キン肉マンをネタバレまとめ!伝説の格闘ギャグ漫画の主要登場人物とあらすじは?

ゆでたまご原作による漫画作品『キン肉マン』のあらすじや登場する超人をネタバレしながら詳しくまとめていきます!伝説の格闘ギャグ漫画として誰もが知る有名な『キン肉マン』には多くの超人が登場しますが、その強さや能力はそれぞれ個性的で多様となっており、時には思わず笑ってしまうような超人も存在しますが今回のまとめで知っておきたい超人をまとめます。そんな多くの超人が織り成す『キン肉マン』とはいったいどんな物語なのでしょうか?

キン肉マンをネタバレまとめ!伝説の格闘ギャグ漫画の主要登場人物とあらすじは?のイメージ

目次

  1. キン肉マンとは?
  2. キン肉マンの主要な登場人物まとめ
  3. キン肉マンのあらすじネタバレ
  4. キン肉マンの最終回ネタバレ
  5. キン肉マンの名言・名セリフまとめ
  6. キン肉マンのアニメ映画まとめ
  7. キン肉マンに関する感想や評価は?
  8. キン肉マンのネタバレまとめ

キン肉マンとは?

キン肉マンの作品情報

『キン肉マン』に登場する超人達や物語のあらすじをまとめていく前に、『キン肉マン』の作品情報を紹介していきます!さらに原作者のゆでたまごについてや人気となったアニメについても解説していきますので、『キン肉マン』について詳しく知る事が出来る内容となっています。ぜひご覧下さい!

キン肉マンの原作情報

『キン肉マン』はゆでたまごが『週刊少年ジャンプ』で1979年から連載を開始した漫画作品で、人間を超越した存在である超人達がプロレスを基礎としたリング上で戦いを繰り広げていくというプロレス系格闘漫画です。主人公はキン肉マンことキン肉スグルで、仲間である正義超人達と戦いを経て友情を育み、悪魔超人・残虐超人との戦いに挑んでいきます。超人達はリング上ではルールに遵守し、敵の超人でもルールに則って戦います。

連載当初は『ウルトラマン』のパロディであるギャグ漫画路線でしたが、少しずつ純粋な格闘漫画の路線に変更していった事で読者の支持を集めるようになっていき、中盤から後半以降はほぼギャグ要素の無いシリアス漫画へと変わっていきました。また、作中に登場する超人のほとんどは読者から募集する事で誕生させており、毎月読者から何万という投稿が寄せられた事でそこから300人以上の超人が生まれる事となりました。

ラーメンマンやロビンマスクといったメインキャラも読者からの投稿で誕生した超人で、採用が決まると投稿者の名前が掲載されました。このシステムは読者から非常に好評となり、続編である『キン肉マン二世』では新たな超人募集をしていなかったにも関わらず投稿が殺到したというエピソードがあります。キン肉スグルは作者によって作られたキャラですが、名前は当時『読売ジャイアンツ』に所属していた江川卓から取られたものです。

キン肉スグルは超人ではありますが、臆病な性格でもあるので度々『ダメ超人』と馬鹿にされていますが、悪い超人から地球を守りたいという気持ちは本物で、不器用ながらも少しずつ成長していく精神も『キン肉マン』の物語の魅力となっています。また、キン肉スグルは戦いを経て数々の仲間に恵まれるようになっていきますが、『友情』もこの漫画の主なテーマとなっており、感動的な展開が多いため読者の涙を誘いました。

キン肉マンの原作者

『キン肉マン』の原作者であるゆでたまごは嶋田隆司と中井義則の2人組による漫画家ユニットですゆでたまごというペンネームの由来は、中井によると『ペンネームを考えている時に嶋田が屁をし、その匂いがゆで卵みたいな匂いだったから』という一方で、嶋田は『ペンネームを考えている時に食べていたものがゆで卵だったから』と発言しています。2人は記憶が曖昧でよく覚えていないとの事でしたが後に嶋田が中井の説を認めました。

嶋田と中井は小学校の同級生で、小学5年生の時に中井が嶋田の家に遊びに行くと、『ウルトラマン』を真似て嶋田が考えたキャラクター『キン肉マン』のイラストがあり、それを見た中井が『キン肉マン』を気に入った事で2人は意気投合し、一緒に漫画家になろうと誓い合いました。その後、中学生になった2人は多くの合作を描き続け、漫画雑誌に投稿を続けた事で『近鉄漫画賞』などの賞を受賞するほどの実力をつけていきました。

転機となったのは1978年で、投稿した『キン肉マン』が『赤塚賞』に準入選した事で『週刊少年ジャンプ』での連載が決定し、ついにプロの漫画家デビューを果たします。大ヒットとなった『キン肉マン』は低年齢層を中心に長年愛され続けましたが、1987年に連載が終了するとなかなかヒット作を生み出せずに不毛の時代を過ごしました。しかし2011年から『キン肉マン』の連載を再開し、2019年5月現在も続いています。

『キン肉マン』の人気の秘密は、先述したように読者が新たな超人を投稿したものが採用されるという読者参加型だというところで、嶋田と中井は読者の事を『3人目のゆでたまご』と称しています。この読者参加型という形式が出来上がった経緯は、ゆでたまごがデビューして間もない頃、ファンレターが来ても返事を書く事が出来ないほど忙しかったため、読者にキャラを考えてもらう事でコミュニケーションを取ろうとした事でした。

キン肉マンのアニメ情報

『キン肉マン』は1983年にテレビアニメ化されました。1986年まで放送が続き、全137話となっていますが、原作ストックが無くなった事がきっかけで106話で一時中断するという処置をとった事もありました。原作漫画との相違点がいくつか存在し、何人かカラーリングが異なっているキャラがいますが、これは視聴者が見やすくなるための配慮となっています。また、子供の衛生観念のため、名前を変更した超人も多く存在します。

そんなアニメ版『キン肉マン』はテレビスペシャルが1回、劇場版が7作制作されるほどの人気となり、1991年からはファンからの多くの要望を受けた事で『キン肉マン キン肉星王位争奪編』が新たにスタートし、全46話放送されました。アニメも原作と同じようにファンから支持される事になった大きな理由として、超人1人1人にキャラクターソングが作られたという事が挙げられ、のちのアニメ界のキャラソンの先駆者となりました。

キン肉マン 40周年ポータルサイト

キン肉マンの主要な登場人物まとめ

登場人物①キン肉スグル

キン肉スグルは『キン肉マン』の物語の主人公で、人間を超越した存在である超人レスラーの1人です。物語の初期は日本出身の超人かと思われていましたが、のちにキン肉星に住む一族・キン肉族の王子であった事が判明します。仲間や敵の超人からはキン肉マンと呼ばれる事が多く、後述するミートからは王子、キン肉族の親類からはスグル、ヒロインなどの女性陣からはキンちゃんなど、多くの呼ばれ方をしています。

顔はニンニクのような丸い団子っ鼻にタラコ唇であるため、『ブ男』と称される事が多くなっていますが、実はこの顔はマスクで、作中でマスクがめくれ上がった時には鼻筋が通っているイケメンだという事が分かる描写がありました。キン肉スグルが他の人物から顔を酷評されながらもマスクを被っている理由は、『キン肉族は生涯マスクを被っていなければならず、もし素顔を見られたら死ななければならない』という掟があるためです。

初期は臆病で情けない描写が目立ち、試合でも負ける事が少なくありませんでしたが、物語が進むにつれて『超人オリンピック』などの数々のタイトルを獲得する実力者となっていきました。必殺技は相手を逆さにした状態で太ももを掴んで空中にジャンプし、自分が尻餅をつくように着地する事で大ダメージを与えるという『キン肉バスター』が最も有名となっており、他にも『キン肉ドライバー』など数々の技を持っています。

また、ハワイで神と崇められているベテラン超人のプリンス・カメハメを師匠として『48の殺人技』と『52の関節技』からなる『カメハメ100殺手』を伝授された事で、さらに技のバリエーションも増えて力をつけていきました。さらに試合中にピンチとなった時は普段とは比べ物にならないほどのパワーを発揮する『火事場のクソ力』の持ち主であり、これによって何度も窮地を脱し、勝利し続けてきました。

性格はお調子者ですが正義感が強く、仲間の危機を決して見過ごさないため信頼を集めており、敵であっても真の極悪人でなければ心を開いて打ち解けようとします。しかし友達の家の冷蔵庫を勝手に開けるタイプであるので、作者であるゆでたまごは友達にはしたくないタイプであると述べていました。しかしゆでたまごは、ダメ人間でも努力次第で必ずかっこよくなる事が出来るという事を『キン肉マン』に教わったとも語っています。

登場人物②アレキサンドリア・ミート

アレキサンドリア・ミートはキン肉星シュラスコ族の少年で、赤ん坊の時に優秀な頭脳をキン肉族の王家に買われたため、キン肉スグルのお目付け役として一緒に育てられました。超人ではありますが非常に小柄な身体で、目も悪いため大きなメガネがトレードマークとなっています。キン肉スグルを王子として迎えに来るために地球にやってきましたが激しく拒否されたため、その後は同居して世話をする事になっていきました。

お調子者で冗談ばかり言っているキン肉スグルに日常的にツッコミを行っており、時にはハンマーで殴る事もありました。作者のゆでたまご曰く、お笑いコンビで言えばキン肉スグルは『ボケ』、ミートは『ツッコミ』という立ち位置であるという事で、初期の『キン肉マン』の面白さでもありました。また、『キン肉マン』から28年後の世界を描いている『キン肉マン二世』では、自分を冷凍保存していたため変わらぬ姿で登場しています。

登場人物③テリーマン

テリーマンはアメリカ出身の正義超人で、星がデザインされた衣装とブロンドヘアーが特徴の色男です。初登場時は自分の特にならない事はしない性格で、実力もあった事からキン肉マンよりも人気の超人となっていきました。その事でキン肉マンの事を見下していましたが、なけなしの金で怪獣を倒してほしいと願う少年を小馬鹿にしたところキン肉マンに殴られ、無償で怪獣を倒したキン肉マンの姿を見て感動した事で改心しました。

その事があってからはキン肉マンとは1番の親友になり、正義の心に感化された事で仲間の事を思いやる性格へと変わっていきました。最も得意とする技は父であるシニアマンから唯一伝授された技『スピニング・トーホールド』で、これはテリーマンのモチーフになった実在のプロレスラーであるテリー・ファンクの得意技でもありました。テリーマンはどちらかと言えば痩せ型の超人ですが、巨大な重量級の超人と戦う事が多くありました。

登場人物④ブロッケンJr.

ブロッケンJr.はドイツの名門『ブロッケン一族』出身の超人で、『世界三大残虐超人』の1人であったブロッケンマンの息子です。常に軍服を着ている事が特徴で、鎌でも切断出来ないブーツを履いています。『ブロッケン一族』出身の者はもともと人間で、幼い頃からの過酷な鍛錬が認められた事でドクロの徽章を渡され、それを装着する事で超人となる事が出来るのです。ブロッケンJr.も戦闘技術や作法などを厳しく教えられてきました。

父親であるブロッケンマンをラーメンマンに殺されているため、ラーメンマンに深い恨みを持っており、その事を糧にして厳しい修行を行った事で西ドイツの格闘大会で200戦連勝という偉業を成し遂げています。初登場時は残虐超人として登場しましたが、もともと父親譲りの義理人情に厚く涙もろいという性格のため、キン肉マンとの出会いを経て正義超人となっていき、戦い方も正々堂々としたものへと変化していきました。

登場人物⑤バッファローマン

バッファローマンは『キン肉マン』の作中屈指の巨体の持ち主で、あまりの怪力と残虐さを持っていたため『超人オリンピック委員会』から追放された超人です。『7人の悪魔超人』のリーダーで、キン肉マンたち正義超人の敵として初登場を果たしましたが、キン肉マンと戦った事で正義の心に目覚め、その後1度死亡しますが正義超人として蘇りました。戦いの際は技術よりも怪力を駆使した戦闘方法を得意としています。

初登場した時にはキン肉マンが倒すべき最大の敵として描かれており、その圧倒的な戦闘力を示すために新たに『超人強度』という超人の強さを表す概念が作者によって作られました。バッファローマンの『超人強度』は1000万パワーで、これは当時のキン肉マンをはじめほとんどの超人とはかけ離れて大きな数字となっていました。悪魔超人であった頃から正々堂々とした戦いを好んでいたため、なるべくして正義超人になったと言えます。

登場人物⑥悪魔将軍

悪魔将軍はバッファローマンも所属していた『7人の悪魔超人』と『悪魔六騎士』のトップに君臨している悪魔超人で、あまりに圧倒的な力を戦闘力を持っている事から『キン肉マン』で史上最悪の敵として君臨しており、キン肉マンをはじめとする正義超人を長期間にわたって最も苦しめ続けました。多くの敵はキン肉マンと戦う事で正義の心に目覚めて改心していましたが、悪魔将軍だけは最後の最後まで悪の道を貫き続けました。

キン肉マンは悪魔将軍の身体の一部分を見ただけで恐怖してしまうほどのトラウマを持っています。その正体は過去に弟であるシルバーマンと戦った末に負けた事で頭部だけとなったゴールドマンが、サタンに魂を売った事で出来上がった存在で、ゴールドマンの力と『悪魔六騎士』の力を両方使用する事が出来ます。悪魔超人こそが『キン肉マン』の作中で1番強かったと語るファンは少なくありません。

登場人物⑦ロビンマスク

ロビンマスクは、イギリスの名門『ロビン一族』の超エリート超人で、初登場時からキン肉マンとライバル関係となっていて、冷静さと実力を兼ね備えている事から正義超人たちの中でリーダーシップを発揮していました。敵の超人と戦い続けていく中でキン肉マンとの間に友情が芽生え、信頼関係で結ばれていきました。性格は紳士的ですがプライドが高く、キン肉マンに敗戦した時にはあまりのショックに放浪の旅に出かけていました。

作者のゆでたまごはロビンマスクを長男のような存在と称しており、実際に正義超人の中でも年長組に入るので仲間達に安心感を与える存在でもあります。戦いの際は『ロビン戦法』という体力の消耗を抑えながら攻撃を繰り返していくというクールなもので、熱い心で傷つきながら戦うキン肉マンとは対照的となっています。逆上すると残虐なファイトスタイルに変わりますが、あくまでもルールに則った戦い方となっています。

登場人物⑧ラーメンマン

ラーメンマンは中国出身の超人で、辮髪とどじょうのような長い髭が特徴の男性です。初登場時は残虐超人として活動していましたが、他の残虐超人とは違って凶器を用いる事は一切無く、戦い以外では非常に紳士的でした。キン肉マンや他の超人との戦いを経て正義超人として覚醒していき、テリーマンやロビンマスクのようにメインキャラクターとなっていき、人格者のような振る舞いで仲間達をまとめる役割も果たしていました。

実力もかなりのもので、ロビンマスクに『天才』と言わしめていました。残虐超人だった当時、作者のゆでたまごは一発屋の敵キャラとして登場させましたが、思いのほか人気が急上昇し、主人公であるキン肉マンを追い越すほどとなったためレギュラーキャラクターにしたという事です。その人気はとどまる事を知らず、1983年に行われた『第2回 人気超人投票』では第1位を獲得するほどとなっていました。

登場人物⑨ウォーズマン

ウォーズマンはソビエト連邦からやってきたロボ超人で、身体が機械で出来ています。常にマスクをつけているため、『スターウォーズ』のダース・ベーダーのような『コーホー』という呼吸音が聞こえる事が特徴です。元々は力の弱い超人でしたがロビンマスクに弟子入りした事で一流の実力を持つ超人となり、ロビンマスクに恩義を感じています。戦う事が好きで、強敵と対峙した際には『ウォーズマンスマイル』という笑顔を見せます。

戦いの際にはベアークローという手の甲から飛び出るかぎ爪を駆使し、敵を切り刻みます。そのため他の超人と比べて残虐な描写が多く存在しますが、作者のゆでたまごは『残虐描写をやりすぎた』と反省するコメントを述べていました。しかしウォーズマンはベアークローが無くても戦う事ができ、取り外しも可能で、キン肉マンは『外した方が強い』と語っていました。ちなみにウォーズマンはベアークローを枕元に置いて寝ています。

Thumbキン肉マンのキャラクター一覧!人気順や最強・強さランキングも紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

キン肉マンのあらすじネタバレ

あらすじネタバレ①怪獣退治編

キン肉マンは田園調布に住むダメ超人で、平和を守るために怪獣との戦いの日々を送っていました。そこにキン肉星からやって来たミートが、王位継承者であるキン肉マンを連れ戻しにやって来ました。地球が好きなキン肉マンはキン肉星に戻る事を拒否し、ミートやテリーマンなどの仲間達と出会いながら、キン骨マンをはじめとする怪獣と戦い、地球を守っていく事になっていきます。

あらすじネタバレ②第20回超人オリンピック編

地球を守るキン肉マンの元にロビンマスクが現れ、『第20回超人オリンピック』が開催される事を告げてきます。キン肉マンはキン骨マンの妨害を受けながらも何とか予選を通過し、本選へ進む事が出来ました。本選ではカレークック、ラーメンマンに勝利した事でロビンマスクとの決勝戦を行う事になったキン肉マンは、死闘の末に『メキシカン・ローリング・クラッチホールド』を見事にキメた事で優勝となりました。

あらすじネタバレ③アメリカ遠征編

『第20回超人オリンピック』で優勝を果たしたキン肉マンは世界で戦う事になり、まずはアメリカへ向かいます。そこでプリンス・カメハメに敗北した事で修業を受ける事になり、『48の殺人技』を会得します。その後、タッグトーナメントである超人団体の対抗戦に参加する事になったキン肉マンはテリーマンとタッグを組み、優勝を果たします。しかしキン肉マンは遠征試合にトラブルで遅れたため、チャンピオン資格を剥奪されます。

あらすじネタバレ④宇宙野武士編

アメリカから日本に戻ったキン肉マンの元に、宇宙野武士に故郷を支配された事で助けを求めに来たラッカ星の使者・ビーンズマンがやって来ます。キン肉マンは7人の仲間と共にラッカ星に向かいますが、あまりに多すぎる宇宙野武士がまとめて攻撃してきたため苦戦を強いられます。しかし最後には合体して巨大化した宇宙野武士にキン肉マンと7人の仲間全員でビームを放ち、ついに倒します。

あらすじネタバレ⑤第21回超人オリンピック ザ・ビッグファイト編

『第21回超人オリンピック』が開催される事になり、キン肉マンはチャンピオンを目指して再び参戦します。決勝戦はロボ超人のウォーズマンとの戦いとなりましたが、お互いマスクをつけているためマスクを賭けての戦いとなりました。キン肉マンはベアークローに苦戦しつつも長時間の試合となったためウォーズマンがショートし始めます。キン肉マンはその隙を狙って『キン肉バスター』を見事に決め、今回も優勝となりました。

あらすじネタバレ⑥7人の悪魔超人編

キン肉マンの前に『7人の悪魔超人』が現れ、ミートの身体をバラバラにしてしまいました。ミートの身体を元に戻すため、キン肉マンは『7人の悪魔超人』と戦う事になります。キン肉マンは1人で戦い、2人の悪魔超人を倒しますが満身創痍の状態となってしまいます。そこにテリーマンをはじめとした仲間達が現れた事で対抗戦へと発展し、最後は『7人の悪魔超人』のリーダー・バッファローマンとキン肉マンの一騎打ちとなります。

キン肉マンはバッファローマンにパワーを吸い取られた事で1度は死亡するも、パワーを吸い取り過ぎたバッファローマンがパワーを戻した事で復活し、『キン肉バスター』を決めた事で勝利を収めます。そしてミートは身体が元に戻り、バッファローマンも改心するのでした。

あらすじネタバレ⑦黄金のマスク編

キン肉星の宝『黄金のマスク』が『悪魔六騎士』に奪われた事で、キン肉マンはまたもや戦いに挑んでいく事になります。そして激闘の末に『黄金のマスク』を取り戻したキン肉マンでしたがそれらは全て偽物で、真の『黄金のマスク』は悪魔超人を統べる悪魔将軍が持っている事が判明します。悪魔将軍と戦うキン肉マンでしたが、悪魔将軍は実体がないためなす術がありません。

しかし、悪魔将軍の本体は『黄金のマスク』だという事が判明し、バッファローマンが『黄金のマスク』を被って実体が現れた事で、キン肉マンの新技『キン肉ドライバー』が見事に決まり勝利となりました。

あらすじネタバレ⑧夢の超人タッグ編

超人によるタッグトーナメントが開催される事になりましたが、キン肉マンら仲間達の友情に亀裂が入り始め、キン肉マンはテリーマンにタッグを断られてしまいます。そのためキン肉マンはキン肉マングレートに扮したカメハメとタッグを組み、トーナメントに挑む事になりました。しかし激闘によってカメハメが死亡してしまい、代わりにテリーマンがキン肉マングレートとなって試合に臨む事になりました。

決勝になり、キン肉マンとテリーマンはヘルミッショネルズとの激しいタッグ戦を繰り広げ、最後には合体技『マッスル・ドッキング』を決めた事で相手を粉砕して勝利を収めました。

あらすじネタバレ⑨キン肉星王位争奪編

キン肉マンは今までの功績が称えられ、キン肉星の王位を継承する事になりますが、それをよく思っていない邪神達はキン肉マンと同じ日に生まれた5人の超人を呼び出し、王位争奪戦を開催しました。ロビンマスクやネプチューンマンなどの仲間達はキン肉マンを助けるために次々と消滅し、ついに最終戦であるキン肉マンとキン肉マンフェニックスとの戦いが始まります。

キン肉マンは消滅した仲間達の想いを受け取り、火事場のクソ力を発動した事でキン肉族三大奥義の1つ『マッスルスパーク』を繰り出し、勝利となります。そしてキン肉マンは正式にキン肉星の王となるのでした。

あらすじネタバレ⑩完璧・無量大数軍編

キン肉マンが王位に就いた事で、地球では正義超人・悪魔超人・完璧超人が休戦条約を結ぶことになっていました。しかしそこに条約を破棄するべく完璧超人の無量大数軍が押し寄せてきた事で、正義超人と悪魔超人VS完璧超人の戦いが始まります。最終戦はキン肉マンと、キン肉マンの祖父・タツノリの弟であるネメシスとの戦いとなり、キン肉マンは『マッスルスパーク』を決めた事で勝利を収めました。

キン肉マンの最終回ネタバレ

キン肉マンの最終回ネタバレ①アニメ版

アニメ版『キン肉マン』の最終回は、あらすじをネタバレしながらまとめてきたキン肉マンとキン肉マンスーパーフェニックスとの王位継承戦を描いており、キン肉マンが勝利した事で最後にはキン肉ハウスで牛丼パーティーをしてみんなで楽しむというシーンで終わりました。

キン肉マンの最終回ネタバレ②漫画版

『キン肉マン』の最終話では、あらすじでネタバレしながらまとめてきたように、キン肉マンとキン肉マンフェニックスとの戦いに終止符が打たれ、キン肉マンがフェニックスを抱いているシーンで終わります。しかし『キン肉マン』は2019年現在、新シリーズが連載されているため、その続きを読む事が出来るようになっています。

Thumbキン肉マンネメシスの正体はだれ?強さ・能力や技までネタバレまとめ | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

キン肉マンの名言・名セリフまとめ

キン肉マンの名言①「へのつっぱりはいらん…」

『へのつっぱりはいらんですよ』は、キン肉スグルが自信満々の時に述べる口癖となっていますが、読者はもちろん作中の人物も意味の分からない言葉になっています。しかし、『へのつっぱり』は関西で『役に立たない人』などを表現する時に使用される言葉ですが、キン肉スグルの言っている『へのつっぱりはいらんですよ』は関西では伝わらない言葉となっており、それとは関係が無いという事です。

キン肉マンの名言②「長かった戦いよさらば…」

あらすじでネタバレしながらまとめてきた『王位争奪編』で、キン肉マンがキン肉マンフェニックスに『マッスルスパーク』を決めた際に言い放った名言です。長かった王位争奪戦に終止符を打った言葉となりました。

キン肉マンの名言③「友情とは成長のおそい植物である…」

あらすじでネタバレまとめしてきた『王位争奪戦』で、キン肉マンが王位を継承したラストシーンでキン肉マンフェニックスを抱きながら述べた名言です。友情を植物に例えたキン肉マンならではのセリフとなっています。

Thumbキン肉マン(スグル)の素顔はイケメンだった?マスクの下の超美形画像を紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

キン肉マンのアニメ映画まとめ

キン肉マン 奪われたチャンピオンベルト

『キン肉マン 奪われたチャンピオンベルト』は、記念すべき『キン肉マン』の劇場版第1作目で、1984年に公開されました。あらすじをまとめると、メトロ星の宇宙地下プロレス連盟にチャンピオンベルトと恋人の二階堂マリを奪われた事で、キン肉マンがテリーマンと共に奪還しに行くというものです。

キン肉マン 大暴れ!正義超人

『キン肉マン 大暴れ!正義超人』は『キン肉マン』の劇場版第2作目です。あらすじをまとめると、キン肉族と敵対関係にあるホルモン族の女超人であるビビンバに一目惚れしたキン肉マンがアプローチを続けた事で恋に発展していくというもので、恋愛要素の強い物語となっています。

キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人

『キン肉マン 逆襲!宇宙かくれ超人』は、『キン肉マン』の劇場版第4作目で、1985年に公開されました。あらすじをまとめると、ハイドラ星に住むハイドラキングがロビンマスクをさらったため、キン肉マンをはじめとする正義超人が友を救うためにハイドラ星へと向かうというものです。

キン肉マン 晴れ姿!正義超人

『キン肉マン 晴れ姿!正義超人』は『キン肉マン』の劇場版第5作目です。あらすじをまとめると、キン肉マンが恋人の二階堂マリや園児と共に東映太秦映画村を訪れますが、そこで江戸時代にタイムスリップしてしまい、マリにそっくりなマリ姫を助けるために奮闘するというものです。

キン肉マン ニューヨーク危機一髪!

『キン肉マン ニューヨーク危機一髪!』は『キン肉マン』の劇場版第6作目です。あらすじをまとめると、人間のパワーを取り込んで復活した悪魔将軍が正義超人達も吸収してパワーアップを果たし、キン肉マンは仲間を取り戻すために悪魔将軍との再戦に挑むという物語になります。

キン肉マン 正義超人vs戦士超人

『キン肉マン 正義超人vs戦士超人』は、『キン肉マン』の劇場版7作目にして最後の作品です。あらすじをまとめると、鉄仮面によってミートがさらわれてしまい、返してほしくばインモラ島の戦士超人を倒せという条件を突き付けられたキン肉マンが、ミートを救うために1人インモラ島に向かうという物語になります。

キン肉マンII世 second generation

『キン肉マンII世 second generation』は『キン肉マンII世』の劇場版第1作目で、あらすじをまとめると万太郎が人間と超人の絆を深めるイベントに参加し、そこで宇宙からやってきた犀暴愚(サイボーグ)に戦いを申し込まれるという物語になります。

キン肉マンII世 マッスル人参争奪!超人大戦争

『キン肉マンII世 マッスル人参争奪!超人大戦争』は、『キン肉マンII世』の劇場版2作目にして最後の作品です。あらすじをまとめると、悪行超人がダレナンダ姫の乗る豪華客船を襲って『マッスル人参』を奪おうとし、ダレナンダ姫の側近であるアレナンダが万太郎に助けを求めるという物語になります。

闘将!!拉麵男

『闘将!!拉麵男』は、漫画『キン肉マン』のスピンオフとしてゆでたまごが原作を務める漫画作品『闘将!!拉麵男』のアニメ版を映画化したもので、原作漫画の『黒色魔王編』を描いた物語となっています。

Thumbキン肉マンソルジャーの正体は?その素顔・画像やチーム構成を紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

キン肉マンに関する感想や評価は?

『キン肉マン』の物語は、先述でまとめてきたように友情についてを深く描いている作品となっていますが、キン肉マンは幼少時代から赤ん坊であったミートとの友情を育んでおり、見ていて心が温まるというファンの感想があります。

漫画『キン肉マン』は2019年5月1日でちょうど40周年となったため、それを祝うファンのツイートが多くありました。2019年5月現在、漫画の単行本は67巻が最新刊となっていますが、まだまだ続いてほしいと多くのファンが願っています。

『キン肉マン』はセリフが長いというファンの感想があります。『キン肉マン』は1つ1つの技それぞれにドラマがあり、超人がその技を発動する際はその説明までする事が多い事が、セリフが長い1つの理由です。

キン肉マンのネタバレまとめ

ゆでたまごによる漫画作品『キン肉マン』に登場する超人や物語のあらすじなどをまとめてきましたが、いかがだったでしょうか?これから熱いバトルを繰り広げてくれるであろう『キン肉マン』を、ファンはこれからも応援していきます。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ