【ワンピース】鼻唄三丁・矢筈斬りはブルックの高速斬撃技!他の必殺技も紹介

ワンピースのブルックとはアフロヘアとガイコツ姿が特徴の麦わら一味の音楽家で、高速斬撃技・鼻唄三丁・矢筈斬りを繰り出すワンピース屈指の剣の腕前を有しています。本文では、ワンピースの麦わら一味の音楽家・ブルックの最速斬撃技である鼻唄三丁・矢筈斬りの概要や技名の由来をはじめ、鼻唄三丁・矢筈斬り以外の必殺技・剣技・音楽技・連携技、ブルックのかっこいい名言などを紹介します。

【ワンピース】鼻唄三丁・矢筈斬りはブルックの高速斬撃技!他の必殺技も紹介のイメージ

目次

  1. 鼻唄三丁・矢筈斬りを使うブルックとは?
  2. 鼻唄三丁・矢筈斬りはブルックの高速斬撃技
  3. 鼻唄三丁・矢筈斬り以外の必殺技~剣技~
  4. 鼻唄三丁・矢筈斬り以外の必殺技~音楽技や連携技~
  5. 鼻唄三丁・矢筈斬りを使うブルックのかっこいい名言集
  6. 鼻唄三丁・矢筈斬りやブルックに関する感想や評価
  7. 鼻唄三丁・矢筈斬りまとめ

鼻唄三丁・矢筈斬りを使うブルックとは?

麦わら一味のブルックとは、アフロヘアとガイコツ姿が特徴のヨミヨミの実能力者で、音楽家としても活躍する剣士です。以下では、目にも留まらぬ高速技で観る者を圧倒させたブルックの剣技・鼻唄三丁・矢筈斬りの概要と名前の由来をはじめ、鼻唄三丁・矢筈斬り以外のブルックの剣技・音楽技・連携技、ブルックのかっこいい名言などを紹介します。

ワンピースの作品情報

尾田栄一郎先生の代表作「ワンピース」は、1997年から2020年4月現在まで長期連載されている、週刊少年ジャンプの看板作品で、単行本は、2020年4月時点で計96巻が刊行されています。「ワンピース」の物語は、海賊王を目指す主人公・モンキー・D・ルフィと彼の仲間である麦わら一味の船旅を主軸に、仲間との友情や絆、バトル、時にはギャグシーンや感動のエピソードを交えた少年漫画の王道を行く作風で知られています。

週刊少年ジャンプのターゲット層を超えて、老若男女問わず、幅広い世代に親しまれている「ワンピース」は、船旅による世界一周を描いた壮大な世界観と、物語全体にわたって張り巡らされた伏線や謎解き要素の多さも、人気に拍車をかけました。そして、いまだ明かされることのないワンピース世界の真実や、細部にまでこだわった緻密な世界観は、連載から20年以上が経過した現在も多くのファンを惹きつけてやみません。

ワンピースの概要

物語も終盤に近付きつつある漫画「ワンピース」は、漫画作品の国内出版の最高記録を次々と更新していることでも知られ、2019年12月に刊行された単行本・95巻で、日本の漫画の最高記録・3億9000万部を突破し、話題となりました。また、漫画「ワンピース」は、海外でも高い人気を誇っており、世界42の国と地域で翻訳版が刊行されています。

累計発行部数の記録更新・イメージ画像

そして、2020年4月時点で、全世界累計発行部数が、4億7000万部を突破し、その人気は衰えを知りません。世界中のファンを虜にし続ける漫画「ワンピース」は、2015年6月15日にギネス認定を受け、単一作家による最も刊行されたコミックシリーズとして、その功績が世界的に認められました。

「ワンピース」は、アニメやゲーム作品などのメディア展開も高い人気を誇っており、様々なイベントや企画が行われています。そして、近年では、「スーパー歌舞伎Ⅱ ワンピース」の上演や、日清食品のアニメーションCM、動画配信サイト・Netflixによる実写ドラマ化なども行なわれ、多くの話題を呼んでいます。

ワンピースのあらすじ

海賊王ゴールド・ロジャーが遺したひとつなぎの大秘宝(ワンピース)と海の覇権を求めて、世界中の海賊たちが、海へ旅立っていく大海賊時代を舞台に、未来の海賊王を目指すモンキー・D・ルフィは、夢を叶えるべく、故郷を後にします。そして、後の麦わら一味となるゾロ・ナミ・サンジ・ウソップ・チョッパー・ロビン・フランキー・ブルックを仲間に引き入れたルフィは、偉大なる航路へと旅立っていきます。

偉大なる航路(グランドライン)に突入した麦わら一味の旅は、ライバルとなる海賊団との戦いや、強敵との熾烈なバトルなど、決して平坦な道のりではありませんでした。そして、グランドラインの中間地点で起ったマリンフォード頂上戦争では、大切な人を失うという悲しい出来事に遭遇するも、ルフィはその悲しみを乗り越えながら、たくましく成長していきます。

その後、2年間の修業期間を終えて、再び集結した麦わら一味の旅は、グランドラインの後半・新世界へと突入し、着実に旅の最終目的地・ラフテルへ近づきつつありました。そして、麦わら一味の旅は、侍が支配する鎖国国家・ワノ国へ突入し、ワノ国を縄張りとする百獣海賊団の首長で四皇・カイドウとのバトルが待ち構えていました。

同時に、麦わら一味の旅を通じて、ワンピース世界に隠された歴史の真実が明らかとなり、「空白の100年」に起こった出来事や、それらの歴史を紐解く「歴史の本文」の解読、天竜人が忌み嫌う「Dの一族」などが浮上しています。そして、最終目的地・ラフテルに近づくにつれて、それらの謎が徐々に解明されつつあります。

ブルックのプロフィール

麦わら一味のブルックとは、ワンピース・スリラーバーク編から登場したルフィの8人目の仲間であり、アフロヘアとガイコツ姿が特徴の音楽家・剣士です。パラミシア系悪魔の実・ヨミヨミの実能力者で、本編では、能力が発動されて白骨化した状態で蘇生を果たした復活人間として描かれています。生前は、西の海にある王国で護衛戦団団長・奇襲部隊の剣士として活躍しました。

後に、ルンバ―海賊団に加入し、世界一周を達成するべく、偉大なる航路(グランドライン)の旅に突入するも、魔の三角地帯(フロリアン・トライアングル)で海賊との交戦中に致命傷を受け、仲間と共に38年の生涯を閉じます。そして、ヨミヨミの実の能力により、黄泉の国から生還を果たすも、肉体はアフロのみを残し白骨化してしまい、やむなくガイコツとして蘇り、49年間に渡って魔の三角地帯を彷徨い続けます。

そして、ブルックの死亡から52年後に、魔の三角地帯での麦わら一味との出会いを経て、生前に交わした約束を果たすべく、仲間に加わります。年齢は、麦わら一味最年長の90歳(新世界編)であるが、仲間に対しても常に敬語で「さん」つけで呼ぶなど、紳士的な振舞いが特徴です。一方で、自身の白骨をネタにしたスカルジョークを放ったり、サンジ以上に女性に目が無い一面が玉にキズでしょう。

Thumb【ワンピース】ナミの髪型が変わった理由は?ショートからロングになり不評? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

鼻唄三丁・矢筈斬りはブルックの高速斬撃技

ブルックの剣技・鼻唄三丁・矢筈斬りは、自身が斬られたことに気付かない高速斬撃技であり、ブルックの剣の腕前がうかがえるかっこいい剣技です。以下では、圧倒的な速さと正確な斬撃で敵を倒した麦わら一味のブルックの剣技・鼻唄三丁・矢筈斬りの概要と、名前の由来、鼻唄三丁・矢筈斬りの正式名称を紹介します。

鼻唄三丁・矢筈斬りはどんな技?

ワンピース・スリラーバーク編で初使用された鼻唄三丁・矢筈斬りとは、目にも留まらぬ速さで敵を斬り付けるブルックの剣技です。ワンピースでは、あまりの高速斬撃技で、敵が鼻唄三丁・矢筈斬りに気付いた時には、すでにブルックの剣に倒れる状態が描かれています。このように、鼻唄三丁・矢筈斬りは、刀を抜いた瞬間から刀を鞘に納める瞬間すら、肉眼で捉える事が難しい剣技でしょう。

鼻唄三丁・矢筈斬りは、落語の演目に由来し、腕の立つ侍の辻斬りにあったある人が、斬られたことに気付かず、鼻唄をうたいながら歩き続け、三丁(約327m)に達した所で、傷が開き絶命したという内容です。麦わら一味のゾロとは対照的な、ブルックの剣の実力が発揮されたかっこいい技でしょう。

鼻唄三丁・矢筈斬りを名付けたのは?

目にも留まらぬ早業が特徴の鼻唄三丁・矢筈斬とは、かつてブルックが所属していたルンバ―海賊団によって名付けられた愛称です。ワンピースでは、鼻唄三丁・矢筈斬りとして定着していますが、鼻唄三丁・矢筈斬りには正式名称があり、「鎮魂歌(レクイエム)・ラバンドゥロル」と言います。

Thumb【ワンピース】エースが黒ひげと対決したバナロ島の決闘とは?エースの敗因は何? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

鼻唄三丁・矢筈斬り以外の必殺技~剣技~

軽やかな動きがかっこいいブルックの武器は、杖の内部に細身の剣を隠し入れた仕込み杖であり、麦わら一味の剣士・ゾロとは対照的に、杖の特性を生かした突き技を得意としています。以下では、華麗な剣さばきがかっこいい、ブルックの鼻唄三丁・矢筈斬り以外の必殺技・剣技を紹介します。

掠り唄 吹雪斬り

掠り唄 吹雪斬り(かすりうたふぶきぎり)とは、手長族によって製作された仕込み杖「魂の喪剣(ソウル・ソリッド)」に、ヨミヨミの実の能力で、黄泉の冷気をまとわせて、「矢筈斬り」と同じように高速斬りを繰り出す技です。掠り唄 吹雪斬りは、斬りつけられた後、切り口が凍り付くことが特徴で、ゼオとのバトル時に使用されました。

絵描き唄 一節斬り

絵描き唄 一節斬り(えかきうたひとよぎり)とは、目にも留まらぬ剣技が特徴の「鼻唄三丁・矢筈斬り」を強化させた技です。初使用は、ドン・キホーテ海賊団の幹部で、アトアトの実能力者・ジョーラとのバトルで使用されました。

夜明歌・クー・ドロア

夜明歌(オーバード)・クー・ドロアとは、杖で鋭い突きを繰り出す技です。初登場は、スリラーバーク編で、ブルックの影に入ったリューマによって繰り出されました。そして、新世界編では、ブルックも突き技を強化させて衝撃波を生み出し、敵を飛ばすことが可能となりました。

前奏曲オフエル

前奏曲(プレリュード)オフエルとは、敵の武器に連続攻撃を繰り出して、敵の武器を破壊してしまう技です。初使用は、ワンピース・スリラーバーク編で、ブルックの影に入ったリューマによって繰り出された技の1つです。

革命舞曲ボンナバン

革命舞曲(ガボット)ボンナバンとは、敵に向かって突進しながら、杖で突き技を繰り出す技で、小型竜とのバトルで使用されました。ゾロの牛針と似たような技ですが、ブルックの革命舞曲ボンナバンは、華麗な剣さばきが特徴で、ゾロとは異なるかっこいい姿が印象的でしょう。

飛燕ボンナバン

飛燕(スワロー)ボンナバンとは、ツバメの如く上空に飛び、そのまま垂直に落下しながら敵に向かって突き技を繰り出す技です。ワンピースでは、PX-4とのバトルで使用されました。

酒樽舞曲・ルミーズ

酒樽舞曲(ポルカ)・ルミーズとは、ブルックの影に入ったリューマによって繰り出されたブルックの連続突きです。

キントーティアス幻想曲

キントーティアス幻想曲(ファンタジア)とは、パーティーミュージックで敵を催眠状態にしながら、速斬りを繰り出す技です。キントーティアス幻想曲は、新魚人海賊団とのバトルで使用され、華麗な剣さばきだけでなく、異国情緒あふれる技名もかっこいいブルックの剣技です。

魂のパラード

魂(ソウル)パラードとは、掠り唄 吹雪斬りと同様に、黄泉の冷気をまとわせた魂の喪剣を使用し、敵の攻撃を凍らせながら防ぐ技です。ワンピースでは、シープスヘッドとのバトルで使用され、他の剣士には見られない防御技が特徴です。

魂のパラード「アイスバーン」

魂のパラード「アイスバーン」とは、魂のパラードで地面を凍らせる応用技で、ワンピース・ワノ国編の百獣海賊団とのバトルで使用されました。敵の行き手を阻む際に有効的な技の1つです。

飛燕曲バンドゥロル

飛燕曲(スワロー)バンドゥロルとは、黄泉の冷気をまとわせた魂の喪剣(ソウルソリッド)で上空から斬り付け、敵の切り口を凍らせる技です。飛燕曲バンドゥロルは、ワンピース・ビッグ・マム海賊団とのバトルで使用されました。

Thumb【ワンピース】バネバネの実の強さは?ベラミーの技やゴムゴムの実との違いを考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

鼻唄三丁・矢筈斬り以外の必殺技~音楽技や連携技~

麦わら一味の音楽家としても活躍するブルックは、仕込み杖を使用した剣技だけでなく、音楽を用いた催眠技も得意としています。以下では、華やかなビジュアルと技名がかっこいい、ブルックの鼻唄三丁・矢筈斬り以外の必殺技・音楽技や連携技を紹介します。

眠り歌・フラン

眠り歌・フランとは、ヴァイオリンを用いた催眠技で、奏でた音楽を聞かせることで敵を眠りへといざなう一方で、単純な性格のルフィやチョッパーにも影響を及ぼしてしまうことが欠点でしょう。眠り歌・フランは、ワンピース・トビウオライダーズとのバトルで使用されました。

パーティーミュージック

パーティーミュージックとは、敵に音楽を聞かせることで「フェスティバルの夜」の幻想を見せつける技で、剣技・キントーティアス幻想曲と組み合わせて使用された音楽技です。一瞬、バトルのことを忘れさせてくれる雰囲気が、パーティーミュージックの特徴に挙げられます。

魂の叫び

魂(テャマスィー)の叫びとは、敵に「魂王(ソウルキング)」の幻影を見せつけながら、己の執念を込めた激しいギター音楽を奏でる技です。魂王(ソウルキング)のキャラクターデザインや、ギターを弾くブルックの姿は、ヘビーメタルバンドさながらの激しさを感じさせるでしょう。

雷骨剣 革命舞曲ボンナバン

雷骨剣 革命舞曲(ガボット)ボンナバンは、ウソップ・ロビン・ナミとの連携技です。ウソップのパチンコと、ロビンの回転蔓で、回転をつけながら飛び立ち、ナミの黒雲=テンポで雷をまといながら、雷骨剣 革命舞曲ボンナバンを繰り出す剣技です。

Thumb【ワンピース】マルコの懸賞金はいくら?悪魔の実の能力・強さや現在を調査 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

鼻唄三丁・矢筈斬りを使うブルックのかっこいい名言集

麦わら一味の中では、穏やかで紳士的な雰囲気が特徴のブルックですが、バトル時には、勇ましい一面を見せるなど、ワンピースのかっこいいキャラクターの1人に挙げられています。以下では、鼻唄三丁・矢筈斬りを使うブルックのかっこいい名言集を紹介します。

ブルックの名言①「男が一度…」

ルンバ―海賊団として活躍していた52年前、ブルックは群れからはぐれてしまった1匹の幼いくじら・ラグーンと出会います。自分に懐いてくれたラグーンは、ブルックにとってかけがえのない存在となります。しかし、ルンバー海賊団が偉大なる航路(グランドライン)に突入する際に、ラグーンは、双子岬の灯台守・クロッカスの元へ預けられます。

そして、世界一周の成功とラグーンとの再会を約束して、偉大なる航路に突入したルンバ―海賊団でしたが、フロリアン・トライアングルでの戦いに巻き込まれ、ブルックも命を落とします。その後、ヨミヨミの実で蘇生したことや、麦わら一味としてラブーンとの約束を果たそうとする姿からは、ブルックの責任感の強さと男気を感じさせるかっこいい名言が生まれました。

大手を振って帰って来ると思っているかも知れない無責任に死んでしまった我々を彼が許してくれるとは思いませんけど身勝手な約束をして声も届かぬ遠い空から死んでごめんじゃないでしょうに…!!!男が一度…!!!必ず帰ると言ったのだから!!!

ブルックの名言②「そうだ どうせ死ぬなら…」

ワンピースでは、ガイコツならではのコミカルな言動でファンを楽しませている、麦わら一味のムードメーカー・ブルックは、ワンピースの人気キャラクターの1人です。しかし、彼の過去を紐解くと志半ばで命を落としたことや、ラブーンとの再会を果たせなかったことなど、ブルックの最期は悲しいものだったことでしょう。

そして、以下に紹介しているブルックの名言からは、壮絶な最期を迎えたブルックにしか分からない心境を表現しており、悔いのない人生を送って欲しいという願いが込められているでしょう。

そうだどうせ死ぬなら……楽しい方がいい……

ブルックの名言③「そうですか…」

生前に交わしたラブーンとの再開を果たせずにいたブルックは、ラブーンがブルックとの約束を忘れてはいないか、あれから50年も生きているのかと様々な考えを巡らせながら、日々を過ごしていました。しかし、双子岬でラブーンと出会ったルフィの言葉により、ラブーンが生きていることや、今もブルックろの再開を待ちわびていることを知ります。

そして、50年前に交わした約束を今でも守り続けている友人の優しさを知ったブルックは、偉大なる航路(グランドライン)の旅の意義を見いだし、活力を取り戻しました。同時に、かつてラグーンと過ごした楽しい日々を思い出すブルックの姿は、ワンピース屈指の感動シーンにも挙げられます。

そうですか......!!! 彼は元気ですか......!!!

Thumb【ワンピース】シャンクスの刀はグリフォン!名前の由来や悪魔の実との関係を考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

鼻唄三丁・矢筈斬りやブルックに関する感想や評価

鼻唄三丁・矢筈斬りやブルックに関する感想や評価・イメージ画像

インパクトのあるキャラクターデザインと、鼻唄三丁・矢筈斬りなどの華麗な剣技・音楽技が目を引く麦わら一味のブルックに関する感想や評価を紹介します。

感想1:鼻唄三丁・矢筈斬りがかっこいい

目に留まらぬ剣さばきが特徴のブルックの鼻唄三丁・矢筈斬りは、技の威力はもちろん、ワンピースに登場する他の剣士には見られない身のこなしが特徴です。そして、正式名称は、「鎮魂歌・ラバンドゥロル」ですが、和風の「鼻唄三丁・矢筈斬り」の愛称が付けられたことも、ブルックの鼻唄三丁・矢筈斬りのかっこいい雰囲気を際立たせているでしょう。

感想2:痛みすら感じない鼻唄三丁・矢筈斬り

落語の小噺のように、余りにも速すぎる剣さばきは、相手が斬りつけられたことも認識する隙も与えない、神業とも言えるでしょう。同時に、斬られたことに気付かないことは、痛みを感じていないとも捉えられます。よって、ブルックの剣技・鼻唄三丁・矢筈斬りも、斬られた敵キャラは、痛みを感じることなく倒れたとも考えられ、鼻唄三丁・矢筈斬りの威力は、ワンピー屈指の強さを誇っているでしょう。

感想3:ブルックの誕生日を祝福

ブルックの誕生日は、ヨミヨミの実にちなんだ日付に設定され、4月3日にはブルックの誕生日を祝するメッセージがSNS上に多数投稿されています。ワンピースだけでなく、他の少年漫画作品にも見られないガイコツキャラは、その珍しさから圧倒的な存在感を誇っています。同時に、麦わら一味やワンピースファンをほっこりさせてくれるキャラクター性が、幅広い世代から人気を集めています。

感想4:仲間想いのブルックがかっこいい

ワンピースのブルックと言えば、麦わら一味の音楽家で、ガイコツならではのコミカルな言動が特徴の楽しいキャラクターとして高い人気を誇っています。一方で、いざという時には、隠し杖を片手に強敵に挑んだり、鼻唄三丁・矢筈斬りなどの華麗な剣さばきを披露するなど、頼もしい一面も発揮しています。そして、ブルックファンの中には、仲間を信じて戦うブルックがかっこいいと評されています。

感想5:ソウル・キングも見逃せない

バイオリンを使用した音楽技や、クラシックを彷彿させる技名が特徴のブルックのイメージと言えば、異国情緒ただよう優雅な雰囲気が多数挙げられています。しかし、ブルックの技の中には、ロックバンドのボーカルを彷彿させる「魂の叫び」があり、通常とは異なる雰囲気のブルックも、ワンピースファンから高い人気を誇っています。そして、ソウル・キングのブルックもかっこいいと評され、多くの注目が集まっています。

感想6:ラブーンとの再会を望む

ブルックが麦わら一味に加入したきかっけは、くじらのラブーンとの再会を果たすためであり、ワンピースファンからは、ブルックとラブーンの50年ぶりの再会が期待されています。生前は、壮絶な最期だったブルックでしたが、偶然にも麦わら一味がラブーンと出会っていたことを聞かされたことで、ブルックの運命は再び動き始め、ブルックの今後の活躍にも注目が集まっています。

『ONE PIECE』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト

鼻唄三丁・矢筈斬りまとめ

麦わら一味の音楽家・ブルックの最速斬撃技・鼻唄三丁・矢筈斬りこと鎮魂歌(レクイエム)・ラバンドゥロルの概要と、技名の由来、ブルックの鼻唄三丁・矢筈斬り以外の必殺技・剣技・音楽技・連携技、ブルックのかっこいい名言などを紹介しました。偉大なる航路の最果てを目指す、麦わら一味のブルックの今後の活躍や、生前に約束を交わしたラブーンとの再会に期待が寄せられています。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ