【鬼滅の刃】不死川実弥の悲惨な過去とは?母親を殺した理由や弟との関係を考察

大人気漫画作品『鬼滅の刃』に登場する不死川実弥。不死川実弥は主人公である炭治郎が所属する「鬼殺隊」最高幹部の1人である「風柱」として登場しました。物語の中では炭治郎と対立することも多い不死川実弥ですが、彼の過去とは一体どのようなものなのでしょうか?今回の記事では不死川実弥の過去について紹介します。不死川実弥が母親を殺してしまった理由や、弟の関係について詳しくみてみましょう。

【鬼滅の刃】不死川実弥の悲惨な過去とは?母親を殺した理由や弟との関係を考察のイメージ

目次

  1. 不死川実弥とは?
  2. 不死川実弥の悲惨な過去
  3. 不死川実弥と弟の関係
  4. 不死川実弥の強さや型
  5. 不死川実弥は死亡している?
  6. 不死川実弥に関する感想や評価
  7. 不死川実弥についてまとめ

不死川実弥とは?

人気漫画作品『鬼滅の刃』に登場した不死川実弥。不死川実弥は、主人公である炭治郎が所属している「鬼殺隊」最高幹部の1人である「風柱」として登場しました。鬼に対する憎しみはとても深く、作中では鬼となった妹を連れている炭治郎と衝突する場面も描かれました。今回の記事ではそんな不死川実弥の過去について紹介。鬼を憎む理由や、母を殺してしまった理由、そして弟との関係などについて触れていきます。

鬼滅の刃の作品情報

鬼滅の刃の概要

不死川実弥の過去について詳しくみていく前に、不死川実弥が登場する『鬼滅の刃』という作品について簡単に紹介します。『鬼滅の刃』というのは吾峠呼世晴が著した少年漫画作品です。2016年から『週刊少年ジャンプ』で連載が開始されました。連載開始当時はあまり話題になっていなかったようですが、連載が進むうちに人気が高まり、2019年にはアニメが放送。

アニメが放送されてからは人気が爆発。舞台化された他、コンビニやお菓子メーカーとのコラボ企画ではグッズが短時間で売り切れたり、オリコンランキングでは人1位から10位までを『鬼滅の刃』が独占するという前代未聞の現象を起巻き起こしました。2020年3月にはアプリゲームやPS4でのゲーム製作が決定。ニュース番組でも取り上げられるなど、その人気ぶりは社会現象呼ばれるほどになりました。

鬼滅の刃のあらすじ

『鬼滅の刃』の主人公は大正時代の日本で、炭売りを生業としている竈門炭治郎という少年です。炭治郎の家庭は貧しいものの、炭治郎は母親と兄弟達にかこまれ幸せな毎日を過ごしていました。そんなある日炭治郎は山を越えて隣町へ炭を売りに出かけます。しかし仕事が長引きその日は町の知り合いの家に泊まる事に。日が明けてから炭治郎は家へと戻りましたが、そこで待っていたはずの家族はほぼ全員が惨殺されてしまっていました。

辛うじて息の残っていたのは妹の禰豆子のみ。意識のない禰豆子を炭治郎はあわてて医者へ診せようとしますが、その道中禰豆子は人食い鬼となって目を覚ましました。鬼となった禰豆子は炭治郎へと襲い掛かろうとしましたが、そこへ鬼を退治する「鬼殺隊」の青年である冨岡義勇が登場。冨岡義勇は禰豆子の頸を刎ねようとします。しかし鬼となったはずの禰豆子が炭治郎を守ろうとする仕草を見せたことにより、それを中断。

冨岡義勇は炭治郎へ、「鬼殺隊」の隊員となる人材を育成する「鱗滝左近寺」という人物を訪ねるように進言。炭治郎は2年間の修業の末「鬼殺隊」の試験に合格。禰豆子を人間へと戻す方法を探りながら、鬼殺隊の隊員として鬼を退治する命がけの任務に就くこととなり…というのが『鬼滅の刃』のあらすじとなっています。

風柱・不死川実弥のプロフィール

不死川実弥は炭治郎が所属する「鬼殺隊」の中でも「風柱」と呼ばれる最高幹部の1人として登場します。年齢は21歳で、誕生日は11月29日。体中に傷跡が残っており、一部の人間以外に対してはぶっきらぼうな口調で話すのが特徴となっています。身長体重は179cm75kg。趣味はカブト虫を育てる事で、好きなものはおはぎ。好物がおはぎであることは本編でも描かれていました。

不死川実弥は過去の経験から鬼を憎む人物が多い鬼殺隊の中でも特に鬼に対する憎悪の念が強い人物。人を食べない鬼である禰豆子についても、当初は「認められない」と発言していました。また、炭治郎の同期である不死川玄弥は不死川実弥の実の弟なのですが、玄弥に対しても冷たい言動をとっています。そういった事情もあり、同じ鬼殺隊員であっても炭治郎とは衝突することの多い人物として描かれています。

アニメ「鬼滅の刃」公式サイト

不死川実弥の悲惨な過去

悲惨な過去①鬼と化した母を殺した

『鬼滅の刃』の主人公炭治郎や、実の弟である不死川玄弥に対して冷たい言動が目立つ不死川実弥。では不死川実弥はどうしてそのような言動をとるのでしょうか?その理由は彼の過去に関係していました。当然ですが不死川実弥も幼い頃は、玄弥を含む家族と暮らしていました。父親は家族に対して暴力をふるうような人物で、人から恨みを買い刺殺されたようです。

しかしその父親以外との家族仲は良好だったようで、弟である不死川玄弥とは「一緒に家族を守ろう」と約束していました。そんなある日の夜、母親がなかなか帰宅せず、不死川実弥は母親を探しに出かけることに。ですがその頃、家に残っていた玄弥達に獣のような黒い影が襲い掛かっていました。玄弥以外の兄弟は皆殺されてしまいます。玄弥も獣に襲われそうになりましたが、そこへ不死川実弥が帰宅。

不死川実弥は獣を外へ連れ出し必死に応戦。その結果、夜明けには獣をしとめる事に成功しました。しかし、獣が横たわっているはずの自分の足元には母親の姿が。兄弟たちを襲った獣の正体は、鬼と化した母だったのです。本来鬼は頸を日輪刀で刎ねるか日に当てないと死ぬことはないのですが、不死川実弥が母を屋外へ連れ出したのは丁度夜明け前。日の光にさらされた母は絶命し塵のように消えてしまいました。

悲惨な過去②産屋敷に反抗していた

普段から荒々しい口調で話す不死川実弥。しかし誰に対しても粗暴な振る舞いを見せるわけではありません。他の柱に対しては協調性を見せる事もあり、岩柱こと悲鳴嶼行冥に対しては敬語で応じている様子も描かれています。また特に「お館様」こと産屋敷耀哉に対しては礼節を弁え、非常に丁寧な口調で応じている場面も登場しました。しかしお館様に対する不死川実弥のこうした態度は、最初からではなかったようです。

母親を殺めた後、不死川実弥は日輪刀や鬼殺隊の存在を知らないまま、自力で鬼狩りを始めます。大量の刃物で武装し鬼と渡り合い、その後日の光に充てて鬼を退治するという無茶な方法をとっていたようです。そんな中、ある日不死川実弥は鬼を追っていた鬼殺隊員の粂野匡近と知り合いました。その後正式な鬼殺隊員となった不死川実弥は粂野匡近と組んで下弦の壱の鬼を退治。

しかしその際に粂野匡近は命を落とし、結果柱となったのは不死川実弥だけでした。初めての柱合会議はその直後行われたようですが、その時初対面だった産屋敷耀哉に不死川実弥は反発。産屋敷耀哉を「自分で手を汚さず指示だけを行う人物」と勘違いしていたのです。しかし産屋敷耀哉は不死川実弥に対し、体が弱く他の隊員のように戦えないことを謝罪。また、粂野匡近が死んで間もないのに会議に呼び出したことについても謝りました。

更に、不死川実弥は産屋敷耀哉が死亡した鬼殺隊員の名前や生い立ちを全て記憶していることを知ります。こうした事柄から不死川実弥は産屋敷耀哉にたいする態度を改め、心から敬服するようになったようです。

Thumb【鬼滅の刃】風柱・不死川実弥の過去と憎悪の理由を考察!風の呼吸の強さや技は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

不死川実弥と弟の関係

鬼となった母親を殺めたことをきっかけに鬼殺隊員となった不死川実弥。悲惨な過去を背負いながらも、その後不死川実弥は実績を積み「風柱」として活躍するようになります。では、唯一生き残った弟である不死川玄弥との関係はどうなったのでしょうか?ここからは不死川玄弥との関係についてみていきましょう。

弟との関係①疎遠に

既に触れていますが、不死川実弥は過去鬼と化した母親に玄弥を除く他の兄弟を殺されてしまっています。生き残った兄弟は玄弥のみ。しかし鬼の存在を知らなかった玄弥は、血まみれで実弥の足元に倒れている母の姿を見て実弥の事を「人殺し」と罵ってしまいます。

その後玄弥とどのようなやりとりがあったのかは描かれていません。しかしその後から不死川実弥は鬼狩りを開始。作中では、不死川実弥の過去回想場面で「夜の中を藻掻き回った」と描いていますので、おそらく実弥は玄弥の元を離れ1人でただひたすら鬼狩りに没頭していった可能性が高いとされています。

弟との関係②鬼殺隊へ

鬼殺隊の存在も日輪刀の存在も知らなかった不死川実弥は、大量の刃物で武装して鬼と戦い、鬼を日の光に晒すことで鬼を狩っていたことが作中の過去回想場面で描かれています。その後鬼殺隊員と知り合い、鬼殺隊に入隊。下弦の壱の鬼を倒した功績が認められ、風柱となったことが明らかにされました。一方弟である不死川玄弥も、『鬼滅の刃』の主人公である炭治郎の同期として鬼殺隊に入隊。

岩柱である悲鳴嶼行冥に面倒をみてもらうようになります。玄弥は実弥に「人殺し」と罵ってしまった事を謝ろうとしていたようですが、風柱となった実弥にはなかなか会えません。その為自分自身も柱になろうとしていましたが、呼吸も使うことができず、柱になる事は出来ませんでした。更には柱稽古で再会した兄には「鬼殺隊を辞めろ」とまで言われてしまいました。

弟との関係③弟の死

弟に対し「鬼殺隊をやめろ」「俺に弟なんていない」と言い放っていた不死川実弥。しかし不死川実弥は不死川玄弥の事を憎んでいたわけではありません。実際は、玄弥に死亡率が極めて高い鬼殺隊を辞めてもらい、長生きして幸せな家庭を持ってほしいと思っていたことが、黒死牟との闘いの最中で明らかにされました。

風柱となる程に鬼と戦い続けてきた不死川実弥は、「善良な人から次々と死んで行く」という実体験から、玄弥を闘いの前線より遠ざけようとしいたのです。しかし上弦の壱の鬼である黒死牟との闘いで、兄を守ろうとした玄弥は死亡。不死川実弥は玄弥が息を引き取る間際、泣き叫びながらも「兄ちゃんがなんとかしてやる」と声をかけ続けていました。

Thumb【鬼滅の刃】不死川玄弥の正体と過去とは?兄との関係や鬼食い・鬼化の能力も考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

不死川実弥の強さや型

鬼殺隊最高幹部の内の1人である「風柱」となった不死川実弥。では彼の実力とはどれほどの物なのでしょうか?何度か触れていますが、不死川実弥は過去鬼となった母を殺めた後も、日輪刀の存在すら知らないまま何体もの鬼を退治しています。その為元々の戦闘能力はかなり高いと推察されています。ここからは風柱である不死川実弥の強さや、彼が使用する風の呼吸の型についてみていきましょう。

不死川実弥の強さ

上弦の鬼と互角の実力?

鬼殺隊最高幹部の1人「風柱」として登場した不死川実弥ですが、実際に彼の戦闘場面が描かれたのは物語の中盤以降です。コミックス収録済みのエピソードの中では、不死川実弥が戦っている姿が描かれているのは同じ柱である冨岡義勇との手合わせのシーンと、上弦の壱の鬼である黒死牟戦のみ。黒死牟戦では岩柱である悲鳴嶼行冥、霞柱である時透無一郎、そして弟である玄弥と共闘し、闘いに勝利しました。

この時苦戦を強いられた末、霞柱である時透無一郎と弟である不死川玄弥は死亡しました。その為「互角とまでは言えないのでは?」という指摘もあります。しかし相手は上弦の壱の鬼。他の上弦の鬼よりも数字が小さいことから、鬼の中でも無惨に次ぐ実力者であるとされています。もし黒死牟ではなく、他の上弦の鬼と戦っていればほぼ互角の戦いができたのかもしれません。

稀血と傷について

風柱である不死川実弥ですが、他の柱にはない彼のみが持つ能力があります。それは不死川実弥の体に流れる特殊な血液「稀血」による能力。「稀血」とは通常の血液とは異なり、鬼にとって非常に高い価値を持ちます。鬼は人間を食べる事で栄養を摂取しますが、稀血の人間を1人食べただけで通常の人間を50人~100人食べたのと同じくらいの栄養を摂取できるとされています。不死川実弥はそんな「稀血」の持ち主の1人。

しかも「稀血」の中でもかなり希少な血の持ち主らしく、鬼を酩酊させることができる血であることが作中で明らかにされました。不死川実弥が過去日輪刀を持たず鬼を狩る事が出来ていたのにはこの稀血による効果が関係していたとされています。また「不死川実弥の体に多く残っている傷跡は、彼が自分自身でつけた傷もあるのでは?」といった指摘も。

鬼との闘いで傷ついた可能性も十分考えられますが作中で描かれた柱合会議では、風柱として現れた不死川実弥の体を見て、恋柱である甘露寺蜜璃が「また傷が増えてるわ、素敵」とため息を漏らしています。また、禰豆子を箱の外へ呼び出すために自信の体を傷つけていました。こうしたことから、不死川実弥が自身の血の特性を活かすために自分自身の体を傷つけている可能性も高いとされています。

不死川実弥の風の呼吸の型

風の呼吸 壱ノ型 塵旋風・削ぎ

何度も触れていますが、不死川実弥は「風柱」という鬼殺隊最高幹部の1人です。風柱というのは最高幹部の称号である「柱」の中でも「風の呼吸」を使う柱であることを示します。ここからは風柱である不死川実弥が使用する風の呼吸の型について見ていきましょう。まず最初に紹介するのは壱ノ型である「塵旋風・削ぎ」。

地面をえぐりながら敵に突進していく技で、「削ぎ」という名前に相応しく、不死川実弥が通った部分の地面は激しくえぐり取られています。「旋風」というのは地表熱により上昇気流が発生したところに、周囲から渦巻状に風が吹いて起こる気象現象。実弥が技を放った際に現れたエフェクトも横倒しの旋風のように描かれています。

風の呼吸 弐ノ型 爪々・科戸風

次に紹介するのは弐ノ型である「爪々・科戸風」。詳細は明らかにされていませんが、敵を正面から斬りつける技のようで、素早く4連撃以上を繰り出しているように描かれています。「科戸」というのは「風が発生する元となる場所」という意味。型の名前を訳すると「風が生まれる場所に吹く風」となり、意訳するなら「原初の風」となるかもしれません。

風の呼吸 参ノ型 晴嵐風樹

次に紹介する技は参ノ型「晴嵐風樹」です。「晴嵐」とは晴れた日の霞を示す言葉で、「風樹」というのは風に揺れる木を示します。不死川実弥はこの技で黒死牟の技をいなしていました。横なぎに刀を振るい、複数の斬撃を繰り出しています。型の名前から考えると、この型は相手の攻撃をいなしたり、相手の目を欺くような効果があるのかもしれません。

風の呼吸 肆ノ型 昇上砂塵嵐

続いて紹介する型は、肆ノ型「上昇砂塵嵐」。玄弥を黒死牟の攻撃から守った型です。砂塵嵐とは文字通り砂嵐の事。「上昇」という言葉が付いていますので、対空技なのかもしれません。実際、玄弥を助けた場面では地に足を付けたまま宙を何度も斬りつけているようなエフェクトが描かれていました。また、「砂塵」という言葉の意味から、攻撃と同時に相手の視界を遮る効果もあるのかもしれません。

風の呼吸 伍ノ型 木枯らし颪

次に紹介するのは伍ノ型「木枯らし颪」です。「木枯らし」というのは晩秋から初冬にかけて吹く風速8m以上の風を言います。また颪というのは山から吹き下ろしてくる風の事。ですので、意味としては「晩秋に吹き下ろす冷たい突風」ととらえることができます。この技は水柱である冨岡義勇との手合わせの際に使用していました。その場面を確認する限りでは空中から地上に向かって放つ技のようです。

風の呼吸 陸ノ型 黒風烟嵐

最後に紹介するのは陸ノ型である「黒風烟嵐」です。これも黒死牟戦で使用されていた技となっています。どんな技なのかは上の画像の通り。地面すれすれの下方からうねるように上方へ斬り上げる技のようです。烟嵐とは山中にかかった霧やもやを示す言葉。また「黒風」とは空を暗くするほどに砂塵を巻き上げるつむじ風のことです。

今回紹介する「風の呼吸」の型はここまでですが、風の呼吸による型はまだまだあります。作中では2020年3月現在の時点で久ノ型まで登場しているようです。気になる方は是非1度確認してみて下さい。

Thumb鬼滅の刃の「呼吸」種類別一覧!基本型から派生型まで特徴や使い手・技まとめ | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

不死川実弥は死亡している?

死亡の噂①黒死牟との戦い

上弦の壱の鬼である黒死牟戦でかなりの深手を負ってしまった不死川実弥。その為一部のファンからは「黒死牟戦で死んでしまうのでは?」と心配されていました。しかし岩柱である悲鳴嶼行冥、霞柱である時透無一郎、そして弟である玄弥と共闘した結果、戦いに勝利し、悲鳴嶼行冥と共に生き残ることができました。

死亡の噂②指を切断された?

黒死牟戦に勝利し生き残った不死川実弥ですが、黒死牟戦中に指を本切り落とされてしまっています。この後無惨と戦うことになったのですが、ファンからは「指が2本欠損した状態で日輪刀を赫刀にできるのか?」といった指摘がなされていました。これについては味方の日輪刀を強くぶつけることによりクリアしたようですが、無惨戦で実弥はかなりの深手を負ってしまっているので実弥が無惨戦後にも生存しているかどうかは微妙とされています。

Thumb【鬼滅の刃】生存しているキャラ一覧まとめ!鬼殺隊メンバーと鬼の生死状況は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

不死川実弥に関する感想や評価

悲惨な過去を背負っている不死川実弥。登場当初は主人公である炭治郎と衝突することも多く、良い印象を持っていないファンも少なくありませんでした。しかし不死川実弥の過去や、弟への本音が明らかにされたことによりファンが急増。ここからはファンによる感想や評価について紹介していきます。

まず最初に紹介する感想は「実弥の心境を考えると心が痛む」というものです。不死川実弥は過去玄弥以外の兄弟を失いました。おまけに生き残った玄弥でさえ黒死牟戦でなくなってしまいます。無惨戦では深手を負いながらも戦い続け、更には隠を助けたりと大活躍していますが、一番守りたかった玄弥を守る事ができなかったことを考えると胸が痛むと感じるファンが沢山いらっしゃるようです。

次に紹介する感想は「印象とは違い冷静に戦うところが好き」という感想です。普段は粗暴な印象のある不死川実弥ですが、戦闘では極めて冷静な部分を持っています。戦い方は荒々しいものの、仲間と急な連携をとったり、周囲を見て冷静に状況判断することも。こうした冷静な部分にギャップを感じ、不死川実弥を好きになったというファンも少なくないようです。

最後に紹介する感想は「過去が悲惨すぎて応援したくなる」というものです。不死川実弥は過去、鬼となった母親を殺め、更に一緒に戦ってきた仲間も多く失いました。その上大切に思い、わざと遠ざけてきた玄弥さえも失ってしまっています。こうした実弥の過去を見て「辛すぎる」「応援したくなった」とおっしゃるファンもいらっしゃるようです。

Thumb鬼滅の刃の名言・名場面まとめ!心に残るセリフやシーンをランキングで紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

不死川実弥についてまとめ

今回は『鬼滅の刃』に「風柱」として登場する不死川実弥について、母親を殺めてしまった過去や弟との関係、そしてその強さ等について紹介しました。不死川実弥は一見するととても粗暴な人物にも見えてしまうかもしれません。しかし、本当は弟を大切に思う心優しい人物です。また、戦闘の際には冷静に動くという一面も。2020年3月現在、実弥は無惨と交戦中です。

深手を負ってしまっている為、無惨との闘いが終わったあと実弥が生き残っているかどうかは微妙。ですが不死川実弥はとても打たれ強いキャラクターでもあります。今後、不死川実弥がどうなっていくのかに注目しながら『鬼滅の刃』を応援していきましょう。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ