言や名セリフ、名シーンを紹介していきます。一番心を揺さぶられる名言・名シーンを探してみましょう。

ボン・クレーの名言①「友情ってヤツァ…」

『友情ってヤツア…つき合った時間とは関係ナッスィング!!!』

ボン・クレーの名言や名セリフ・名シーン集その1は、敵同士であることを知らずに出逢い意気投合したボン・クレーと麦わらの一味が別れる際、ボン・クレーが言った名言です。ひょんなことからルフィたちのゴーイングメリー号に乗船したボン・クレー。そこで短いながらも楽しい時間を共有した彼らの間には、友情が芽生えていました。長い時間を共有すれば、より互いのことを知ることができ、親しくなれます。

では一緒にいた時間が短かったら、薄い関係にしかなれないのかというとそうではありません。大切なのは時間の長さではなく密度と本人たちの気持ちです。そしてボン・クレーは戦いが終わったあと、一時は敵であった麦わらの一味を変わらず友だと考えており、ルフィたちを命懸けで救っています。自分で言ったこのセリフが真実であることを、体を張って証明してみせたのです。ボン・クレーの情の厚さがわかる名言・名シーンでした。

ボン・クレーの名言②「命を賭けて友達(ダチ)を迎えに行く…」

『命を賭けて友達を迎えに行く友達を…見捨てておめェら、明日食うメシが美味ェかよ!!!』

ボン・クレーの名言や名セリフ・名シーン集その2は、ボン・クレーが海軍に負われる麦わらの一味を救う決意をした際に放った名言です。クロコダイルを撃破し、アラバスタを救った麦わらの一味。再び冒険の旅に出ようとしていた彼らは、アラバスタ王国の王女ビビも一緒に冒険に連れて行こうと考えていました。彼女を迎えに行こうとしたルフィたちですが、周囲には海軍の艦船が待ち構えており、取り囲まれてしまいます。

そんな麦わらの一味を救ったのが、敵という立場であったボン・クレーとその部下たちでした。ボン・クレーは仲間を迎えに行くためなら海軍との真っ向勝負も厭わないルフィたちの考えに感動し、友のために進む友のために命を懸けることを決意。自分の部下たちに、ここで引けば命よりも大きなものを失うことを示唆し、闘志を煽ります。

ボン・クレーの部下たちは、ボン・クレーの考え方に同調し行動を共にしてきたものばかり。今回もボン・クレーのセリフに胸を打たれ、皆で麦わらの一味を先に行かせるための囮になることを決めるのです。ボン・クレーにとって、友情は命よりも重いもの。そんな考えがひしひしと伝わってくる名言でした。『ワンピース』ファンの胸をも打った、ボン・クレーの名言・名シーンです。

ボン・クレーの名言③「真の空に咲かせてみせよう オカマ道…」

『男の道をそれるとも 女の道をそれるとも 踏み外せぬは人の道 散らば諸友 真の空に 咲かせてみよう オカマ道』

ボン・クレーの名言や名セリフ・名シーン集その3は、麦わらの一味を逃がすために海軍の前に立ちはだかったボン・クレーが言った名言です。麦わらの一味に変装し、見事海軍を騙して注意を引きつけることに成功したボン・クレーとその仲間たち。彼らの作戦にまんまと引っかかった海軍は、自分たちが追ってきたのが麦わらの一味ではなかったこと、本物の麦わらの一味を取り逃がす結果になってしまったことに愕然とします。

正体を明かしたボン・クレーは、自分がルフィたちの友達であることを告げ、この「オカマ道」の名言を口にしました。オカマ道(ウェイ)はボン・クレーが生きていくうえで大切にしている考え方。オカマ道という名前は一見滑稽な印象を与えますが、その内容は驚くほど筋が通っていて男気溢れるものです。

この名言がボン・クレーの口から出た際、それを聞いていた周囲の部下たちは感動のあまり皆大号泣していました。ボン・クレーの下に多くの部下がついているのも納得の、かっこいい名言・名シーンです。

ボン・クレーの名言④「友達だからよう…」

『友達ダチだからようっ!! 理由なんざ他にゃいらねぇ!!』

ボン・クレーの名言や名セリフ・名シーン集その4は、インペルダウン編にてルフィVSマゼラン戦の際にボン・クレーが言った名言。海軍に捕まったエースを救出するため、大監獄インペルダウンに潜入したルフィでしたが、監獄署長であるマゼランとの戦いで敗北を喫します。これは、そんなルフィを助けに行こうとしたボン・クレーの名言。

マゼランの強さは凄まじく、戦えば敗北は必至。自ら死にに行くようなものです。行動を共にしていたバギーはボン・クレーに「どうして死に場所に戻るような真似をしなければならないのか」という旨のセリフを言い止めようとしますが、それに対してボン・クレーは鬼気迫る表情でこの名言を発しました。

ボン・クレーにとって、命を懸ける理由なんて「友達」であることだけで十分だったのです。友達だから助けると口で言うことは簡単ですが、自分の命が懸かっているときに実際に行動に移せる人はそう多くないでしょう。しかしボン・クレーは、躊躇いなくそれができるキャラクターでした。ボン・クレーの意志の強さと、ルフィとの友情の尊さが伝わる名言・名シーンです。

ボン・クレーの名言⑤「本望…」

『本望!!!!』

ボン・クレーの名言や名セリフ・名シーン集その5は、ルフィたちがインペルダウンを脱出する際にボン・クレーが言った名言です。インペルダウンを脱出することになったルフィと脱獄囚たち。完全脱出のためには巨大な正義の門を開け、そこから船で大海原へ出ていく必要があります。しかし正義の門は、インペルダウン内部からしか開閉できません。そこで一人残ったのが、ボン・クレーでした。

彼はマネマネの実の能力者で変装の達人。マゼランに化けて内部から正義の門を開け、ルフィたちを逃してみせたのです。しかしそれはボン・クレーだけが犠牲になることを示していました。本物のマゼランの登場により、偽物であることがバレたボン・クレーは、マゼランと対峙します。勝ち目がないことなど、ボン・クレーは最初からわかっていました。それでもルフィを助けるため、危険なマゼランの前に残ったボン・クレー。

マゼランはボン・クレーに向かい「残す言葉はあるか」と問いかけます。それに対してただ一言、ボン・クレーは不敵な笑みを浮かべてこの「本望」というセリフを言い放ちました。「本望」はボン・クレーの覚悟の強さが伝わる、『ワンピース』ファンを大号泣させた名言・名シーンです。

ボン・クレーの名言⑥「必ずアニキ…」

『必ずアニキ救って来いやァ~~~!!!』

ボン・クレーの名言や名セリフ・名シーン集その6は、その5と同じくインペルダウン脱出の際の一幕。今まさにインペルダウンを後にしようとしているルフィに、ボン・クレーが電伝虫で伝えた名言です。当初は一人残ったボン・クレーを助けに戻ろうとしていたルフィですが、ボン・クレーの決意を感じ取ったのか、そのまま前に進むことを決断しました。

ルフィはボン・クレーに繋がっている電伝虫を通して、ありったけの気持ちを込めて「ありがとう」と口にします。それを耳にした瞬間、ボン・クレーの涙腺は決壊しました。そして最後にもう一度ルフィの背中をひと押しするように、このセリフを叫びます。

友達だからという理由でその友の命を守るために自身の命を懸け、兄を助けたいという友の想いを自分の想いのように大切にし、目的達成のために全ての力を賭したボン・クレー。ルフィのみならず、ルフィと一緒に脱獄した他の海賊たちをも号泣させた、名言・名シーンです。

Thumbワンピースの名シーンランキング!泣ける感動の名場面・名言画像集 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ボン・クレーの悪魔の実の能力と技

ボン・クレーはマネマネの実の能力者

ボン・クレーは超人系の悪魔の実の1つである「マネマネの実」の能力者です。マネマネの実の能力は、様々な人間そっくりに変装できるというもの。ただ顔をそっくりにするだけでなく、骨格や声など、対象の人間の全てをそのままコピーすることができます。真似したい相手が老人だろうが子供だろうが、男だろうが女だろうが変幻自在なのです。

ただしコピーをするには条件があり、コピーしたい相手の顔を右手で触らなくてはいけません。触って記憶したことのある相手なら、右手で自分の顔に触れることで自由に変装できます。元の顔に戻したいときは、左手で自分の顔に触れれば戻れます。非常に便利な能力ではありますが、もちろんメリットだけでなくデメリットも存在します。

コピーできるのは、あくまで外見と声のみ。戦闘能力をコピーできるわけではありません。また、能力者がコピー対象者に触れた時の記録でしか変装できないので、もし後に記録していた人間が容姿を変えてしまったら、明らかに違いが出てしまうのです。戦闘においてはあまり効力を発揮しない能力ですが、スパイ活動などではかなり重宝される能力。インペルダウン編でも、この力を使って度々ルフィを助けています。

ボン・クレーの技

『ワンピース』作中でもちろん戦闘もこなすボン・クレー。悪魔の実の能力者たちは、大抵が自身の能力を武器に戦いますが、ボン・クレーのマネマネの実の能力は戦闘向きのものではないので、戦いは自身の格闘術で行います。

その格闘術は、バレエを思わせる動きに蹴り技をミックスさせた「オカマ拳法」なるもの。足技を得意とするあのサンジとも互角以上の戦いを見せたボン・クレーの強さは、かなりのものです。男性の力強さと女性の柔軟さを取り入れたその戦闘方法は、まさに「オカマ拳法」。ここではそんな「オカマ拳法」の技を一部紹介します。

ボン・クレーの技その1は「どうぞオカマい拳(ナックル)」です。「どうぞオカマい拳」は、一見シンプル極まりない正拳突き。少年漫画の攻撃技としては地味ですが、技を間近で見たサンジの反応を見る限り、威力はかなりのものなようです。

ボン・クレーの技その2は「白鳥アラベスク」です。「白鳥アラベスク」は、強烈な連続蹴りを繰り出す技。ボン・クレーはこの技をMr1.やサンジに対して使いました。サンジの「ムートンショット」を相殺できる威力を持つ技です。

ボン・クレーの技その3は「あの夏の日の回想録(メモワール)」です。「あの夏の日の回想録」は、ボン・クレーが「オカマ拳法の主役(プリマ)」と言うほど重要な技。普段は背中に飾りのように乗せている白鳥の首を足につけ、白鳥のくちばしを相手に突き刺すようにキックを繰り出します。

白鳥の首はしなるため、攻撃の軌道が読み辛いのが特徴。また、くちばしのおかげで通常の蹴りよりも殺傷能力が上がっており、石の壁を貫通するほどの威力があります。

Thumbワンピースの悪魔の実・能力者一覧まとめ!覚醒と最強ランキングまで網羅 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ボン・クレーの本名と性格

ボン・クレーの本名

Mr2.ボン・クレーとは、バロックワークスにいた頃のコードネーム。ルフィは「ボンちゃん」と読んでいますし、元バロックワークスの同僚やそれ以外の人間たちも皆コードネームで呼んでいますしが、当然本名があります。ボン・クレーの本名はベンサム。「荒野のベンサム」という異名を持っていました。

ボン・クレーの性格

ボン・クレーは、普段はふざけているような、おどけたような態度を取っています。しかし実際は真剣に友を思い遣ることができる優しく情に厚い性格。男気に溢れ、たくさんの部下たちから慕われています。ボン・クレーの義理人情に厚い性格を象徴するのが、彼の信念とも言える「オカマ道」。

男でもあり女でもあるオカマとしての自分に絶対の自信を持っており、その自信と信念に背くようなことだけは絶対にしないという意志の強さがあります。そして友情を尊び守り抜くことは、オカマ道の最も重要な考え方でもあるのです。

「本望…」「友達だから…」「オカマ道…」など様々な名言・名シーンを残してきたボン・クレーですが、ふざけているようで実は最も真剣に人生を生きている彼だからこそ、多くの名言・名シーンを生み出せたのです。

Thumbワンピースのアラバスタ編の名シーン・名言集!王女ビビなど登場キャラまとめ | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ボン・クレーの声優

矢尾一樹のプロフィール

アニメ『ワンピース』でボン・クレーの声を担当しているのは、声優・俳優・ナレーターの矢尾一樹です。矢尾一樹は1959年6月17日生まれ、血液型A型。石川県出身。所属事務所はマックミックです。

元々は舞台俳優として活動していましたが、後にドラマや映画の仕事もするようになり、さらに声優業も行うようになりました。『ワンピース』ではボン・クレー以外にも、麦わらの一味の一員であるフランキーの声など、1人で複数のキャラクターの声を担当しており、『ワンピース』に欠かせない声優の1人です。

矢尾一樹の主な出演作品

矢尾一樹の主な出演作品その1は『超獣機神ダンクーガ』です。矢尾一樹はこの作品で、主人公の藤原忍を演じました。藤原忍は獣戦機という兵器を利用して戦う独立部隊「獣戦機隊」のリーダーで、イーグルファイターとダンクーガのパイロットを務めています。

矢尾一樹の主な出演作品その2は『機動戦士ガンダムZZ』です。矢尾一樹はこの作品で、主人公のジュドー・アーシタを演じました。ジュドー・アーシタは、コロニーでの生活費と妹の学費のためにジャンク屋として働く少年。後にモビルスーツ「ZZガンダム」に搭乗することになり、第1次ネオ・ジオン戦争に参加することになります。

Thumbワンピースの声優一覧まとめ!人気アニメキャストの顔写真・画像集 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ボン・クレーに関する感想や評価

「オカマ道」「本望」など数々の名言を生み出し、ルフィを友達として何度も命懸けで助けたボン・クレー。その格好良さに惚れた『ワンピース』ファンは多いです。外見はへんてこですが、真の格好良さは外見に左右されるものではないということを教えてくれます。

インペルダウン編はボン・クレーが大活躍するストーリー。ボン・クレーの面白いところもかっこいいところも名言もたっぷりと堪能することができます。そして最後の最後に「本望」の名言で読者の涙腺を決壊させるのです。

ボン・クレーはオカマですが、「オカマ道」や「本望」などの名言からもわかるように、中身はとてもイケメンです。外見は完全にギャグ担当キャラで、普段の言動もエキセントリックなのに、ここぞというときは誰よりかっこいいボン・クレーを推している人は多いです。

ボン・クレーは「オカマ道」や「本望」など、たくさんの名言で作中のキャラクターや読者の心を揺さぶりました。名言をたくさん持っているボン・クレーのことが好きだという『ワンピース』ファンは多いです。

ボン・クレーの生き様である「オカマ道」。ボン・クレーのといえば「オカマ道」と言われるほど、彼を象徴する名言となっています。友のためなら無茶もする、本当に大切なものは見誤らないというその生き様は、多くの人の心を打ちました。

『ワンピース』の好きなシーンに、ボン・クレー名言である「必ずアニキ」とそのあとの「本望」が飛び出すシーンを上げている人のコメントです。最後に1人インペルダウンに残り、力強い言葉でルフィの背中を押し、さらに迫りくる死を前にして笑みさえ浮かべて「本望」と言ってのけたボン・クレー。その格好良さに、多くの人が打ち震えました。

ボン・クレーの名言である「本望」に泣いたという人のコメントです。最後まで自分のオカマ道を貫き通したボン・クレー。友のために死ぬことを「本望」と言い切れる人がどれほどいるでしょうか?彼が最後まで貫き通した「オカマ道」と、その信念から生まれた名言の数々は、読者に大きな影響を与えました。

Thumbワンピースのサー・クロコダイルは女性?2年後や白ひげとの関係・秘密を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ボン・クレーの名言・名シーン集まとめ

名言・名シーンを中心に、ボン・クレーというキャラに触れてきましたがいかがでしたでしょうか?作中にて、インペルダウンからルフィたちを逃したあと、ボン・クレーはマゼランと戦い死亡したと考えられていました。しかし後に『ワンピース』の扉絵で、インペルダウン内のレベル5.5番地「ニューカマーランド」の新女王となったことが示唆されています。

どうやってマゼランの手から逃れられたのかはわかりませんが、もし本当にボン・クレーが生きているのなら、再びルフィたちの前に現れて助けになってくれることがあるかもしれません。そうなったら、また多くの人の心に残る名言・名シーンを生み出してくれることでしょう。いつまたボン・クレーが出てきて名言・名シーンを生み出しても大丈夫なように、今後の『ワンピース』にも注目してください。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ