2020年02月15日公開
2020年02月15日更新
【とある魔術の禁書目録】土御門元春の詠唱と名言がかっこいい!正体と能力は?
小説・アニメ「とある魔術の禁書目録」に登場した土御門元春を紹介!魔術と科学が交錯する学園都市で戦うキャラクターたちの物語が描かれている「とある魔術の禁書目録」に登場した土御門元春のかっこいい魅力や能力・詠唱を載せていきます。また能力・詠唱の情報だけでなく、土御門元春のかっこいい名言も載せていきます。その他には、作中に登場したメインキャラクターの情報なども紹介していきます。
土御門元春とは?
本記事では小説・アニメ「とある魔術の禁書目録」に登場した土御門元春の能力や詠唱を紹介していきます!小説・アニメ「とある魔術の禁書目録」には個性的なキャラクターが大勢登場しているので、その他のキャラクター情報も載せていきます。
とある魔術の禁書目録の作品情報
土御門元春のかっこいい名言や能力を知る前に、まずは「とある魔術の禁書目録」の基本情報を紹介していきます!とある魔術の禁書目録は2004年から刊行されている小説が原作で、作中では「魔術」「科学」にまつわる物語が描かれています。そんなとある魔術の禁書目録はキャラクターの個性が凄いと言われている作品のようです。
とある魔術の禁書目録の概要
とある魔術の禁書目録は2008年からアニメが放送されており、これまでに何度も続編が制作されています。原作者は小説家の鎌池和馬で、アニメは「トリニティセブン」「のだめカンタービレ」「精霊の守り人」「あずまんが大王」などの作品に携わっている錦織博が監督を務めています。また2013年には劇場版も公開されています。
とある魔術の禁書目録のあらすじ
とある魔術の禁書目録の主人公は上条当麻です。上条当麻はある日、インデックスという少女と出会っており、それがきっかけで「魔術」を使う「イギリス清教」の戦いに巻き込まれています。またヒロインの1人である御坂美琴の騒動にも巻き込まれているため、「科学サイド」と「魔術サイド」の狭間で戦いを強いられていきます。
土御門元春のプロフィール
画像は「とある魔術の禁書目録」に登場した土御門元春です。土御門元春は上条当麻の同級生で、高校に通っている高校生です。土御門元春は金髪・サングラスという派手な風貌をしており、普段から筋トレをして体を鍛えています。そんな土御門元春はチャラチャラしているキャラクターですが、実は裏で科学と魔術の戦争を回避させています。
画像は「とある魔術の禁書目録」に登場した土御門舞夏です。土御門舞夏は元春の義理の妹で、メイドの見習いをしているキャラクターです。土御門舞夏は何故かお掃除ロボットに乗って行動しているため、クルクル回りながら喋っています。そんな土御門舞夏は店を開けるほどに料理が上手いと言われています。
アニメ「とある魔術の禁書目録」で土御門舞夏の声を演じたのは声優の福圓美里です。福圓美里は東京都出身で、1998年より声優活動を行っている人物です。売れていない頃の福圓美里はウエイトレスの仕事をしていたようで、先輩の折笠富美子に憧れを抱いているようです。そんな福圓美里はこれまでに「怪談レストラン」「織田信奈の野望」「革命機ヴァルヴレイヴ」などの作品にも出演しています。
土御門元春の詠唱と名言がかっこいい
ここからはアニメ「とある魔術の禁書目録」に登場した土御門元春の詠唱とかっこいい名言を紹介していきます!普段の土御門元春はチャラチャラしていますが、真剣な時のギャップがかっこいいと言われているようです。
土御門元春の詠唱
とある魔術の禁書目録の作中では、「御使堕し」が発動しそうになる騒動が行っています。御使堕しは「天使を人間の地位まで落とし、人間を天使の地位に格上げする」という大魔術で、土御門元春はそれを止めようとしています。その時に土御門元春は特徴的な詠唱魔法を使っています。
土御門元春は詠唱魔法を使って「御使堕し」を止めようとしていましたが、体への負担が大きい詠唱を使った事で血反吐を吐いています。そして土御門元春の詠唱で儀式場になっていた上条当麻の自宅が破壊された事で「御使堕し」の発動は食い止められています。いつもはチャラチャラしている土御門元春ですが、世界を守るために身を犠牲にして魔術の世界で戦っているようです。
土御門元春の名言①「忘れたかニャー、カミやん…」
土御門元春が命を削って「御使堕し」を食い止めた時に誕生した名言です。上条当麻は大量出血している土御門元春を心配していましたが、土御門元春は余裕の表情でこの言葉を呟いています。いつもはお調子者な土御門元春のギャップがかっこいい名言でもあります。
忘れたかニャー、カミやん。オレって実は天邪鬼なんだぜい。
土御門元春の名言②「それが真実なんだにゃー…」
とある魔術の禁書目録の作中では、3バカが頭の悪い会話をしています。この時にも土御門元春が青髪ピアスに対して「ロリの尊さ」を説いていました。そんな土御門元春はメイドが好きなキャラクターですが、リアルのメイドには興味がなく、二次元のメイドが大好きだと言っています。
それが真実なんだにゃー、青髪ピアス。この偉大なるロリの前には、バニーガールだの新体操のレオタードだのスクール水着だの、そういった小さな小さな衣服の属性など消し飛ばされてしまうんだぜい。つまり結論を言うとだな、ロリは何を着せても似合うのだからバニーガールだってロリが最強という事だにゃーっ!
土御門元春の名言③「メイドの国へ行きたい…」
こちらもメイドを愛している土御門元春の名言です。かなり頭が悪い発言ですが、土御門元春は大真面目な表情でこの言葉を語っていました。そしてロリが好きな青髪ピアスも土御門元春の言葉に共感しています。
メイドの国へ行きたい。そしてクーデターを起こし、 このオレが軍師になって薄幸メイドを女帝にする。
土御門元春の名言④「fallere825『背中刺す刃』…」
これは土御門元春が「大覇星祭」で呟いていた名言です。土御門元春はつかみどころのない性格をしていますが、急にシリアスでかっこいい姿を見せています。また大義を隠すために、あえて愚者を演じていると言われています。
fallere825『背中刺す刃』―覚えておけ、それがオレの魔法名だ。
土御門元春の名言⑤「お前はハードラックという言葉の…」
アレイスターは学園都市の理事長を務めているキャラクターで、全てを操っている黒幕だと言われています。このアレイスターが上条当麻を利用しようとしていた時に、土御門元春が「上条当麻を甘く見るな」と言って釘を差しています。いつもはチャラついている土御門元春ですが、親友を馬鹿にされた時には怒りを見せています。
お前はハードラックという言葉の意味を知っているか? 『地獄のような不幸に何度遭遇しても、それを常に乗り越えていく強運』という裏返しの意味を持つ。…あの幻想殺しを利用するというなら覚悟しろ。生半可な信念ぐらいで立ち向かえば、あの右手はお前の世界(幻想)を食い殺すぞ。
画像は「とある魔術の禁書目録」に登場したアレイスター=クロウリーです。アレイスターは世界最強の魔術師と言われているキャラクターで、普段は培養液の中で逆さまになっています。アレイスターは目的を達成するためならば手段は選ばないという合理的な性格をしています。そんなアレイスターは実在した魔術師がモデルになっていると言われています。
アニメ「とある魔術の禁書目録」でアレイスター=クロウリーの声を演じたのは声優の関俊彦です。関俊彦は栃木県出身で、1983年より声優活動を行っている人物です。関俊彦は幅広い役柄を得意にしており、50歳になってからは父親役をよく演じているようです。そんな関俊彦はこれまでに「機動警察パトレイバー」「トライガン」「ロビンフッドの大冒険」などの作品にも出演しています。
土御門元春の口癖
普段の土御門元春はちゃらんぽらんな性格をしているため、「だにゃー」「だぜい」「ですたい」という軽い印象がある語尾を使っています。ですがシリアスな雰囲気になると話し方も真面目になっています。
土御門元春の正体と能力
かっこいい詠唱やかっこいい名言を知った後は、土御門元春の能力を紹介していきます!土御門元春は謎が多いキャラクターのため、本当の正体なども考察していきます。
土御門元春の正体
土御門元春の表の顔は上条当麻の同級生で高校生です。ですが裏では「イギリス清教」の魔術師で、学園都市の暗部「グループ」のリーダーを務めているキャラクターでもあります。そんな土御門元春は様々な組織で多重スパイを行っており、組織同士のバランスを保って戦争を回避させているようです。
イギリス清教に所属しているキャラクター
画像は「とある魔術の禁書目録」に登場したインデックスです。インデックスは本作のヒロインで、膨大な魔術書を記憶しているキャラクターです。インデックスはわがままでな性格をしているため、上条当麻にいつも食べ物をねだっています。そんなインデックスは歌声だけで人格を破壊できる魔法を使用しています。
アニメ「とある魔術の禁書目録」でインデックスの声を演じたのは声優の井口裕香です。井口裕香は東京都出身で、2002年より声優活動を行っている人物です。井口裕香は天真爛漫な少女役を得意にしているようです。そんな井口裕香はこれまでに「ギャラクシーエンジェル」「ぼくらの」「ゼロの使い魔」「僕は友達が少ない」などの作品にも出演しています。
画像は「とある魔術の禁書目録」に登場したステイル=マグヌスです。ステイルはイギリス清教に所属しているキャラクターで、身長が2メートルを超えています。ステイルはインデックスを守るために炎の魔術を習得しており、何度も上条当麻と共闘しています。そんなステイルの年齢はまだ10代のため、好きな女性の事を聞かれると動揺しています。
アニメ「とある魔術の禁書目録」でステイルの声を演じたのは声優の谷山紀章です。谷山紀章は山口県出身で、2005年より声優活動を行っている人物です。谷山紀章は高い歌唱力を持っているため、声優だけでなく歌手としての活動も行っています。そんな谷山紀章はこれまでに「天元突破グレンラガン」「最終兵器彼女」「奏光のストレイン」などの作品にも出演しています。
画像は「とある魔術の禁書目録」に登場した神裂火織です。神裂火織はイギリス清教に所属しているキャラクターです。神裂火織は聖人の1人に数えられているため、作中最強クラスの強さを持っています。そんな神裂火織はステイルと共にインデックスの事を見守っています。
アニメ「とある魔術の禁書目録」で神裂火織の声を演じたのは声優の伊藤静です。伊藤静は東京都出身で、2003年より声優活動を行っている人物です。伊藤静はプロレス好きの声優として知られており、特に亡くなった三沢光晴が好きだったようです。そんな伊藤静はこれまでに「灼眼のシャナ」「レンタルマギカ」「いちばんうしろの大魔王」「エリアの騎士」などの作品にも出演しています。
画像は「とある魔術の禁書目録」に登場したローラ=スチュアートです。ローラはイギリス清教に所属しているキャラクターです。またローラは若々しい容姿をしていますが、年齢は100歳以上だと言われています。そんなローラは世界を自然に戻すために暗躍しています。
土御門元春の能力
土御門元春は魔術師であり、レベル0の能力者です。土御門元春は「肉体再生」という能力を持っていますが、「長時間かけて瀕死から復活」するというレベルのため、能力よりも魔術に重きを置いて戦っているようです。また土御門元春は強い信念を持っているため、世界が平和になるためならば死んでも良いと思っています。
土御門元春は3バカ?性格も紹介
詠唱・能力・かっこいい名言を知った後は、土御門元春の私生活を紹介していきます!土御門元春は学校で「3バカ」と呼ばれているので、その理由や3バカのメンバーを載せていきます。
とある魔術の禁書目録に登場した土御門元春・上条当麻・青髪ピアスは「3バカ」の意味を持つ「デルタフォース」という総称で呼ばれています。ですが成績が悪いのは上条当麻だけで、土御門元春と青髪ピアスは小萌先生の補習を受けるためにあえて馬鹿を演じているようです。
画像は「とある魔術の禁書目録」に登場した月詠小萌です。月詠小萌は小学生のような容姿をしていますが、大学を卒業している教師です。また可愛らしい印象が特徴的ですが、私生活ではヘビースモーカーで大酒飲みな姿が描かれています。そんな月詠小萌の生徒たちはレベル0のため「落ちこぼれ」と言われていますが、月詠小萌は個性的な生徒たちの事が大好きです。
アニメ「とある魔術の禁書目録」で月詠小萌の声を演じたのは声優のこやまきみこです。こやまきみこは徳島県出身で、1997年より声優活動を行っている人物です。こやまきみこは幼いお嬢様キャラクターを得意にしている声優です。そんなこやまきみこはこれまでに「アスラクライン」「魔法先生ネギま!」「魔界戦記ディスガイア」「ロザリオとバンパイア」などの作品にも出演しています。
土御門元春は3バカの一人?
画像は「3バカ」の1人と言われている上条当麻です。上条当麻は本作の主人公で、高校に通っている高校生です。上条当麻は生まれながらに魔術を無効化する能力を持っていますが、何故その能力が備わっているのかは謎に包まれています。そんな上条当麻は度々トラブルに巻き込まれているため、「不幸だ」という口癖を持っています。
アニメ「とある魔術の禁書目録」で上条当麻の声を演じたのは声優の阿部敦です。阿部敦は栃木県出身で、2006年より声優活動を行っている人物です。阿部敦は大学を卒業してから声優になっており、2010年の声優アワードで賞を受賞していきます。そんな阿部敦はこれまでに「しゅごキャラ!」「バクマン。」「となりの怪物くん」「はぐれ勇者の鬼畜美学」などの作品にも出演しています。
画像は「3バカ」の1人と言われている青髪ピアスです。青髪ピアスは上条当麻のクラスメイトで、関西弁が特徴的なキャラクターです。ですが関西出身ではなく新潟出身のため、エセ関西弁だという事が分かっています。そんな青髪ピアスは幼女が大好きなので、小萌先生に怒られるためにわざと宿題を忘れています。
アニメ「とある魔術の禁書目録」で青髪ピアスの声を演じたのは声優の川原慶久です。川原慶久は東京都出身で、2000年代より声優活動を行っている人物です。川原慶久は色気のある声質をしているため、青年役を得意にしているようです。そんな川原慶久はこれまでに「俺たちに翼はない」「エリアの騎士」「ガールズ&パンツァー」「魔法科高校の劣等生」などの作品にも出演しています。
土御門元春の性格
土御門元春はお調子者な性格をしているキャラクターです。ですがふざけている時と真面目な時のギャップが凄いため、あえてお調子者を演じていると言われています。また強い信念を持っているため、自分が悪者になってでも物事を解決しようとしています。そんな土御門元春は話術や心身術を得意にしており、自分の事を「噓つき」と言っています。
土御門元春の声優
詠唱・名言・かっこいい能力を知った後は、アニメ「とある魔術の禁書目録」で土御門元春の声を演じた声優を紹介していきます!声優のプロフィールだけでなく、過去に演じたキャラクターの情報も載せていきます。
勝杏里のプロフィール
土御門元春の声を演じたのは声優の勝杏里です。勝杏里は東京都出身で、2000年代より声優活動を行っている人物です。勝杏里は幅広い役柄を得意にしている声優で、特に悪役の声に定評があるようです。そんな勝杏里はドラマやギターを得意にしているため、音楽に関する才能も持ち合わせているようです。
勝杏里の主な出演作品
勝杏里は「アカメが斬る!」でダイダラというキャラクターを演じています。ダイダラはエスデスの部下で、強い敵と戦う事に喜びを感じているキャラクターです。ダイダラはエスデスに敗れた事で部下になっており、ブラートとの戦いで命を落としています。そんなダイダラが登場した「アカメが斬る!」は2014年の7月から12月までアニメが放送されていました。
勝杏里は「バキ」で加藤清澄というキャラクターを演じています。加藤清澄は神心会で空手を学んでいましたが、型にハマった戦いに飽きて脱会しています。空手家でありながら急所攻撃なども行っており、作中では暗器を使って敵を攻撃しています。そんな加藤清澄が登場した「バキ」は2001年からアニメが放送されており、これまでに何度もリメイクされています。
勝杏里はその他にも、「からくりサーカス」「湾岸ミッドナイト」「はじめの一歩」「パックワールド」などの作品でキャラクターの声を演じています。また所属事務所の声優たちと同じように釣りが趣味と言われているようです。
土御門元春に関する感想や評価
詠唱・名言・声優を知った後は、土御門元春に関するファンの感想を紹介していきます!小説・アニメ「とある魔術の禁書目録」は大人気作品のため、土御門元春に関しても様々な感想が挙がっているようです。
感想:土御門元春はかっこいい!
@riaria_k いや土御門元春が一番かっこいいんですけどね!あはは!
— そらの (@srn_423) December 20, 2010
本記事で紹介したように土御門元春は様々な一面を持っているキャラクターです。そんな土御門元春がかっこいいという感想が多く挙がっているようです。また筋トレで鍛え上げた肉体に惚れるという声も挙がっているようです。
土御門元春かっこいいんじゃぁ~
— はやめ (@axsympdqb) June 9, 2015
こちらも土御門元春はかっこいいという感想です。土御門元春は自分を悪者にしてでも物事を解決しようとする一面があります。視聴者はそんな土御門元春がかっこいいという感想を挙げているようです。またいつもはバカなのに、真剣な時のギャップがかっこいいと言われているようです。
土御門元春
— コロン (@system_coron) April 16, 2017
上条当麻
上条当夜
三人ともかっこいいんだよなぁ
本記事で紹介したように土御門元春・上条当麻・青髪ピアスは「3バカ」と呼ばれているほどに仲が良いです。その中で特に土御門元春と上条当麻のコンビがかっこいいという感想を挙がっているようです。
感想:詠唱シーンが凄い!
好きな詠唱は禁書の土御門元春の詠唱なんだけどほとんど伝わらないこの感じ
— こなつ@固定すごいよ (@konagonattsu) March 2, 2019
土御門元春は血反吐を吐きながら詠唱を行っています。そんな土御門元春の詠唱が凄いという感想が挙がっているようです。また土御門元春の詠唱は中二病を拗らせているという感想も挙がっているようです。
感想:土御門元春は変態面白い!
カッコイイ代表、上条当麻。可愛い代表、御坂美琴。変態代表、土御門元春
— 丹生谷森夏 (@sinka_nibutani) January 30, 2013
小説・アニメ「とある魔術の禁書目録」に登場した土御門元春は言いたい事を言いまくっているキャラクターです。そのため土御門元春は変態だという印象を持っている方も多いようです。またそんな土御門元春が面白いと言われているようです。
土御門元春についてまとめ
本記事では小説・アニメ「とある魔術の禁書目録」に登場した土御門元春の詠唱や名言を紹介していきましたがいかがだったでしょうか?土御門元春はつかみどころのない性格をしていますが、物語を鍵を握っているキャラクターと言われているようです。そんな土御門元春が登場した本作をまだ見た事がない方も、本記事の詠唱や名言を参考にしながら是非ご覧下さい!