ストライクウィッチーズのキャラのモデルとは?元ネタパイロット一覧まとめ

『ストライクウィッチーズ』は、可愛らしい女の子キャラクターたちが銃を手に空を飛び、異形の敵と戦って人類を守る物語です。主要キャラクターは皆強く魅力的な子たちばかりですが、彼女たちが実在した世界各国のパイロットをモデルに作られたということはご存知でしょうか?ここでは『ストライクウィッチーズ』のキャラの元ネタになった、伝説級のエースパイロットたちを一覧で紹介していきます。どんなエースパイロットのどんな要素が美少女キャラとして生まれ変わったのか、確認してみましょう。

ストライクウィッチーズのキャラのモデルとは?元ネタパイロット一覧まとめのイメージ

目次

  1. ストライクウィッチーズとは?
  2. ストライクウィッチーズのキャラクターのモデルは?
  3. ストライクウィッチーズの元ネタパイロット一覧
  4. ストライクウィッチーズの用語集
  5. ストライクウィッチーズに関する感想や評価
  6. ストライクウィッチーズのキャラのモデルとは?まとめ

ストライクウィッチーズとは?

『ストライクウィッチーズ』とは、可愛い女の子たちが魔法の力とストライカーユニットと呼ばれる機械を使って空を飛び、異形の敵・ネウロイと戦う架空戦記です。ここでは『ストライクウィッチーズ』の魅力のひとつである、キャラクターたちのモデルについて触れていきます。まずは『ストライクウィッチーズ』の基本情報について見ていきましょう。

ストライクウィッチーズの作品情報

ストライクウィッチーズの概要

『ストライクウィッチーズ』は、島田フミカネ&Projekt kagonish原作のメディアミックス作品です。島田フミカネによる兵器を擬人化した少女のイラストコラム企画が元になり、その後本格的に様々なメディア展開がされました。

2007年に初めてOVAとして映像化され、2008年にテレビアニメ化、2012年には劇場版が上映されています。その他にもいくつものアニメシリーズやOVA、漫画、小説などが生み出されており、ストーリーはますます広がりを見せています。

ストライクウィッチーズのあらすじ

突如出現した異形の敵・ネウロイの攻撃を受け、世界は戦いの渦中にいました。扶桑皇国もネウロイとの戦いに参加している国のひとつです。宮藤芳佳は、そんな扶桑皇国でごく普通に暮らしていた中学生の女の子でした。ただ彼女には、ある特徴があったのです。それは、とても強い魔力を有しているということでした。

ある日、芳佳のもとに扶桑皇国海軍の坂本美緒少佐が現れ、ネウロイと戦うために立ち上げられる各国のエースを集めた部隊に参加するよう求められます。部隊の名は第501統合戦闘航空団「ストライクウィッチーズ」でした。

しかし、芳佳は父の死の原因となった戦いが嫌いでした。そのため芳佳は美緒の誘いを一度断るのですが、戦いで傷つく人々を守りたいという気持ちが生まれ、ついにストライクウィッチーズの一員として戦場の最前線に立つ覚悟を決めます。

ストライクウィッチーズの世界観

時は20世紀。人類が突如現れた謎の敵・ネウロイの侵攻を受け、戦っているという世界です。この世界には魔力が当たり前のように存在し、魔力を持つ10代を中心とした女性たちが、その力を使ってネウロイと戦っていました。魔力を使って飛行装置であるストライカーユニットを起動させることができる女性のことを、人々は魔女(ウィッチ)と呼びました。ウィッチたちは各国の軍に所属し、ネウロイ殲滅のために戦い続けています。

ストライクウィッチーズ

ストライクウィッチーズのキャラクターのモデルは?

キャラのモデルはエースパイロット

『ストライクウィッチーズ』に登場するキャラクターたちは、現実に存在した各国のエースパイロットたちをモデルにしています。彼らのどのような部分がキャラクターに反映されているのかを確認しながらアニメを見るのも楽しいでしょう。各国のエースパイロットたちは、様々な逸話を持つ魅力的な人物でもありました。彼らをモデルにしたからこそ、キャラクターたちがより魅力的になったのです。

第二次世界で活躍したパイロットが多い

『ストライクウィッチーズ』に登場するキャラクターたちのモデルになったエースパイロットたちは、ほとんどが第二次世界大戦で活躍したパイロットです。第二次世界大戦時、大空を我が物とし敵国より有利に立ち回るため、制空権というものが重要視されました。多くの国が優れた戦闘機とそれを操るパイロットを重宝した結果、他国にまで名を轟かせるエースパイロットが幾人も生まれたのです。

ストライクウィッチーズの元ネタパイロット一覧

元ネタパイロット①武藤金義

元ネタパイロット一覧の1人目は、大日本帝国海軍航空隊に所属していた武藤金義です。彼は『ストライクウィッチーズ』の主人公・宮藤芳佳のモデルになったエースパイロットです。シナ事変と太平洋戦争にて大きな戦果を得たため、日本では撃墜王と呼ばれました。武藤の戦闘スタイルは、敵機を1機ずつおびき出し確実に仕留めるというものです。その戦法が宮本武蔵を連想させたため「空の宮本武蔵」とも呼ばれました。

武藤は家族に対し人一倍の強い愛情を持っていた温かな性格の持ち主で、明るく誰かも慕われる人柄であったと言われています。個性豊かでバラバラになりがちなストライクウィッチーズの面々を繋ぐ核のような芳佳のキャラクターは、誰からも慕われた武藤を彷彿とさせます。

元ネタパイロット②坂井三郎

元ネタパイロット一覧2人目は、大日本帝国海軍に所属していた坂井三郎です。彼は芳佳の上官である坂本美緒のモデルになっています。太平洋戦争時に活躍したエースパイロットで「空戦の王者」と呼ばれました。戦後は自身の戦争経験を世に伝える活動を積極的に行っており、著作である『大空のサムライ』は世界各国で翻訳され、ベストセラーになっています。

美緒は魔眼という固有魔法を持っており、ネウロイの弱点の位置を特定することができます。普段能力を持った右目は眼帯で隠されているのですが、これは坂井が戦争中に負傷して右目の視力を失ったことから生まれた設定です。

元ネタパイロット③ピエール・クロステルマン

元ネタパイロット一覧3人目は、ガリアのウィッチ、ペリーヌ・クロステルマンのモデルとなったフランス空軍のエースパイロット、ピエール・アンリ・クロステルマンです。第二次世界大戦時に活躍したパイロットで、坂井三郎が戦後に『大空のサムライ』を書いたように、ピエールも戦後に自らの戦争体験を綴った『撃墜王』という本を出版しました。

元ネタパイロット④レジナルド・ジョセフ・ミッチェル

ストライクウィッチーズには11人の女性が所属しているのですが、その中で唯一モデルとなったエースパイロットが判然としないキャラクターがいます。それがブリタニアのウィッチ、リネット・ビショップです。ただ、レジナルド・ジョセフ・ミッチェルという人物の命日がリネットの誕生日と同日であるため、何かしらの関係があるとして紹介しておきます。

レジナルドはパイロットではなく、イギリスの航空技術者です。イギリスの有名な戦闘機「スピットファイア」の生みの親として知られています。実はリネットに関しては、小説のあとがきや資料集などで「リネットだけ元ネタが他のキャラと違う」と記載されています。そのためリネットのモデルは人間ではなく、スピットファイアという戦闘機そのものなのでは、と考えられています。

元ネタパイロット⑤ウィリアム・エイブリー・”ビリー”・ビショップ

元ネタパイロット一覧5人目は、ウィリアム・エイブリー・”ビリー”・ビショップです。元ブリタニア空軍のエースであったリネットの母親、ミニー・ビショップが彼をモデルに作られています。ウィリアムはカナダ出身のイギリス軍人で、第一次世界大戦の際に72機もの敵機を撃墜し、エースパイロットの仲間入りを果たしました。

元ネタパイロット⑥ゲルハルト・バルクホルン

元ネタパイロット一覧6人目は、カールスラントのウィッチ、ゲルトルート・バルクホルンのモデルになったエースパイロット、ゲルハルト・バルクホルンです。ゲルハルトは第二次世界大戦時に活躍したドイツ空軍のパイロットで、300機以上の敵機を撃墜したと言われています。300機を超える撃墜数を記録しているのは、歴史の中でもこのゲルハルトと、後述するエーリヒ・ハルトマンの2人だけです。

元ネタパイロット⑦ヴォルフ・ディートリッヒ・ヴィルケ

元ネタパイロット一覧7人目は、ストライクウィッチーズの隊長であるミーナ・ディートリンデ・ヴィルケのモデルとなった、ドイツ空軍所属のヴォルフ・ディートリッヒ・ヴィルケです。ヴォルフは優秀なパイロットであり、飛行隊や航空団の司令官を務めるなど指揮官としても優秀でした。

気品溢れる貴族のような立ち居振る舞いから「フュルスト(侯爵)」と呼ばれていたそうです。彼をモデルに作られたミーナも落ち着いた佇まいの女性のため「フュルスティン(女侯爵)」という通称を与えられています。

元ネタパイロット⑧フランコ・ルッキーニ

元ネタパイロット一覧8人目は、ロマーニャ公国のウィッチであるフランチェスカ・ルッキーニのモデルになった、イタリア空軍所属のフランコ・ルッキーニです。彼は第二次世界大戦時に活躍しました。

優れたパイロットは索敵能力に長けていることがほとんどですが、フランコはその中でも特に目が良く、敵機を発見し先手を打つことに関しては群を抜いていました。フランチェスカの射撃の命中率が高いという設定は、フランコの目の良さからきているのでしょう。

元ネタパイロット⑨エーリヒ・ハルトマン

元ネタパイロット一覧9人目は、カールスラントのウィッチ、エーリカ・ハルトマンのモデルになったドイツ空軍のエースパイロット、エーリヒ・ハルトマンです。エーリヒは空中戦での撃墜数が戦史上最多であるという、規格外のスコアを持つエースパイロットの中のエースパイロットです。

愛機メッサーシュミットの機首に黒いチューリップのようなマーキングをしていたことから「黒い悪魔」という通称がつけられ、敵味方問わず恐れられました。エーリカも「黒い悪魔」という通称を持っており、またネウロイの撃墜数が300機を超えるというところも、エーリヒの逸話を元にしています。

元ネタパイロット⑩チャック・イェーガー

元ネタパイロット一覧10人目は、リベリオン合衆国のウィッチ、シャーロット・E・イェーガーのモデルになったアメリカ陸軍及びアメリカ空軍の軍人、チャック・イェーガーです。彼は人類史上初めて水平飛行で音速を記録したパイロットとして知られています。シャーロットのスピード狂という設定は、チャックの記録が元ネタとなっています。

元ネタパイロット⑪エイノ・イルマリ・ユーティライネン

元ネタパイロット一覧11人目は、スオムスのウィッチ、エイラ・イルマタル・ユーティライネンのモデルになったフィンランド空軍のエースパイロット、エイノ・イルマリ・ユーティライネンです。彼はソビエト連邦との戦争時代、400回以上出撃しながら被弾は1発だけという驚異の記録を持ち「無傷の撃墜王」と呼ばれました。

エイラは未来予知の能力を持っているためネウロイの攻撃を受けたことがないという設定ですが、この設定はエイノの逸話から取られたものです。またエイラの愛称は「イッル」というのですが、この愛称はエイノと同じものです。

元ネタパイロット⑫リディア・リトヴァク

元ネタパイロット一覧12人目は、オラーシャ帝国のウィッチ、サーニャ・V・リトヴャクのモデルになったソビエト連邦空軍の女性パイロット、リディア・リトヴャクです。女性のエースパイロットはかなり珍しく、戦史上2人しか存在しません。

リディアは自身の機体に白い百合のマークを施していたと言われており、そこから「スターリングラードの白百合」という異名がつきました。サーニャの通称であるリーリヤには百合という意味があり、リディアの異名と通じるものがあります。

ストライクウィッチーズの用語集

ウィッチ

魔力を持ち、ネウロイと戦うストライカーユニットを操ることができる少女たちの総称です。ウィッチは魔女の名の通り女性がほとんどです。魔力は永久にあるものではなく、10代の間が魔力のピークで、20歳前後になると個人差はありますが魔力が徐々に減っていきます。そのためネウロイと戦うウィッチたちは、そのほとんどが10代の女性なのです。

ストライカーユニット

人類が発明した、魔力をパワーにして動く機械装置です。航空用や陸戦用など様々なタイプがありますが『ストライクウィッチーズ』でウィッチたちが使うものは飛行脚と言われる航空用ストライカーユニットです。

ウィッチたちはストライカーユニットを足に装着し、推進機として利用して空を飛びます。ストライカーユニットは魔力を増幅するため、その効果によって小柄なウィッチたちが重たい重火器を軽々扱うことができるのです。また防御シールドを張ることもできるため、使用者の安全も一定は確保してくれます。

扶桑皇国

『ストライクウィッチーズ』に登場する架空の国家のひとつで、大日本帝国と似た特徴を持っています。国旗には白地に赤い日食が描かれています。島国であるため海軍力に定評があり、また航空戦力の強化にも力を入れています。宮藤芳佳、坂本美緒の出身国です。

ネウロイ

異形の軍とも言われる、正体不明の敵です。見た目は黒く、生き物というより航空機や兵器のような姿をしています。瘴気を周囲に撒きながら移動してくるため、普通の人間では近づくことすらできず、効果的な攻撃をほとんど与えられません。侵攻された土地は生き物が住めなくなってしまいます。

ブリタニア連邦

大英帝国に似た架空の国家です。過去に扶桑皇国と2回の戦争を経験し、その後扶桑ブリタニア同盟を締結しました。同盟締結後は島国同士、互いに世界有数の海運・貿易国家として発展しています。リネット・ビショップの出身国です。

ガリア

フランス第三共和政、自由フランスに似た特徴を持つ架空の国家です。南部の一部分を除いて、そのほとんどの国土をネウロイに奪われてしまいました。しかし後にストライクウィッチーズがガリアを制圧していたネウロイを消滅させたため、国土は人類の手に戻ることになります。

帝政カールスラント

ドイツ帝国に似た特徴を持つ架空の国家です。欧州でも随一の陸軍力を誇り、またネウロイとの戦いを早期に始めていたため、人類対ネウロイ戦における中心的な立場を担っています。ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ、ゲルトルート・バルクホルン、エーリヒ・ハルトマンの出身国です。

ロマーニャ公国

イタリア王国南部に似た特徴を持つ架空の国家です。男性がウィッチを口説いてしまう確率が異様に高い国で、それが国際的な問題になったこともあります。ネウロイとの戦いでは、主に黒海と地中海方面の戦線を担当しています。フランチェスカ・ルッキーニの出身国です。

スオムス

フィンランドに似た特徴を持つ架空の国家です。北欧に存在する小さな国で、武装物資ともに他国からの援助を必要としているのですが、ウィッチは優秀な人材が多く、他国から頼りにされています。エイラ・イルマタル・ユーティライネンの出身国です。

ヴェネツィア公国

ヴェネツィア共和国に似た特徴を持つ架空の国家です。昔から地中海貿易の拠点として栄えており、協力な海軍力を保持してきました。しかしブリタニアと扶桑が海洋貿易で影響力を強めてきたため、国力は徐々に低下してきています。

オラーシャ帝国

ソビエト連邦、またはロシア連邦に似た特徴を持つ架空の国家です。ネウロイの攻撃を受けたことをきっかけに、国土がふたつに分断されてしまいました。『ストライクウィッチーズ』では登場しませんが、続編である『ブレイブウィッチーズ』では物語の舞台になります。サーニャ・V・リトヴャクの出身国です。

リベリオン合衆国

アメリカ合衆国に似た特徴を持つ架空の国家です。様々な人種が暮らす多民族国家で、軍事力と生産力は世界一だと言われています。ネウロイとの激戦区は欧州であるため、比較的安全なリベリオンは戦線への物資供給を担っています。

ストライクウィッチーズに関する感想や評価

『ストライクウィッチーズ』はかなり前のアニメなのですが、何年経っても初見の人の心を捕らえ続けています。ただ可愛い女の子たちが出てくるだけじゃなく、ストーリーがきちんと練られているからこそ、多くの人に愛されるのでしょう。

魅力的なキャラクターがたくさん登場するので、必ず自分のお気に入りの女の子が見つかるはずです。どのキャラクターも作り込まれたストーリーでしっかり掘り下げられるため、毎回目が離せません。

『ストライクウィッチーズ』に登場する女性たちは、パンツのようなズボンを履いています。パンツにしか見えないかもしれませんが、この世界ではズボンなのです。初めて見る人はきょとんとしてしまうかもしれませんが、こういう世界なのだと慣れましょう。

ストライクウィッチーズのキャラのモデルとは?まとめ

『ストライクウィッチーズ』に登場するキャラクターのモデルとなったパイロットたちを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?彼らの功績は形を変え、美少女キャラクターの活躍として現在に受け継がれています。『ストライクウィッチーズ』のウィッチたちの戦いを見て、過去に大空を翔けた英雄たちに思いを巡らせてみましょう。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ